スーパー
■高知県高知市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のサニーマート投稿口コミ一覧

施設検索/全国のサニーマートに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿200件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

151200件を表示 / 全200

国道11号線沿いにあって旧道11号線からもすぐの、サニーマート松山久米店。 通常のスーパーと違って、調味料等の種類がとても多く、お求めやすいものから、少しお値段がするものまで、こちらでほぼ揃います☆ 高知からのスーパーなので、高知フェアもしていますし、高知の地酒やお魚も豊富に取り揃えており、お気に入りのスーパーです☆

エス男さん

高知市方面から四万十市に入ってすぐのところにあります。主要道路沿いで近くには、車屋、牛丼屋、温泉など色々な施設もありとても便利な所にあります。商品も充実いています。野菜、鮮魚類は地元の新鮮なもので揃っております。是非寄ってみて下さい。

L3765さん

サニーアクシスいの店ができるまでいの町でサニーマートといえばこの店舗のことを指してました。何回か改装を重ね、店内に飲食できる施設を備えていの町中心街の代表的スーパーマーケットとなっております。

走り屋さん

高知といえばサニーマート!!! ここの店舗は昔からあり、人気のスーパーです。 お惣菜が豊富でどれも美味しいです。 夕方に行くと売り切れていたりするので、早めに行くことをオススメします。 駐車場は広いので、車を置きやすいですよ。

豆腐さん

こちらのスーパーはよく利用する場所ですが、いつもお客さんでいっぱいです。何と言ってもこちらのスーパーの売りは安さにあると思います。他のスーパーにある同じ商品でも、こちらでは安く購入できるものが多いです。是非おすすめですよ。

渡辺 淳さん

北環状線沿いにあるスーパーです。店舗の面積がとても広く、品揃えも豊富です♪特に充実しているのが、お惣菜コーナー☆お弁当の種類も豊富で、パンやお寿司、副菜もたくさんの種類から選ぶことができます。 また、地元高知でしか手に入らない食材の取り扱いも多く、県外から来た友人を連れて行った際もとても喜んでくれました♪まさか、スーパーが観光スポットになるとは予想外でしたが、今度もぜひ一緒に行こうと思います (●*^▽^*)ノ

souayaさん

ここのスーパーはとても便利です。 駐車場はとても広くて、スーパーの中には食料品を始め、衣類・薬局・TSUTAYA・100均・美容室・病院まであり、なんでも揃います。子どもが遊ぶ所もあり、スーパーだけど、親子で楽しめる場所です。

豆腐さん

店内の陳列が高級そうで品揃えも多くグルメ嗜好にはたまらない。海産物に限らず、調味料も非常に種類が多いのに驚きです。売場も広く日常品の買物だけでなく、ゆっくりと見て回るのが楽しいです。

T5910さん

チェーン店の中でも一番広い店構えではないでしょうか?住宅地の真ん中に位置しており、惣菜類の充実度合いはすごいものがあります。何を選ぶか迷ってしまいます。同一敷地内に飲食店もあり、非常に便利なスーパーです。

K3594さん

高知出身の人にはたまらんスーパーマーケットです。普通のスーパーと違うのは高知の商品も並んでます。お土産物みたいに利用してます。鮮魚ではウツボ、のれそれ、亀の手、ナガレコなど沢山あります!

同行二人さん

店内が非常に広く、そしてきれいなスーパーです。食品を中心とした商品の品揃えも充実しています。特に、お肉やお魚、野菜の品揃えに関しては、他と比べても多いように思います。 また、同じ敷地内には市役所の支所もあり、時間が掛かる場合などはその間に買い物をして時間をつぶす事ができるので、すごく助かっています。

mutsutoさん

自宅からも近く、主に惣菜目当てに行っています。 夜遅くに帰るときなどは、惣菜やお弁当が半額近くになっているので、すごく助かっています。 只、やはり半額となると他のお客さんもよく購入されているので、場合によっては売れてしまって商品が何もないこともあります・・・

mutsutoさん

サニータウン高岡店は私の地元にあり個人的に大好きなスーパーです。大好きな理由としては、とにかく綺麗で清潔です。そして、売場内天井には各売り場に合った野菜・海等をイメージした大きな絵が書いてあり、見るのも楽しいスーパーです。又、別館には花屋・クリーニング店・ラーメン店等のショップも充実してます。

シンイチさん

高知インターのそばかつ高知市北環状線沿いにある薊野店は とても便利です。近隣商業施設にTSUTAYAやブックオフまた ホームセンターや飲食店等充実して ます。肝心の薊野店は 商品の充実度も高く地域住民のなくてはならないお店です。

走り屋さん

高知市南部の大規模団地に位置するスパーです。アルコール類の品揃えが豊富で地酒やアレンジリキュール等が所狭しと並んでいます。また、酒のつまみのチーズ等も豊富で毎日の晩酌には大変重宝しております。

K3594さん

南国と言えば、サニーアクシス! 店舗数も子供と行く場所としても配慮が散りばめられている。 所々に、キッズスペースや広いゲームセンター! あまり行く所が無く困っていてもサニーアクシスに来れば大抵のことは出来る!

きっぺい様さん

駐車場も敷地内駐車場、第2駐車場、屋上駐車場と広く、パンやお弁当の専門店舗や、催してんぽもひんぱんにしているので、毎回楽しくお買い物できています。 特にお好み焼きがボリューム満点でよく利用させていただいています。

A8864さん

いの町へ向かう電車通り沿いにある大型店舗のサニーアクシスは駐車場が広く、店内にはいろんな店舗があり家族で買い物時には最適だと思います。 ゆっくりまわるとすぐに半日が過ぎます。

オジキさん

高知県の最大手の大型スーパーであるサニーマート。 野菜などの生鮮食品の質は一番です。 価格は他のスーパーに比べて若干高い気もしますが、それが気にならない位の満足感があります。 最近は他県資本のチェーン店が進出してきてますが、高知の老舗にも頑張ってもらいたいですね。

W3634さん

私がよく利用する時間帯は、夜の10時頃ですが、その時間帯になると惣菜などが「3割引き」等で売られています。中には「半額」というものもあって、ついつい余計な買い物までしてしまうのですが、とても助かっています。

鯨海酔候さん

週末は家族でよく利用しています^ ^なんといっても駐車場の広さがサイコー??車が大きなうえ、車好きの夫は置く場所にこだわるのでサニーマートあぞの店の様な広さはありがたいです。もちろんお店も綺麗で買い物し易いです。

オジキさん

会社の近くにあるので、お昼ご飯をほぼ毎日買って二階のイートインコーナーで食べています。惣菜コーナーで販売しているスープがとにかく美味しくて♪クラムチャウダー、コーンスープが特にお薦めです。熱々で販売しているので寒い時は毎日日替わりで食べています。

オジキさん

いの町の国道沿いにあるスーパーです。  駐車場が広いので、家族で休日に買い物に行くのもいいですね。  また、食品以外にも衣服や、診療所・薬局なども同じ建物の中にあり便利です。  こどもが遊べる場所もあるので、雨の日にこどもを連れて行って遊ぶことも出来ますよ。

mutsutoさん

高知市桟橋通りの電車道路沿いにあるスーパーです。駐車場も広々としており、車で行く時でも安心して入りやすくなっています。生鮮食品等も充実した品揃えですので、仕事帰りには立ち寄っています。

Q1192さん

近くにサニーアクシスがあるので、 その店舗へ行く人が多いかとは思いますが、 丁度いい広さで欲しいものがすぐ見つかります♪ 地域の人に長く愛されている店舗のようです!!

coo_rooさん

渋滞する通り沿いにあるので、 ラッシュ時間は要注意です! TSUTAYAやツルハドラッグ、100均などが揃っているので、 買い物しやすくて便利です♪ 駐車場スペースも広くて便利!

coo_rooさん

サニーマート四万十店は、地元密着スーパーです。 野菜売り場には、地元四万十市で栽培された野菜が多く、とても新鮮♪ちょっと良いお値段のときもありますが、精肉・鮮魚も新鮮!地元密着のスーパーです

Gyuッさん

かなり広いスーパーで、店内にはツタヤやauショップ、100均などが揃っています。ちょっとしたフードコートもあったり、同じ敷地内にファミリーレストランや回転寿司のお店もあるので、よく利用します。スーパーの品揃えもよく、陳列の仕方もキレイなので、お目当ての商品も見つけやすいです。

にじみそさん

目の間に路面電車の駅もあるので、車以外の利用も便利そうです。 そして、駐車場が広くて利用しやすかったです。 店内は明るく、品揃えも豊富でした。鮮度もよいものが多く、地場の野菜などを売っているエリアがとても充実していました。

