スーパー
■福岡県直方市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のイオン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のイオンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿11,752件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

9,4519,500件を表示 / 全11,752

こちらのスーパーは、加東市の市街地にあり、周辺には警察署や家電量販店などがあり、敷地内の駐車場はかなり広く停めやすくなっております。店内は1Fに食料品、通路も広くとってありますので、買い物もしやすいです。2Fには衣類等さが配置されています。加東市にはあまりスーパーなどがありませんので昼前や夕飯前なんかはお客様でいっぱいです。

さん

イオンのスーパーは品揃えもよく、 特に化粧品コーナーのネイルグッズはこの辺近郊では一番の商品ラインナップだと思います。 飲食店や専門店街もいろいろあって、ウィンドウショッピングも楽しめます。 すぐ近くにTOHOシネマもあり、映画も見れますので休日1日楽しめます。

P8522さん

改装して少し広くなりましたが、インターガーデンができたのですっかり飲み込まれてしまった感があります。 しかしこちらを利用される方が多くおられ、信号で必ず一度は止められるほどです。 駐車場はかなり広く、周囲を囲むように取られています。店舗の前にある駐車場はすぐに一杯になりますが、屋上駐車場も便利に使えますし、店舗横の駐車場の方は意外とすいていますので、急ぎの方はそちらに駐車される方がスムーズに店内との行き来が出来るでしょう。

Q5472さん

仕事の帰りにイオンに寄ろうとすると 21時を過ぎてしまうのですが、 専門店も22時まで開いているので とても助かります。 食品はお買い得になっているし ほぼ毎日寄ってしまいます(笑)

W1671さん

青森市内でも多くのショッピング施設、飲食店が並ぶエリアにイオンはあります。食品、専門店ともに楽しめ、色々なお買い物を一度に出来るのが便利ですね。 頻繁にイオンを利用するなら、イオンカード会員になるのがお勧めです。毎月2回、会計から5%オフの日があるのですが、その日にまとめ買いをしています☆ 食品コーナーでは、毎週火曜の火曜市がお得です!また、トップバリュブランドはお安く品質も確かです☆ 他、マクドナルドやダイソーをはじめ、ファッション系のショップ、雑貨屋さん、キッズコーナーなど多彩!ご家族皆で楽しめる、休日のショッピングにも最適です!

Honeymoonさん

こちらは国道16号沿いにあるお店です。もともとカルフールだったところですね、駐車場も広いです、キッズエリアもフードコートも充実していますので家族で行くといいと思います。

ATフィールド全開!さん

こちらのお店は西武新宿線、狭山市駅から歩いたところにあります。駐車場も広いですよ、食料品から電化製品まで揃うのでここへ行けば間違いないですね!家族で行くにはいいところです。

ATフィールド全開!さん

伊勢ジャスの愛称で親しまれています。立地はインターから内宮へ向かう道沿いのため、年末年始はすごい人でにぎわいます。イオンお客様感謝デーなど定期的にセールがあるので、地元の人にも人気です。

H5865さん

JRの南大高駅に直結されていて、週末には駅からの徒歩客も多いです。 駐車場もとても広く停めやすいですが、週末を中心にお客さんも多いので、車の場合は朝一をおススメします。 イオンの食料売場もたまに利用しますが、専門店街を利用することの方が多いです。 映画館もあり、一日ぶらぶらしていることもよくあります。

R1989さん

イオンワンダーシティ店は、我が家から徒歩10分で行けるショッピングセンターで、隣接のスイミングスクールのグンゼに息子が土曜日通っている事もあり、ほとんど毎週行きます。車で行かれる方は、週末は入店するのに少し時間がかかりますので注意です、早めの入店がオススメです。この地域ではイオンワンダーシティ店は、最も近隣住民が重要にしているお店です。

V2993さん

みんな知ってるイオンさん。食品から各種専門店がズラリと並ぶ複合モールですよね。職場が近い事もあり、帰りに寄るとついつい余分に買ってしまう自分を抑えるのが大変。休みに行けば暇つぶしにも最適。

スッチーさん

先日イオン幕張新都心に行って見ました!広い広いと聞いていたのであらかじめ調べてから行きましたが、グランドモールをまわるので精一杯でした。それぞれ駐車場も別なので自分の目当てのモールの駐車場を利用することをオススメします。平日駐車場は無料なので時間を気にせず楽しめますよ!

X3847さん

国道302号線沿いにあるココのイオンはモゾタウンと呼ばれています。かなり人気が高く、いつも混んでます。店内も混んでますが、駐車場渋滞があるのでご注意ください。お店はかわいい雑貨もあります〜

L1707さん

名古屋市港区の西部に最近出来たイオン茶屋店は、かなり広いです!映画館などのアミューズメントから飲食店やショップがあり、全てのお店を回るとなると1日あっても足りないくらいです。

L1707さん

イオンの中でもココ熱田店は名古屋市内にありながらも駐車場も広くて、金山総合駅からも近いので、車でも電車でもどちらでも便利です。生鮮食品もブライベートブランドもあるのでオススメです〜

L1707さん

休みの日によく家族で出かけます!!休日はかなり混んでいますが平日は比較的空いていてゆっくり出来ますし、子供が楽しめる施設も多いのでオススメです!! フードコートも大きくてゆっくり出来ますのでぜひ行ってみてください!!

パパフサさん

イオンの野菜、肉、魚はすごくキレイで新鮮なので子どもに安心して食べさせることができます。お肉に関しては他のスーパーよりも肉の部位の種類も多く、ローストビーフを作るときの牛もも肉はいつもイオンで購入しています。

O9973さん

昔は良くお弁当を買いに行ってました。 マックが当時あったので、お弁当を買ってポテトも一緒に♪ イオンの1階に、パン屋さんがあるんですがメッチャ美味しいんですよ。この前、子供が最上階のレストランでランチしたらしく「メッチャ美味しかった」と喜んでいました。 駐車場の入り口が一方通行なので行きづらく・・・ なかなか行かなくなってしまいましたが、 夜も24時まで営業しているのは嬉しいですよね。夜遅く運動会の弁当のおかずを作っていたら買い忘れた物があって、急いで買いに行った事が・・・本当助かりました。

F3614さん

瀬戸の水野駅に向かう途中の閑静な住宅街の中にある大型店です。 イオンはやはり店内が広くて買い物しやすいです。 イオンオリジナルのブランド商品も非常に安くて重宝します。

どんぐりさん

イオンモールになっており、イオンだけでなく、専門店や映画館・ゲームセンターもあるので1日家族で遊べる場所だと思います。和洋食のレストランだけでなく、フードコートもあり、家族それぞれ好きな物を食べることが可能ですよ。

951623さん

夜遅くまで営業しているので帰りが遅くなったときは利用させてもらっています。スーパーは夜11時まで、専門店街は夜10時までやっていますよ。飲食店も数店入っていて、買い物帰りに食べて帰ることが多いです。 電車利用の方は柏駅・南柏駅から無料のシャトルバスが出てます。

Hiiさん

熱田区のJR熱田駅と金山駅の中間位にあるイオン熱田です。 名古屋のど真ん中にあるにもかかわらず駐車場が4時間無料とか金山総合駅までの無料シャトルバスのあるところがとても便利です。食品フロアは8時から営業しています。2階フードコートにもケンタッキーやサーティワンなどお店も充実していまして席数も多いですが土日は昼前に席を陣取ることをお勧めします。

♪SILLY♪さん

京成ユーカリが丘駅からでているモノレールの地区センター駅すぐそばにあるイオンさんです。地域密着型のスーパーで古くから地域の方が利用しているようなほのぼのスーパーです。町に古くからあるスーパーっていいですよね。

はなさん

子供は映画館かゲームセンターへ、私はショッピングへとそれぞれ別行動をしています。そうでないとすぐ時間が経ってしまうくらい広いし、いろんな店舗があります。ショッピング以外でもスポーツジム、病院、写真館、クッキング教室などもあっていろんな用途で利用できる大型ショッピングモールです。

M6860さん

先日、イオン京都五条店に行ってきました。 店内は、思っているよりも広くて綺麗でした。 お昼には、フードコートで食べたのですが どれもおいしくすごく満足です。 また休みの日には家族で行きたいと思います。

HGさん

キリオ木曽川と同施設内にあるイオン木曽川は生鮮食品や冷凍食品や乾物類も充実していて、プライベート商品も置いてあるので、お得に質のイイモノが帰る場所となっています。

L1707さん

名古屋八事にあるイオン八事店は、高級住宅街に佇むイオンです。小さい頃からあったイオンなので、イオンの中でも老舗の方ですね〜。ローラアシュレイのお店もあってカワイイ雑貨もありますよ。

L1707さん

名古屋ドームからすぐの場所にあるイオン大曽根店は、ドームで開催される野球観戦前などに立ち寄ります。ドームすぐ近くの入口にはカフェもあり休憩するにももってこいです。

L1707さん

JR大高駅から歩いて数分、それも駅から直結の通路を通って行くことができるイオン大高店です。ベッドタウン内にあるインなのでいつも混んでいますが、食品だけでなく衣料品もそろっているのでとても便利です。

L1707さん

イオンの長浜店です。長浜インターの隣にあり非常に駐車場も屋上と入口前に沢山有ります。結構中の店舗もいろんな店舗があり子供が遊べるゲームセンターも有ります。食べる所もファーストフードや2階にもスガキヤが有ります。うどんの店も1階にありますよ

T5612さん

姉と姪とよく買い物に行きます。 店内は広く映画館などもあります。 子供が楽しめる雑貨屋さんもあり 姪はいつも楽しみにしています。 飲食店もたくさんあり、美味しかったです!!!

Y3570さん

姉と買い物に行きました。 店内の広さにびっくりしました!!! 雑貨や洋服、本屋さんとなんでもそろいます。 朝から夕方までお買い物を満喫しました。 帰りにお土産に買って帰ったクレープがまた最高に 美味しかったです☆

Y3570さん

お買い物はここですね。 専門店も併設されていてとても便利です。 駐車場も立体と平面の両方があり利用しやすいですね。 広大な売り場面積ですので迷子にならないように気をつけてくださいね。

MoonRiderさん

先日レイトショーを一人で見に行きました♪ 駐車場も無料でかなりの台数分がございますので、車で行く方がほとんどです。 また飲食店も充実しており、しゃぶしゃぶの食べ放題のお店もあります。

マヨネーさん

いつも家族で訪れます。衣料品から食品、生活に必要なものは全て揃います。建物もとても綺麗だし、トイレも子供用があって便利です。常に週末は何らかのイベントをやっており、賑やかです。駐車場も広く停めやすいですね。

ka2oさん

近鉄大和西大寺駅北側方面の出口、徒歩5分以内で目的地に到着します。お隣の百貨店と隣接しているので直ぐに分かります。地下1階の食料品売り場には、お食事の出来る専門店も入っているので日替わりで楽しむ事が出来ます。公共交通機関でのお買い物も楽しめますが、車で来ても館内以外にも駐車スペースが有るのでわりと待たずに入れます。

メリーさん

みよし市とその近郊では、決して規模が大きくはないですが、入居テナントのバランスが取れていて、周りやすい使いやすいショッピングモールです。 また、映画館が入居していますが、近隣で映画館はここだけで規模も大きいので、休みの日に良く観に行っています。

I6992さん

15年程前に「マイカルサティ」として誕生した「板橋イオン」は食料品から衣料品までを揃える総合スーパーですが、スーパーと呼ぶにはスケールが大きすぎるショッピング施設です。 近郊から気軽に通えるショッピングモールなので休日はもとより平日から多くの利用者で賑わいます。 個人的に映画を観たり等、いつも利用させて頂いています。

Piroshiさん

イオン東は食料品等が豊富なのはもちろんですが、子ども連れにも助かる設備が充実しています。ゆったりなフードコートがあり、隣りにはゲームセンターもあります。食べて遊んで1日があっという間に過ぎてしまいます☆

ジムライトアーマーさん

自宅から近いのでよく利用します。生活用品がほとんどすべて揃うのでとても便利です。休日は正面駐車場が混みあうので、荷物が少ないときはR153沿いの駐車場がお勧めです。

O2583さん

広大な敷地に立つショッピングモールです。広い駐車場と大きく明るい店舗空間が印象的です。豊富な店舗をめぐり、食事と買い物をゆっくり時間を掛けて楽しむと良いと思います。

O2583さん

長島へ買い物に行った帰りに立ち寄りました。南陽のイオンが移転したと思ったら違ってました。まだオープンしてそんなに経っていない様でキレイでしたし、お客さんもたくさんで、賑わってました。

Youさん

先月のお盆休みに行きました。 ちょうど松江駅周辺を走ったときに次の日の服が ないので買いに行きました。 イオンは全国にあるので、自分の行き付けの服屋さん もあり無事購入! ぶらぶら中を見てみるとフードコートの横にも映画館が ありたくさんのお客さんがいました! 色々ここで島根限定物もゲットできました! 県外に来てもやっぱイオンは安心感があります(笑)

K.N.さん

イオン茅ヶ崎店は、JR茅ヶ崎駅北口から歩いて10分ほどの場所にあります。国道一号線沿いなので、車で来店する方も多いようです。4年ほど前にサティからイオンへと変わりましたが、特徴である、茅ヶ崎唯一の映画館がある点は変わりません。食品から日用品、スポーツ用品までなんでも揃い、且つ、映画まで楽しめるスーパーです。ぜひ一度行ってみてください。

ぞのやまさん

名古屋で一番有名なショッピングモールと言っても過言ではないと思います。有名なショップをたくさん構えているので幅広い年齢層の方がたくさん訪れています。駅と直結しているため、交通面も非常に便利です。

こーへいさん

イオン米子駅前店はJR米子駅北口から徒歩圏内で行けます。 駅前にあることでお客様も多いです。駐車場も立体駐車場になってますので雨の心配もありません。近くにお立ち寄りの際はお買いものにどうぞ!!

きたにゃんさん

イオンつくばは、圏央道牛久ICを降りてすぐのショッピングモールです。 イオンだけでなく、敷地内にはキャンピングカーの専門店や、地元で取れた農作物を販売する直営店などもあり、いつも多くのお客さんで賑わっています! 農作物直営店では試食などもできるので、安心して購入できます。 イオンも1Fには地元では有名なお菓子屋さんなどもあるし、2Fには映画館ももちろんあります。 一日いても飽きないショピングモールです!

お猿さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画