スーパー
■札幌市東区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のまいばすけっと投稿口コミ一覧

施設検索/全国のまいばすけっとに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿1,715件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全1,715

2021年11月12日(金)に東京メトロ南北線『東大前』駅から徒歩で3分程の国道17号線沿いの『誠之小学校前』の信号機の所に新規オープンしました。近くには『東京大学医学部附属病院』さん、『神田明神』さん、『湯島天神』さん等が在り、学生さん、観光客さん、仕事関係の老若男女の方々で何時も賑わっています。

RED WINGさん

2023年4月14日(金)JR総武線『三鷹駅』南出口から徒歩で10分弱の三鷹通り沿いで『第三小学校東入口』の信号機が有る8階建てマンションの1階に新規オープンしました。入口は若干狭いですが奥行きが通常のコンビニさんの倍以上有るので商品は充実しています。しかも、コンビニさんとは違い賞味期限が近い商品は割引もしています。

RED WINGさん

2022年12月2日(金)に都電荒川線『鬼子母神前』駅から徒歩で5分弱の所に新規オープンしました。徒歩で8分程と少し離れていますが東京メトロ副都心線『雑司が谷駅』からの来店の方が便が良いです。『まいばすけっと雑司が谷1丁目店』さんはスーパー並みに賞味期限が近い商品は勿論の事、日中でも色々な品物が割引しているので大変お得です。

RED WINGさん

2022年12月9日(金)に京王線『西調布駅』から徒歩で5分強の若宮八幡通り沿いの『センチュリー調布』さんんの1階に新規オープンしました。『近、安い、きれい、そしてフレンドリィ」をコンセプトにした、野菜・果物・お肉・お魚など、生鮮食料品等を取り扱うスーパーとコンビニの中間の様なお店です。

RED WINGさん

2022年8月19日(金)に東京メトロ日比谷線『神谷町』から徒歩で1分強の8階建ての『虎ノ門ESビル』さんの1階に新規オープンしました。目の前には『ドトール コーヒー』さんと『すき家』さんが在ります。レジは完全セルフレジです。

RED WINGさん

2022年4月1日(金)京王線『代田橋』駅から徒歩で2分程の所に新規オープンしました。丁度、首都高速4号新宿線の高架下の甲州街道沿いに在ります。イオンさんのプライベートブランドの『トップバリュ』ブランドも充実しています。お値段もリーズナブルな価格設定です。

RED WINGさん

末広町駅のすぐ近くにあります。駅近なので結構混んでることがあります。商品はリーズナブルで、お惣菜などの商品も意外と豊富です。 店舗のサイズ感はコンビニですが生鮮食品も売っているし、生活に必要なものはだいたい揃っています。冷凍食品の品揃えもよいです。

kkkさん

門前仲町駅から徒歩で約7分、木場駅からもだいたい同じぐらいの距離です。 マンションの一階に入っているまいばすけっとですが、ここも他のまいばすけっとと同様に床面積は大きくないのですがスーパーで欲しいと思うものはだいたい揃っています。つい予定していなかったものも買ってしまうのは、まいばすけっとの商品の選定がよいからだと思います。

kkkさん

本郷三丁目駅から徒歩で約4分ほどのところの春日通り沿いにあるスーパーのまいばすけっとです。 比較的新しい店舗で店内はきれいで清潔感があります。居抜きの店舗なので通路が狭いところもありますが、うまく棚がレイアウトされてると思います。セルフレジもあるので気軽に買い物ができて便利です。

kkkさん

都営浅草線の西馬込駅から徒歩12分ほどの住宅街にある小型のスーパーマーケットです。朝7時から深夜0時まで営業しておりコンビニ代わりにも利用できて助かります。お弁当やお惣菜も安くて美味しいです。

A4245さん

最近リニューアルして、以前より見やすくなったと思います。毎日、仕事帰りに寄ってます。お菓子と飲み物が自社ブランドが増えて、お買い得感はでてますね。 レジも台数が増えたので、助かってます。

ブイ吉さん

2023年4月7日(金)に東京メトロ日比谷線『入谷』駅から徒歩で6分程の所に在るグレーのタイル張り6階建マンション『百千和ビル』さんの1階に新規オープンしました。『まいばすけっと北上野2丁目店』さんはイオングループなのでプライベートブランドの『トップバリュ』も充実しています。勿論ポイントも利用出来ます。

