スーパー
■千葉県市川市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のイオン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のイオンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿11,752件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

6,9016,950件を表示 / 全11,752

建物も大きくて駐車場も広くいつでも気軽に行ける大型のショッピング。色々なお店があり一日中居ても、飽きることがなく一つ一つのお店の人が、明るく丁寧な対応をしてくれます。

E0678さん

大高イオンは昔から好きです!ショッピング施設がたくさんあり、洋服や雑貨をプラプラ歩いてみるのが好きです。一人でも行きます。週末は混みますが、平日の午前中とかだとゆったりと見れるので平日に行くのが個人的にはおすすめです。映画館もあってこちらも綺麗ですよ。飲食店は大高のスタバお気に入りです。

ランさん

数あるイオンモールの中でも、この羽生店には良く行きます。 国道122号と125号の近くにあります。 イオンは専門店が沢山入っていますし、映画館もあるので一日過せます。 夜になったら、スーパーで割引商品を買って帰るプランが楽しくて仕方ありません。 皆様も行ってみてください。

大洗の師匠さん

食料品はもちろんですが、親やお友達へのプレゼント選び等、よくお買い物に出かけます。キッチン用品も多数揃っています。4階建てで、いろいろ見る事ができます。駐車場の入口の前に、警備員さんが常駐しているので、安心です。

メグさん

石巻で一番大きなショッピングモールでここ数年で商業施設や宅地化された蛇田地区にあり、周辺の街からも買い物客が沢山来ています。とにかく広い!嬉しいのは、地場の名産品や有名店が入っている事ですね。全てここで揃います。

U4849さん

イオン大高は南大高駅のすぐ横にあります。 車でも電車でもアクセスはバツグンですよね。 中には数え切れないくらいのテナントが入っていて、一日では見切れません。 季節毎のイベントもやっています。 この間はハロウィンフェスをやってましたよ。

しんじさん

イオン八街店は自宅から近いのでよく利用します。イオンではめずらしく1階建ての建物ですが広いです!家族で利用しますが、食料品を購入したり日用品を買いに行ったりとても楽しめます。イオンはお客様感謝デーの20日、30日がお得に買い物が出来るのでおすすめです!駅からは少し離れているので車で行くのですが、広い無料の駐車場があるので安心です!

momochan*さん

映画が大好きなので月に一回はここのイオンに来ます。映画を見る前に色んなお店に寄って買い物などをしています。休日は結構混んでいますが駐車場も大きいので心配はありません。

T2868さん

広い駐車場が完備されています。食料品は勿論、洋服類・日用品・家電品・飲食類(フードコート)、施設の中には、映画館もあり楽しめて、休日等は家族づれやカップル等で混雑していて1日中楽しめる施設です。今日は映画を見た後に食料品等を買ってきましたが、鮮度も良く惣菜類も種類が豊富にあるので買って食べましたがどれも美味しく頂けました。

haさん

607号線から四軒屋交差点を曲がるとあります、イオン福岡東ショッピングセンター。イオングループのスーパーマーケットなので、商品も豊富で、日替わりで安売りもしてます。営業時間もPM9:00まで開いてるので助かります。

N6859さん

柏市にあるイオンモールは夜の10時まで営業しいるのでとても便利。広い駐車場も完備されているので利用しやすいですね。食品や生活用品、専門店もたくさん入っているのでゆっくり買い物が出来ます。週末はフードコートの席がいっぱいになるので要注意です。

ぷよりんこ☆さん

イオン大高店はJR南大高駅と直結しているので、通勤や通学帰りに気軽に寄れます。また大型駐車場完備なので車で行くにも便利。ただ土日はすごく混み合うので電車で行くのをおすすめします。店内のスーパーは食料品がとても充実しており、買い物もしやすいですよ。お惣菜コーナーは種類も多く、見ているだけでも楽しいです。

G9556さん

超大型ショッピングセンター!色々なお店が入っていますが、飲食店街にあるチャーハン専門店がおすすめです。カニを使ったチャーハンや、レタスを使ったものなど様々な味を楽しむことができます!お買い物の後の食事に是非食べて下さい。

A4136さん

小田急線新百合ヶ丘駅にあります。 映画館もあり、飲食店もあり、一日遊べそうです。5Fの飲食店フロアにオムライス専門店「ポムの樹」はオムライスが美味しいので、オススメです。

U7157さん

イオン仙台幸町店は、宮城県仙台市宮城野区幸町にある大型スーパー専門店となっています。JR仙石線陸前原ノ駅から歩いて約15分ほどでつきます。駐車場は、とても広く車をとめるスペースは確保されています。週末や、大型連休のときは、とても満配になることが多いです。中は、大型スーパー専門店だけあってとても広いです。食材、本、CD、服など様々なものが売られています。いつも主婦の方や家族連れの方々でにぎわっています。分からないことは、店員さんが分かりやすく教えてくれますので安心です。おすすめの大型スーパー専門店です。

O7681さん

愛岐大橋へ向かう途中の広い敷地にイオン扶桑店は有ります。平面の駐車場が広く確保され、立体駐車場も有りますので便利ですが、休日などはほぼ満車に近い状況になる時も有ります。売り場も広く、品揃えは豊富です。また、フードコートや専門店なども有り一日中楽しめるショッピング施設です。

H7315さん

新京成線新津田沼駅から、連絡通路で繋がっていて、とても便利です。JR津田沼駅からも近いので、会社帰りに寄って買い物する事が出来ます。毎週火曜日に行われている火曜市、20日、30日のお客様感謝デーの時は、とても混んでいます。広い駐車場があっても、空いている場所を探すのが大変だったりします。

V1191さん

広島のキリンビール跡地に十数年前にできた郊外型大型ショッピングモールです。この出店で広島市内中心地にあった商圏が一気に変わったと言っても過言ではありません。それまで買い物は市内中心部が主流でしたが、車社会の広島では、こういった郊外型の車で行けるお店というのが受け入れられたのかもしれません。ここに来れば何でも揃います。

Q1499さん

先日、初めてイオン瀬戸みずの店へ行きました。ここは建物の周りから入れる駐車場の入り口が沢山あり、何処からでも車が入れます。又、各階毎に駐車場も分かれている為、地元の方はとても利用し易いイオンだと思います。

まささん

イオンモールつくば店内にある「イオンつくば店」 イオンモールで買い物した最後に、イオンつくば店のスーパーに良く行きます。普段行っているスーパーと違い、たまに試食をやってるのでそれも楽しみです。

ぱんなさん

東海駅に近いです。 駐車場もかなり広く、土日にはお客さんがいっぱいになります。 東海村は限られた土地の中で、色んなお店が揃ってます。 お花をたまに買いますので、咄嗟の時に重宝してます。

E3232さん

イオンモールの大津店は、姫路市でも一番敷地が広いと言われています。その中に入っているショップでお世話になっているのはペットショップさんと保険の相談です。ペットショップの店員さんは愛想よしで、また、お客様も感じ良い方が多くて、見知らぬ方とでも普通に話しをしてしまいます。保険相談も熟練の年配の方がいて、親身に相談に乗ってくれました。

N0832さん

家族で週末の買い物で良く利用致します、駐車場も広く、3階に店舗連絡通路があるので便利ですね、特にお客様感謝デーの日などは全品5%割引なのでお得です、店舗もいつも清掃がされていて清潔感があり気持ちよく買い物が出来ます、お惣菜の種類が豊富で特に揚げたて作りたてのコロッケがおすすめです。

X7510さん

大垣では、一番広めとなるイオンです。大型ショッピングセンターとなり、食料品売り場はとても広く種類も豊富です。季節の野菜や果物が並べてあり、買い物がしやすいです。その他、寝具やキッチン用品があり、2Fには子供衣類、婦人衣類など、幅広く展開させています。

W5306さん

小学校の入学の時って、色々と準備するものが多くて大変ですよね! こちらのお店では、ほとんどの物が揃います。 キャラクターの文房具や紅白帽子、防災ずきんなど(^^) 入学式の時の子供用のスーツも他の店と違うデザインの物があって購入しました。 いざというときに頼りになります。

Tomatoさん

私の家から近いとのこともあり、子供連れて毎日のように買い物に行きます。 生活用品から、雑貨、洋服などいろいろ商品が揃っているので大変便利に利用させていただいてます。

W7856さん

昨日茨城までドライブに行ってきました。久しぶりに茨城に行ったのですが、国道6号沿いにイオンが出来ていて行ってきました。すごく大きなところで駐車場も大きいのでかなりの人がいました。3時間ほどしか見れなかったのでまたゆっくり行ってみようと思います。

Suberistさん

こちらのスーパーは、国道4号線を仙台方面へ向かって左側にあります。 駐車場が大変広く利用しやすいです。 店舗はかなり広く、テナントも沢山入っているので、1日中お店を回っても飽きません。

arapapaさん

規模は大きく無いですが、その分気楽に行くことが出来ます。1階で食料品等、2階で衣料品、3階で生活用品、100円ショップ、本を購入し館内にあるレストランで休憩するのが定番となってます。駐車料金も安く時間も気になりません。

睡蓮さん

米沢市中心部にあり、市民にとってなくてはならないショッピングセンターです。店内には一階から三階まで様々なテナントが入っており老若男女問わず楽しくお買い物ができるスポットだと思います。ここにくれば揃わないものはないといってもいいほど豊富な品揃えです。

たかはしさん

こちらの店舗は、笠間警察署のすぐ近くにあります。駐車場も広く店舗の屋上も駐車できるタイプです。専門店も入っていて、小さいですが映画館もあります。小生は地元と言う事もあり良く利用させて頂いております。

新規ユーザーさん

みんな大好きイオン!橿原のイオンは中央が吹き抜けになっており、ぐるりと囲むようにお店がならんでいます。平成28年に改装してリニューアルしているので、綺麗です♪いつも車で行きますが、駐車場も広くてとめやすいですよ♪♪

ふじさん

三木市の大村にあるイオンです 駐車場が広く、無料で停めれるのでとても便利です 店内はとても広くて値段も安いので、よく買い物に行っています 広告でお得な物もあるので、是非行ってみてください!

KすKさん

店内も駐車場も広いです。洋品店も飲食店もたくさんあります。洋服はあれこれ娘と言い合いながら、いつも選んでいます。娘のお気に入りのブランドはハートマーケット。比較的お安めで店員さんも丁寧で、大好きなお店の一つです☆

C4625さん

最寄り駅は樽井駅です。 徒歩で行くこともできますし、バスを使っていくこともできます。 また駐車場も広いです。 店内もたくさんのお店が入っており幅広い年齢層の方から利用されています。

☆ケロロ☆さん

JR鎌取駅から歩道橋を渡って徒歩3分のところにあります。一部のお店以外は22時までの営業で仕事帰りにゆっくり行けます。立体駐車場は隣接していてお店と直結しているので車でも入りやすいです。季節だったり、セールだったりで、いつ行っても楽しいお店です。

せきぞうさん

イオンモール府中は最近大きくなりましたね。私は家族で行きましたが人の多さにビックリ!お店が増えていいですが時間を考えて出ないとなかなか外に出れないですね!車で行くよりは公共交通機関を利用するのがいいですね!とにかく広いので1日楽しめますよ!

ギガぶちさん

店内は広々としているのでゆったりと買い物が出来ます。急な用事で買い足さないといけない時でも、近くにイオンがあると安心出来ます。 夕刻からの食品売り場はお買い得商品が多くてお勧めです。

H3932さん

国道58号線沿い名護市内にあります。広大な敷地に建てられていて40近い専門店が並ぶ巨大ショッピングモールです。以前名護に住んでいる時度々利用していました。個人的にはハンバーガー店がマクドナルドやA&Wではなくマイナー感のあるロッテリアが入っているのがポイントが高いです。100円ショップも広い売り場面積を活かして田舎町の100円ショップとは思えない品数の充実ぶりです。

らくだ男さん

最近、一部改装された、イオンモール三光店です。 中津市で一番大きな商業施設です。 スーパーマーケットから、衣料品店、飲食店、100均、書店など、色々なお店が揃っています。 中津駅からはシャトルバスが出ているので、車に乗れないお年寄りや、学生さんの利用も多いです。 フリーマーケットや、から揚げ祭りなどのイベントごとも開催されることがあります。

E2343さん

248号線のイオンモール岡崎に併設されたイオンです。 専門店街のショッピングモールと、映画館があるので、家族揃って一日中楽しめる場所です。 大型の駐車場がありますが、土日になると満車になるほどの人気で、近隣のみならず遠方からもお客さんが来ています。

鍛冶手伝いさん

買い物だけでなく家族での食事などでなにかとよく利用しています。和食、パスタ、ピザ、回転寿司なんでも揃っていますので困りません。フードコートにはデザート類やスイーツなどもあるので子供達も大好きです。買い物は特にユニクロなどの衣料品店が充実していますのでよく行きますね。

V1485さん

京セラドームと直結なので野球観戦やライブの際のちょっとした買い物にとても便利です!京セラドームで大人数が集まるイベントの際はとても混みますが、その際はラウンジ(混雑時は30分の利用)もあるのでラウンジを利用しています。

たまさんさん

天童の中心部にあるイオンモールです。 山形では一番新しいお店ですので 色々なお店が入っています。 映画館も入っているので 一日中いても飽きないです。 食事処も充実しており 予定がない時などよく伺ってます。

K8834さん

近鉄高の原駅を降りてすぐなのでとても便利です。映画館もありますし、とにかく広いです。専門店もたくさんあって、必ず好みのものが見つかると思います。奈良と京都をまたいだ立地なのですが、車で来る場合も駐車場の入り口が色々な方面からあるので利用しやすいです。

たまさんさん

神戸市北区にあるイオンですが、とにかく大きくて広いです。さらにはアウトレットも併設されており、一日中買い物を楽しむことができます。専門店が数多くあるので、状況に応じた買い物がすぐにできます。

TFさん

イオン半田店は、もともとジャスコだった店舗がイオンにかわったため、イオンモールとは違ってそこまで大型の店舗ではありません。しかし1階は食料品と家電品、2階は衣料品や100均などの店舗が充実していて、とても便利です。

No.6さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画