私は、会社に持っていく弁当をよくここで買っています。 メニューのバリエーションも豊富で、価格も手頃です。 駐車場も、広々で停めやすく、また、私が好みのかわいい店員さんもいるので最高です。 いつも行きます。
W7740さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
8,951~9,000件を表示 / 全11,752件
私は、会社に持っていく弁当をよくここで買っています。 メニューのバリエーションも豊富で、価格も手頃です。 駐車場も、広々で停めやすく、また、私が好みのかわいい店員さんもいるので最高です。 いつも行きます。
W7740さん
年末休みに帰省中ですが今日初めて来ました。木更津市民にとっては念願のイオンモールです。というのも相当前から出店の話があったのですが、いつも延び延びになっていたのです。今日は元旦ですが、とんでもなく人が混んでいて、早速家族とはぐれてしまいました。とても広くてなかなかいいお店もありますね。
ルドルフさん
店内に様々な専門店が入っているのでお買い物するのにとても便利な場所です。 火曜日には火曜市を毎週行っていて、玉子やお菓子などか安く手に入り買い物に行くなら火曜市がとてもオススメです。
J0079さん
半田市有楽町にあり、駐車場も広く大変使い勝手の良いお店です。食料品は朝8:00から夜11:00まで営業しています。仕事で遅くなってしまった時などは良く利用させていただきます。
あめちゃんさん
岐阜県の中で一番大きなイオンです。 中には、とても多くのテナントが入っているので、かなりの買い物ができます。映画館もあるので、休日に行っても退屈しないのでおすすめです。 ごはんやさんもかなり豊富なので、休日1日中楽しめます。
くりさん
映画館や、多数の専門店が入っている大きなイオンモールです。 駐車場スペースは広く、車での利用が多いですが、東員駅からシャトルバスも出ています。 実家から近いので、よく利用しています♪ オープンしてから2年ほど経っていますが、今でも休日は駐車場が満車になるほど賑わっています! H&MやOLD NAVY等、三重県で唯一の店舗が入っていたり、専門店も多く品揃えも良いので、 イオン東員へいけば、大体のものが揃うのでとても助かっています♪
ぴくみんさん
イオン茨木店は2015年4月にショッピングモール全館リニューアルしました。1階フードコーナーを充実したり、お客さんの通路を広くして見易くしたり、言い出したらきりがないほどです。是非一度行って見て下さい。
SORA8さん
イオンワンダーシティは、名古屋市西区にあります。 イオンの店舗は、基本的にどこも大きな施設の店舗が多いですが、こちらのワンダーシティは、特に大きく、東海圏でも1、2を争う大型店舗です!! 店内もあらゆるジャンルのお店が並んでおり、小さなお子様から大人まで、誰もが楽しめるショッピングモールですよ〜\(^o^)/
スラッガーさん
広くてなんでも揃います!パン屋さんやフードコートもあるので買い物帰りに休憩もできます。お惣菜類が豊富なのでイベントごとなどによくオードブルを買ったり、ちょっとおしゃれなお弁当を買ったりします!
W6627さん
ラブラの地下街にあるイオンです。仕事がえりによく、利用しています。また、お花からペットまでなんでも揃うので大変重宝しています。特徴は、ドリンク類が多いことです。ミネラルウォーターが多いのは、いい点です。
虎ェもんさん
年末に行ってきて、たくさんの人で混んでいて車を止めるのが大変でしたが、フードコートで生の演奏をしていたり、セールで洋服を選んだりと楽しい時間を過ごせました。ご家族でもデートでもオススメですよ。
イケウホイセカさん
ナゴヤドームで野球やイベントがあると特別駐車料金が発生するので、車で利用するときは注意が必要です。以前利用したときは子供を遊ばせていたので、特別料金の解除がぎりぎりだったことがありました。いろいろな店があって楽しめるのでついつい時間を忘れてしまうんですよね。
繝代メ繝「繝ウGOさん
食品、雑貨、衣料といろんな商品が豊富にありさすがイオンといった感じですが、自分が一番利用するのはおもちゃコーナー!親戚の子たちにプレゼントを買うのに利用しています!家族での買い物や個人でも買い物ができとても便利です。
V4557さん
金山総合駅から無料シャトルバスが出ていたので、ふらっと寄ってみましたがお店の並びも無駄がなく本当に良かったです☆ シャトルバスの本数が多く、無料で行けて、駐車場もしっかり完備されているので、名古屋の中心部からでも行きやすいです。 お店は必要なお店が大きい通路の左右にびっしり並んでいて、本当に無駄がなくベビーカーをひいていても歩きやすいですよ!
K3415さん
月に数回は行きます。1階の食品、雑貨スペースで買い物をして海鮮三崎港で寿司を食べてサーティーワンでアイスを食べるのがお決まりのコースです。子供たちもとても喜んでいます。
Z3156さん
こちらのお店は日進駅徒歩10分ほどの場所にあります。 駐車場が広く、さらに料金が発生しないので、時間を気にせずお買い物をできます。 映画館やフードコートも付いているのでかなり大きいです。
アンディジョンソンさん
生活に必要な物は何でも揃えられる総合ショッピングセンターです。 駐車場は広々でたっぷりありますから運転が苦手な人も安心です。 店内も明るく店員さん達も元気にはきはきと働いていますね。
風の住む町さん
春日部の国道16号線沿いにあります。 春日部にもイオンモールが出来ました。 休みの日は良く行きます。 スーパー、専門店、映画館と、便利な店舗が充実しています。 駐車場も広く、車での利用がオススメです。
L5490さん
近所のイオンには無い専門店を目的にたまに行きます。全体的に大きくて広いのですが、特に駐車場がかなり広いです。敷地内に立体と平面の広大な駐車場があるのですが、道路を挟んで更に大きな駐車場が広がっています。そちらに停めると建物まで結構歩くので、まるでテーマパークにでも来たような気持ちになりますね。
繝代メ繝「繝ウGOさん
20日、30日はお客さま感謝デーです! この日に買い物に行くことが多いですが、混みます お客さま感謝デーの日はイオンカードなど持っていると安くなりますよ!!利用してみてはいかがですか。 ♪20日、30日、5%オッフ。
Y8136さん
休日に暇なときはよく行きます。沢山の店舗が入っていて、更に映画館まであるので休みの日は1日中楽しむことができます。因みに私のペットのリクガメはここで買いました。
トライくんさん
イオンモールつくばは圏央道牛久IC近くにあり、西大通&国道408号線からもアクセスしやすい! 仕事でもプライベートでもよく利用します! 評判のお菓子屋も多く、手土産を持参する際に利用することが多いです。 また、雑貨屋もたくさんあるので、自宅用に小物を購入したりとかなり利用しています☆ 茨城物産館なども別棟にあり、地元で取れた農産物を試食もできるので、納得の食材を購入できるので気に入っています♪
迷夢♪さん
暇つぶしに行くのが多いですね。イロイロなショップが入っているのでつい衝動買いしてしまいます。 疲れたらスタバでソイラテを飲んで休憩!そしてそのあとはイオンで夕飯の買い出ししたり化粧品みたり。 有意義にストレス解消して帰宅!月1で行っているような気がします。笑
ジャックさん
イオン半田店は、モールではないので、そんなに大きな店舗ではないのですが、イオンブランドは、すべて揃っています。 イオンブランドを買い物するときは、駐車場から近いし、店の中を歩かなくて済むので、半田店に行ってます。 ウィンドショッピングはできませんが、便利です。
はるとじいさん
イオン大高のショッピングセンターは1階が食料品2階にファッション3階に日用品や玩具が売っています。入口も線路側の立体駐車場からだと、専門店側と売り場があります。
N9342さん
302号線の野間町交差点を西に行くとあるお店です! 最近までダイエーだったのですが、先日行くとイオンに変わっていてびっくりしました。イオンのブランドの商品が買えるようになったのでいいです! ユニクロが無くなってしまったのが残念。比較的すいていたので…
こうちゃんさん
イオン日根野店さんは以前ジャスコシティー日根野と名前だったと思います。 この地に引越ししてきた頃、周囲には何も無かったのですが、イオンさんの名前に変わってから町が発展しているような感じがします。
C7067さん
大阪モノレールの宇野辺駅から徒歩10分のところにある大型ショッピングモールです。全てを見て廻ると1日かかります。フードコートもある為、休憩しながらショッピングを楽しめますよ。
S5648さん
普通に買い物はもちろんですが、子供のお迎えの待ち合わせ場所としてもよく利用しています。 どちらが早くついても、お互いが来るまで、店内で好きなものを見て回れるし、食材の買い物もできるし、待ってる間に軽く食べたりも出来るので、待ち合わせ場所としても、本当に便利です。
K9577さん
くりこま高原駅を降りて、祖母の家に行く際は、まずイオンスーパーセンター栗原志波姫店に寄って、買い物をした後家に向かいます。大きなスーパーで品揃えもよく、まとめ買いしています。地元でとれた野菜を売っている売り場もあるので、久しぶりに栗原市に行ったときは迷わずここで野菜をチェックします。
KANiさん
休日に家族で出かけるにも楽しめるスーパー!イオン熱田店!金山駅からも近くて駐車場も大きくてとても便利なお店です。洋服から飲食店、今話題のブランドなど。色々な店舗が入っています。美容院やワンちゃんのお店、雑貨店などもあるので一日中遊べますよ。
P4251さん
ショッピングセンター、食品もありますし、洋服などもあります。また、ゲームセンターもありますので、お子様と一緒にゲームをして遊ぶのも良いとおもいます。 駐車場もありますが、東西線の南砂町駅でおりて歩いていける距離です。
O9594さん
県内で一番広いんじゃないかと思うほど広いショッピングモールです。 スーパーからアパレル、雑貨、家電・・・。ペットショップまであります。 敷地の近くにフットサル場があって、時折利用しています。 フットサルで楽しんで、帰りにウィンドウショッピングや買い物して帰る。最高のショッピングモールだと思います。
O3750さん
遠くからでもイオンのピンクの看板が見えとても行きやすい所です。食料品も安くて品ぞろえがいいのでよく行きます。又1階に銀行のATMがあるので買い物のついでに利用します。
1240aさん
大曽根から志段味方面へ抜ける道と藤ヶ丘から春日井方面へ抜ける道が交差する所にイオン守山店はあります。大型ショッピングセンターと比べると規模は小さいですが、立地が良い為、休日は混雑しています。2階にはスポーツオーソリティがあるので、そちらメインで頻繁に足を運んでいます。
M0626さん
イオン市野店、とにかくいつも混んでます!駐車場を探すのも大変なくらいいつも混んでます!それだけ人気って事なんですけどね♪ いろんなショップが入っていて、楽しめますが子供達は少し飽きてしまうかも。。。そんなときは子供達が遊べるキッズスペースで少し遊んでもらっちゃってます♪
ニャアさん
こちらのイオンさん、夜遅くまで買い物できるのがなんともいえない魅力です♪ 私はこちらのイオンさんの中に入っている靴屋さんをよく利用します♪ヒールはかかとが磨り減ってしまうので、かかと修理にだしながら買い物済ませちゃいます♪ 時間を有効に使えるのでとても便利ですよね!
ニャアさん
イオンモール伊都店はJR筑肥線の九大学研都市駅のすぐ前にあるので交通の便がとてもいいし、とても便利です。家族でよく買い物します。子供と行くと自分の見たい物をゆっくりと見れないので、いつか1人で買い物をしたいです。
J9227さん
JRの南大高駅から直接店舗につながっています。車で行く場合も駐車場は広いです。ただ人気店なので、時間によっては駐車場が混み合います。駐車場の空きが出ると上部が赤色から緑色に表示されるサービスがあります。専門店の数も多く、映画館も併設されているので、一日中いても飽きません。
B3774さん
宮城県内のイオン各店の中でもかなり高台に位置しています。同じ敷地内にも様々なお店があるので買い物ついでに他のお店に立ち寄ったりする方が大勢いるので、平日は夕方以降、土日が朝からとても賑わっています。 私自身もたまに買い物をするためにドライブがてら利用させてもらってます。
ブースカさん
とにかく広々しています。駐車場もいっぱい停められ週末には、家族連れで賑わってます。イオンの直営店をはじめ、専門店も充実して買い物もしやすいです。1度、行ってみて下さい。
C7853さん
ここは302号線沿の上小田井駅の側にあるイオンモールの大型ショッピングセンターです。 嫁は良くここのショップで服を買っていますね。 モールの中にはペットショップもあり癒されますよ。
kajiさん
最近、新しい建物ができて、売り場面積が広がりました。 ユニクロやH&M、インテリアショップもでき、より充実しています。TSUTAYAの本屋も間接照明の雰囲気の良い店舗になり、カフェが併設されました。1日ここで過ごすことができます。
S6256さん
もちろん駐車場も広くとってありますので車で買い物に行くのにとても便利ですよ。イオン系列のポイントも貯められますので、いろいろ買い物が楽しくなりますよ。感謝デ-が特にお得ですよ。
SHOGOさん
先日、茶屋に出来ていたイオン茶屋店に初めていってきました。数年前に担当していたエリアの近くでしたので大きな開発がされて綺麗になってビックリしました。 本館の前に、飲食店用のエリアがあり、名古屋にはこれまで出店していなかったお店も多く、見ごたえ、食べ応えのあるお店です。
Z6547さん
私が小さい頃からあるイオンです。昔はジャスコでした!家から1番近いイオンなので、よく利用していました。高校も近くだったので、学校帰りに友達と寄ったりしていたのが懐かしいです。最近は少しずつ中がリニューアルされているようです。
U1598さん
ドライブ中、お昼の時間になったので、近くにあったイオンにランチで寄りました。守山区に住んでいますが、行ったことがありませんでしたが、お客さんの数に驚きました。何とか屋上の駐車場で空いている場所を見つけて、停めれました。店内は広く、お店もいろいろとありました。広いゲームセンターもあり、ランチしに寄ったのに、子供のがっつり具合があり、苦労しました。また今度ゆっくり寄れたらなと思いました。
庄内太郎さん
1階にも2階にも専門店が多く、いろんな異なった店で買い物が楽しめます。1階には手軽に食べられるフードコートもあり、家族で来て待ち合わせ場所として利用されている家族もよく見受けられます。
1240aさん
会社からの帰路にあるので2日にいっぺんはよります。帰宅途中の利用が多いのでタイムセールは見逃せん!入野店は20:00過ぎると20パーセントオフ。21:00から半額でお惣菜が売られます!
$亜右衛門さん
大型のショッピングモールです。 最近リニューアルオープンをしたため、 お店の数、飲食店など数が増えています。 初めて見る飲食店などがたくさんあり、 買い物のあと、ここで食事や休憩ができます。 テレビでも取り上げられてました。
NTK2294さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |