海浜幕張駅、幕張本郷駅、津田沼駅、新習志野駅、稲毛駅からイオンモール幕張新都心までのバスが運行しており交通アクセスは非常に良いです。 売場や店舗も多く、週末には吉本興業のライブがあり、テレビに出ている芸人さん達もいるので是非行ってみたいです。
C5881さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
7,951~8,000件を表示 / 全11,752件
海浜幕張駅、幕張本郷駅、津田沼駅、新習志野駅、稲毛駅からイオンモール幕張新都心までのバスが運行しており交通アクセスは非常に良いです。 売場や店舗も多く、週末には吉本興業のライブがあり、テレビに出ている芸人さん達もいるので是非行ってみたいです。
C5881さん
敷地が広く、駐車場も非常に広く、地域の発展に一躍かっているといった印象です。車の出入りも、警備の方が常勤しており安全です。店内は、新規の店舗がオープンしたり、活気もあります。週末はイベントが多いようです。
S8430さん
海老名のイオンへ行った際に、スーパーで買い物をして帰りました。夕方に訪れたこともあり、店内はたくさんのお客さんで賑やかな雰囲気でした。レジも長い列ができていましたが、店員さんもテキパキと対応してくれ感じが良かったです(^^)品揃えも豊富で助かりました!
つぐさん
スーパーの屋上に自動車学校があります。 1階に食料品と自転車店舗、ペットショップ。2階がとフードコート、衣料品、文房具など、3階駐車場4階と5階が自動車学校です。大型バイク教習あります。
H4211さん
秦野のイオンはとにかく広い! 通路も広々している印象。 カートも押しやすい広さが、買い物を促進してしまう。 専門店もいい感じであるので、飽きない。 あまり来ていないとガラッと変わっていることがある。 そんな時は、各店チェックで忙しい。
fufuさん
ここイオン佐久平店は長野県で唯一のディズニーストアがあるディズニー好きにはたまらないお店です。 佐久平駅の近くにあるので場所も良いですし、駐車場も広くて便利です。建物自体がとても大きいので中のお店もたくさんあってGoodです。
I4720さん
イオン豊科店ですが、昔は大きなゲームセンターが中にあったので高校時代毎日のように行っていました。 食品売り場は夜10時まで営業しているので仕事で遅くなっても安心ですね。
I4720さん
広い店内にたくさんの専門店があり、いろいろなものをそろえやすいお店です。 かなり広いので、歩きつかれたらスターバックスや、ミスタードーナツでお茶休憩しています。 食品売り場も広く品揃えもとてもいいので、ついつい買いすぎちゃって冷蔵庫にしまうのに一苦労してしまいます。 セルフレジもあるので、会計を待っているお客さんが少ないときには子どもたちが楽しくレジ打ちしてくれて楽チンです。
K7672さん
みよし市のイオンの中にある映画館によく行きます。 土、日は込み合ってますが平日は比較的すいていて、のびのびと楽しめます。 私のお気に入りはポップコーンです。Mサイズなのに食べきれないくらいの量で、とても贅沢な感じになります。 レイトショーもお値打ち価格なのでオススメです。
デールさん
国道16号線沿いにあるイオン春日部店です。 車で春日部方面に行った時はよく立ち寄ります。 国道沿いなのでとても入りやすく、目立ちます。 駐車場もとても広くて、土日祝日曜でも困ることはありません。イオンは色々なお店が入ってるので、見てるだけでも楽しめます。
よしさん
栃木インターから近い場所にあります。食品から雑貨まで、多くの商品が揃っています。 イオングループの商品が購入出来るので、わざわざ栃木まで行く事もあります。手芸ショップでは、お気に入り柄のコットンが買えるのも、有り難いです。
O9469さん
自宅から近いので良く利用しています。 以前は24時間営業していましたが、現在は食品売場が7:00〜11:00になっています。十分便利です。 個人的には、銀行ATMが揃っていて、月末のお金の移動に便利な事が一番気に入ってます。
YJMさん
24時間営業しているのでコンビニへ行くより気持ち安く商品を購入できます。また、コンビニにない魚や肉が買えるのも有りがたいです。仕事が遅くなっても安心して寄れます。橋北に職場、ご自宅がある方は要チェックです。
Y7533さん
姫路市内のイオンタウンでは1番か2番の大きさです。店内には色んなお店が入っているのでここだけでだいたいのものは揃います。食べ物屋さんが固まってるエリアがあってお昼もそこですませれば一日中店内で過ごす事もできます。駐車場も広く利用しやすいですよ。
みゃーさん
イオン姫路リバシティー様は姫路のイオン系列のショッピングセンターでは大津のイオンかここのリバシティーで1番か2番を競う広さです。色んなお店が入っているので大抵の物はここで揃っちゃいます。一階のホールでは時々イベントがあったりして賑わっています。興味のある方は要チェックです。
みゃーさん
ここ《イオン八幡東店》はスペースワールドといのちのたび博物館のすぐそばにあり、週末は多くのお客さんで賑わっています!ファッションフロアからトイザラス、雑貨やさん、フードコート、レストラン、カフェなど多くの店舗が入っています。特に2階のフードコートは広く多くの飲食店があり迷ってしまいます。
蕎麦さん
小山のイオンにて、晩ごはんの買い物をしました。品揃えが豊富で、様々な商品が並んでいます。特にお惣菜が美味しそうなものが多く、ついつい買いすぎてしまいました(^^)レジの店員さんも対応が良いです!
つぐさん
臨空アクセス線杜せきのした駅からイオンモール北側玄関に直結の歩道橋があるので、分かりやすいです。 大型駐車場は完備していますが、電車で行ってもアクセスがよいので安心です。 歩道橋は屋根がかかっているので雨の日も駅から玄関まで傘をささずに入店できますよ。
S6451さん
光が丘のIMAにあるイオンです。以前はダイエーでしたが、イオンに生まれ変わりました。衣料品・生活雑貨・食料品まであります。私は地下にあるスーパーをよく利用します。入口付近にお買い得の野菜や果物が売っています、オススメですよ。
tabeさん
イオン倉敷ショッピングモール内にある、スーパーです。とても広い敷地面積があり、食用品から家具や服など幅広いジャンルの商品を取り扱っています。平日休日問わず、客数も非常に多く、繁盛している印象があります。そのままショッピングモールへという流れもあると思います。
大包平さん
国道1号線沿いにあるイオン久御山。4年程前にリニューアルオープンしてから何回か足を運ばさせて頂いております。入り口付近にレストランの一覧が大きく設置されていて見やすいです。ご飯時には一覧の周りにお客さんが集まって何処で食べる?とわいわいと話しております。ご飯だけじゃなく、もちろん買い物も店舗数も増え、若者向きの専門店も増えてお客さんでいつもにぎわってます。
T7843さん
筑紫野インターから車で約5分の大型商業施設!駐車場は約3600台完備しています。土日祝日は特に混み合いますが、多数店舗が併設していて、映画館やレストランまで揃ってるので、1日楽しく遊べます!
N9531さん
今年より、ダイエー金沢八景店よりイオン金沢八景店に変更になりました。私の地元なので、自転車で行ける範囲内です。生活必需品は大体揃いますよ。あとは、お子様がいる方は、子供達が遊べる無料プレイコーナーがあります。買い物をした後の休憩時にも使える施設です。
シーラカンスさん
国道329号線近くのイオンです。 高速道路近く、店舗も豊富で生活していく中でついつい寄ってしまう、大きな施設ですがとても身近に感じる施設です。 モノレール 首里駅からイオンへの無料シャトルバスもあります。
V5181さん
大型のショッピングモールです。店内には食品売り場以外にも、ケーキ屋、アイスクリーム屋、洋服店、雑貨店などがあり、様々なものを買うことができます。また近くに薬局もあるのでとても便利です。
かーくんさん
地下鉄八事駅からも直結しているイオン八事店! 街中にありながら規模の大きな店舗です。それもそのはず、私がかなり小さな頃からあり、(その時はジャスコでしたね♪)地域に根付いたお店なんです。 何度か改装もされ、なんでも揃う便利なイメージが強いです!行く機会は減りましたが、思い出のあるイオンなんです。
M4340さん
JR武蔵野線、越谷レイクタウンからすぐのところにありたす。 店は4つの店舗に分けられ相当広いので1日遊べます。 カゼ、モリ、水、アウトレットに分けられます。 飲食店も相当の店舗数があり迷います! また近くに寄ったら行きたいと思います!
ピコ太郎さん
休日によく利用せさてもらっています。店内は広く、きれいで快適な空間が作られています。閉店時間も遅いので時間を気にせずゆったりと品定めができいつも買い物環境には満足しています。お勧めです。
L7741さん
このイオンは、東海地区最大ぐらいの施設だと思います。場所は、国道21号線沿いで各務原ICから東に直ぐあります。国道どちらからも車で入れるので助かります。駐車場は平日でもかなりの量が有りますが、屋上はほとんど止められます。店舗も多いし、映画館も有って最高の施設です。
Ky414さん
鹿児島市の鴨池にあるイオン鹿児島鴨池店です。 郡元電停のすぐ目の前にあります。 元々はダイエー鴨池店でした。 鹿児島の人にとっては馴染みのある建物のままです。 入り口前には、昔の鴨池動物公園の名残である動物の置物があります。
F5577さん
名取にある大型のショッピングモールです。休日は建物を囲んで駐車場待ちをするほど混んでいます。フードコートに映画館やゲームコーナ、子供の遊べるところ(有料)もあり、一日遊んで買い物をして帰って来れるところです。イオンラウンジもあるので、イオンカードでゴールドカードになると使えます。ラウンジに入るとジュース飲み放題とちょっとしたお菓子がついてきます。
X1244さん
一日中いても飽きません。色々なショップがあり個人の個性にあった服がたくさんあります。可愛い洋服からシンプルでおしゃれな洋服までそろっています。飲食店や食材も豊富でまとめて買い物ができ便利です。
まーしーさん
イオン仙台店は、仙台市内にあるスーパー専門店です。今年ダイエー仙台店が閉店され、その跡地にイオン仙台店がオープンしました。広さは、あまり広いとはいえませんが、スーパー専門店ですので、食材が数多く売られています。服や、おかし他いろいろです。週末に関係なくとても混みます。仙台では大きいスーパーの一つです。
ホンマンさん
平日の夜は比較的すいてます。 駐車場は広いので車は停めれますが、土日は並びます。 家族連れが多くて、とくに小さいお子様が多いので店内はとてもにぎやかです。また、お昼はフードコートは席があいてないこともあるので時間帯をみて休憩するのがいいと思います。 分煙されていますので、タバコのにおいはしません。
potetoさん
イオン土浦店は国道6号線バイパスからも見える、誰もが知る大型ショッピングモールです。 最近はニトリも隣にできましたね! イオン土浦はできてから数年経つ今でも人気があって、休日などは敷地内の駐車場は停めるのに苦労するほど多くのお客様で賑わいます。 気に入っているのはお茶の専門店! カフェインレスのお茶や、珍しいお茶など多く取り扱っているので、こだわりの一品が見つかりますよ☆
馬氏さん
日の出町の中心地にあるショッピングモールで、ここには家族でよく来ます。飲食店も豊富で、和から洋そして中華やイタリアンまで多種多様なジャンルが並んでおり、洋服店もこどもから大人まで質の高いお店があります。
コハクちゃんさん
地元の人はご存知ですが、今でこそイオンですが、以前はジャスコというお店で地元の人はよく利用されていたと思います。駐車場も3箇所でひろくあり、敷地全体で見るとかなり広いです。ちょっとした公園もあります。
ゴルフメンさん
実家に帰省した際には必ずと言っていいほど行くイオン。1階の食料品売場は非常に広く、肉・魚の専門店があるので新鮮です。需要が多いのか惣菜コーナーが充実しており、出来合いの品も買い求めやすくなっています。レジは10以上ありますが、混み合う時間ではそれでも行列ができます。 1階には他に化粧品、日用品、寝具やマクドナルドなどがあり、2階はアパレル、おもちゃ、アミューズメントスペースなどがあります。
lesabelさん
守山の北春日井に近いところにあります。 週末によく利用しますが、駐車場は広くてそこまで混雑しません。店内も広々としていて過ごしやすいですよ。 生活する上で必要なものがほぼ全て揃うので大変便利です!
