休日は家族連れでイオンでお買い物と言う方は多いようですが、うちも午後からイオンで夕飯は専門店やフードコートで済ませて帰ります。 午前中から各地の見どころを観て周り、近くのイオンに立ち寄りセール品を目当てにお買い物するのがお決まりのパターンになっています。 地域によってとってもお買い得セール品があるのでついつい寄ってしまいます。
Z1359さん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
9,951~10,000件を表示 / 全11,752件
休日は家族連れでイオンでお買い物と言う方は多いようですが、うちも午後からイオンで夕飯は専門店やフードコートで済ませて帰ります。 午前中から各地の見どころを観て周り、近くのイオンに立ち寄りセール品を目当てにお買い物するのがお決まりのパターンになっています。 地域によってとってもお買い得セール品があるのでついつい寄ってしまいます。
Z1359さん
姫路で最大のスーパーです!すごく広くいろんなお店があります!いつ行っても、たくさんの人で繁盛しています!私は、子供と行くゲームセンターが一番大好きです!みなさんも近くを通られましたら一度行かれてはどうでしょうか!
ルーさん
イオン高松東店は元ジャスコからイオンに変更になり、店舗はジャスコクラスです。 他の香川県のイオンの中では一番顧客が少なく感じます。 ただ、食料品はなぜか他のイオンより安いときがあり、夜になると惣菜とか半額シールを貼る時間帯も早いです。 節約したい私は、いつもコレをねらって利用しております。
A1743さん
この店舗は、もともと、31年前にジャスコとして建てられました。飲食店は、牛丼屋(すきや)や麺類の店が入っています。本屋がありますが、とても広く、実用書も豊富にあります。イオンオリジナル商品の歯ブラシは、非常に磨きやすくお勧めです。
まさおさん
イオン各務原店は、大型のショッピングセンターで、1日中楽しむことができます。駐車場も広く、駐車台数も多いですが、平日の状況はわかりませんが、休日は大変混雑する日が多いと思います。少し時間にゆとりもって出発したほうがよいと思います。
Q4717さん
JR富田駅を降りてすぐ徒歩五分ぐらいで着きます。専門店も色々あり、飲食店も充実しています。土日は、結構な人です。僕も休みの日は結構な頻度でイオンを利用させてもらってます。
I6310さん
この春リニューアルしたイオンに行ってみました。 すごく変わりましたね。 お惣菜のサラダバーがグラム売りなんですが、 種類が豊富!! パックを選べるのもいいですね。 これで野菜不足が解消されますね
デニム伊東さん
熱田区にあるイオンです。駐車場は広いので、止めやすいと思います。専門店が多く入っていて、服を買う時には、専門店を、幾つかハシゴして選びます。ソファも多いので、歩き疲れた時には、休憩でき、1日いても飽きないです。
firerodさん
欲しいものがあるとき、一人で暇な休日を過ごしているとき、友達と出掛けることになったけれど行き先が決まらないとき、などなど、いろんな場面で活躍してくれます。とても広いので一日あっても足りないくらいです!
マウスさん
地下鉄南北線、麻生駅直結なので、とても便利です。 建物内には金融機関、マクドナルドなど、様々な施設が入っているので、いっぺんに用事が済ませられますよ。 麻生駅の自転車置き場が目の前なので、自転車で行っても安心です。
ラクさんさん
立体駐車場もあるので、雨の日に子供と遊びに行くところが無い!!どうしようかなー・・・ といったときに、まずイオンが思い浮かんでお出かけします。 2階のゲームコーナーは小さい子が遊べるつくりですので、安心して遊べますし ご飯を食べるところも充実しています。
W5891さん
駅から近くて、駐車場もたっぷりです。2時間までは無料で、最大で500円です。シネコンがあるので、映画を見て、飲食・ショッピングをすれば、バッチリです。是非どうぞ。
Q3171さん
地下鉄谷町線大日駅からすぐにあります。 イオンモールになっており、とても大きいです。 専門店もたくさんあり、一日中いても飽きません。 映画館がありますので、映画を見たあとお買い物ができとても便利ですよ。
タカタカさん
多くの商業が集まっている施設。ここにいるだけで学生ならば一日中時間を過ごすことができること間違いなし!飲食から、洋服から、何でもそろうのがイオン!老若男女の世代を超える楽しみがここに。
KNDさん
娘がない行きたがるのでよく行きます。バスで行くのが楽しいです。特に子供の服が沢山あるのであっちこっち連れ回されます。私はイオン匂い行くと必ずいっかいにあるお茶屋さんのソフトクリームを食べます。
W7070さん
朝7時からの営業で早朝から急ぎの買い物もがある時に利用しています。 お店は生鮮以外にも家電、衣類、日用品と言った生活必需品がほぼ揃うのが助かります。 専門店やフードコートもあるので家族連れで買い物もされている方も多く見かけます。
ギブソンさん
週末にはイオン桑名に子供たちを連れて行ってます。最近は東急ハンズが新しくできたので人の多さは半端ないですが… 食料品をはじめ品揃えも値段も満足できるのでオススメです。
コタローさん
亀岡駅のすぐ近くにある為、駅からの帰り道に、ついつい寄り道してしまいます。食品売り場にある御惣菜コーナーに立ち寄ることが日課です。時間帯によっては、かなりお得な状況になることもありオススメです。
HAGEPAPAさん
先日、遊びに行きました。まず最初に店舗の大きさにビックリしました。店内を見て回るのが疲れるぐらい大きいです。色んなお店があって楽しかったのでまた行きたいと思います。
GS350さん
久御山にあるイオンです。この辺では、1番大きなショッピングセンターです。映画館もあるのでいつもお客さんが多いです! イオンに行けばいろんな商品が揃うので良く行きます。イオンに行けば間違いないまと思います。
HGさん
一階は食料品売り場や、和食、中華、洋食、スタバ、ミスド、その他飲食店やスイーツのお店がたくさんあります。夕食の献立に迷った時はお惣菜屋さんも充実しているので本当におすすめです。 駐車場も広くて無料なので、時間を気にせずお買い物できるのも嬉しいです。
チーちゃんさん
映画館もあるし、食料品、衣料品、雑貨屋、子供の遊ぶスペースや、宝石、印鑑、モバイル機器も取り扱ってたり、色々と楽しいです。しかもすぐ隣に酒屋さんもあるしで、いつも賑わってます。今年の春は、一階の鞄屋さんでバッグを買いました。知らないうちにペットショップまで出来てましたよー。
チーちゃんさん
倉敷市にあるイオンショッピングモールです。店舗面積は全国でも有数ではないでしょうか。ここに行くと1日が直ぐ潰れてしまいます。また買うつもりのない物まで買ってしまいます。
NGMZさん
とにかく広くて大きいお店なので服や本や食料品全部ここの場所で買い物出来ます。特に年末年始とかのイベントで買い物全部タダにしちゃう企画がとても人気でくじ引きだけで長蛇の列が出来ます。そこで前当たりましたので毎年行ってます。
F9130さん
専門店、飲食店が充実していて、1日居ても飽きません。 駐車場は、とても広いんですが、イオン感謝dayの時などは、待たないと駐車できない時もあるぐらい人気があるスポットです。
F1624さん
フードコートには、いろいろの種類のお店が入っています。 スターバックスもフードコートに隣接しているので、他の物と一緒に食べることもできるので良いです。 専門店も充実いて、家族で来ても飽きません。
F1624さん
越谷レイクタウンは、専門店も多く、アウトレットも隣接されていて、とにかく飽きません。アウトレットは、湖側にあるのでワンちゃんを連れて行っても散歩がてらに買い物もできるので良いです。
F1624さん
武蔵村山のイオンには、無料のミニドッグランがあります。 ペットショップを出た駐車場側にあるので、良く利用します。 ここのイオンは、映画館や専門店も充実しているので1日いても飽きません。
F1624さん
東久留米のイオンは、規模はあまり大きくありませんが、ここにくれば、日常で使うものが買えるので助かります。イオンの感謝dayや火曜市は、お得に買い物ができるので嬉しいです。
F1624さん
4/17にリニューアルオープンし、専門店の入れ替りもあり店内の雰囲気がかなり変化していましたよ。 特に良かったのは、東急ハンズが三重初上陸しましたので、珍しいグッズなどを探しまわって楽しかったです。
ぴあちゃんさん
鹿児島の休日といえばこちらのイオンではないでしょうか!!フードコーナーも充実しており、家族で訪れるならお子様もかなり喜んでくれると思いますよ。イベントなども開催したりしますので楽しみもいっぱいです。
R1722さん
家族でドライブがてらに利用してます。屋上ではたまに中古車展示会もあり助かっています。食品売り場も大きくて妻との時間も買い物で仲良くすごせる場所なのでとても気に入っています。
F1176さん
イオン香椎浜店ではいつも食料品を購入しています。野菜、お肉、お魚、とてもキレイで新鮮なものばかりで、子どもにも安心して食べさせることができます。ワオンカードで支払いをするとポイントが貯まります!
C9182さん
鎌取イオンは今2015年4月現在は改装中です。 今月末オープンします。 外装も白い壁から茶色の壁になってまして、なんか高級感がでましたね。 家が近いのでオープンが楽しみです。1階は不二家、生ジュースや、たいやきやさんが新たに入るみたいです。 楽しみ!!!
U0994さん
258号線沿いにに位置して1995年にマイカル桑名としてオープンして20年 名前もイオン桑名となり今年3月中旬より工事のため大半が壁で仕切られ営業していたのは、食品売り場だけでしたがこの4月17日リニュアルオープンしました。私は、仕事だったので仕事終わりから家族で行きました。渋滞で時間は、かかりましたが、何とか中に入ることが出来ました。キッズエリアが生まれ3階部分は、トウキュウハンズが入りこのお店は、私が初めてのお店でしたが生活用品趣味用品いろんなものがあり私は、終了の時間までの3時間見ていました。
W1960さん
イオン茅ヶ崎店は茅ヶ崎駅の北口を出て国道一号線に出たら右に曲がって直ぐの所にあります。 イオン茅ヶ崎店は元々SATYだった店なので店の中には映画館もあります。 なので、買い物に行く時は映画を見ることもあります。
W8332さん
古河市の4号線沿いに店舗があり、立体駐車場があるので雨の日でも安心して利用できます。いつも娘と買い物に行きます。 食品や日用品、いろんな店舗が入っているので、食品を買いに行ったついでに見ていけるのでとても楽しく買い物ができます。
IOさん
イオンナゴヤドームには、ナゴヤドームに野球観戦をしに行く時によく利用致します。試合前にフードコートに寄って食事をし、少し軽食買ってドームに行くことがよくあります。
V777さん
沖縄市との境目に立地しているショッピングセンター。定期的にヒーローショー等のイベントをやっているので、お買い物もそうですが、家族揃ってのお出かけの場に利用することが多いです。
O4620さん
映画館movixやスポーツ店などもあり、イオンへ行けば何でも揃うので、とても便利です。 ペットショップもあって、私はイオンへ行くと必ず寄って猫ちゃんに会いに行きます。 ATMはゆうちょ銀行、碧海信用金庫、岡崎信用金庫、豊田信用金庫、三菱東京UFJ銀行、JAバンク、名古屋銀行がありとても便利です。
D9326さん
JR東海道線茅ヶ崎駅北口より徒歩約10分の立地、国道一号線沿いにあります。自宅からは車での訪問になります。駐車場も勿論完備です。 店内は広々、子供向けの専門店も色々有りますので家族連れでも楽しめると思います。ちょっと一息したい時にはフードコートを利用してます。株主優待カード提示での3%のキャッシュバックも嬉しい限りです。
のんぱぱさん
秦野駅北口より徒歩約10分の立地、もっぱら車での訪問になります。勿論、大型駐車場も敷地内に完備しています。 フードコートは勿論ですが色々な惣菜有り、生鮮食品有り、雑貨あり、更には電化製品の取り扱いも有るのでとても便利です。 又、週末には催し物が有るので家族でも十分楽しめます。 イオンラウンジの併設も有りますので、ちょっと休みたい時には喫茶店替わり(利用料無料)に使えますので良く利用しています。
のんぱぱさん
茅ヶ崎で映画を鑑賞出来るのはここだけ!イオン茅ヶ崎店には駐車場もあるし、駅からも近いので、見たい映画があったら来てます。待ち時間があったら買い物も出来るので、時間を有効に使えるは嬉しいですね。映画はポップコーンを片手に見る!これは休日に癖になる時間の過ごしにもなってます。
S5600さん
吉祥院付近にお住まいの方はよく利用されていると思います。そこまで大型のイオンではないですが、買い物するには十分な店舗が入っていますのでいつも満足して利用しています。駐車場も広いので私は気に入っています。
吹田のクロコダイルさん
めちゃくちゃ広いイオンモールです! 映画館もあり、家族連れのお客さんやカップルを多く見かけます。それだけ大きいイオンですので、中に入っている店舗も非常に多く、終日楽しめるところです。 私のおすすめスポットです。
吹田のクロコダイルさん
熱田店はとりわけ近所というわけではないのですが、いいお店がたくさん揃っているので、昔からよく行きます。専門店での買い物、イオンスーパーでの買い物、銀行など、用事が一気に済ませれるのでとても便利です。
とうもろこしさん
イオンスーパーセンター鈎取店は、専門店も入った大型複合施設です。食料品については、朝7時から営業しておりますので、忙しい方にはとても助かります! 1店舗で何から何まで揃うのもとても便利です!!
ice creamさん
イオン南陽店は一昔前のスタイルのイオンです。駐車場は何箇所かに分けて十分あります。302号線沿いなので車で行くには立地が比較的良いです。近くに戸田川緑地公園があるのでピクニックついてで寄れて便利です。
KENさん
いつも買い物はこちらのイオンさんを利用してます 子供たちも大好きで、1日いても飽きないですよ ペットから、映画館といろいろありますので、家族でも楽しめます。 ちなみにスポーツクラブもあり、そちらも利用してます
甲斐性無しさん
国道6号線沿いにある、大型スーパー。車で行くため、駐車場が広くとてと便利です。買い物をした後は、フードコートがあるのでご飯を食べたり、ちょっとした休憩に利用します。
みーちゃんさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |