「miniピアゴ 新蒲田1丁目店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~350施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとminiピアゴ 新蒲田1丁目店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で880m
すき家 蒲田南店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 環八の交差点付近にある牛丼チェーン店のすき家です。隣はラーメン屋さんとなっており、車線を挟んだ道路の向かいは大田区の庁舎ビル。 店舗前にスペースがあるので、自転車などは止められますが車を止めることはできませんので注意です。チェーン店なので味は基本的に同じかと思います。近辺に食堂とか、コンビニがあまりないので便利です。うまい、はやい、やすいでした。店員さんもテキパキと仕事をしていて、店内も明るく感じます。 また利用します。いつも利用しているすき家もあるのですが、たまに利用してます。 最寄りの蒲田駅からは少し歩きますが、昼時は会社員の方で賑わうこの店、混むことを経験しているので、スピード感があります。親切な接客がすきです。良く使います。 2名テーブルが9卓カウンターが10席なので小さめの店舗ですが、メニューの豊富さから重宝してます。こまめにお茶も注ぎにきてくれるので、快適なお店です。カレーもあります。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で881m
ミツシエル
所在地: 〒144-0051 東京都大田区西蒲田6丁目5-16
- アクセス:
東急池上線「蓮沼駅」から「ミツシエル」まで 徒歩5分
首都高速1号羽田線「平和島出入口(IC)」から「ミツシエル」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご夫婦で経営されている洋食屋さんです。感じの良いお母さんが接客して主人が料理担当です。初めてはランチで行きました。日替わりメニューは毎日変わるそうです。私はカレーを選択。美味しかったのであっという間に食べ終わってしまいました。非常に満足したので今度は違うメニューにしようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、よるに、「スズコウ」へ、行ってまいりました。平日、夜の20:00頃に、行きました。知り合いの方に紹介をいただきました。人気の店舗で、ご兄弟でされているそうです。入るとすぐ左右に、4人が座ることができるテーブルが3個あり、その隣には、4人が座ることのできる、テーブルがあります。私が、飲みに行った時には、テーブルは満席、後ろの、席は、予約、4人テーブルも、空きがなく、他の2人席のみ、空いていました。二人で行ったので、ちょうどよかったです。客層といたしましては、30代から、60代の方と、とても幅広い客層だと思いました。 夜のメニューは、焼き鳥、ご飯もの、一品料理が人気でした。昼のランチは行ったことがないのですが、いつも、人が出入りされているところを、よく見かけます。昼間は、サラリーマンが多いですが、夜は両方の方が多いです。そして、とてもうれしかったのが、エビフライです。見た目は、一人では、食べきれないかんじはしますが、食べてみると、なんと、食べごたえありの、タルタルソース多めの巨大エビフライ。中までしっかり火が通っていて、男性にも、女性にも人気でした。時間がたつにつれ、男性が多いと思いきや、女性のお客様も多く、驚きました。椅子は、とても座り心地がよく、何時間でも、座っていられるような、そんな、椅子です。雰囲気もとてもよく、騒がしいお客様はおられなくて、一人酒の方も数名おられました。中には、店主、女性の定員さんが3名、おられました。とても、感じの良いスタッフさんで、さすが、有名店だなと思いました。座ると、すぐに、冷たいお水が出てきて、ほっとできる瞬間です。ビールジョッキもキンキンに冷えていました。お友達と、おしゃべりを、ゆっくりしながら楽しい時間を過ごせました。帰りには、外まで見送っていただきました。また、ぜひ、行きたいと思いました。次は、もう一店舗にも行ってみようと思いました。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で885m
トリヤキ大学 蒲田校
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都蒲田にあるトリヤキ大学蒲田店です。 ここのお店は鳥料理がとても豊富です、自分で焼くスタイルの料理だったり、燻製の鳥料理がでてきたりと鳥好きにはたまらないお店です。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で888m
カジュアル鉄板焼きもんじゃお好み焼き らんま
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もんじゃ、焼きそば、お好み焼きなどがあります。 蒲田から1分くらいの所にあります。 もんじゃ以外は店員さんが焼いてくれます。 カレーもんじゃは中辛くらいのスパイスで、ビールとの相性抜群です。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で904m
サルヴァトーレ・クオモ 蒲田/ サルヴァトーレ・クオ…42店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 蒲田駅徒歩3分ほどのサルヴァトーレ・クオモ。ランチで訪問しピザセットを注文。薄皮ですが、もちもちの生地に酸味のあるトマトソースがよく合います!雰囲気も良く、夜にも利用したいなと思いました。
-
周辺施設miniピアゴ 新蒲田...から下記の店舗まで直線距離で907m
やきとり倶楽部 雑色店
所在地: 〒144-0055 東京都大田区仲六郷2丁目26-2
