イオン八幡東店は、JRスペースワールド駅から徒歩約5分で着きます。フロアは3階まであり、4階から立体駐車場になっています。衣料品、食料品、携帯電話ショップ等、1日楽しめます。
鷹の申し子さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
7,451~7,500件を表示 / 全11,752件
イオン八幡東店は、JRスペースワールド駅から徒歩約5分で着きます。フロアは3階まであり、4階から立体駐車場になっています。衣料品、食料品、携帯電話ショップ等、1日楽しめます。
鷹の申し子さん
岐南町から各務原市に入ってすぐの場所にあるイオン各務原店。東海北陸道の各務原ICもすぐ近くにあります。 とりあえず、スケールがでかくて、中に入っているお店の充実ぶりもすごいです。。。 百聞は一見に如かず、という事で、一度は行かれてみると感動するかもしれませ!
ジェンティルドンナンさん
中津市最大級の商業施設、イオンモール三光です。 中津市三光にあります。 中津駅からシャトルバスも出ています(片道200円)。 食品から、衣料品、生活雑貨から、飲食店と様々なお店が揃っています。 また、新しくスポーツショップがオープンします。
F6554さん
休日はよくイオン太田店に行って、ショッピングします。アパレルショップや雑貨屋、本屋、ゲームセンター、もちろん飲食店も充実していて、とても楽しめます。20日、30日はお得です。
G3782さん
ここのイオンは元SATYだったところでJR燕三条駅から徒歩8分と便利な立地にあります。 3Fには赤ちゃんの休憩室があるので子連れでも休みながらゆっくり買い物できるので助かります。 毎月20日と30日のお客様感謝DAYはイオンカードを持っていると5%OFFになるので狙ってまとめ買いをしています。1Fの食品売場は食材豊富です。中でもお惣菜コーナーも充実しているのでおすすめです。
るーさん
みよし市にある大型ショッピングモールです。新婚当時は、豊明市に住んでいたので、よく利用しました。「トイザらス」や「MOVIX三好(映画館)」も入っているので、とても便利ですよ。ここは、都会のショッピングモールと比べると、混んでいないので、歩き易いのが良かったです。
firerodさん
駐車場が広いです。屋上駐車場が停めやすかったです。3階建てなので、結構広いです。1階のスーパーも広くて迷ってしまいましたが、店員さんが目的地まで案内してくれました。無事お弁当とお茶を購入できました。この日は天気が良く、屋上駐車場は清々しかったです。
W5302さん
住宅街の真ん中に位置し映画館も付属しています。フードコートや衣料品も豊富に点在し食料品も充実しています。週末となればかなりの混雑ですが、駐車場は十分なスペースがあります。また、高速のインターからも近いです。
P9056さん
とても大きなイオンです。8号線を金沢から津幡、宇ノ気方面に走ると大きな建物が見えてきます。とにかく専門店も多いのでほとんどのものが揃う感じです。休日には家族連れも多く店内はとても賑わっています。
Hachiさん
福岡県のイオンで最も大きなイオン福岡です。 2階建てですがとても広く、行くとワクワクします。 スーパーや専門店(洋服屋や雑貨屋など)、レストランや映画館も入っています。 スーパーの、特に惣菜売り場は品揃えが豊富で、行くとあれこれ買ってしまいます。
K1440さん
巨大なショッピングセンターで専門店が多数併設されています。飲食店街やフードコートがあるので休憩しながら一日中買い物を楽しめます。各種イベントやセール等、大きなスケールで行われています。
R7353さん
仙台市中心部にあるイオンです。 元ダイエーです。 中に入ってる売り場はダイエーの頃とあまり変わりはありません(´ー`) なのでお馴染みのショップで買い物が出来ますd( ̄  ̄)
D4523さん
イオン新瑞橋店はスーパーとしては大変大きな店舗である。WAONも使えて、ポイントもたまるイオンは、多くの買い物客が集う場所でもある。大通りに面していて直ぐに分かる建物である。交通の便もよく、買い物には絶好の場所である。一度は買い物に訪れてみたい。
億万長者・大株主さん
国道24号線沿いにあります。大きな施設ですので、すぐにわかります。 以前は橿原のイオンモール、アルルに買い物に行っていたのですが、郡山に同じような規模でできたので、近くなり助かってます。 郡山のイオンモールの方が橿原アルルより専門店が多いような気がします。 1日でも楽しめる、買い物施設です。 橿原のイオンモールがが「アルル」なので、ちまたでは郡山のイオンモールを「コルル」と読んでいるとかいないとか。 愛称もあれば親しみやすくて良いですね。
C7364さん
イオンなかま店は筑豊電鉄通り谷駅から徒歩約5分で大変便利な立地です。衣料品、食料品売り場、飲食店の他、ボーリング場、映画館、ゲームセンターも有ります。1日ゆっくり楽しめます。
鷹の申し子さん
JR南大高駅に直結出来るイオンモールです。イオンシネマ、イオンモール専門店街、レストラン街、フードコート、イオン直営売場からなる、超大型ショッピングモールです。
ガチャピンさん
2016年10月にリニューアルオープンしました。今まであったお店が広くなったり、新たなお店が出店して見違えるほどになりました。駐車場は広く大駐車場ですので安心です。
CHIROさん
こちらのビルは食料品から衣類雑貨類までなんでも揃う複合ショッピングビルです。以前はダイエーが入っておりましたが、現在はイオンが運営しております。街中にありながら食料品まで取り揃えられるのは大変便利です。
p1984oさん
北小金駅の目の前にあるイオン北小金店。イオンといえば大型ショッピングモールというイメージだが北小金店は昔ながらの少し小さめなデパートというイメージ。食料品や雑貨や衣服等の他に、5階、6階にはスポーツジムがある為、会社帰りに運動不足解消でも利用する事の多いイオン北小金店です。
A6271さん
イオン津田沼店は、駅から降りてすぐの場所です。 駐車場もあり、来るまでの利用もできますよ。 店内は本当に広く、びっくりするくらい広い分、 品揃えも豊富で、欲しい物は、ここのイオンですべてそろうと思います。
房総の紳士さん
イオン守山店は、規模が大きな店舗ではないですが、服部家具センターが入っていたりスポーツオーソリティが入っていたりと好みの店舗が入っていて結構楽しめました。またイオンらしくフードコートも充実していて賑わっていました。
KENさん
垂水駅前のウエステ垂水の中にあります。 1階は婦人服・靴・バッグ・化粧品などがあり、地下は食料品・2階は紳士物と下着等・3階はリビングものが置いてあります。 垂水でここにしか置いてないものもあり、困ったときの救世主です。
W7688さん
イオン倉敷店は多くの店舗が入った複合施設で土曜・日曜は多くのお客さんが来るため大渋滞が出来ます。しかし駐車場がとても広いため必ず駐車はできます。イオンによっては映画館のない店舗もありますが、こちらのイオン倉敷店は映画館があるので特に人気の店舗です。
Uさん
以前、友人と利用しました。友人の妹さんがこの中でアルバイトをしていたので、様子を見に行ったときに初めて利用しました。お店が大きくてびっくりしました。個人的にいいなと思ったのは、フードコートです。とても充実していて、また来たいなと思いました。デートも女子会でも楽しめます。
いちごさん
大高緑地公園に行った後にイオン大高店に寄りました。食料品はもとより、靴やYシャツなど仕事に必要なものもなんでも短時間に購入することができ、効率よい買い物ができました。専門店街も数多く入っていて、見ているだけでも楽しい時間を過ごすことができましたよ。是非、行ってみてください。
Luckydiamoさん
20年くらいまえに出来てから、地元住民に欠かすことのできないデパートです。最近1Fが大規模リニューアルされ、食品売り場お酒売り場の充実や輸入食品などの取り扱いコーナーができ、若者向けのおしゃれな感じになりました。食品売り場のほかにもアパレル雑貨店なども数点入り、さらに見所満載のお店になりました。
P1661さん
大型ショッピングセンターは、 店内の移動距離が長いという印象があり 避けることが多かったのですが、 イオン南風原店では 不思議と店内の移動が楽で、 快適な買い物ができました。 (店内が、ゆったりした雰囲気だからでしょうか(^^) 現在では イオン南風原店が大好きで 買い物にも 食事にも、待ち合わせでも! よく行くようになりました。
E2631さん
お買い得日は勿論ですが、普段の平日でも買い物客が非常に多いお店でいつも活気に満ちています。イオングループさんの中でも非常に好きなお店で清潔感のあるお店です、店舗の外の駐車場も広く止めやすいですね。
Z6920さん
様々なテナントのお店や、映画館が入っている複合施設です。土日ともなると、多くのお客さんが訪れる為、お昼頃行くと駐車場が埋まっているおそれがあるため、午前中などに行くのがおすすめです。
ウルトラマンさん
旅行に行った際に、急遽服が必要になり、立ち寄らせて頂きました。駐車場は平面駐車場と立体駐車場があり、たくさんの車を停めることができます。 また店内も様々なお店が入っています。 土日ということもあり、たくさんのお客さんが訪れていました。生活に必要なものはなんでも取り揃えてある印象です。
ウルトラマンさん
イオン系列のなかでもここレイクタウン店はかなり有名で広いです。店舗の数も多く名前の通り本当に街の様相をなしています。気軽にぶらぶらしてても結構な時間がかかるので、暇つぶしにも最適です。本当に何でも揃うので、近場に住んでいればイオンで生活のすべてが完結する、そのくらいの施設ですのでちょっと遠方から来店するのがちょうどいい塩梅なのかもしれません。
N0521さん
国道349号バイパス沿いにあります。食品売り場は24時間、服飾コーナーも朝7時から23時までなので、帰りが遅い私としてはとても助かってます。店員さんにも声をかけてもらって、本当にあたたかい雰囲気のお店ですよ。
E3232さん
国道1号線の新瑞橋交差点を南に行くとあります。駐車場も広いですし、地下鉄の駅からも近く非常に利用しやすいです。都会的でキレイなイオンで時々利用します。イオンブランドは、品質もいいので、よく買います!
こうちゃんさん
休みの日によく家族で買い物に行きます。とにかく広くていろいろなお店がはいっているので、半日は楽しめます。駐車場もとても広く、土日になると警備員の方もおり誘導してくれます。映画館もあるので、映画を見たりもできます。最近はワオンカードというポイントカードもできたので、お得です。
IOさん
ここにくれば、何でも揃います。 日用品から薬、洋服まで揃いますが、個人的には、生鮮食品がオススメですよ。 お魚類は新鮮で、リーズナブルですし、お肉も量り売りで和牛を買うことが出来ます。
sokiさん
休みのたびに遊びに行っています。 好きなお店もたくさん入っていますし、ついつい買い物が進んでしまいます。 映画館も併設されていて一日中遊べます。 フードコートも充実していて満足出来ます。
たんぽぽさん
以前はダイエー中間店でしたが、イオンに変わりました。 中間市では唯一のショッピングモールでなんでも揃うのでとても便利で助かっています。 アクセスは筑豊電鉄の『通谷』電停です。
U8424さん
24時間営業の老舗のスーパーです。 入口の前には郵便ポストがあり、資源ごみの分別ボックスがありました。 他のスーパーにはあまり見られないことだと思いました。 他のショップと合同の駐車場がとても広く確保されており、便利なお店です。
nagachanさん
アメリカンビレッジ周辺にあるのでいつも混雑しています。沖縄のお土産も豊富に取り揃えているし、ホテルに戻ってからの飲み物や、地元のスーパーにしか売っていない食品などをここで調達します。お惣菜や和菓子などは沖縄にしかないようなものも多く、見ているだけでも楽しいですよ!
バービーさん
イオン南陽店へは、戸田川緑地に遊びに行く前に立ち寄りました。店舗自体は以前から有るので古いですが、売り場面積も申し分ないです。今は少し南にイオン茶屋店が出来ましたが、出来る前までは、この辺りにあるイオンは、ここだけでしたので重宝しましたよ!
Youさん
栃木バイパス沿いにあり、栃木インターから市内に出るには必ず通る道なので立地は良いです。 駐車場も建物を囲むように3方にありとても広いです。 平日でも買い物客で賑わい、土日や感謝デーなどは朝からごった返しています。 イオンの前身のジャスコの時代からのお付き合いですね。
V9929さん
かなり以前から営業してました。休みには家族揃って買い物に行って、お昼にランチして時々休憩しながら一日中過ごしてました。時々リニューアルしてテナントを入れ替えたり、店内の模様替えをしたりして新しさを保っています。
R7353さん
休日はゆっくりと起き、いつも大体午後に家をでて行きます。特に目的がなくても、大型店なのでいろいろな品揃えがありいつも助かっています。広い、広々とした店内を散策していますといつのまにか時間が過ぎています。夕方は食品売り場で買い物をして帰ります。ひまな休日は有意義に過ごせ助かっています。お勧めです。
L7741さん
大村市内でもかなり大きなショッピングセンターでいつも多くの人で賑わっています。定期的にイベントを開催していて福引抽選会をやっていたり、ご当地フェアでドリアンなどの珍しい食品が売っていたりするので家族そろって楽しめます。
平社員さん
私が子供の頃からある、大型のショッピングモールです。ここ数年でマイカル桑名からリニューアルされましたが、ずっと人気のお店です。たくさんの店舗と広い駐車場が人気の理由だと思います。
C9580さん
盛岡市にはイオンが2店舗あります。前潟にあるイオンは今年の夏リニューアルして一層お客さんで賑わってます。広い店舗で日常品から生活家電 食堂や銀行のATM等全てが揃っているのでたすかります。
東さんさん
302号線の原境町の交差点を西へ少し入ったところにあります。屋上駐車場もあり、車で行っても駐車スペースは広く確保されています。店内はヤマダ電機やユニクロ、スポーツショップに100均など色々入っているので便利です。
B7463さん
ふじみ野市大井にあるイオンです。ここのイオンは映画館が隣接しており家族でよく行きます。売場も見やすく店員さんの対応もいいのでオススメです。もちろん駐車場もゆったりしていて駐車しやすいです。
M0046さん
イオン穂波店は飯塚の重要な大型のショッピングセンターですよ。大型の駐車場があり、平日にもかかわらず沢山のお客様がショッピングを楽しんでるよ。商品はイオンオリジナル商品も好評でお安いから嬉しいね。
L6122さん
映画を見に行くときはいつもここを利用しています。 映画館は三階にあり、ネットなどで席の予約ができるので、とても重宝しています。映画館の売店の品揃えが多く、個人的にチュリトスがおすすめです! また近隣の中のショッピング施設の中ではとても規模が大きく、洋服や、生活品などを購入する際にも利用しています。 大きいおもちゃ屋さんやペットショップなども入っているので、とても利用できる幅が広いのもおすすめです。 土日は結構混雑しますが、駐車場はかなり広いので、停めれないことはないですが、時間に余裕をもっていくことをおすすめします。
うぼーぎんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |