「miniピアゴ 新蒲田1丁目店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~350施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとminiピアゴ 新蒲田1丁目店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で45m
神戸鉄板お好み焼・貴
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供が通っていた幼稚園のそばにあり、パパ友との飲み会に良く使っていました。蓮沼駅から少し歩きますが、鉄板焼きも何を頼んでも美味しく、お酒の種類も豊富なので大人数で行くにはいいお店です。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で284m
ビリー・ザ・キッド西蒲田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのビリー?ザ?キッド西蒲田店は店員さんの接客も良く、味に対するプロ意識を感じられます。店内は居心地良く、西部劇のような雰囲気でアミューズメント的にも楽しめます。肝心のステーキもボリュームあって鮮度も焼き具合もばっちりで、リピート確定です。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で417m
すき家 サンライズ蒲田店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蓮沼駅から徒歩4分位の所にあるお店です。 駅近なので、アクセスしやすいです。 カレーをいただきましたが、とてもコクがあり美味しかったです。 リーズナブルで提供時間が短いので、時間がないときに助かっています。 店内の雰囲気も良かったので、また利用したいです。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で447m
IZAKAYAKAN・KAN
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いざかやカンカンはランチもやっていて500円で食べれちゃいます。 安いだけでなく美味しかったです。 夜になるとカンカンのピザがメニューであるのですがこちらも500円で食べれます。 チーズがいい感じでとろけて美味しいですよ。 是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分のところにあるラーメン屋さんです。 濃厚味噌ラーメンが人気のお店です。 味噌ダレは3種類の味噌をブレンド、鶏・豚・数種類の野菜を17時間炊いて作り上げている。非常に手間暇をかけたこだわりのスープだそうです。 芳ばしい味噌の香りが広がり、野菜まで旨味が染み込んでいる。濃厚だけれどもシャキシャキの白髪ネギと、ラー油の辛さがアクセントになり、するすると食べられてしまう。 スープとよく絡む中太麺はコシがあり、食べ応え十分です。 つけ麺の麺はつるつるの麺で、歯応えのあるモチモチの太麺。スープは濃厚でトロみがあり、コクのある甘めの味噌味。太麺とよく絡む、パンチの効いた味だ。こちらも白髪ネギがほどよいアクセントになっている。 店主は元Sフライ級のプロボクサー。引退後は二郎系の名店『らーめん陸』、味噌ラーメンの名店『麺処 花田』で修業した後、独立したそうです。 アルコール、おつまみメニューも豊富で、ちょい飲みにも最適です。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で465m
タイキッチン AMIGO
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分位の所にあるお店です。 駅近なので、アクセスに便利でした。 店内はアットホームな印象で、気さくな接客の店員さんが好印象でした。 ガパオライスをいただきましたが、とても美味しかったです。 また利用したいです。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で465m
Trattoria Le Porte
