スーパー
■千葉県市川市/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のイオン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のイオンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿11,752件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

9,9019,950件を表示 / 全11,752

よく利用してます。昔からあるスーパーで店内は充実した品ぞろえです。基本的に安い。多方面へのバスが連結するターミナル内なので、買い物してすぐにバスに乗れるのがオススメ。中華街もすぐそこです。

Y3647さん

実家から近いので、子供向けイベントがある時に息子と行きます♪イオンは郊外にあるお店が多いのですが、こちらのお店は駅近で、車にほとんど乗らない私としてはとても便利です☆必ず立ち寄るのが吉田商店・・息子のお気に入りのお菓子を大量に買って帰ります(^0^)V

はるじさん

いつも買い物で利用してます。 狙いは火曜市。 安くなります。狙って行きましょう。 店舗も広く品揃えも豊富です。 全体的に価格も安く設定されていると思いますので皆さんも行ってみませんか?

P3399さん

イオンモール内にある食料品売り場です。品揃えも豊富でここに来れば何でもお目当ての品が見つかります。又集合施設内には、本屋さん靴屋さんおもちゃ屋さん洋服屋さん お食事スペースもあり家族連れで楽しめる場所です。

O9413さん

東根駅から車で2分程度の近距離にあり便利です。 ここは、山形人向けの品揃えで、県外から来るとビックリしますよ。特に、麺好き山形人向けに、 引っ張りうどん用のサバ缶、生蕎麦の品揃えが豊富です。芋煮用のなのか季節を問わず、こんにゃくコーナーの品揃えも半端じゃないですよ。

博士さん

いつも遅くまで仕事なので、遅くまで営業しているイオン大高店さんの感謝しています。食品はもちろん洋服、日用雑貨と必要なものが手に入り急に入り用な物でも手に入るので、大助かりです。

まゆまゆさん

2014年夏に建てかわりパワーアップしました!! 1階、地下は食料品・お酒・お惣菜を売っています。 特にお惣菜は1階入口からフロア1/2程のスペースを占めているのでそのちからの入れ具合が伺えます★ 2階にはカフェドクリエがあります。 2階・3階は衣料・日用品・トラベル用品が揃っています。

A0945さん

こちらの店舗は他のジャスコ同様、イオングループになりましたが、近所の人はまだまだ「ジャスコ」と呼んでいます 笑 イオンと呼ぶには規模も大きくないので、新居浜のイオンモールさんのようにイベントがあるわけでもなくいつもゆっくりと買い物ができます。

こーにゃんさんさん

日の出町にある大型ショッピングモールに隣接しています。 一階部分は食品や自転車、薬局などを備えており、2階3階部分は服飾関係や雑貨などもあります。 駐車場も広くてとても利用しやすいです。

よしさんさん

神戸三田アウトレットに遊びに行くと流れでイオンも遊びにいきます。徒歩でいける範囲にあるのでイオンでのショッピングも楽しめます。イオンでは食料品や飲食店とショップ以外に入っているので色々見れて楽しいです!

いがぐりさん

休日はいつも人でいっぱいです。 たくさんの店舗が入っており家族で行くには最適です。 旅行代理店や銀行もあるのでとても便利です。 駐車場がとても大きいので混雑しても停められないことはないかと思います。

tadafumiさん

イオン熊谷店の惣菜コーナーで発見しました☆ 何と自分の好きな惣菜を計りに乗せて、その場でパック詰めに できる画期的なもの♪ 惣菜の種類も豊富であり、唐揚げ・サラダ・揚げ出し豆腐などなど…♪ お店の中で食事でもしようかと考えていたのですが、物珍しさとお惣菜のバリーエションの多さに購入してました♪ 購買意欲を高めるイオン熊谷店の営業手法に乾杯~♪ 買った商品を持ち、近場の公園に向かい野外ランチとなりました~♪ これも、有りかな☆

さぶぞうさん

中にはダイソーやフードコートもありよく利用させてもらってます。食品コーナーではセルフレジシステムがあるので、並びしだいでセルフレジか普通のレジか選べるのは時短になります。時代かな、レジ袋は有料です。

Q0588さん

休日はいつも家族連れなどで賑わっています。 岡山のイオンとはまた違った店舗が多くあり一日中楽しめます。 冬場には夜のイルミネーションがとても綺麗で観光スポットになるほどです。

Y9540さん

食料品はもちろんのこと衣料品もあり生活用品はすべてそろっています。 専門店側には本屋さん靴屋さん衣料品店、レストラン街もあります。 映画館もあるので映画を見た後食事にショッピングと一日中いても飽きません。

V2685さん

自宅から車ですぐなので、よく買出しに行くスーパーです。一定額を購入すると、駐車場代の無償時間があります。 ・・・と、ここまではある面普通ですが、実はこのお店のポイントカードを作ると、その一定額が毎回半額になるんです。車で利用する方は、是非どうぞ。

ネピアさん

京成臼井駅南口から徒歩1分もかからない場所に立地してます。 良く利用するのが、パン屋さんです。 夕方の時間にはパンが20パーセント割引になり、つい沢山 購入してしまします。食パンが美味しく、購入するとポイント カードにスタンプを押してくれいっぱいになると嬉しい サービスがうけされます。 又、火曜日はお得な日で、食料品など安くなりますよ。

B3230さん

周りがほとんど田んぼという、港区の端にある、大型ショッピングセンターです。 23号線から向かうと、遠目からでも目立ってるのと、夜だとネオンがひときわ目立つので、分かりやすいです。 駐車場はとても広いので、満車でも、回転が早いので、比較的待ちは短くて済みます。 店内は、フードコートがお洒落で、テーブル、ソファー椅子、お店の配置が新しいです。

zettaikatuさん

日根野のイオン、小さなお子様連れのご家族で行くのにおすすめスポットです。専門店はそんなに多く入っていませんが大きな食料品売り場もあり、帰りに買い物もでき大変便利です。

いがぐりさん

春日井、唯一のイオンモール! 今は店舗規模は小さいが、中身は充実! ご近所なので、いつもお世話になってます! 好きなブランド店がなくなちゃったのは残念ですが、食品から衣料装飾品も豊富で、まだまだ健在! これからも期待してます!

U0255さん

イオン浦和美園店さん。最近近くに引越しをしたので、お買い物はイオン浦和美園店さんを利用しています。品揃えも豊富。お惣菜も美味しそう!!お腹が減っている時に行くと、食べきれないほど買ってしまうので要注意です!!

shinoさん

子供達が小さい頃にはよく来店しました。 建物はなかなか味のある建物です。 久しぶりに行って見ました、何処か懐かしい感じがしました。 近頃はイオンモールとか言って大きな建物が増えましたけど あまりの大きさに面食ってしまいます。 だからこの店のように昔ながらのスーパーの方が安心して買い物ができます。

M6248さん

週末は特に家族連れやカップルで賑わうショッピング施設、八代で仕事がある際は御客様に御土産を買うために立ち寄る事がありあすが、常に賑わいを見せているイメージがあります。今度は休日時にゆっくり家族で行きたいですね。

バシバシさん

北姫路サティがリニューアルしてイオンになっています。 なんでも揃うのに気軽に行けるお店といったところでしょうか。2階建てで2階の入り口は3箇所よく行くので行きたい売り場の入り口まで行けば買い物も早いです。

S9891さん

京急久里浜駅、JR久里浜駅から徒歩2〜3分。さすがイオンです。店内もかなり広く、なんでも揃います。価格も魅力的で、食料品店以外も充実しています。これからの時期、涼めるスポットとしても重宝しそうですね。久里浜住みの方には大きな味方ですね!

Jaaackさん

茶屋にイオンが出来たと聞いて行ってきました。 とてもきれいで広く、フードコートの充実ぶりにビックリしました。 色々と買い物もしやすく、休憩に気楽にコーヒーが飲めるスペースまであり、1日楽しめるイオンだと思います。

itiさん

イオン幕張新都心店はTVでも話題となった千葉県の大型ショッピングモールです。他の口コミでもあるように本当に広く1日じゃ回りきれないです。店内も各店舗も広いのでお店を決めてから買い物をした方がいいと思います。

リオンの父さん

自宅の近くに無料送迎バスが通るので、気軽に利用できてとても助かっています。駐車場も無料なので、時間を気にせず楽しめるところも魅力。 スーパーの他に、本屋、飲食店、日用品、ファッションなどもあり、休日は子供連れが多いです。

C6425さん

2014年9月26日に増床してリニューアルオープン!駐車場の台数も多くしかも無料、お買いものだけでなく、飲食店が57店舗と多く、もちろん映画館もあり一日中遊べます。

大吉さん

雨の日、息子とよく映画を見に行きます♪早めに行ってチケットを確保しておいて、時間までゲームセンターで遊んだり、1Fの口福堂でおはぎや大福を食べたり・・。映画館の待合ホールには、子供がちょこっと遊べるスペースがあるのも助かります♪天気の悪い日でも、一日時間を過ごせるのがいいですね(*^0^*)やっぱり、複合施設と言ったらイオンかな☆

はるじさん

泉北栂・美木多駅から歩いて行ける距離にあり、土日は勿論平日も多くのお客さんで賑わっています!私も栂・美木多駅に行った際はよく行っています!皆さんも是非行ってみてはいかがでしょうか?

C1537さん

自宅から車で30分程のところにあるイオン三好店は、よく利用しています。 映画館や洋服屋や雑貨のお店がたくさんあり、一日過ごせます。フードコート内にあるうどん屋さんがおいしくて、いつも行った際には、食べています。

ピクシーさん

イオン桑名店がリニュアルオープンしました。新しい店舗がたくさんオープンした中で、特に話題の店舗. 東急ハンズは豊富な品揃えで幅広い年齢のお客さんで賑わっていました。私もグラスとbagを買いました。また行きたいと思います。

S6464さん

帰省した際に良く利用させていただいてます。 駐車場も広く出入りもスムーズです。 延岡と言う土地柄の特性でしょうか、お土産売り場の品揃えが豊富です。 帰省した際の職場へのお土産は、いつもこちらで購入している程です。

445nさん

約700以上のショップが集結する国内最大級のショッピングセンターです。1日ですべてまわりきれないほど広いのでどこにいきたいか事前に目的を明確にしてお出掛けすることが大事です。

K3986さん

八事駅から直結でいけるのが魅力でしたが、ちょっと前に改装され…より買い物にもご飯を食べるにも便利な総合スーパーになりましたね^^v フードコートも人気のお店が並んでいますし、食品売り場もすごく充実しています! 食べ物の事ばかりですね…^^;しかし、本当に充実していますよ!!

bakufuさん

こちらのイオンさんはたくさんのショッピングセンターがあるので、子ども連れの方でも大丈夫です。 またフードコートもあるので、お買い物のついでや休憩にお昼ご飯も食べれます。

クリプトンさん

3階の寝具売り場に他の商業施設では売り切れ状態のツムツムタオル・ハンカチグッズが豊富にあり好きなものをチョイスする事が出来テンションが上がりました。即購入しました。今日一日ハッピーな日になり気分上々。

C5156さん

名古屋茶屋店は最近できた大型ショッピングセンターです。他の方のコメントにもあるように、フードコートがかなり充実していました。衣料品は、女性ものが多く、男性には少し物足りないかもしれませんね。

こぱさん

302号線両茶橋東の交差点を東へ入っていくと道沿いに大きな建物が目に入ってくるのでわかりやすいです。 広いところにあるので、駐車場場は心配ないですね〜 なんだか、その広大な敷地の駐車スペースに全部車が止まった様子を思い浮かべると、よりいっそう敷地の広さに圧倒されますね(*^_^*) 建物内も広い空間なので、ゆったり見て回れるのでいいでね〜。 フードコートもとても充実していて、なかなか決められずいつも迷ってばかりです・・・。

☆たんぽぽ☆さん

JR武蔵野線レイクタウン駅の駅前にあるショッピングモール。 土日の昼間は駐車場に入るのも大変なくらい賑わってます! 買い物も出来れば映画も観れて1日では全ての施設を回りきるのは大変です。 ただ間違いなく1日楽しめる施設です。 もうすぐレイクタウンに引っ越す予定なので楽しむです。 皆さんもご家族や友達と遊びに行きましょう!!!

L9236さん

国道23号沿いにあります。JRの南大高駅と直結しているので電車でも行けます。かなり駐車場は大きく臨時駐車場もあるのですが土日はそれでも23号の出口から渋滞になっていることが多く、ご飯を食べるのも行列なので狙い目は平日です。平日ならば駐車場も空いており、ゆっくりご飯も食べられます。ここには、栄のラシックにも入っているフィールアットイーズという旬のフルーツを使ったパフェやシェイクが味わえるお店があるのでイオンに行くと必ず食べてしまいます。

shoreさん

こちらの、イオン天童店は、区画整理地内にできた、新しいイオンモールです。中はとても広々としており、イオンのオリジナルブランドコーナーと専門店街が併設されています。専門店に関しても、世間で人気のあるお店が取り揃えてあり、飽きることなくショッピングを楽しむことができます。

p1984oさん

コマーシャルで大々的に宣伝しているお客様感謝デーになると、奥さんに連れられて衣料品や日用品などを買い求めに出掛けています。 知らない間に我が家の恒例行事になってしまいました。

ぴあちゃんさん

地元にもイオンの店舗はあるのでよく行ってるんですが、違った雰囲気を楽しみながらショッピングしたい時に松阪まで出掛けています。 出店している専門店をちょくちょく利用させてもらうので、津方面に出掛けた帰りに立ち寄ったりしています。

ぴあちゃんさん

こちらのイオン山形北店は、馬見ヶ崎にある、山形でも最初にできたイオンモールです。二階建ての広々とした空間で、食材のほかにも、衣類や専門店街も揃っています。昔から変わらず、地元の方々に愛されているイオンモールです。

p1984oさん

イオンレイクタウンは広大な場所にmoriとkaze、アウトレットと3つのテーマパークとも言って良い程のショップの店舗数があり、さらにリニューアルオープンしたイオンスタイルと…、ウインドウショッピングだけでも楽しめる場所です。とても広くて一日だけでは周りきれないけど…

N7090さん

イオン幕張店に初めて行って来ました。 いや〜とにかくデカイ! 広い!! 今まで行ったイオンの中では一番デカイイオンでした。 地域がら、品揃えも都会的なオシャレな物が豊富で見て廻っても飽きない品揃えでした。 これだけ広いと一日楽しめます!食事処も沢山あるため、子供連れでいけば、大喜びでした。

Z1359さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画