RED WINGさん

2023年3月17日(金)に都営大江戸線『門前仲町駅』から徒歩で10分弱の所に在る『ウエリスアーバン水天宮前マンション』さんの1階に新規オープンしました。スーパーさん並みの価格でコンビニさんと同程度の商品数が有り、イオンさんのプライベートブランドの『トップバリュ』の種類も豊富で価格もリーズナブルな設定です。

RED WINGさん

丁度1年前の6月30日(金)に東急田園都市線『池尻大橋駅』から徒歩で7分程の池尻大橋から三宿の間の国道246号線沿いの首都高速の真下の『ハピネス池尻』マンションの1階に新規オープンしました。茶色のタイル張りのマンションで以前はセブンイレブンさんが入っていた所です。近くにはスーパーが沢山在りますがスーパー並みの値段でコンビニ並みの便利さです。

RED WINGさん

まいばすけっと横浜駅北店は、横浜市神奈川区鶴屋町に位置する便利なスーパーマーケットです。この店舗は、駅から徒歩数分の距離に位置しており、地元の方々や通勤・通学の方々にとって利便性の高い場所にあります。 まいばすけっと横浜駅北店では、食料品から日用品まで幅広い商品を取り揃えています。新鮮な野菜や果物、肉類、魚介類などの食料品はもちろん、パンやお菓子、冷凍食品などの加工食品も豊富に取り揃えられています。また、生活雑貨や化粧品、文具などの日用品も充実しており、一度の買い物で必要なものを揃えることができます。 店内は清潔感があり、商品の陳列も整然としています。スタッフの方々も親切で、商品の場所や特売情報など、丁寧に案内してくれます。また、レジも複数台あり、混雑時でも比較的スムーズにお会計を済ませることができます。 まいばすけっと横浜駅北店の特徴の一つは、24時間営業していることです。これは、忙しい生活を送る方々や夜遅くまで外出される方々にとって大変便利な点です。また、店内にはATMが設置されており、現金の引き出しや振込みなども可能です。 さらに、まいばすけっと横浜駅北店では、定期的にセールや特売を行っており、お得な商品を手に入れることができます。特に季節ごとのイベントやキャンペーンでは、さらに割引やプレゼントが用意されることもありますので、要チェックです。 まいばすけっと横浜駅北店は、地域の方々にとって欠かせない存在であり、便利で快適な買い物体験を提供しています。

t0322さん

最寄駅は西武池袋線などの練馬駅です。駅から線路沿いに東に向かった商店街の中に店舗があります。小さなお店ですが、品揃えが豊富。会社からの帰宅時に、さっと寄って買い物ができるので便利です。帰宅後に簡単に料理をするのですが、肉や野菜が一人分で買えるので助かってます。スタッフの方々が丁寧な接客をしているよい店舗です。

C9864さん

東京都中野区の弥生町にあるマイバスケットです。 最近有名なマイバスです。 利便性の高いところに出店してる傾向があるように感じます。 とても、便利なお店になりますので是非利用してみてください。

Masaさん

2年前の6月17日(金)横浜市営地下鉄グリーンライン『北山田駅』前の県道102号線沿いの6階建マンション『セラ・クレール』さんの1階に新規オープンしました。道路を挟んで前面には『デニーズ』さんが、隣にはファミリーマートさんが在ります。駅の反対側にはスーパーも在りますが、コンビニさんと同じ位便利でスーパーさん並みにリーズナブルです。

RED WINGさん

2022年6月24日(金)JR湘南新宿ライン『新川崎』駅から徒歩で15分弱の住宅街に新規オープンしました。『まいばすけっと』さんは“近い、安い、きれい、そして、フレンドリィ”をスローガンに神奈川を中心に、東京、千葉、埼玉に進出して来ました。こちらの店舗はイオンさんのPB商品も充実しておりお値打ち価格なので助かります。

RED WINGさん

こちらのお店は、横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町駅」から徒歩1分位のところにある、スーパーです。コンビニのような外観ですが、扱っている商品は、スーパーとほぼ同じです。イオン系のお店なので、お得なトップバリュシリーズの商品も取り扱っています☆

けこたろうさん

2023年の3月にオープンしたスーパーのまいばすけっとです。新しい店舗なので店内は綺麗で清潔感があり、ちょっとおしゃれな雰囲気すらあります。間口が狭く奥行きが長い店舗なので、店内の通路も若干狭さを感じます。品揃えは他のまいばすけっとと同様にリーズナブルな商品が揃っているのでちょっとした買い物に便利です。

kkkさん

最寄り駅の竹ノ塚から徒歩で約13分のところにあり、駅から徒歩で行くには少し遠く感じます。ただしこの店舗は都内のまいばすけっととしてはめずらしく駐車場がついているので車で来れます。店舗は少し小さめですがイオン系列のスーパーなのでトップバリュー商品が揃っていてお手頃な価格で買い物ができます。ATMもセルフレジもあります。

kkkさん

住宅街の近くにあるまいばすけっとです。最寄り駅の大森町駅からは徒歩約15分で少し遠いです。小さめの店舗ですが、弁当も酒も生鮮食品も冷凍食品も売っているので独身の人にはとても便利だと思います。特に冷凍食品が充実していて、よくオーガニック野菜の冷凍食品を購入しています。

kkkさん

まいばすけっとお花茶屋駅前店は京成本線お花茶屋駅を区役所方面の出口を出てすぐのところにあります。深夜24時まで開いているので生鮮食料品が欲しいときには重宝しています。また時間帯によってはお惣菜が充実しているので早く食べたいときには買って温めてから家に帰ることもあります。また飲み物が安く売られているときもあるので安いときに買いだめすることもあります。レジが有人が2か所、無人が2か所あります。無人のレジは現金以外の会計ができるようになっていて早く買い物を済ませたいときにはとても便利です。

Shunsukeさん

2023年6月2日(金)に都営大江戸線『門前仲町』駅から徒歩で5分程の澁澤シティプレイス永代さんの1階に新規オープンしました。品揃えはコンビニ並みで値段はスーパーより少しだけ高めですが、お弁当、惣菜類が値引きされます。レジはセルフレジのみですが、年中無休で朝8:00〜23:00迄営業しているので大変助かります。

RED WINGさん

2023年3月31日(金)に東京メトロ半蔵門線『半蔵門』駅出口横に新規オープンしました。まいばすけっとさんは日常の食卓に並ぶ食品や雑貨を取り扱う、関東圏を中心に展開する都市型小型食品スーパーです。家や職場、学校等の近くに在りコンビニの様に便利でスーパーの様にリーズナブルです。

RED WINGさん

2023年6月16日(金)にJR中央線『三鷹駅』南出口から徒歩で2分程の住宅街の一角に新規オープンしました。まいばすけっとさんは、イオングループが運営する都市型小型食品スーパーで生鮮食料品・お弁当惣菜類・冷蔵冷凍品・ソフトドリンク・アルコール飲料・生活雑貨類の取り扱いがあります。値段もリーズナブルで、この三鷹駅南店さんから歩いて行ける所に数店舗有り、コンビニの様に便利です。

RED WINGさん

2023年5月19日(金)にJR中央線 武蔵小金井駅から徒歩で2分程の競技場通り沿いに新規オープンしました。住宅街に在りコンビニと同程度の品揃えでスーパー並みの価格設定になっているので日々の生活が助かります。

RED WINGさん

2023年3月3日(金)に京王線 仙川駅から徒歩で15分程の住宅街の一角で天神山通り沿いに新規オープンしました。『近い・安い・きれい・フレンドリー』のコンセプトの店舗で住宅街に在るので、近隣にお住まいの老若男女の人々で賑わっていました。

RED WINGさん

西荻窪駅の南出口を出て線路沿いを約5分程歩いて行くとまいばすけっとがあります。マンションの一階に入っています。 小さめの店舗ですが都内にあるまいばすけっとと同様に品ぞろえはいいです。2022年に7月にオープンした店舗で24時まで営業しています。

kkkさん

まいばすけっと高島平7丁目店は新高島平駅の南出口から徒歩3分ほどのところで、線路の高架下にあります。2023年6月にオープンした店舗なので店内はとてもきれいです。外観は狭そうに見えますが入ってみると結構広くて利用しやすい店舗です。セルフレジも完備されていて気軽に買い物ができます。

kkkさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画