- アクセス:
京急本線「雑色駅」から「やきとり倶楽部 雑色…」まで 徒歩3分
首都高速神奈川6号川崎線「大師JCT・大師出入口(IC)」から「やきとり倶楽部 雑色…」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線雑色駅から徒歩3分位の所にあるお店です。 駅近なので、アクセスにはとても便利です。 店内はアットホームな印象で、リラックスした食事時間が過ごせました。 ももはとてもジューシーで絶品でしたので、おすすめです。 一度行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都大田区に位置する蒲田駅西口にある「はま寿司」は、回転寿司チェーン店として全国的に知名度が高いお店です。 最近、友人と一緒に訪れた際の体験をシェアしたいと思います。お店に入ると、カウンター席やテーブル席が用意され、さまざまなお客様で賑わっていましたが、待つことなく席に案内されました。店内は明るく清潔感があり、回転すしのカウンターや調理スタッフの様子が見える仕組みになっていました。 メニューは豊富で、お寿司の他にも一品料理やデザートなどが揃っており、注文したいものを選ぶのに迷いましたが、今回はお寿司を中心に楽しむことにしました。 最初に頼んだのは、定番のサーモンやマグロなどのネタが乗ったお皿が回ってきたのですが、どのお皿も鮮度が高く、新鮮なお寿司を楽しむことができました。 特に、トロや甘えびの美味しさには感動しました。 また、お寿司はリーズナブルな価格で提供されており、美味しいお寿司が手軽に楽しめるのが嬉しいポイントでした。また、お品書きにはプラスαのメニューも多く、やみつきになること間違いありません。サービスも充実しており、スタッフの方々は笑顔で対応してくださり、お皿が空になるたびに丁寧に声をかけてくれるなど、心地よいサービスを受けられました。 一方で、お店は人気のある時間帯には混雑するため、待ち時間が生じることもあります。特に週末や夜には混雑しやすいため、余裕を持って訪れることをおすすめします。また、回転すしのため、ネタの種類や旨味がしばしば変わるため、好みのお寿司を逃してしまうこともあるかもしれません。 総合的に考えると、はま寿司 蒲田駅西口店は、リーズナブルで新鮮なお寿司を味わえる人気のチェーン店です。美味しいお寿司を気軽に楽しめるのはもちろん、カジュアルな雰囲気や充実したサービスも魅力のひとつです。ファミリーや友人同士で気軽に訪れることができ、大勢で楽しむにも最適なお店でした。もし、お寿司好きの方や気軽に食事を楽しみたい方は、はま寿司 蒲田駅西口店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
松屋 雑色店/ 松屋932店舗
所在地: 〒144-0055 東京都大田区仲六郷2丁目28-2
- アクセス:
京急本線「雑色駅」から「松屋 雑色店」まで 徒歩1分
首都高速神奈川1号横羽線「大師JCT・大師出入口(IC)」から「松屋 雑色店」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線雑色駅から徒歩1分位の所にあるお店です。 駅近なので、アクセスに便利でした。 店内は明るく清潔的で、店員さんの接客も好印象でした。 牛丼はとてもジューシーで美味しかったです。 提供時間が短いのでいつも助かっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線蒲田駅から徒歩3分位の所にあるお店です。 駅近ですので、アクセスには便利です。 大勢での飲み会に最適なお店で、店員さんの接客も好印象でした。 からあげがとてもおいしかったので、おすすめです。 また、利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もう15年以上、何かあるとお世話になっている老舗の焼き鳥屋さんです。こちらのお店の場所はJR蒲田駅東口から歩いて4〜5分、京急線京急蒲田駅からは12〜13分ほどの場所にあります。蒲田駅の東口に出て駅前にあるカラオケ屋さんの隣の細道を少し歩くと左側にあります。店名が大きく入った看板があり、入り口に縄で出来た暖簾がかかっています。店内はこじんまりとした感じのお店でカウンターが7席ほど、2人掛け出来るテーブルが2席、そして二階席には掘りごたつ式のテーブル席が6卓ほどあります。いつも満席で人気のお店ですのでいらっしゃる場合は予約をして行った方が確実かと思います。カウンターはかなりの人気席なのですが、人気の秘密は目の前で大将が次々と鳥をさばいてるところを見れるのです。目にも止まらぬ早さであっという間にさばかれていく鳥を見れるのはここだけかもしれません。そして目の前でさばかれたばかりの鳥が隣にある網の上でキレイに焼かれて出てくるのです。こちらの鳥肉はとにかく新鮮です。焼き鳥はもも、砂肝、ハツ、皮など焼き鳥といえば!といった串が堪能出来るのですがお肉はどれもぷりっとした弾力があり、かめばかむほど鳥の肉汁がじゅわっと出てきて、とても美味しいです。こちらのお店のおススメはももたたきです。鳥のもも肉の一枚肉を豪快に焼いた一品が食べれます。一枚肉そのまま出てくるのではなく、食べやすいように一口サイズにカットされたものが出てきますので、たたき用のタレに付けていただきます。火の通り加減が絶妙で、皮はパリッとしているのですが、肉の断面を見るとほのかにピンク色の部分もあり、そこから鳥の脂がじんわりと出てきて箸もお酒も止まらなくなります。他におススメなのが実はお通しで出てくる鳥スープです。こちらは鶏ガラをじっくり煮込んで出汁を取ってらっしゃるので濃厚な鳥の旨みを楽しめます。こちらは最初にお通しで出てくるのですがあまりの美味しさにみなさんお代わりをされるそうです。お代わりをする際は別料金との事です。なかなか他では味わうことの出来ない濃厚鳥スープは一度は食べたらきっとやみつきになると思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本