駅から近いので、学生、サラリーマンが多くその為、単身用の商品も多数そろえてあります。店内はどちらかと言えば狭いですが、商品の種類が多く、価格も低価格です。従業員の方がテキパキとされていて気持ちがいいです。
Q7204さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
201~250件を表示 / 全372件
駅から近いので、学生、サラリーマンが多くその為、単身用の商品も多数そろえてあります。店内はどちらかと言えば狭いですが、商品の種類が多く、価格も低価格です。従業員の方がテキパキとされていて気持ちがいいです。
Q7204さん
生鮮食品から日用品まで、種類は豊富とは言えないものの、幅広く取り扱っています。7時から24時まで営業しているので便利です。 冷凍食品やアイス等、いつでも格安で手に入ります。 買い物袋は持参しないと袋代金がかかります。
A4641さん
以前は別のスーパーでしたが、最近、イオン系のこのお店になりました。種類が豊富になりました。新鮮な食材も増えました。依然とレイアウトはそれほど変わらず、利便性は変わりません。駅から近いので、会社からの帰りに寄ってしまいます。
W7268さん
イオングループのアコレは低価格商品のイオンブランド(PB商品)をメインに格安品が多いお店です。朝霞市膝折にあるアコレは店員さんも親切で、お得な商品も教えてくれます。
Air Sさん
私はこのアコレ西竹の塚店によく行きます。 竹ノ塚駅から徒歩約4分の所にあります。 建物自体は大きくはありませんが、商品の数は豊富ですし店員さんの接客対応もとてもいいので買い物に来て良かったと思いました。
P6931さん
私の大好きなお店でよく利用します。 飲料、野菜、果物、飲み物、おかずととにかく安いです。イオン系なのでワオンポイントも貯まります。地域にこの店があるおかげでかなり助かっています。
Z3521さん
南花畑三丁目交差点近くにあります。アコレ南花畑4丁目店です。アコレはイオンのPBブランドを多く扱っているので、イオンに行かなくても安心できる商品を購入出来るので我が家は大助かりです。野菜やお肉も食べきりサイズで購入出来るので便利です。奥さんもお弁当の惣菜が丁度良い量でしかもリーズナブルだから此処が大好きです。
W5547さん
東向島駅北側、ガードしたにお店あります。店内は静かで、少し暗い感じです。イオングループのお店で、オリジナルブランドの商品も置いてあります。食料品を中心にした品揃えで、特に不満はありません。金額も含めて、納得して利用できると思います。
D1342さん
新座団地内にあるスーパーです。生鮮食料品から保存食まで色々揃うのでいつも使っております。コンビニとは違い価格も安いし、品揃えも豊富なのでほぼ毎日ちょっとした買い物で使わせてもらってます。
U1805さん
アコレさんにはよく調味料やアイスを買いに行きます。特にアイスはいろいろな種類が置いてあり、ついつい多く買ってしまいますが、かなり満足しています。これからも多くのアイスを売っていてほしいです。
お肉大好きくんさん
環状7号線の双葉町交差点から1本南に入った所に有ります。駐車場は無いので注意です。イオン系のお店なので、プライベートブランド商品も安いですが、他社の食料品・お菓子・ドリンク類が格安で買えます。お酒とタバコも取り扱ってますよ。あちこちに有るアコレですが、朝も早くから開店してるし安いので助かってます。
平社員さん
さいたま市南区大谷口の住宅街の中にあるスーパーです。駐車場も停めやすく、店内は良い品物が安価で購入できます。品揃えが豊富なので近隣の方に人気があるスーパーです。購入後の買い物袋は基本持参です。ただし、品出し後の段ボールは貰うことができます。
eh∞naoさん
よくここで、家族で買い物に行きます。何かあったときは必ずここへ行ってからその日何を買うか考えますね。店員さんもとてもいい接客をしてくれるので気持ち良く買い物もできます。また利用したい店ですね。みなさんにもオススメですよ。
ピロリさん
東大宮駅東口出てすぐにあります。 イオン系のディスカウントストアなので、支払いにWAONが使えてポイントも付きます。他にもスイカなどの電子マネーが使えます。 品揃えはそこまで多くはないですが、日常的に使うものは揃っています。 遅い時間までやっているので、仕事帰りに買い物して行くことができて便利です。
協会会長さん
アコレ赤山町3丁目店は住宅街にある格安のスーパーです。「あれこれアコレ」の通り生鮮食品からお肉やお菓子屋や飲み物等何でも揃ったお店です。特売品コーナーもあったりと赤山町で生活する上では助かるお店です。
J3306さん
親族が近くに住んでるので遊びに行く時に寄ります。ペットボトル飲料、お菓子、冷凍食品を良く買いますが安いので助かってます。プライベートブランド品も安いですが、有名メーカーの品も安く、冷凍食品ではパスタがお気に入りです。早朝に行くと見切り品のハーフプライス品が有るので重宝してます。
平社員さん
家の近所にある食品スーパーです。少し手狭ですが色々なものが置いてあり、大型店と遜色ない感じです。ちょっとした食材を買いによく行きますが店員さんのレジ打ちも早くいい感じのスーパーだと思います。
エセ関西人さん
京成線大久保駅から、徒歩3分ぐらいの所にあります。イオンさん系の、低価格帯の品揃えのお店です。現在、マルエツ大久保店さんが、建て替え工事中なので、大久保駅近くのスーパーは、こちらだけになっているので、貴重な存在です。
V1191さん
アコレは商品の陳列法や店内の設備を簡略化してコストを減らし、その分でコストを抑えて商品を販売するイオングループのお店です。他にも似た様なお店は在りますが、我が家ではなぜかアコレを利用しています。慣れてる性もありますが、イオンのPB商品を気に入って居る処が大きいですね。
O2684さん
アコレ上戸田店さんはJR埼京線戸田駅から東へ向かい上戸田五丁目の交差点を過ぎて左手のココスさん隣にある安さが売りの食料品店です。カップ麺が安くて箱で買うお客さんも多いです。
V9154さん
東武スカイツリーラインの東向島駅からすぐのガード下にあります。自宅に帰る時に便利なのでよく利用します。仕事で帰りが遅いのですが夜遅くまで開いているのでとても助かっています。
Z3156さん
アコレ赤山町3丁目店は住宅街の一角にある地域密着のスーパーで、近隣の住民にはなくてはならないお店です。店内の商品も品揃えが豊富で新鮮な野菜や果物や生鮮食品がお買い得に買えますよ。
T10271さん
ドライブの帰りに奥さんから買い物を頼まれたので、急遽立ち寄ることになりました。池袋から少し離れたところにあり、私も含め大体の客が車で来ているようでした。ハウスの苺の特価セールをやっていたのでダンボール一箱買ってしまいました。みな大粒で甘みがぎゅっと詰まっています。何日か経つとレジでさらに値引きしてくれるそうで、これは堪りません。
M6741さん
『アコレさいたま大谷口店』は、2車線の通り沿いで、住宅地の中に店舗を構えています。住宅地にある為、近隣の方の利用がかなり多く見受けられます。また、駐輪場が屋根付きになっており、一部室内のようになっているので奥様方からは好評なようです。是非皆さんも利用してみて下さい。
MEVIUSさん
住宅街にある小さなスーパーです。小さいながらにも品揃えは豊富ですし安いところが魅力的です。近所の人は大体ここで買い物を済ませていると思います。生鮮も鮮度がしっかりあるので安心して購入できます。
N7768さん
近くににつくばエクスプレスが開通してから、オープンしたスーパーです。付近には大手のスーパーがありますが、アコレ青井5丁目店は、毎日多くのお客様が来店されています。駐車場が狭いのでじてんしゃがオススメです。
K4687さん
ここにアコレが出来て便利になりました。コンビニのディスカウントタイプのような店。価格が安く品揃えが豊富だから少し多めに買い物してしまいます。店舗の横に駐車場があるので分かりにくいけど知ってからは重宝しています。
U1805さん
品揃えも豊富。膝折団地内にあって川越街道、 膝折団地前交差点の所にあります。朝7時から夜11時まで営業しているので、仕事帰りでもゆっくり買い物ができます。ホームセンターのドイトも近くなので本当に便利です。
U1805さん
川越街道254号線 膝折公演前交差点側の所にあります。アコレ朝霞膝折店です。朝7時から夜23時まで営業していますので、こどもたちも通勤前に毎朝、朝食を買って通勤しています。夜は私がお酒のお摘みを買って帰るので、家族全員がお世話になっています。ホームセンターのドイト朝霞店が隣接しているので本当に便利です。
W5547さん
アコレ南花畑4丁目店は、店舗としてはそれほど大きくはないですが、たくさんの商品が陳列されております。私は、宝探しをしている感じでお買い物を楽しんでいます。商品が見つからないときは、店員さんが親切に案内してくれます。
まおさん
平和台駅から氷川台駅方面に数分行った通り沿いに有ります。マンションの1階がお店です。イオンのディスカウントスーパーなので、とにかく安いです。平和台の知人の所に行く前には殆どココに寄って、食料品と飲み物持参でお邪魔してます。プライベートブランド品も多く、安いので助かります。冷凍食品も沢山有って、パスタがお気に入りです。大盛りが200円以下ですから。
平社員さん
第二産業道路と北宿通りが交差する教育センター入口交差点の角にあるお店です。イオン系列のお店ですが店内の内装はごくシンプルで、商品は運搬された段ボール箱ごと陳列し、レジ袋は有料です。周辺のスーパーマーケットに比べてここが一番安値である商品は多いです。
eh∞naoさん
国道17号につながる市役所通り沿いの道路に面しているお店。隣のCOCO'S上戸田店さんと敷地がつながっていて、そちらの駐車場も利用できるので便利。 コンパクトな店舗ながら生鮮野菜、冷凍食品など種類、品数もあり、イオン系の食品もありました。 この日買ったのは、和菓子ミックスと黒糖のお菓子。 コンビにはあまりない商品もおいてあり便利。
V2324さん
こちらのスーパーはこじんまりとしていて、程よい広さです。ちょこっと買い物したい時には時間も短く済んで助かってます。 夜はパンが安売りしていて、朝食をよく買っています。
グッチさん
南鳩ヶ谷駅から徒歩5分程のところにあるお店です。適度な広さでサクッと買物できるので嬉しいです。 駅から近いですが、駐車場も十分確保されていてお車の方には助かります。
グッチさん
駅から歩いて行ける距離にあります。駐車場があまり広くないので 自転車で来るのもおすすめです。 品揃えがよく、飲み物やお野菜、お惣菜などが安く購入できます。 平日も人が多く賑わっています。
I9586さん
仕事帰りに寄ることが多いです。 竹ノ塚駅から自転車で3分程で着きます。(徒歩だと恐らく10分くらい) 夕方は主婦の方や学生などで賑わっています。 お野菜やお肉、お魚が安く揃っているので毎日の食事に大変助かっています。 新鮮で美味しいですよ♪
I9586さん
このスーパーは主にテナントビルやマンションの1階に入店されていますが、ここは独立型の店舗です。ビルインのスーパーと違い、店内も広くてとても買い物がしやすいです。
L7120さん
付近につくばエクスプレスが開通してから、オープンしたスーパーです。付近には大手のスーパーがありますが、こちらも多数出店しているスーパーです。地元の方に認知度が高く、毎日多くのお客様が来店されています。
L7120さん
イオン系列のスーパーマーケット。袋を付けないせいかかなり品物が安い。店内はさほど広くはないがそれでも生活に必要な物は十分に揃えることが出来る。WAONカードでポイントを貯めることも出来ます。
唇ゴリラさん
駅周辺にはスーパーが無いので、お弁当や飲み物が安く買えてとても便利です。また、お惣菜なども豊富に売っている為、夕方から夜にかけてはお客さんで大変賑わっています。千葉駅から雨にぬれずに行けて重宝してます。
yn0604さん
オレンジの看板が目印のスーパーです。 とても広い、という訳ではありませんが 品揃えはしっかりしています。 お値段もお手頃で毎日の買い物にも大変役に立っています。 寄ると、ついついお菓子を買ってしまいます。笑
I9586さん
アコレ浦和さいど店は地域のスーパーとして近隣住民の生活を支えるお店です。通常の商品のほか、イオン系のお店なのでオリジナルブランド商品もあり、安心して買い物が出来ます。
U5540さん
先日初めて寄らせて頂きました♪ 大きなスーパーではないですが しっかり商品が揃っていました。コンビニのようにふらっと寄れるのに スーパーのように安く買えるのですっかり気に入ってしまいました♪
I9586さん
つくばエクスプレス線八潮駅の線路下にあるスーパーです。 駅前で便利な立地です。 広さはあまり大きいスーパーではないですが、品揃えは豊富で、仕事帰り等にちょっと寄る時に便利です。 歩きまわる必要がなく、欲しい物が見つかる調度良い大きさです。
L5490さん
オレンジと緑が目印の昔からあるスーパーです。 野菜やお肉が安く買えます。 また、飲み物もお得なのでいつもまとめ買いします。 店員さんの対応もよく、 地元の強い味方のスーパーだと思います♪
I9586さん
埼京線戸田駅より歩いて10分くらいのところにあるアコレ上戸田店です。大きなスーパーで目立ちます。お惣菜の種類が豊富で、値段も安いのでよく利用しています。店内はとても綺麗でおすすめです。
よしさん
23時までの営業時間なので安心して買い物が出来ました。イオングループで充実した品ぞろえ、なんといっても価格が安い、生鮮食料品も充実しているので今回は本当に助かりました。また利用したいとおもいます。
U1805さん
先日、友人宅を訪問した際に利用しました。周囲に、スーパーがなく、こちらのお店があって、助かりました。イオンさんの系列のお店です。千葉中央駅に近いこともあり、絶えずお客さんが入ってきます。ドリンク類、お弁当類が安いです。
V1191さん
イオン系列のお店で、イオンで売っている商品が安く買う事が出来ます。お惣菜コーナーもありお酒も売っているので、1人暮らしの方も良く利用していますし、全品安いので主婦層も多く見られます。
Y2120さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |