いつも利用してます。野菜、果物、魚、肉などなど。 お惣菜コーナーは特に充実しており、季節ごとにメニューがかわるんです。夏場のゴーヤーチャンプルはとてもオススメです。
chouchouさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1,401~1,428件を表示 / 全1,428件
いつも利用してます。野菜、果物、魚、肉などなど。 お惣菜コーナーは特に充実しており、季節ごとにメニューがかわるんです。夏場のゴーヤーチャンプルはとてもオススメです。
chouchouさん
複合施設としては少し小さめのアイアイプラザの1階にあるフィールです。品揃えはそこそこ豊富で価格も安く夕方はいつも賑わってます。駐車場も十分にありますので行きやすいです。
KENさん
最近、改装されてキレイになりました。このあたりのスーパーは高級店が多いのですが、ここは庶民的な店なので助かります。また、コンビニがないエリアなので、ちょっとした買い物にも便利です。
バンバンビガロさん
豊橋を横断する国道23号線を東に走っていって、絹田ガード西を北に少し入ると、FEEL豊橋こもぐち店があります。まだ新しいショッピングセンターですが、ここにお店ができて、とても便利になりました。
☆第7艦隊☆さん
駅前にスーパーのない上小田井駅近辺では本当に貴重なお店です。近所にスーパーがなくて大家さんに教えてもらい、北名古屋から川を渡って『フィールファミリーテーブル』まで歩いて買い出しに行っていました。
takpさん
岩塚にあるGo!Go!フィール店は閉店時間がpm08:00と近隣スーパーよりも少し早い。そのため、夕飯時のpm06:00より一部割引が始まるため、とても利用しやすいです。
KENさん
駐車場が広くてとても便利です。 お惣菜がとてもたくさんの種類があってしかも量り売りで買えるので色々どれにしようかと迷いながら選ぶ楽しみがあります。 お弁当やお寿司の種類もたくさんあります。
ひしのやすし!!さん
フィール乙川店は乙川東小学校のすぐ西側にあります。駐車場も広いので、週末に車で行ってまとめ買いを良くします。クレジットカードでの支払いができるのも嬉しいところですね。 常時、牛乳パックやトレイなどの回収も行っています。
くコ:ミさん
駐車場がすごく広くてどこにでも停められて便利だと思います。 色々なお惣菜があるので選ぶのがとても楽しくて迷ってしまいます。 商品もたくさんあり便利でとても献立が決めやすいです。
ひしのやすし!!さん
愛知県内に約60店舗を展開する、地元密着型スーパー。JR共和駅の西口から徒歩3分と、とても便利な立地。30年以上前からある老舗。最近「EQVo」という店舗名が付けられた。これは エキサイトのE、クオリティのQ、ボリュームのVoの頭文字から名付けられたそうです。週末にチラシが入るが、日曜日が安い。(午前中は“朝市”と称して目玉商品が多数。
GRFさん
1階は食料品売場、2階は衣類売り場、3階は各種アパレルがあります。また1階にはソフトバンクショップや保険屋、クリーニング屋などがあります。 ブランドにこだわらない人にとっては、お手頃価格でなかなかな衣類が手に入る店だと思います。 あと、ここの3階にあるうどん、そば屋のきしめんはすごく美味しい。特にダシがいい味出してる。昔はきしめんを食べるためだけにここに通ってました。隣にはスガキヤもあるので、きしめんを食べながらソフトクリーム、なんてのもありです。
Makky12さん
中部地区を中心として展開するフィールグループのみよし店。中心地から少し外れたところにあります。日曜日が安く、午前中は特に特売品が多いです。駐車場も広く、隣はドラッグストアでとても便利。
GRFさん
量り売りのお惣菜がお気に入りです! 月替わりで旬の食材を使ったお惣菜もあります。 好きなものを好きなだけ選べるのも嬉しいですよね。 ただ量が少なくなるとパックに詰められるので、量り売りは夕方前に行ってね。
kikiさん
たまたま買い物に来たときに、何時もネットで買ってるコーヒー豆が置いてあるのを発見!それ以来ずっとここのお店の通うようになっちゃいました。 そんなに大きな店ではないけれど品揃えは十分だと思うし、改装してからは美味しい焼きたてパンも買えるようになり、最近はそれに格好ハマッてしまった。 2階に「あかのれん」があり、衣類はそこでお安く調達できるので何かと重宝してます。
うるるさん
レジを過ぎると帰り際に、焼きたてパンのコーナーがあり、子どもが、お気に入りで、いつも買って帰ります。オススメは、ラスクかな?他にも美味しいパンが沢山並んでるよ♪
TtoKさん
主婦の方って、各スーパーごとにおいしい食品を買い回りますよね? お肉はここ、野菜はあっちとか。 ここのフィール、なんといっても「朝に買うお刺身」と「フルーツ」は他を圧倒します。 普通、お刺身なんて夜に食べるものだと思いますが、朝から食べるお刺身。 ウマ━━━(゚∀゚)━━━イ!!! ぜひ朝から食べちゃってください☆
P8131さん
このお店は駐車場が地下にあるので、たくさん買い物をしてもぬれずに車までいけるので便利です。 入口付近には本日のオススメ商品が並んでいるので、ついつい気になってしまい購入してしまいます。 試食品が結構あるので、ついつい食べてしまって、購入してしまいます。そんな誘惑の多い店です。
タプちゃんさん
利用しております。 野菜、精肉も新鮮で 利用の際は特に精肉を買います。また品揃えも豊富です。また、ついつい買ってしまうのは、惣菜で特にから揚げは毎回買ってしまいます。
A2835さん
「フィールいつも」は1階にスーパーやフードコート等があり、2階に家電量販店とスポーツ用品店があります。ここへ来るといつも妻と待ち合わせ時間を決めて、妻は1階で食料品の買い物をし、私は2階で家電を見ています。フードコートもあるので、買い物で疲れたら休憩ができて大変便利です。
R0323さん
家から遠いので滅多に行きませんが、何か違ったものを作りたい時には足を伸ばします。 総菜もバイキングで選べるのも人気です。 食材や商品が豊富に揃っているので近所のスーパーではピカイチではないでしょうか。
Hachikoさん
となりに有名ホームセンターがあり、どちらも利用できる。スーパーとホームセンターのこのセットが私にとって最高なんです。見てまわるだけで一日中過ごせる。もちろん普通に日々の買いものにも良いです。
Z7942さん
5月下旬にオープンしたばかりの新しい店舗です。このエリアにはスーパーが少なかったので、大変便利になりました。じゃがいもや玉ねぎも1個から売っていますし、お肉の少量パックから大きいパックまでサイズが充実しており、用途に合わせて必要な分量を買えます。惣菜も多数取り揃えられています。早くも日々の買い物に欠かせない存在になっています。
苔さん
名鉄栄生駅の高架下にあります。周辺に徒歩圏内のスーパーが他にないため、大変ありがたい存在です。レジ後ろの袋詰めコーナーには、料理のレシピシートも置かれており、自由に持ち帰れるようになっていますので、献立の参考にさせてもらっています。スーパーの周りには、パン屋や100円ショップ、飲食店、ブックオフ、ゲオなどもあり、買物に便利です。
苔さん
商品の品揃えも良く、安くて新鮮。特に野菜の質が良いです。店員さんも親切で、買い物がし易いスーパーだと思います。よく利用してます♪ 広告を出さない分商品を安くしているらしいです。
Z7022さん
津島駅から徒歩3分程度のフィール津島店は新しくできてから4年程度の新しいスーパーです。駐車場も広く、屋上にもあります。いつも新鮮なお肉やお野菜がお買い得です。スーパー内にはなぜか輪投げコーナーがありたまに子どもと一緒に遊んでいます。笑
ka2oさん
フィールだけではなく、エディオン、ユニクロ、しまむら、100円ショップダイソー、等色々な施設が入っているので日用品を買うのに便利です。場所も空港線沿いにあってわかりやすいと思います。
Y1767さん
大きな病院のすぐそばにあり、美容院も併設されています。中にはいっているパン屋さんの、米粉のパンについては食べたことのない方には一度食べていただきたい新食感です。 スーパーの外で焼き鳥が売っていて食欲がそそります。
OTさん
かなり前からあり、入り口には花屋、2階には百均、衣料品が売っており、スポーツジムもあります。朝市など地元の人からはかなり愛されている感じがします。年配の方々が多く見受けられ、長く親しまれているんだなあと感じさせられます。
ハンチョリーナ田畑さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |