スーパー
■宮崎県延岡市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国の鮮ど市場投稿口コミ一覧

施設検索/全国の鮮ど市場に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿161件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全161

株式会社鮮ど市場は、1983年に創業した熊本県を拠点とする食品スーパーマーケットチェーンです。熊本には11店舗、その他福岡、鹿児島、宮崎県に数店舗あります。嘉島店は熊本県上益城郡(かみましきぐん)鯰にあります。国道455号線を熊本市方面から来ると鯰の交差点を右折しすぐ右手に大きな看板があります。駐車場は店舗の前面に約50〜60台停めれます。こちらのスーパーは普通のスーパーと違い定休日が日曜日、祝日となっています。そういえば、日曜日に買い物に行った際、なんで閉まっているのか不思議でした。お店の稼ぎ時かなと思いますが理由はわかりませんでした。駐車場から入口への途中に屋外売り場があり、そこに『本日のおススメ』の特売品が並んでいます。屋外売り場は主に野菜などを置いています。チラシはネットでも掲載されていて、店舗に行かなくても何が安いか、お得か確認することができますよ。事前に確認されることをお勧めします。ちなみに『本日のおススメ』は野菜はなす????とミニトマト????とキャベツ????、鮮魚コーナーは生銀サケ切り身、ブリの切り身、生肉コーナーでは若鶏手羽元でした。結構お安くなっているので家計の助けとなりますよ。今日はミニトマトだけ買いに行きました。100グラム税込69円で大変お得でした。店舗に入ると左手に野菜売り場、その奥に鮮魚コーナー、右奥に生肉売り場、右手前飲料、中央にお菓子類、お弁当、お惣菜売り場があります。お惣菜コーナーには唐揚げが塩、醤油などがあり金額もお安くなっており夕飯のおかずにうってつけです。味もよくお得感もあります。鮮魚店があることから店舗で作られたお寿司も販売されており、にぎり寿司の盛り合わせ、巻き寿司などがあり、お安く、ボリュームもあります。又、オンラインショップでオードブル、お寿司、鯛の塩焼きなども結構お安く注文もできます。指定した店舗で受け取れるシステムとなっていますので、送料もかからなく便利ですよ。オンラインショップは利用したことがないので、今度利用してみます。

ブラックさん

鮮ど市場東部店さんは、熊本市東区戸島西に有ります。駐車場がとても広く設けてあり利用しやすいです。店内は通路を広く取ってあり買い物しやすく、新鮮なお肉や魚が販売してあり値段も手頃で良く利用しています。

こうたさん

鮮ど市場南宮崎店は、宮崎県南宮崎に位置する地域密着型のスーパーマーケットで、地元の新鮮な食材や豊富な商品ラインナップが魅力です。南国の自然に恵まれた宮崎県ならではの、質の高い食材が揃っており、毎日の食卓に健康と美味しさを提供しています。 鮮ど市場南宮崎店の魅力の一つは、何といってもその「鮮度」です。毎日、地元農家から直接仕入れた新鮮な野菜や果物が並び、季節ごとに変わる旬の味覚を楽しむことができます。また、宮崎県の肥沃な土壌と温暖な気候で育まれた特産品も豊富に取り揃えており、他の地域では味わえないような新鮮な地元産品が揃っています。例えば、宮崎の名産であるピーマンや甘いマンゴー、冬には宮崎キャベツといった特徴的な野菜が手に入りやすいのも、地域密着型の強みといえます。 また、鮮ど市場南宮崎店の魚介類コーナーは、鮮度を徹底的に重視しています。宮崎県は海に面しており、海の幸が豊富です。毎朝仕入れる地元の新鮮な魚介類が並び、サバやアジ、イカなどの魚種が豊富に取り揃えられています。さらに、刺身用のカットサービスなども提供しており、購入した魚介をすぐに調理して楽しむことが可能です。これにより、家族団らんの食卓に新鮮で美味しい料理を手軽に取り入れることができ、特別な日のお刺身やお寿司を楽しむことも容易です。 さらに、精肉コーナーでは、宮崎牛などの高品質な肉が手に入ります。宮崎牛は全国的にも評価が高く、柔らかくジューシーな味わいが特徴です。鮮ど市場南宮崎店では、品質の良い肉をお手頃価格で提供しており、日常使いから特別な料理まで、さまざまなシーンで利用できます。また、スタッフが丁寧にカットや加工を行ってくれるため、消費者は目的に応じた部位を選びやすく、料理の幅も広がります。 さらに、鮮ど市場南宮崎店は、地元住民とのコミュニケーションを大切にし、フレンドリーで温かいサービスを提供しています。スタッフは顧客のニーズに応じて、調理方法や保存方法についてもアドバイスをしてくれるため、料理に不安がある方でも安心して買い物ができます。イベントやセールも定期的に開催され、地域の人々が集まる場としても賑わいを見せています。

ナカムラさん

鮮ど市場南宮崎店はJR南宮崎駅を出て、交差点の信号を渡って100メートルほどのところにあります。敷地も広く、駐車場も広いので車で行っても困りません。店員さんの対応も丁寧で、気持ちよく買い物ができます。

みかんさん

魚、肉、野菜、全てが地元の新鮮なものを驚きの価格で販売しています。 ここにしかない新鮮さと食品の安心、安全は地元の主婦の方々の強い信頼を得ています。 お買い物と言えばここと言われるような素晴らしいお店です!

元希さん

鮮ど市場久留米店は、広い駐車場があり、新鮮なお魚や野菜がたくさん売っているスーパーです。近所の住宅街の方が頻繁に買い物に来てあるだけでなく、遠方からもここの新鮮なお魚を求めて来られる方もいらっしゃるみたいですね♪

Y8896さん

いついっても新鮮なお肉に魚、野菜と非常に重宝しているスーパーです。 お刺身大好きな子供達も鮮ど市場には買い物したいとついてきます。 子供達に好きな魚を選んでもらい、それを買って夕食に出すと物凄く喜んでくれます。 大きな魚を見つけた時の子供達のキラキラした目を見る事も出来て幸せです。 また魚の名前も子供達と勉強する事が出来てます。今日行った時には大きなヒラメがいて子供達はそれをまじまじと見て観察をしていました。 山側に住んでいる為なかなか生きた魚を見る事がない為、食育にも役立ってます。 私が魚を捌くのを横で見ていたりしてこれはさっき鮮ど市場で買ってきたやつ?と聞いてきてまた買いにいこーとせがんできます。 魚屋さんのお兄さんに魚の名前を教えて貰うのも好きなようです。 子供達の質問にも優しく答えてくださるので子供達もすっかり魚屋さんのお兄さんになついているようです。 親切なスタッフさんもたくさんいらっしゃるので植木で一番好きなスーパーです!

Keiさん

いつ行っても新鮮な魚、肉、野菜が揃っていてこんなに助かるスーパーはありません。 値段も安くてほんとにありがたい存在のスーパーです。 良いお肉を買って今日は贅沢に焼き肉でもしようと思います。

Keiさん

鮮ど市場菊陽店さんは県道316号沿いにあります。 駐輪場がとても広く設けてありとても利用しやすいです。 店内では新鮮な食料品がお手頃価格で販売してあるので、お客様は多い印象です。

こうたさん

大津町引水というところにあり、大津バイパス沿いにある食品専門スーパーです。 生鮮食料品がメインのスーパーですが市場が空いていない日曜日はお休みとなっているようです。

たかみっちゃんさん

熊本県菊池郡大津町にあります、熊本では有名で人気のスーパーです。 お店は国道57号線沿いにありまして、熊本市内方面から阿蘇方面に向かうと左側にあります。 基本的には市場がお休みの日はお店もお休みという感じで、お肉やお魚はその日のうちに売ってしまうスタイルなので、閉店が近づくごとに値引きが始まり、ほとんどの商品が売れてしまっている状態になります。 特に土曜日の夕方は人気で、店休日前に売ってしまいたい店舗側と、少しでも新鮮なものを安く仕入れたいという客側のニーズがマッチして、とても混雑する感じになります。 わたしのお気に入りは鮮魚コーナーで、その日の仕入れ次第にはなりますが、活魚が並んでいる日もあります。サービスで2枚おろしなどの下処理してくれたりもありますので、ぜひ気軽に店員さんに声をかけていただくといいかなと思います。 駐車場も広いですが、とにかくお客さんが多い時間帯やイベントがある日は満車に近い状態になりますので、お気をつけください。 刺し盛や鉢盛等の注文もできますので、便利に利用させてもらっています。

おーたんたんさん

熊本県宇城市松橋町にある鮮ど市場。生鮮食品やお肉・野菜など、市場からの直送なので、とにかく安いのが魅力です。品揃えも多く、いつも買い過ぎてしまいます。また、敷地内はディスカントストアなどが入っているモールになっているので、駐車場が広々とたくさんあるのも行きやすい魅力の一つです。3号線沿いにあり、よく通る道なので、通った時には立ち寄ります。まとめ買いをしておくのに便利なお店です。安いのでついつい買い過ぎてしまいます。

りんりんりんさん

鮮度市場みなみ宮崎店です。 鮮度市場はとても新鮮なお野菜とお魚お肉がありとても安いと人気です。 土曜日になると車がとても多く朝のうち売り切れてしまいます。 是非行ってみてください。

Hiroさん

国道266号と国道445号が交差する『嘉島町鯰』交差点のする近くにある鮮ど市場嘉島店。市場から直接買い付けするスーパーだけに市場がお休みの日曜日が定休日というスーパー。魚も野菜も新鮮でとても美味しいです。

F9858さん

国道57号線沿い、大津町引水にあります。野菜は安くて新鮮です。生肉や鮮魚も、品揃えは豊富で安いですよ。駐車場も広く、停めやすいですね。 店員さんもキビキビ動いていて、活気があります。お客さんも多いですね。

かずさん

荒尾市大島の県道126号線沿いにあるスーパーです。こちらのお勧めは生鮮商品全般です。特にお勧めはお肉です。新鮮で比較的リーズナブルな商品が揃ってますので重宝しています。

H8534さん

鮮ど市場飛田店さんは地域の台所です。 新鮮な魚介類は市場直送で、正に鮮度が違います。 野菜類も地元産を中心に盛り沢山です。 店員さんも、テキパキ働かれていて、気持ちの良い買い物が出来ます。

R5630さん

鮮ど市場植木店さん。市場直送の新鮮な商品を購入できるのが魅力的なお店です。お値段もとてもリーズナブルで、いい商品を安く買い物できるのが魅力的なお店です。駐車場も充実していて利用しやすいお店です。

ナカムラさん

熊本市東区戸島西にあるスーパーです。 市場から鮮度の良い魚介類を仕入れて販売しているので市場が休みの日はお店も休みになります。 おっきい魚なんかはその場で捌いてくれるので安心して購入できます。

ひろしさん

福岡県久留米市宮の陣の住宅地にあるスーパーです。駐車場はとても広くゆとりがあり店内はガラス張りで明るく清潔感があります。野菜も新鮮で地元の農家さんの野菜も並んでいます。特に魚介類も新鮮で久留米市内の飲食店の方も利用されています。

ゴリさん

宇城市松橋町の国道3号線沿いショッピングセンター内にあるスーパーです。大通り沿いにありますので見つけ易い立地だと思います。こちらのお勧めは生鮮商品全般です。特にお勧めは海鮮類です。新鮮で美味しい商品が揃ってますので重宝しています。

H8534さん

鮮ど市場という名前の通り、 新鮮な魚が売ってます! 家で魚を捌いてしまうと部屋が臭くなったり、シンクが汚れたりしますよね? そんな時は、鮮ど市場で買いましょう! なんと、無料で捌いてくれます。 おすすめです。

Oilmanさん

熊本県宇城市松橋にある鮮ど市場宇城店です。朝早くから新鮮なお野菜や食料品などのお買い物が出来ます。普通のスーパーと違って毎日日替わりで、目玉商品があるのでお買い得です。

わ〜くエンジェルさん

鮮ど市場菊陽店さん。私が学生の頃からあるこちらのお店。市場から新鮮な食材を仕入れてあり、いつでも新鮮な食材を購入できることが魅力のお店です。地元の方にも長く愛されている素敵なお店です。

ナカムラさん

こちらの鮮ど市場南宮崎店は南宮崎駅の近くにあるスーパーさんで、職場の近くにあるので、お昼のお弁当を買いに良く行っています。おすすめはチキン南蛮弁当で安くて量もおおいのでおすすめです。

Tさんさん

鮮ど市場は熊本県が本社の生鮮食品が手ごろな値段で揃うお店です。 南宮崎店は宮崎市大淀にある人気店で週末は特価品が出たりするので行列ができていることもあります。 駐車場が混雑するのでガードマンが止める場所を誘導してくれます。 お刺身の短冊やお肉は一つのボリュームがすごいので家族での買い物におすすめです。

ふーじゅんぱぱさん

鮮ど市場宇城店は宇城市松橋町にあるスーパーだよ。同じ敷地にはディスカウントストアや100円ショップ、ガソリンスタンドもありたいへん便利で駐車場も共有になっていてかなり駐車できるよ。生活品などはここでほとんど揃うし、価格も安いのでたいへんありがたいですね。

ブラックさん

鮮ど市場嘉島店さんは、嘉島町鯰にあるスーパーです。名前の通り新鮮な魚介類や野菜などを仕入れ、販売されておりいつも多くのお客さんたちで賑わっています。週末は休みになっています。

ガリレイさん

鮮ど市場菊陽店さんは県道316号線沿いにある熊本県で人気のスーパーとなります★ 駐車場も30台以上は停めれるので車で買い物に行けますよ!! 鮮ど市場さんの魅力はやっぱり新鮮な魚を低価格で売ってるところですね♪ もちろん野菜やお肉も種類豊富にたくさん並んでました★ ほんとにお勧めのスーパーですよ!

パーマンさん

福岡県大牟田市日出町二丁目、国道208号線から少し入ったスーパー『鮮ど市場 大牟田店』さん。毎日新鮮な生鮮食品を安く買えるスーパーです。市場で競り落とされた新鮮な食品は安心して美味しくいただけます。市場が休みの日曜日、祝日は休みという新鮮さに徹底されているお店です。

Kissさん

宮崎駅から10分ぐらいの所にある食品メインのスーパーです。名前通り朝どれの野菜や生鮮食品が並ぶので近隣住民にとても人気があります。店舗前に40台ぐらい停めれる駐車場がありますがお昼時にはほぼ満車です。また仕入れする市場が休みだと休日になる徹底ぶりです。入口には日替わりでオススメの鮮魚や青果がたくさん並びます。数量限定となる目玉商品はとても安いので確実に買いたい時には朝一で行くのをオススメしますよ。新鮮な材料で作る総菜類も充実しています。おつまみにもオカズにもなるチキン南蛮は鶏肉が柔らかい上に甘酢とタルタルソースのバランスがちょうど良くて美味しいです。一般的なスーパーに比べてこのサイズでこの価格!と嬉しくて驚くのが海鮮類です。特にアジや赤エビは鮮度がいいです。多分その魚介を使用しているお寿司類も質が高いです。一人前だとほぼ400円台で盛り合わせが揃っています。ネタがいいから満足度がとても高いですよ。ここで買えばリーズナブルで豪華なお家ご飯を楽しむことが出来ます。

O1650さん

国道208号線から少し入ったところのスーパーです。 毎日市場から新鮮な野菜、魚やお肉が仕入れられ店頭に並びます。 市場が休みの日曜と祝日はお店は休みです。 お値段的にもとてもリーズナブルで良心的です。特に野菜類は安いです。

TOMさん

鮮ど市場柳丸店のご紹介です。鮮ど市場は市場が休みの関係で日曜日がお休みになりますので、注意してください!店内にある大型の水槽コーナーの魚たちをみて子供達が興奮します!新鮮なのもありがたいですね!

R2191さん

こちらは宮崎市柳丸にあるスーパーで下原通りから北上して権現通りに向かうと右手にあります。駐車場が大きいので利用しやすいです。毎日朝の市場で仕入れた野菜や魚を売っているのでとても鮮度がいいです。目玉商品はとても安いので朝一で行くのがオススメです。総菜類も充実していてチキン南蛮や唐揚げはボリュームがあり美味しいです。

にーたんさん

宮崎市柳丸にあります「鮮ど市場柳丸店」さんはスーパーマーケットです。近所にあるのでよく利用しています。鮮ど市場というだけあり新鮮な野菜や果物、鮮魚が売られています。もちろんお肉も品揃え豊富です。

ちょうさんさん

熊本市中心部から少し南、県道227号線沿いにある鮮ど市場白藤店。値段が安いこともありますが、新鮮なのでお客様が多いです。 開店する前に行くと、多くのお客様が待っていらっしゃいます。そして開店と同時にお目当ての商品のところに向かっていかれます。近くの飲食店の方も材料を買いに来ているようです。 いい商品がどんどん売れていきますので、早めに行ったほうがいいですよ。

V5926さん

熊本市の中心部から東側、日赤通り沿いにある鮮ど市場東部店。新鮮で値段が安いお店です。 特に鮮魚類は、担当者が毎朝夜明け前から田崎市場に出向き仕入れを行っています。また、開店前にはその品物が市場から届けらすぐに捌かれます。 夕方には売り切れてしまうことが多々あるので、早めに買い物に行くよう気を付けたほうがいいですよ。

V5926さん

大通りから入った裏通りにありますが 目立つ看板があるので場所はわかりやすいと思います。 品数が多く毎日安いです。 新鮮な野菜やお魚、お肉があります。 週末などは市場がお休みになる前なので特に人が多くて駐車場がいっぱいです。

もみじさん

大牟田市を走る国道208号線日之出町2丁目信号から南東にある鮮ど市場大牟田店。価格が安くなおかつ新鮮な商品が揃っています。鮮魚類は熊本の魚市場から仕入れており、開店前には競り落とされたばかりの生魚が店舗に運ばれてきています。調理しやすいように捌いてくださるので大変助かります。

V5926さん

宮崎市の柳丸にある、スーパーです。お弁当やお惣菜の種類が多く、値段も安い為よく利用しています。立地も良いので、平日は混み合っていますが、食費を抑える為にかなり助かっています。

Y2032さん

菊池郡大津町の国道57号線沿いにあるスーパーです。こちらでは新鮮な野菜、魚介類、精肉などが比較的リーズナブルな価格で購入出来ます。市場が休みの日曜日、祭日はお休みになります。

H8534さん

福岡県久留米市にあります。鮮ど市場久留米店の紹介です。新鮮な魚介類や野菜を購入できるスーパーマーケットです。よく家族で夕食の食材購入する際に利用しています。お刺身が新鮮でとても美味しいです。

ホルモンさん

菊池郡菊陽町杉並台にある店舗です。先日はたこ焼き用のキャベツとタコを買いに行ってきました。キャベツ、タコともに新鮮なものが買えてよかったです。味も文句なしで美味しかったです。

H8534さん

鮮ど市場植木店さんは、熊本市北区の国道3号線沿いにあるスーパーです♪ 駐車場もたくさんあるので、車で買い物に行けますよ☆ 鮮ど市場さんは、熊本県内では有名なスーパーで特に生鮮食品が人気です新鮮なお肉や魚がリーズナブルな金額で販売されていますよ! 是非一度買い物に行ってみてください♪

パーマンさん

熊本市北区植木町滴水、3号線沿いにある スーパー。鮮度市場のセールスポイントは何と言っても、野菜が市場から直送の為 新鮮な野菜をリーズナブルなお値段でお買い求め出来ます。その為市場が休みの日曜日、祝日はお休みです。

KIDさん

鮮ど市場白藤店は新鮮な肉類や野菜が人気のスーパーです、品揃え豊富で価格もお手頃ですので利用客が多いです、惣菜や弁当は時間帯によっては割引きがありますので凄くありがたく駐車場も広いので1度行かれてみてください!

L5339さん

駐車場内には宮崎銀行ATMが有ります。正面入り口前では、店内では陳列されていない多くの食料品が販売されています。店内の惣菜コーナーでは、全てお店手造りの惣菜が置かれており、お寿司やお刺身も店内にお店を構える鮮魚店が手造りされている為、新鮮なうちに食べる事が出来ます。

R4563さん

鮮ど市場久留米店は西鉄宮の陣駅の近くにあるスーパーです。駐車場が広いのでとても利用しやすいです。新鮮な野菜や生鮮食品が売りのお店で、地元住民がよく利用しています。

いちに〜さん

鮮ど市場荒尾店さんは、荒尾市の県道126号線沿いにあるスーパーです♪ 駐車場もありますので車でも行けますよ! 熊本県民の方には馴染みのあるスーパーで、お肉も魚も野菜も新鮮でお手ごろな値段で販売されております☆ 先日は刺身用秋刀魚が売ってありました♪ 家で食べましたが臭みも無く美味しかったです! 日曜日と祝日が休みですよ!

パーマンさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画