福岡県の岡垣町にあるイオン岡垣店。かなり広い敷地にあり、駐車場もかなり広いです。仕事で近くを通ったときにたまに寄ったりするのですが、いろいろなものがあるので非常に便利です。
J5548さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
5,951~6,000件を表示 / 全11,752件
福岡県の岡垣町にあるイオン岡垣店。かなり広い敷地にあり、駐車場もかなり広いです。仕事で近くを通ったときにたまに寄ったりするのですが、いろいろなものがあるので非常に便利です。
J5548さん
1階しかないイオンですが、食品を買うならちょうどいいサイズです。大きな施設だと、お目当ての商品までの歩く距離が・・・なんて思っちゃいますが、私にはちょうどいいサイズです。もちろん、衣料品、家電、フードコートもありますよ^^
オネエさん
こちらのスーパーは、仙台市宮城野区幸町にあるお店です。 駐車場も立体駐車場で、道路を挟んだところにありますが 2階駐車場から直接店内に入ることができます。 専門店も多くお気に入りが見つかります。 日用雑貨から生鮮食品まで品揃えが豊富でほとんどのものが 1回の買い物で済んでしまいます。
arapapaさん
こちらのスーパーマーケットはよく利用します。店内が広く各食品コーナーも充実しています。セルフレジには子供用の台がおいてあって、子供が商品のバーコードを「ピッ」とできるので喜んでやってます。
カスタードさん
24号線沿いにある大型ショッピングモールです。 平面駐車場がとても広いので、立体駐車場が苦手な方にもオススメです。先日はドラえもんのショーがあり、橿原のイオンモールよりイベントが豊富な感じがします。
U4028さん
中和幹線沿いにある、イオン桜井店。このお店にはなんといっても2階の専門店にママイクコが入っているのが魅力的です!可愛い雑貨が好きな方にオススメです。あと、1階のミスドでは膝掛けが借りられるので、冬場出入り口付近でも比較的過ごしやすいです。
U4028さん
こちらのイオンは駐車場がとても広々しています。ファーストフード店とスポーツジムが同じ敷地内だからかな。イオン田原店は2階建ての小規模なお店ですが、1階の商品売り場は23時まで営業しているのでとても助かります。
おねむさん
駐車場がかなり広く店舗上の3階や屋上もあるため、混んでいても必ずどこかには停めれます。イオンモール店として他の店舗と似た感じですが、広すぎず小さくはない規模であり、適度な買い物に適した大きさの店舗です。ただし、週末はかなり込み合っています。
みそあさん
原町市街にから西方面に向かうとあります。敷地面積がかなり広く、駐車場もお店も広いです。靴屋や本屋など専門店も併設しています。食料品はもちろん日用品まで揃います。
X1244さん
イオン仙台幸町店は大型の複合施設として地域の方々から重宝されているスーパーです。商品の数がとても多く、買物するのに安心なのはもちろん、営業時間も24時間でやっているので、仕事で帰りが遅くなってしまった時等には凄く助かります。店内も広く通路が広いのも、大変良いですね! 駐車場が大きくて広いのもとても助かります^^
S3726さん
知多横断道路のりんくうICを降りると、もう看板が見えます。初めていきましたが、迷うことなく到着することができました。 敷地が広くて驚きました!!駐車場も非常に広く、スペースにもゆとりがありました。
パオーンさん
1階のレストラン街と2階のフードコートがあり、お食事するところが豊富です。 1階レストラン街の「牧原鮮魚店」に行きましたが、地元で獲れたお魚を使っているとのことでした。 海鮮丼がとてもおいしかったです。
チャンダニさん
イオン常滑に併設されているワンダーフォレストきゅりおに行ってきました。 子供が遊ぶことのできる施設で、「ワンダースカイ」というアスレチックはスリル満点でお子さんが喜ぶこと間違いなしです。 料金はそれぞれの施設でかかります。 イオンでお食事・お買い物もできるので、1日遊ぶことができます。
K4670さん
金山駅に近い、イオン熱田店。 とても広いショッピングモールです。 食品の売場面積が広く、品揃え豊富です。 専門店街は、多彩なお店があります。 午後10時まで営業しているので、 仕事帰りでもラクに立ち寄れ、便利です。
R1005さん
大型ショビングセンターで飯塚の方には無くてはならない存在のお店です。平日、土日問わず多くのお客さんが来られておりいつも賑わっています。私は、フードコートや飲食街がある為、昼食の時など利用させて頂いています。
K0214さん
イオン鎌ヶ谷店は、北総線、新京成線、東武野田線が入っている新鎌ヶ谷駅の近くで便利で、駐車場も地下と屋上にあり駐車台数も余裕があり、広い店内にはいろいろなお店があり、食事もできますので家族で行っても飽きないです。
U6887さん
下祇園駅からも近く、車でもアクセスしやすいショッピングモールです。たくさんの専門店が入っているので家族で来ても飽きません。 レストランも充実しているので1日楽しめるお店です。
tekoさん
国道9号線に面しており、広いガレージも完備されています。 店内も広く専門店もあり、幅広い年齢層に人気です。 衣料品から食料品、雑貨等、品揃えも豊富です。 特に地域柄で植物や野菜の苗が売っているコーナーも設けられています。
たかじんさん
パークプレイス内にあるスーパーでトップバリュー商品も扱っていたりしてとても安いので子供達と来たときによく夜ご飯の買い物で利用しています。惣菜も結構高級な感じのが多く少し豪華にしたいときにオススメです。
C4473さん
国道1号線の四日市の北部にあるお店で、四日市市民には、通称『北ジャ』と呼ばれている老舗のお店です。イオンモールとしてリニューアルされて、各種専門店もあり、大型で人気のお店です。
L7842さん
小田急電鉄本厚木駅降りてすぐのところにあります。地下からも入れるので雨の日でも傘をささずに駅から行けます。家から近いのでよく利用します。タイヤがパンクしない自転車もここで買いました。それからは自転車でよく買い物にいきます!駐輪場も4時間まで無料なので、最高ですな。
S3416さん
旧ベルシティという方が解りやすいと言うよりも、未だにベルシティと言っています。鈴鹿市最大級のショッピングセンターです。月に一度は買い物に通っています。映画館に専門店が多数あり、一日中遊べるショッピングセンターです。
L7842さん
イオン岡崎南店には週末利用することが多いです。専門店も飲食店も多く、一日楽しめます。駐車場は地下・平面・立体とたくさんありますが、週末ともなると駐車するのに時間がかかることが多いです。開店当時から行っていますが、専門店もいろいろと変わるので、とても楽しいショッピングができます。
H7625さん
このような人気店は他にはないでしょう。ここイオン浜松市野店は、平日はもちろん、週末の土日は混雑で渋滞がいつも出来てしまうくらいなのです。 商品も品揃え豊富、明るく元気なみんなの力強い味方です。
E1615さん
大昔は、ジャスコ津北店で、その後はサティに変わり、そして現在のイオン津店となりました。昔から津市民にとっては、有名なショッピングセンターです。何でも揃い、立体駐車場もあり、隣には映画館もありますよ。
L7842さん
妻の実家から近いのでよく利用します。 何ヶ所かに分かれた立体駐車場があり、目的の店舗によって停める駐車場も変えています。 店内はとても広く、店舗数も多いです。 1日中見て回っていても飽きないくらいです。
R1989さん
元々はダイエーやったんですが、リニューアルされて、イオンになりました。 専門店が数多く入っているので、1回の買い物で、すべてが揃います☆ 駐車場台数もとても多いので、満車で入れなくなる事もないと思います。
なおcan☆さん
イオンモール高知店は高知市内、北環状線沿いでJR高知駅北口から真っ直ぐ北側に1キロ弱にあります。駐車場が広く、立地が良い為行き易いお店です。映画館から生活雑貨屋、洋服店、トイザらス、飲食店までありとあらゆる店舗があり一日中遊ぶことができ、買い物出来る場所です。おすすめです。
O2872さん
宮崎市新別府町にある最大級のショッピングモールです。色んな店舗の中心にイオンがあり食料品も数多くあるのでいつもお客さんがとても多いです。最近では二点で1,500円の夏物衣料が良いものが多くてとても良かったです。
にーたんさん
リニューアルして綺麗な内装になっています。 店内のゆっくりくつろげる休憩所が増え テナントも新しいお店に変わっていたりで 一日中楽しめます。 駅からも近いのでアクセスも簡単です。
O1830さん
こちらのスーパーは福岡県中間市の中心地に位置し、人気ブランドのテナントから大型書店まであります。スーパーの周りには駅や金融機関等もあり、アクセスは抜群です。最近では、中間市の活性化の為に週末には有名人を招いてイベントを行ったりしています。
C7326さん
西鉄二日市駅すぐのイオンです。 立体駐車場が今改装中で、駐車出来る台数は限られてますが、それでも満車になることは週末以外あまりないので助かります。 遅くまでやってますし、衣類なども売ってるので本当に便利。
hs-1218さん
イオン広島府中店ですが、県民にはソレイユといった方がなじみが深いショッピングセンターです。今まで3階にフードコートがあったのですが、1階にも新設され、おしゃれな雰囲気と席数が多いのがとてもいいと思います。
5486132さん
こちらのイオンさんは、とても大きいデパートです。衣料品から食材、美容室、飲食店とたくさんのお店が入っており、色々買い物出来るのでよく利用してます。駐車場も多く確保されていますが、土日は、駐車場も足りない程、多くのお客様が利用してます。公共の交通機関では、イオン行き専用のバスも走っています。
D4134さん
五条通り沿いで駐車場も1700台と大容量です、輸入食材スーパーやフードコート、子供が喜ぶゲームコーナーもなど、家族みんなで楽しめるお店です、週末は家族連れでも賑わっています。
Daiwaマンさん
野田市の大型ショッピングモールイオンノア店さんは私が小学生の頃からある野田市民の憩いの場所となっていてデパートの中は映画館とボーリング場があり若い人たちも大いに楽しめる場所となっています。
野田頭さん
稲毛駅の東口から徒歩2〜3分程でつきます。 駅前ですが駐車場も広いです。 スーパーはもちろん衣料品から雑貨、ファーストフードのお店もあります。 知人に会う時は、こちらで手土産を買うのに立ち寄ります。
こてつさん
小田急線鶴間駅から歩いて10分ほど、大和市役所の隣にある大型ショッピングセンターです。 スーパーのほか飲食店やアパレルショップ、雑貨店など多くの専門店が入っています。 欲しいものはたいてい揃うので、休日には一日中歩き回って買い物するのが楽しみです。
J4857さん
スーツを買う時はいつもイオンに行きます。 値段がとにかくリーズナブルです♪ 裾上げもあまり遅い時間で無ければ、当日に仕上げてくれます。 当日仕上げは非常に助かりますよね! わざわざ別日に受け取りに行かなくて済むので、かなり重宝させて頂いています。
H8591さん
東海道線の南大高駅と直結していて、電車でも雨関係なく行けて立地はよいです。国道23号と302号の交差点近くにあり、車でも幹線道路からわかりやすいです。ショッピング施設と映画館も併設されていて一日楽しめます。
X9587さん
自宅から最寄のイオンです。 駐車場も平面駐車場と立体駐車場があるため、雨の日でもぬれることなく駐車することができます。 食料品や衣料品はもちろん、雑貨などもそろっているので1日過ごすことができます。 特に、近隣にはないキャンドゥという100円均一やGUがありますので、重宝しています。
ルルロロさん
和歌山県民の憩いの場といえば、イオン和歌山店です。土日は家族連れや学生でとてもにぎわっています。車が一番アクセスしやすいですが、電車やバスでも行けますよ。映画も見れるのが嬉しいです!
きのこさん
食料品売り場が広い!お店のなかでお惣菜やお弁当を作っているので、とってもおいしそうで目移りします。 出来立てのお惣菜を量り売りしているので、自分のほしい分量だけ買えるのがうれしいです!
R6135さん
食品コーナー入り口に、今イチオシのフルーツがいつも並んでいます。本当に美味しそうに陳列されているのと、試食もあるので、ついつい買っちゃいますねー。オリジナル商品も充実していてクオリティも高いので、食卓にそのまま並べられます^_^ セルフレジの台数も10台と充実してますので、精算もスーイスイ!うれしいですねー(^ ^)
アッチッチさん
とっても大きなショッピングモールです! 大きく分けて、子供向け、ペット関連、大人向け、スポーツ関連の4つの建物に分かれています。 私は子供がいるので子供向けのファミリーモールによく行きます。子供服ブランドが充実しており、とっても良いです。 イオンスタイル幕張新都心を端から端まで見るのは疲れます。それくらい広いショッピングモールです。 なんでも揃うのでオススメです!
m.ktanmさん
これからの季節、とてもありがたいのが、雨にぬれない屋内駐車場! いつも愛用させてもらっています。 こちらにはフードコートもあるので、家族連れでのんびりと買い物に来ているお客さんが多いような気がしますね。
タカKenさん
イオンレイクタウンはかなり広いショッピングモールです。建物がkazeとmori、アウトレットの3棟に分かれています。 どちらも建物内で繋がっており、歩く歩道もあるので移動も楽です。
よっちーさん
イオンはもちろん大量に仕入れるので特売品も多く、消費者としては、とっても助かりますよね!中でも、お惣菜のラインナップは素晴らしいです!出来立てのオリジナルな商品がズラリ!好きなものを好きな量だけ買えますので、選んでいるだけでもヨダレが出そうです(^ ^) 今日も帰宅時に美味しいオカズを買って帰りまーす^_^
アッチッチさん
秋田でショッピングといえば、このイオン御所野店!! ショッピングだけでなく、映画、ゲーセンとアミューズメント施設もばっちり完備です! 近くには、公園があったり、シルバーエリアがあったりするので散歩にも最適です!
Q5372さん
愛知環状鉄道の中水野駅から徒歩11分、住宅街にあるイオンです。 駐車場は入りやすく、周りにお店も少ないのでとても重宝する施設です。 食品、雑貨、ファッション店などがあり、夜も23時までやっているので、帰りが遅くなっても利用できる便利なお店です。
かずさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |