マルショク長嶺店――地域密着の「気軽で便利な毎日のお買い物スポット」 ──地元・熊本市東区のマルショク長嶺店に友人と出かけて以来、すっかりファンに。住宅街にひっそり佇む店舗ながら、品揃えとサービスは侮れません。まずは精肉・鮮魚コーナー。国産牛や豚、鶏肉はもちろんのこと、地元産の新鮮野菜と並ぶ「夕市」特価の日には目玉商品がずらり。先日は「熊本県産ブロッコリー2株100円」という破格値に遭遇し、おかずの幅が驚くほど広がりました。 鮮魚コーナーでは、旬のサンマやアジ、タチウオなどが並び、店員さんが丁寧に魚をさばいてくれるのが嬉しいポイント。3枚おろしや骨抜きなどの対応もしてもらえ、家庭での調理がぐっとラクになります。休日の夕食に釣りに行ったかのような気分が味わえる美味しい一皿が完成! 惣菜コーナーは毎日20〜30種類と充実。和惣菜・洋惣菜バランスよく、特に「揚げたてチキン南蛮」や「煮込みハンバーグ」が人気です。行くたびに必ずどれか手に取ってしまう魅力があります。試験的に並ぶ季節限定メニューもあり、食卓のマンネリ打破にちょうどいい存在。 パン&スイーツコーナーはこぢんまりしながら質実剛健。地元のパン工房「長嶺ブレッド」の生食パンや菓子パンが並び、ふんわりもっちりとした口当たりが◎。手土産にちょっぴり嬉しいミニサイズのシュークリームも人気で、一度に数個買ってしまうこともしばしば。 日配品のコーナーでは、朝ごはんにぴったりのヨーグルトや牛乳、納豆など定番商品が揃い、新商品チェックも楽しみのひとつ。生協系ブランドや地元メーカー商品もラインナップされており、他チェーンにはない独自色があります。 価格帯は全体的に家計に優しく、チラシ掲載の特売品はもちろん、アプリ会員限定セールやレシートくじなど、割引・特典制度も充実。週末のまとめ買いに嬉しいポイント2倍デーは毎月2回開催されており、常連として訪れる楽しさが増します。 接客面では、レジスタッフの笑顔と「ありがとうございました!」の元気な声が印象的。店内も広すぎず狭すぎず、ベビーカーや車椅子でも安心して通れる動線でストレスなし。入り口のカートコーナーには子ども用の小さなカートもあり、家族連れへの配慮が至れり尽くせりです。 さらに駐車場が広く、自転車・バイク返却スペースも完備。買い物のしやすさがしっかり考えられています。
恵・隆・結ちゃんパパさん