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日のランチタイムに蒲田駅から徒歩5分程にあるイタリアンレストラン「Trattoria Le Porte」に2名で訪れました。予約なしでもスムーズに案内され、落ち着いた雰囲気の店内は、適度な活気があり、リラックスできる空間が広がっていました。この日は「本日のパスタランチ」を注文。ランチセットにはサラダ、フォカチャ、コーヒーが付いており、非常にコストパフォーマンスが高い印象です。 まず提供されたサラダは、新鮮な葉物野菜とともにドレッシングが絶妙で、シンプルながら野菜の旨味を感じられる一皿でした。そして、フォカチャは外はカリッと、中はもちもちで、噛むごとにオリーブオイルの風味が口の中に広がります。この一品で、料理に対する丁寧なこだわりが伺えます。 パスタは4種類から選べたので、「肉とほうれん草のクリームパスタ」と「浅利とトマトのぺペロンチーノ」をそれぞれ注文しました。「肉とほうれん草のクリームパスタ」は、クリーミーなソースが絶品で、肉の旨味とほうれん草のほろ苦さがバランスよく調和しており、まろやかな口当たりが印象的でした。一方、「浅利とトマトのぺペロンチーノ」は、浅利のダシが効いたオイルベースでフレッシュトマトのアクセントが特徴で、ピリッとした辛さが後を引く美味しさでした。どちらもパスタの茹で加減が絶妙で、素材の味を最大限に引き出しており、一口ごとに満足感が増していきます。 食後には、プラス200円で「パンナコッタ」をデザートに追加。これが大正解でした。滑らかな舌触りとほどよい甘さで、軽やかなクリームが食事の締めにぴったりです。最後に提供されたコーヒーも香り高く、デザートとの相性は抜群でした。 スタッフのサービスも温かく、料理の説明やドリンクの提供がタイミングよく、気持ちの良いランチタイムを過ごすことができました。全体的に、手頃な価格でありながらクオリティの高い料理と心地よいサービスが提供されており、普段使いのランチにも特別な日のディナーにもおすすめです。また訪れたいと感じるレストランでした。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で467m
中国家庭料理金春新館
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線蒲田駅徒歩3分位の所にあるお店です。 駅近なのでアクセスに便利です。 店内はきちんと整理整頓がされており、清掃もきちんとされている印象でした。 餃子をいただきましたが、とてもジューシーで美味しかったです。 店員さんの接客が好印象でした。 お勧め店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蓮沼駅から2分位の所にあるお店です。駅近なので、アクセスに便利だと思います。車で行かれる場合も近くのコインパーキングを利用できますので、アクセスに問題は無いかと思います。こちらのお店は、東京都大田区東矢口に位置する洋食店で、地元の人々にとても親しまれています!!営業時間は木曜日から火曜日の17:00から22:00までで、定休日は毎週水曜日と第3火曜日となっています。店内はカウンター席のみの小規模な店舗で、アットホームな雰囲気が特徴です。アットホームで、カジュアルな雰囲気がリラックスした食事時間を過ごすのに最適だと思います。温かみのあるインテリアが落ち着いた雰囲気を醸し出し、友人や家族との楽しい食事にもぴったりだと感じました。メニューは、昔ながらの洋食メニューが揃っており、ボリューム満点の料理がリーズナブルな価格で楽しめます!!特に、チキンカツやエビフライなどの揚げ物が人気で、定食スタイルで提供されています。また、ハラミステーキやナポリタンなど、多彩なメニューが揃っていますので、おすすめ店です。正統派の街の洋食屋さんで、地元の常連客に愛されるお店として知られています。人気店ですので訪問の際は、営業時間や定休日を事前に確認することをおすすめします。親しみやすいスタッフも、アットホームな雰囲気をより一層引き立てています。お客様に対する心配りが行き届いており、話しやすい雰囲気の中で食事を楽しむことができます。それにより、リピート客も多く、常連さんが多数いるのも大きな魅力のひとつだと感じました!!大田区で美味しい洋食を楽しむなら、こちらのお店がおすすめです。心を込めた料理と温かみのあるサービスが、訪れるすべての人に素敵な時間を提供してくれることでしょう。地元の食文化を子どもから大人までが楽しむことのできる、みんなに愛される場所になっていると思います。次回は別メニューを注文してみます。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で475m
全品333円均一 牛肉問屋直送じゃんけん 蒲田西口店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田店。京浜東北線、蒲田駅徒歩5分にあります。このお店は、じゃんけんでスタッフに勝ったら、中ジョッキ生ビールが大ジョッキになるというサービスがあります。極上ビーフのとろカツ、和風ビーフとろカツ最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま寿司 蒲田駅東区役所前本通店は、東京都大田区に位置する人気の回転寿司チェーン店で、アクセスの良さやリーズナブルな価格帯が魅力です。先日、友人と一緒に訪れてみましたので、その体験をお伝えします。 まず、店舗の外観はシンプルで清潔感があります。蒲田駅から徒歩数分という立地も良く、駅近の利便性が高いです。店内に入ると、カウンター席とテーブル席があり、明るい照明の下で落ち着いた雰囲気が漂っています。回転寿司ということで、すぐに新鮮なネタが目の前を流れてくるのが楽しみです。 メニューは豊富で、定番のネタから季節限定のものまで様々あり、選ぶ楽しさがあります。特に、サーモンやマグロ、イカといった人気のネタは、どれも新鮮で美味しそうでした。私たちは、まずはサーモンとマグロを試すことにしました。サーモンは脂がのっていて、とろけるような食感で、マグロはしっかりとした旨味があり、どちらも満足度が高かったです。 また、はま寿司の魅力は価格のリーズナブルさにもあります。ほとんどのネタが100円台で楽しめるため、気軽に多種類の寿司を頼むことができます。私たちも、次々とネタを追加していき、最終的には10皿以上を楽しみました。特に、期間限定の創作寿司や、おすすめネタがあるのも嬉しいポイントです。 さらに、はま寿司では自分で注文するスタイルも魅力的です。タッチパネルで好きなネタを選び、テーブルに運ばれてくるのを待つのは、少しワクワク感があります。注文したネタが目の前に運ばれてくると、待っている間の期待感がより一層高まります。 飲み物の種類も豊富で、特にドリンクバーがあるのが嬉しいところです。お寿司を楽しむ合間に、自分の好きな飲み物を自由に選べるのは、長時間滞在する際にも便利です。私たちも、食事をしながら何度か飲み物を補充し、リラックスした時間を過ごしました。 ただ、混雑時には多少の待ち時間が発生することもありますが、それでも回転寿司の特性上、比較的スムーズに進むことが多いです。店員さんもフレンドリーで、必要な時にはすぐに対応してくれるのも好印象でした。 最後に、食後のデザートとして、アイスクリームやフルーツも楽しむことができます。食事の締めくくりに甘いものを楽しむのは、回転寿司ならではの贅沢です。私たちも、さっぱりとしたフルーツやアイスを最後に頼み、大満足の食事となりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅から歩いて約3分。東口を出て、横断歩道を渡り、そのまま直進すると赤いテントにナルトマーク、白い文字で「元祖 中華つけ麺 大王」とあり、派手な自動販売機と店舗の外観を覆いつくすメニュー表と、食品サンプルの展示が有るので探しやすいと思います。とにかく、メニューが多いことが、その外観で一目でわかります。 中華つけ麺と書いてありますが、ラーメンだけがメインでは無いようで、店内に入ると、厨房の前にメニューが一覧となっており、本格的な中華料理店だとわかります。 値段がリーズナブルです。 つけ麺も種類が多く、つけ麺、大王つけ麺、のりつけ麺、のほかに、タケノコを使った竹の子つけ麺。わかめが入っているわかめつけ麺。味噌つけ麺はよくありますが、珍しいタンタンつけ麺や、バイコーつけ麺などありました。 らーめんも同じように種類が多く、しょうゆ、塩、みそはもちろん、天津麺、五目そば、オロチョンラーメン、麻婆ラーメンなどもありました。 飲みながらの一品料理も多く、四川麻婆豆腐。レバニラ、レバ焼き、レバー野菜炒めとレバーの種類が多くレバ野菜炒めを頼んだのですが、美味しかったです。豚キムチ炒めや、ホイコーロー、チンジャオロースー、スブタ、生姜焼きなどもありました。 麺類は、ラーメンだけではなく、やきそばが有ったので、ソース焼きそばを頼んだのですが、野菜たっぷりで美味しかったです。 ご飯ものも多く、チャーハン、マーボー丼、中華丼、から揚げ定食、タンタンチャーハン、天津丼、バイコーハン、キムチチャーハン、カニチャーハン、きくらげ玉子丼、焼き肉丼、スタミナ丼、あんかけチャーハン、バイコーチャーハンがあり、珍しいと思った、タンタンチャーハンを頼みました。辛いチャーハンは癖になりそうでした。 お酒を飲むことがメインで、ちょっとしたつまみが欲しい時は、ぎょうざ、はるまき、きゅうりの一本漬け、牛タンのガーリックポン酢、梅水晶、冷やしトマト、豆もやしのナムルなどがおすすです。 メニューが有りすぎて何度も来るようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅西口にあるパスタ屋さんです。 ここは、とにかくおいしい料理ばかりで、コストパフォーマンスも最高です。 私がその中でも特に美味しいと思うのは、ミートソースです。何の隠し味が入っているのかはわかりませんが、こんなに美味しいミートソースは食べたことがありません。 やみつきになります。 皆様もぜひ食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅から徒歩2-3分くらいのところにあるラーメン屋の天下一品です。間口の割には、意外と店内が広く、仕事先に近いのでよく利用しています。ランチタイムでの利用が多いです。注文はテーブルにあるQRコードをスマホで読み取るセルフオーダー方式になります。注文しやすく便利でした。味はいつもの天一で安心します。ここの店舗は、店員さんの丁寧さも印象的で店内も明るく感じます。会計時や店を出るときのしっかりとした挨拶もかかさないので気持ちよく利用できます。提供時間も早くてスムーズに利用できておすすめです。天下一品といえば京都本店とした、ドロドロのスープで有名なラーメン店です。あっさりとこってりがありますが、当然こってりを選びます。私が好みなのは唐揚げをつけることです。パリッとあげられた唐揚げは肉汁が出ておいしいです。ラーメンは麺は柔らかめそしてスープはドロドロで食べるとスープが麺によく絡んできます。久しぶりに食べるととてもおいしいので満足度が高かったです。お店によってメニューや味が多少異なるようなので、どこに行っても楽しめると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名前は新橋ですが蒲田にあるお寿司屋さんのご紹介。 たまに少しだけお寿司食べたくなりますよね! そんな時におすすめなお店です。 一貫から注文が出来て好きなお寿司を一貫ずつ頼んで食べてます。 少しと思いお店に入るんですが、気づけば結構頼んでいて、会計は大体3000円くらい。 美味しいので食べてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線蒲田駅から徒歩3分のところにある長崎ちゃんぽんが人気のチェーン店です。 野菜がたっぷりのったちゃんぽんはボリューム満点で満足できます。 ほかにも皿うどんや餃子もおいしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガー蒲田西口店は、東急池上線蒲田駅を下車して 徒歩でおよそ1分のとっても便利なところにあるハンバーガーのチェーン店です。 モスバーガー蒲田西口店のオススメは、やはり何といってもテリヤキバーガーです。甘辛の照り焼きハンバーグが一度口にしたらハマるおいしさ。某お笑い芸人も一押しのテリヤキバーガー、まだ食べたことのない人は、今からでも遅くありません。ぜひモスバーガー蒲田西口店のテリヤキバーガーを食べてみてください。きっとトリコになってしまうことでしょう。 モスバーガー蒲田西口店のオススメメニューは、まだまだありますよ。ドリンクでは期間限定のまぜるシェイク日向夏(ひゅうがなつ)&レモンがオススメです。これはめっちゃ甘くてひんやりしていておいしく飲めます。暑いさなかにはピッタリのドリンクですよ。期間限定なのでお早めに。 モスバーガー蒲田西口店の店内はとても明るくて居心地バツグン。あまりの居心地の良さに長居しそうな感じです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、カレーの美味しさと多彩なカスタマイズオプションが魅力の人気カレーチェーン店です。こちらの店舗は、店内は明るく清潔感があり、カジュアルな雰囲気が漂っています。家族連れや友人同士、一人での食事にも快適に過ごせる環境が整っています。メニューは多彩で、様々な種類のカレーやトッピング、スパイスレベルを選ぶことができるため、自分好みのカレーを楽しむことができます。特に、具材の新鮮さと独自のスパイス使いが光るカレーソースは、一度食べるとやみつきになる美味しさです。また、辛さの調整も自由自在で、辛いもの好きから辛さ控えめまで幅広いニーズに対応しています。店員さんの接客態度も丁寧で、質問やリクエストにも親切に対応してくれるので安心して食事を楽しめます。注文の手続きもスムーズで、料理の提供も迅速なため、待ち時間が短くて済みます。店内の座席もゆったりとしており、くつろぎながら食事を楽しむことができます。価格設定もリーズナブルであり、コスパの良さも魅力の一つです。ランチセットやドリンクバー付きのセットメニューなど、お得なプランも充実しているため、満足度の高い食事を手軽に楽しむことができます。CoCo壱番屋 蒲田駅東口店は、美味しいカレー、居心地の良い雰囲気、丁寧な接客、リーズナブルな価格という魅力が共存した素敵なお店です。カレー好きな方はもちろん、カレー初心者や辛いもの好きな方まで幅広く楽しめるお店です。ぜひ足を運んで、自分好みのカスタマイズカレーを見つけてみてください。間違いなく満足度の高い食事体験ができるでしょう。
-
伝説のすた丼屋 蒲田店/ 伝説のすた丼屋74店舗
所在地: 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-1-11
- アクセス:
東急池上線「蒲田駅」から「伝説のすた丼屋 蒲田…」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅西口を右に曲がり、ドンキホーテと白壁のゲームセンターに挟まれた道を奥に進んだ先にあります。豚バラ肉の丼がメインの飲食チェーン店です。食券を券売機で購入するシステムなので1人でも気楽に行くことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは大田区蒲田にあるCoCo壱番屋さんです。西口で学校や商業施設にオフィスビルも多い事から、サラリーマンや学生でいつも賑わっています。シンプルなカレーだけでなくほうれん草やカキフライなど好きなトッピングでもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅徒歩3分ほどのサルヴァトーレ・クオモ。ランチで訪問しピザセットを注文。薄皮ですが、もちもちの生地に酸味のあるトマトソースがよく合います!雰囲気も良く、夜にも利用したいなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和幸アロマスクエア蒲田店は、東京都大田区蒲田に位置していたとんかつ専門店で、JR蒲田駅から徒歩約4分のニッセイアロマスクエアビル内にありました。現在は閉店していますが、営業当時は多くの利用者に親しまれています。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で、ビジネスパーソンや家族連れにとって居心地の良い空間でした。カウンター席やテーブル席があり、一人でもグループでも利用しやすい造りでした。全席禁煙で、健康志向の方にも配慮されていました。スタッフの対応も丁寧で、注文から料理の提供までスムーズでした。特にランチタイムには混雑することもありましたが、スタッフの手際の良さで待ち時間も最小限に抑えられていたようです。和幸アロマスクエア蒲田店では、定番のロースかつやヒレかつをはじめ、さまざまなとんかつメニューが提供されていました。ランチメニューでは、「さざんか」や「W和幸御飯」などが人気で、価格も1,000円前後とリーズナブルでした。 チェーン店だけど味は良い、色々なメニューがある、サービスも良い値段設定は特別高くない。トンカツ界の叙々苑のようです。和幸アロマスクエア蒲田店が多くの人々に愛されていたことが伺えます。料理はサクサクの衣とジューシーな肉質が特徴で、特にロースかつは程よい脂身と柔らかさが好評でした。また、ご飯、キャベツ、味噌汁のおかわりが自由で、ボリューム満点の食事が楽しめました。 現在は閉店してしまいましたが、和幸アロマスクエア蒲田店は、リーズナブルな価格で美味しいとんかつを提供し、快適なサービスで多くの利用者に支持されていた店舗でした。蒲田周辺でとんかつを楽しみたい方は、他の和幸店舗や地域のとんかつ店を訪れてみるのも良いでしょう。スタッフの対応も丁寧で、注文から料理の提供までスムーズでした。特にランチタイムには混雑することもありましたが、スタッフの手際の良さで待ち時間も最小限に抑えられていたようです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅から徒歩3分ほどの場所にあるケンタッキーフライドチキンです。オーダーカウンターは一階にあります。2階に行くと、窓際の壁沿いにあるカウンター席にはコンセントがあるので、作業等で利用する方もおすすめです。2階にお手洗いもあり、清潔感がありました。明るくスタイリッシュな内装なので、以前より清潔感があり広く感じるかと思います。その分、喫煙席は無くなりましたので、駅前の喫煙所が一番近いかと思います。家族連れよりもサラリーマンやランチで利用するOLが多いので、店内も静かで落ち着いています。良く利用するケンタです。セルフ注文式は初めては戸惑うかもしれません。 ちゃんとサイとウイングはセットにしているお店なので外れ感を味わなくてよいので良心的です。 笑顔の男性スタッフさんが、丁寧に店内を除菌、清掃していました。 二階を利用しましたが、店内は窓が大きく明るく開放感があり、カウンター席にはコンセントもありました。Wi-Fi環境もあり、快適空間でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線の蒲田駅から徒歩4分の所にある魚浜さんです。 カウンターと、半個室の座敷があります。 元気な店員さんがとっても親切に対応してくれます。 今回はコース料理を頂きました。 飲み放題も付けて2時間のコースです。 瓶ビールや日本酒、ワイン、ソフトドリンク、大好きなレモンサワーも飲み放題のコースに入ってます。 サラダはエビやシラスがいっぱい入っていてとっても美味しいサラダです。自家製のドレッシングも美味しいです。 お刺身も新鮮で美味しかったです。 タコやホタテ、マグロ等種類も豊富でした。 天ぷらは、なす、さつまいも、アスパラの3種類もあり、全て美味しかったです。 握り寿司はウニいくら、エビ、マグロ、鉄火巻き等、大変満足過ぎる盛り合わせです。 なめろうもとっても美味しいです。薬味の青唐辛子がとっても辛くてなめろうにぴったりでした。 お魚のカマ焼きも頂きました。 本当にボリューム満点です。 どれも美味しくてとっても楽しい時間が過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリアと言えば、なんと言ってもコスパですよね!でも安いだけじゃなく味も美味しいので、ついつい沢山頼んじゃいますよね!笑 私はよくミラノ風ドリア温玉のせとマルゲリータピザのダブルチーズにして頼んでます。 これはかなり美味しいのでおすすめです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップサンライズ蒲田店は、東急多摩川線蒲田駅下車して徒歩で約3分のところにあります。とても便利なところに位置しているので、お知り合いの方、お友達との待ち合わせ、または落ち着いた雰囲気なので、じっくり落ち着いて商談する場所などとしても利用できそうです。 ドトールコーヒーショップサンライズ蒲田店のコーヒーは、クセが無くどのメニューもおいしくリーズナブルなお値段で味わうことができます。コーヒー専門店でありながらそれほど気取ってない感じが好きなんですね。個人的にはハニーカフェラテが気に入ってます。 ドトールコーヒーショップサンライズ蒲田店は、ケーキ、バウムクーヘン、アンパン(!)などデザートも種類が豊富でお手頃な価格で提供しており、甘くてとってもおいしいですよ。コーヒーのお供にぜひ!という感じです。オススメはケーキ全種類、スイートポテト、それからアンパン。とくにアンパンの濃厚な甘味とずっしりとした重み、ボリューム感には感激しました!私的には、このアンパンの虜になっちゃいましたよ!これまでいろんなお店のアンパンを食べてきましたが、ドトールコーヒーショップサンライズ蒲田店のアンパンは、私のなかでベスト3にランクインされています!アンパンが大好きな方は、ドトールコーヒーショップサンライズ蒲田店へぜひとも足を運んでほしいものです。 ドトールコーヒーショップサンライズ蒲田店は、とっても静かで清潔感に満ちあふれています。このような雰囲気のなかで、私は、手紙を書いたり、読書や物思いに耽ったりと自由気ままに過ごしています。あまりの居心地の良さに時間がたつのを忘れてしまうほど。店員さんから「お客さま、申し訳ございません。そろそろ閉店のお時間ですが」などと声をかけられ、「あ、もうそんな時間なのか」となったこともあります。ドトールコーヒーショップサンライズ蒲田店は、それくらリラックスできるところなんですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線蒲田駅の東口を降りて京急蒲田駅の方へおよそ5分歩いたところにある人気ラーメン店です。 新潟燕三条でよくある背油が多く入っているラーメンの店で、外観は黒を基調とした外壁を使っていて、看板部分に銀の外壁を使ってます。黒赤の目立つ書体で「一麺入魂 らーめん潤」と書かれてます。 のれんは白いのれんも「一麺入魂」と横文字で大きく赤字で書いてあります。 気合の入り方が伝わります。 建物の外壁にメインメニューの写真と内容が書いてあるので、待っている間でもどれにしようかある程度決められます。 煮干を効かせた醤油スープに、背油を一面に張った「燕三条系」らーめん。潤元祖の岩のりのトッピング、背油の甘み、うどんと見まごう極太麺が、煮干を効かせた上品なスープに絶妙なバランスで絡み合う絶品な中華そば。 らーめん潤で一番人気の「岩のりらーめん」。じつは、岩のりを大量にトッピングしたらーめんを提供したのは、新潟のらーめん潤がはじめて。磯の風味たっぷりの岩のりの風味が、麺とスープに絶妙に絡む逸品です。 濃厚な肉味噌に、刻みニンニク、さらにどんぶりを埋め尽くすほどにニラをたっぷりとまぶした「ニラ肉味噌らーめん」。強力な風味で、身体の疲れを吹き飛ばすスタミナ満点の一杯です。 〇得らーめんは、中華そばに人気トッピングの岩のりとチャーシューを増量!さらに煮玉子まで付いたちょっと贅沢をしたい方にオススメの人気ラーメンです。 特製油そばは、潤特製の汁なし「油そば」。極上の豚油を使用。醤油や玉葱、魚粉などの旨味を絶妙なバランスでオリジナルの極太麺に絡ませた極上油そばです。 つけめんは、もちもち極太麺に、背油の甘みと旨みが溶け込んだ、魚介醤油のあっさり系つけ麺。食べ応えが充分です!お好きなトッピングを付けて是非アレンジ下さい。(温盛可能) 旨みたっぷりの厳選濃厚味噌を使用。たっぷりの野菜を使用しボリュームも満点。旨味がしっかりとありながら、あっさりした人気の特製味噌らーめん。 裏メニュー的に始めた陣オリジナルの潤次郎。常連様多くボリューム満点のがっつり麺ですが、背油煮干系スープを使用しておりますので、意外にもあっさり楽しめる一杯です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR蒲田駅の直通ビルにあるグランデュオ蒲田の7階飲食フロアにあるオムライス専門店です。 フランチャイズのオムライス屋さんの中でも結構美味しくてお気に入りです。オムライスが食べたいけど、作るのが億劫だったり美味しいオムライスが食べたくなった時に行く、行きつけのお店です。一番スタンダードな、ケチャップライス&ケチャップソースのオムライスが美味しいです。酸味より甘味を感じるケチャップライスをオムレツで包んでいます。もちろんトマトケチャップ以外にも、デミ・ハヤシ系、クリーム系、たらこクリーム、カレー系、オムライスドリアなどもあり飽きません。2人で行って「定番オムライス」Lサイズと「とろ〜りチーズカレーオムライス」のLサイズをそれぞれ注文し、半分ずつシェアしました。まず茶碗5.5杯分のご飯がどの程度の量なのか分からず、最後まで美味しくいただけるのか不安でしたが、美味しい上にそれほど多くはなくて、10分もかからずに食べ終わってしまいました。 ドンブリ2杯くらいの量しかないので、運動部の子なら、おやつに食べているくらいの量です。 運動には縁のないスリムな女性でもペロッと食べてしまっていたので、男性ならよほどの小食でもなければ、美味しくいただけると思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本