ニシさん

高知市葛島1丁目幹線道路沿いにあるチェーン展開をしているスーパーです。駐車場はかなりの台数が確保されていて利用するのに便利になっています。生鮮食料品から日用品まで品揃えは豊富です。特に生鮮食料品の品質は抜群です。

NATSUさん

買い物するならサニーマートです。品質の良いものが揃ってます。特に乳製品はここでしか買いません。サラリーマンの味方であるお惣菜も品揃え豊富です。高知に来たなら、サニーマートです。

じんさん

国道11号線沿いにあり、旧道からも進入が出来るので、あまり混雑がありません。食料品が充実で特に肉、魚類は鮮度が高くとても美味しいです。衣料品も販売しており主婦には人気が高い店舗です。

V4994さん

高知市瀬戸西町の幹線道路沿いにあるスーパーです。このスーパーは、品揃え豊富で、野菜・鮮魚・お肉類など生鮮食品の質がとても良いです。駐車場も広く(屋上駐車場もあのます。)利用し易いです。

NATSUさん

高知市万々にある大型のスーパーです。生鮮食品・食料品・日用品など品揃えは豊富です。お気に入りは、お惣菜コーナーです。それこそ種類は豊富です。お弁当・お惣菜・麺類などなど品数、種類とも一杯あります。買ってそのまま食べれるコーナーもあります。駐車場はかなりの台数分確保されているので利用しやすくなっています。

NATSUさん

外出ついでにお昼ご飯をよく買いに行きます。 お気に入りは計り売りのお惣菜コーナー。 野菜豊富なメニューが多く、優しい家庭の味が楽しめるおかずがたくさんあります♪ ついつい自分の好きなものばかりになりがちですが、しっかり野菜や魚を食べて栄養のバランスを重視したいものですねヾ(*´▽`*)ノ

souayaさん

そんなに広い店内ではありませんが、 そのおかげで商品も探しやすいのでよく利用しています。 新鮮な野菜や果物があるのでおすすめです。 客層も近所の方が多い雰囲気なので、知り合いに会うことも少なくて、個人的には好きです。

coo_rooさん

高知市六泉寺にある大型のスーパーです。駐車場も広々としていて非常に利用し易いです。生鮮食品・食料品・日用雑貨・医薬品など品揃えは豊富です。敷地内の食事処うどんのゆうゆうさんもおススメです。

NATSUさん

お値段設定は安くはないですが、鮮度の良い商品を仕入れていると思います。個人的には産直コーナーの赤卵が最近のオススメです。 ハーティーカードという物があり、ポイントが貯まるとそれに応じた商品との交換が可能です。

サブさん

土佐市高岡の国道56号線沿いにある大型の店舗です。品揃えは豊富です。駐車場も広々としていて利用し易いです。夜12まで営業してくれているのもありがたいて゛す。駐車場を挟んでツタヤさん・ツルハドラッグさんもあります。

NATSUさん

何と言っても最大の魅力は、深夜0時までの営業時間です。残業で遅くなっても営業しているスーパーは貴重です。品揃えは生鮮食品、惣菜もいろいろあります。是非一度お立ち寄り下さい。

NATSUさん

国道11号線を東温市方面へ走ると左手側に見えてきます。 商品の品揃えがよく、特に全国からのおいしいスイーツを時々取り寄せては数量限定ではありますが販売するところがうれしいです。

Q2770さん

サニーマートあぞの店は、県道44号線沿いにある 大型食品スーパーです。当店は2008年に改装し、“鎮守の森”をコンセプトに生まれ変わりました。所謂 地場商品だけでなく、高知県産の間伐材を取り入れたり、ハード・ソフトの両面から地産地消に踏み込んだモデル店舗だそうです。  店内では「倉敷帆布」を使用した売場表示や従業員制服、間伐材を使用した陳列棚など、全体的に「和」のテイスト。広いイートインスペースや、親子が遊べるスペースを開放しながらアレルギー対応商品や絵本も販売する「おもちゃ広場」も有ります。こだわりの チョット良い感じのお店ですね。

A4447さん

サニーマートさんは品揃えもよく、一般的な物はもちろん、ちょっと良い物(おとりよせ系商品や高級調味料など)がたくさん置いてありますので、グルメな方におすすめスーパーです。あまり値段として割引率の良いイメージはありませんが、野菜や果物も新鮮でよく選んで仕入れている感じがあります。お酒やお菓子も豊富なので、贈答用を探すにもおすすめです。行く度に入れ替わりがあり新しい商品が入っているので、毎回楽しみなスーパーでもあります。

こーにゃんさんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画