かずさん
わたしの様なビックサイズの人にとっては、このショッピングセンターは助かります。衣料品はスリーエス、靴は29センチですから、なかなか普通のお店で見つかりません。値段もお値打ちです。
ヒデさんさん
イオンつくば店は常磐道と圏央道を繋ぐ「つくばJCT」付近にある大型ショッピングモールです。 別棟にはキャンピングカー専門店、アウトドア専門店、つくば物産館、カーディーラー「スズキ」などがあります。 土日によく行きますが、昼過ぎだと広大な駐車場も満車になってしまう位賑わいます。 店内にはつくばで有名なお菓子屋などが入っており、他にもここでしか買えない和菓子のお店などもあり、とても人気が有りますね! 雑貨も充実していて、とても気に入っています!
馬氏さん
香椎浜イオンさんは、香椎からアイランドシティに向かう途中にあります。最近リニューアルオープンし、内観がさらに綺麗になり店舗数も増えました!此方のお店の素晴らしい所は、月に一度、地域の障がい者施設が作っている菓子や雑貨を販売できるブースを設けているところです。とある施設の商品が好きで、月に一度行くのを楽しみにしています。また、年に一度はふれあい広場というイベントを開催しており、地域密着型のお店という好印象を持っています。
R9456さん
大型複合ショッピングセンターなので、色々な店舗が入っています。映画館も入っているので、よく映画を見に行きますが、映画の後も食事をしたり買い物をしたり出来るので便利です。幅広い年齢層の方が楽しめるショッピングセンターです。 駐車場は無料駐車場がたくさんあります。
Q4622さん
駐車場はいつも3階を利用します。 建物の中間階なので雨も当たらず、この夏時期は日差しも当たりません。 買い物の後もエレベータでカートごと移動できます。 平面駐車場の混雑に比べ多少空いてる気がします。 でも広いので、どこに駐車したかお忘れない様ご注意下さい。
Y7220さん
那覇にあるこちらのイオン。店内は非常に広く品揃えも豊富です。商品は安くて種類が多いので本当に助かります。駐車場に関しても広く備えられているのでそれもありがたいですね。市民の強い味方です。
N1424さん
急な贈答品や粗品などを買いに行くときなど、仕事帰りでも寄れるので助かります。日用品や食品以外にも子供服なども販売しているのでいろいろお買い物できて便利ですよ〜。
すずきさんさん
買い物に行った際に、スーパーにて食料品も購入しました。通路が広いので、カートでも楽々とすれ違いができます(^^)品揃えも豊富で楽しく買い物することができました。レジには列が出来ていましたがお姉さんがテキパキと対応していたので、待ち時間は気になりませんでした!
つぐさん
こちらのお店は名前の通り多くのお店が出店しており、ほとんどの買い物はこちらで済ませてます。中でも私はよく靴屋さんを利用します。駐車場も広く、建物の裏側にはお店に直結している室内駐車場もありますので雨の時などは助かります。
なおぞうさん
ここは、近江大橋の手前にある大型ショッピングセンターですが、近江大橋が無料になりましたので、草津の人だけでなく大津の人も行き易くなり、来店者数はかなり多いのではないのでしょうか?
E8220さん
青森市のジャスコの中にあるイオン♪ ジャスコの中にあるので、家族連れの買い物客がおおいです♪ 特にお刺身が美味しいようで、人気があって、みなさん買っていきます♪ 機会があれば是非一度足を運んでみてください♪
tonnさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |