スーパー
■沖縄県石垣市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のサンエー投稿口コミ一覧

施設検索/全国のサンエーに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿758件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

201250件を表示 / 全758

サンエーV21かでな食品館さんは嘉手納ロータリーにあります。お昼時は近くに沖縄防衛局があるのでその職員の方が結構お弁当を買いに来ています。サンエーさんは結構お肉が新鮮なので大好きです。

HM okinawaさん

嘉手納ロータリーの近くにあるサンエー。屋根付き駐車場がある為、雨降りでも気楽に買い物をすることができます。夕方は、お客さんが多いですが、屋上も駐車場になっている為、スムーズに停めることができます。まだ、新しい印象のサンエーです。

Atmnさん

サンエーV21てるや食品館は、沖縄市高原2丁目の住宅街にあり地元の方で賑わっている店です。近くには14棟もある県営高原団地があるので夕方や週末はとても混雑します。大型店ではありませんが充実した品揃えで地元で愛されているスーパーです。

Y5712さん

サンエー経塚シティーは浦添市の経塚にあって、首里方面からも行きやすい場所にあります。1階は食品館と電気館があって、その間のスペースに、化粧品コーナーや飲食店、テナントの服屋さんがあります。2階にはフードコート、衣料品館、本屋さんなど、2階は子供向けのお店も多いです。

T5253さん

サンエー西原シティーは329号線沿いにあって、交通も便利な場所にあります。大きな交差点にあって駐車場も広いです。1階には食品館と電気館と飲食店とテナントの衣料品店、2階は衣料品店と雑貨などの店舗、本屋、写真スタジオ、保険の店舗など、買い物がてら立ち寄りたくなるお店がいっぱいあります。

T5253さん

サンエーV21あわせ食品館は、国道329号の渡口交差点を泡瀬方面へ進み沖縄県総合運動公園を過ぎた最初の信号機がある交差点の角にあります。 ここは品揃えが良く以前からよく利用しているのですが、最近「成城石井」のコーナーが出来ていてそこのチーズおかきにはまっています。

Y5712さん

沖縄市の中の町にあるサンエー。サンサン通り沿いで、コザ交差点の近くにある為、車の通りと、人の通りが多い場所です。夕方は主婦の方多い印象です。向かいには、モスバーガー、店内にはどん屋等の飲食店もあり、買い物ついでに、食事もでき、便利な場所だなと思いました。

Atmnさん

サンエーの中で古くからある店舗で、2階建ての充実した店揃いです。1階には電器店とサンエースーパー、パン屋、薬局、化粧品、和風亭、王将、ミスドがあり、2階は衣料品や鞄、靴、本屋と、揃ってて便利です。

T5253さん

サンエーV21ちばな食品館は、国道329号の登川交差点から知花交差点へ向かうと左側にあります。ちばな食品館は、平日は毎日 夕方4時の市を開催していてアグー豚の餃子が12個も入って198円などとお買い得品が豊富です。

Y5712さん

サンエーV21まえはら食品館は宜野湾市真栄原にあるスーパーです。新鮮な野菜と県産品のお肉がそろっています。 いろろな日用雑貨が豊富にあるので、毎日お客様でいっぱいです。 お惣菜もとても美味しいです。私は、サンエーさんのお肉が大好きでお値段もお手頃です。

HM okinawaさん

沖縄市知花の大通り沿いにあります。駐車場がとても広々しているので、停めやすく便利です。 日用品雑貨も多く揃っています。お惣菜も品数豊富で美味しいです。 お肉や野菜も新鮮なので、安心して買い物出来ます。 県産品も多く揃っています。

N5251さん

沖縄県浦添市にある商業施設のサンエー経塚シティです。広大な敷地に建つショッピングモールで沖縄県内に複数ある施設です。駐車場も大容量確保していて施設内には複数の店舗が入っています。こちらの店舗を利用すれば日常生活には困りません。

F7866さん

サンエーV21たかはら食品館は、国道329号の高原(南)交差点を南側の比屋根交差点へ向かうと左側にあります。駐車場も広く利用しやすいのでよく利用しています。日曜日の朝市はサイズ無選別の卵10個入りが118円でお一人様1パック限りなので家族全員で買いに行きます。他にも野菜やお魚のセールもやっているので日曜日の朝が楽しくなります。

Y5712さん

サンエー中の町タウンは、沖縄市の中心部である胡屋2丁目の国道330号胡屋交差点から南側の中の町交差点へ向かうと左側にあります。地上5階建の建物でサンエーの食品スーパーやマツモトキヨシ、宮脇書店、ダイソーなどが入っています。地元の方に永く愛されているショッピングモールですよ!

Y5712さん

サンエーV21みやざと食品館は、国道329号の照屋交差点を東に進むと最初の信号機を過ぎた左側にあります。店舗の目の前が「宮里小学校前」バス停なのでバスでの利用も便利です。一部が改装され「成城石井」コーナーが出来てお洒落な食材が並ぶようになったので嬉しいです。

Y5712さん

サンエーV21こじゃ食品館は、沖縄市の古謝2丁目にあります。近くのマンタ公園には長いローラー滑り台があるので娘を遊ばせた帰りに夕飯の買い物でよく利用します。沖縄県産の野菜が豊富なので新鮮さが抜群です。泡瀬漁港も近いせいかお刺身も新鮮な感じがしますよ!是非一度お試しください。

Y5712さん

泡瀬干潟近くにあるサンエーV21あわせ食品館。県総合運動公園も近いのでこちらで買い物をして県総合運動公園で遊ぶ方も多いです。 サンエーは日曜日朝市をしておりお買い得商品が多数あります。

るるるさん

サンエー中の町タウンは沖縄市中の町バス停を降りると目の前にあります。 周辺には、ミュージックタウンなど様々な施設がありますのでここで買い物をして周辺で遊ぶ事もできます。

るるるさん

サンエーつかざんシティは南風原の津嘉山にあります。 中には様々な施設が入っており衣服、飲食、家電などここで色々な買い物ができます。 週末には家族連れでにぎわっています。

るるるさん

サンエー北谷はまがわ店は、北谷漁港の向かいに位置します。 スーパーだけではなく飲食店とドラッグストアもあります。 駐車場も広いので利用しやすく、すぐ隣が美浜なので観光客も多い店舗です。

るるるさん

サンエー大山シティは宜野湾コンベンション通りの海側にあります。 駐車場も広く、食品だけではなく家電屋や本屋なども入っています。 衣料館もありますので、ここで様々な物を購入できるのが嬉しいです。

るるるさん

宜野湾市真栄原にあるスーパーです。近くにお店が少ないので、とても便利です。新鮮な野菜と県産品のお肉がそろっています。 日用雑貨も品数豊富にあるので、いつもお客様でいっぱいです。 お惣菜もとても美味しいです。私は、サンエーさんのポークおにぎりが大好きです。ボリュームがあって、お値段もお手頃です。

N5251さん

中城村南上原にある店舗です。 マツモトキヨシや和風亭なども入った複合施設で、銀行ATMも設置されています。 とても便利なのでよく利用しています。 駐車場もとても広く、夕方の混雑する時間でも、スムーズに駐車できます。

TOMさん

こちらは、沖縄市にあるサンエー中の町タウンです。 以前、沖縄観光に訪れた際に立ち寄ったお店です。 かなり大型のショッピングセンターで、何でも揃っているようです。 私は、沖縄産のお菓子を大量に購入しましたが、他店より求めやすい価格設定となっています。 お土産の購入にお勧めできるお店です。

やまだたろうさん

サンエーV21みやぎ食品館は、浦添市宮城4丁目の税務署通りにある食品スーパーです。店舗前面の駐車場が約80台停められる広さでとても助かります。日曜朝市では県産たまごが安く「お一人様1パック」なので家族で買い出しに行きます。

Y5712さん

沖縄市の宮里小学校すぐ向かいにある店舗です。 週に一度宮里小学校である、一般バスケの練習前によくこの店舗で飲み物を購入しています。 時間帯によっては混雑している店舗ですが、駐車スペースは十分にあるので有難いです。 また、敷地内には沖縄銀行のATMもあるので、とても便利です。

TOMさん

サンエーV21もとぶ食品館は本部漁協の近くにあります。他の店舗と若干違い、漁協に近い為か鮮魚が豊富です。店員がいろりろと魚介料理の方法を教えてくれるのでとても助かります。

HM okinawaさん

国道329号線沿いにあるサンエー食品館です。 国道沿いにあるので入りやすく、また駐車場も広いです。 食品館なので、食事の買い物はもちろん足りない物を買い足しに立ち寄るにも便利です。

GKさん

サンエーV21うらにし食品館は、浦添市西原5丁目の浦西団地の入り口にあります。店内で作られる惣菜が美味しくて、よく利用しています。チキンのタルタルソース掛けも美味しいですが、菜の花のオニギリが1番のおススメです。

Y5712さん

国道330号線、宜野湾市長田の交差点を琉大方面へ曲がるとすぐあります。 交通量が多いですが、駐車場は入り口と出口が分かれていて、また駐車場には警備員さんがいて親切に駐車スペースを案内してくれます。 店内も商品の陳列がわかりやすく、買い物しやすいです。

GKさん

ドライブ中立ち寄りました。駐車場が広々していて、停めやすかったです。 お昼時間帯だったので、たくさんのお客様で賑わっていました。 お弁当も品数豊富で、健康を考えた玄米食などヘルシーなお弁当も多く、お惣菜も品数豊富でした。 お肉や野菜も新鮮でお値段もお手頃価格だったので、買い物も楽しみました。

N5251さん

職場から近いので、帰宅途中で買い物したり、お昼のお弁当を購入したり、よく利用しています。 とにかく駐車場が広いので、停めやすく便利です。 店内も広々していて、商品が分かりやすく陳列されています。 いつも新鮮なお肉や魚、野菜も揃っています。 お惣菜も豊富で、お弁当もお手頃価格で美味しいです。

N5251さん

サンエー与那原店に行ってきました。仕事中に利用しました。お昼のお弁当を買いましたが、とても美味しかったです。ヘルシーなお弁当が多いように感じました。店内も綺麗で気持ち良かったです。

Z5082さん

こちらのサンエー東江ショッピングタウンは、名護市内にあるスーパーです。 以前、観光で沖縄を訪れた際に利用させていただいたスーパーです。 沖縄産の食材を多く取り揃えてる中、お土産をこちらで調達しました。 お土産店で買うよりもお得に購入することができます。

やまだたろうさん

沖縄市ちばなにある店舗です。 仲の良い従兄弟の家が近いので、遊びに行くときなど、よく利用しています。 オープンして20年以上になる店舗ですが、明るく、綺麗に清掃されているので、毎度利用していて気持ちがいいです。 大通り沿いですが、駐車場スペースも充分あり、利用しやすい店舗です。

TOMさん

サンエー経塚シティは、浦添市が経塚に小学校建設予定地としていた場所でしたが少子化で計画中止になり2008年にサンエーが開店させた大型ショッピングセンターです。週末には移動遊園地やインストアライブ、大道芸などが催されるのが楽しく、これを目当てにココに買い物に出掛けます。

Y5712さん

サンエーV21よぎ食品館は沖縄県の那覇市与儀にあるスーパーマーケットです。ここではよく夕飯の買い出しなどでお世話になっています。接客も丁寧で気持ちよく買い物ができるのでとても助かっています。

L8052さん

サンエーマチナトシティは、浦添市城間の国道58号沿いにあるショッピングセンターです。食品スーパーに衣料品、医薬品、書店と揃っていましたが店舗がリニューアルされ人気のGUやマツモトキヨシ、タリーズcoffeeが入店しさらに魅力的店になりましたよ!

Y5712さん

サンエーV21まきみなと食品館は、国道58号の牧港交差点を東へ入った所にあります。(58号沿いにあるA&Wの裏です。) 県内大手スーパーで店内で調理される惣菜が美味しく「菜の花たっぷりおにぎり」は味、ボリューム、お値段共に大満足の1品です。2017年の春から全店舗営業時間を短縮していて23時閉店になっています。

Y5712さん

サンエー石垣シティさんは、国道390号の慶田山交差点の南側にあります。200台以上は停められる広い駐車場があり、とても便利です。県内の大手スーパーで品揃えはもちろん日曜朝市などでは卵やお肉など格安商品もあるので家族で買い出しに行きます。週末は歌手や芸人さんのイベントも開催されるので楽しみにしています。

Y5712さん

サンエー具志川メインシティは、県道75号の江洲仲原交差点から県道85号を美里交差点向けに進むと左側にある大型ショッピングセンターです。東証1部に上場している食品スーパーのサンエーが運営しており衣料、家電、書籍、薬品と何でも揃っています。我が家では週末に催されるイベントが楽しみで、ここで見た歌手や大道芸、お笑いなどのアーティストがメジャーになると育ての親の様な気分で応援しています。今度はどんな子たちが来るのか楽しみです。

Y5712さん

中城にあるサンエーで、琉大近くに住む方のお買い物がしやすい場所となっています。沖縄銀行が隣接していて、和食の和風亭、薬局のマツモトキヨシもあります。店内もこじんまりしているのに品数も多く、急いでる時も買い物しやすいです。

T5253さん

泡瀬ベイストリートにあるサンエー食品館です。県総に近いのでイベントの買出しや調達にも便利です。駐車場から裏手に出ると比屋根方面に出れます。マルサンランドリーが併設されてるのも嬉しいです。

ume sugarさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画