JR外房線 鎌取駅前にある、イオン鎌取店さんてます。駅前なので出勤の行き帰りにも利用できるのがうれしいですね。食品コーナーは、結構遅くまでやっているので、夕飯のもう一品としてお惣菜もいいですね。
たけさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
3,951~4,000件を表示 / 全11,752件
JR外房線 鎌取駅前にある、イオン鎌取店さんてます。駅前なので出勤の行き帰りにも利用できるのがうれしいですね。食品コーナーは、結構遅くまでやっているので、夕飯のもう一品としてお惣菜もいいですね。
たけさん
パークプレイスと言われるショッピングモールのほぼ半分を占める、イオンモールです。1階は、食費、生活雑貨、2階は洋服や、おもちゃなど、こちらに行けばなんでも揃ってしまうと行っても過言で無いくらい、お店が揃っています。 駐車場も広くゆったり取られていますし、車椅子の方にも配慮された通路になっていて、いろんな方が、快適に買い物ができるように、工夫されていますよ。
Rupin35さん
イオン与野店は高速道路の与野インターチェンジのすぐ近くにあるショッピングセンターです。生鮮食品から日用品までなんでも揃います。また専門店も隣接しているので、だいたいなんでも揃います。
りゅうさん
イオン二日市店さんはとても大きなスーパーとなります。 店内はとてもきれいに清潔にしてある印象があり複数の専門店も立ち並んでいてとても人気があるお店だなと思う印象です。
R1108さん
飯塚市の国道200号線沿い、枝国北交差点の所にあります。店内はスーパーや洋服売り場を始め、小物や飲食店、眼鏡屋さん等なんでも揃っているおみせです。私が子供の頃に出来たお店ですが、今も大勢のお客さんで賑わっています。
A7779さん
下田町にあるイオン下田は、とても大きなショッピングセンターです。県内の方はもちろん、岩手の県北の人なども多く訪れるようですよ。食品コーナーはとても広くたくさんの商品を取り扱っているので、奥様にも大人気です。その他に専門店がたくさんあり、老若男女問わず利用していますよ。
イチさん
「イオン洲本店」は、淡路島へ旅行に行った時に立ち寄りました。駐車場も店内も広く買い物しやすかったです。休日ということもあり、たくさんのお客さんで賑わっていました。
M2216さん
三木市あるイオンさんです。大村のバイパスからすぐのお店で、いつも沢山の方が利用しています。 駐車場も完備されていて、利用しやすいお店です。 店内は広く、沢山の商品が並んでいました。 店員さんも笑顔で対応してくださいました。 また利用したいです。
ダッフィ♪さん
JR常磐線の北小金駅の目の前に立地しています。2階に入口があるので駅改札を出て、1階に降りずに店内へ入れます 駅からバスを利用する方は、お店の目の前がロータリーなので便利です!
B6363さん
イオン名古屋東店は庶民的な印象の店舗です。食材などを買いに行くのが中心です。店内には本屋や家電量販店、服屋だけでなく喫茶店や飲食店もありますのでとても便利です。
B4176さん
駐車場が広いのがありがたいです。また、トップバリュー商品が数多くあり、安い上に、商品がいいです。食品はもちろん、日用品もトップバリュー商品をよく買います。イオン松山にいくと、ほとんどのものが揃います。
A5352さん
イオン名取店は、名取市にあるショッピング施設です。 仙台東部道路を利用していくと、名取中央スマートICで降りてすぐのところにあり、とても便利です。 電車をご利用の方は、杜せきのした駅から歩いて5分くらいのところにあります。 先日家族で買い物に行きました。 生鮮食品から衣料品、日常雑貨まで品揃えが豊富です。 子供向けのゲームセンターがあり、子供と一緒に遊ぶことができるのもありがたいです。
めらにんさん
雨の日にお出掛けするところが無いと、思い浮かべるのがこちらの店舗。 大型複合施設なので、食事や買い物が一度に済ませられる他、映画やゲームコーナーなど遊べる場所も充実していて1日中屋内で過ごせるのがうれしいです!
まっちゃんさん
大型店のイオン。テナントの数が多く見応えがあります。こちらの店舗は駐車場の広さが魅力です。正面と店舗裏、更に屋内、屋上に駐車出来ます。しかも無料、駐車券はありません。一階は大きなスーパーで、ハッピーデーになると混み合います。ここへ行けば大抵のものが揃うので、バーベキューの前や御墓参り等、イベントごとの時にもよく利用します。個人的には、専門店売り場にある菓子店もりもとで買える量り売りパンがオススメです。鷹栖インターから直ぐの場所なので、長距離を走る際に立ち寄るにも便利です。
オニトンアさん
イオン各務原店は岐阜県各務原市にある大型複合スーパーです。ここは、イオンシネマが入っているので、子供たちと映画を鑑賞するのに利用する施設です。映画を見た後は、フードコートでご飯を食べたり、買い物をしたりと施設内で用事が済ませられるのも魅力の一つですね!
おかずさん
イオン扶桑店は愛知県扶桑町にある大型複合スーパーです。この辺りでは最大級の規模で、駐車場も広く取ってありますが、いつも満車になる程の人気がありますね。中にはイオンスーパーやその他の色々な専門店が入っているので非常に便利な施設です。買い物をしてご飯を食べて遊んでと、イオン扶桑店で事足りるのが便利なところですよ!
おかずさん
イオン香椎浜店は福岡市東区のアイランドシティの入口に位置する大型ショッピングセンターです。お店はかなりの敷地面積でいろんな専門店やお食事のお店が入っていて一日中楽しめるお店です。
ベルガモットさん
家族でよく行きます。敷地内に子供の喜ぶ遊具が沢山ある公園が有り便利です。子供とお父さんが公園で遊んでいる間に奥さんが買い物に行くというパターンも出来るので重宝しています。子供も奥さんもリバーシティ大好きです。
S9891さん
りんくうインターからすぐにあるイオンモールです。 イオンではめずらしい屋外にはアスレチックフィールドや、レーシングカートがありお子様に大人気のショッピングモールです。 店内には温泉などもあり家族連れで1日中楽しめます。
グリックさん
名古屋ドーム前にあるイオンモールです。 ドラゴンズファンにはうれしいドラゴンズショップがあります。試合の日になるとたくさんの人で賑わっています。 店舗数も多く、館内はとても広いです。
グリックさん
ナゴヤドーム前にあるイオンです。駐車場は平面・立体駐車場合わせて2,800台もあり、平日は何も買わなくても1時間は無料なので安心です。もちろん地下鉄ナゴヤドーム前矢田駅からもアクセス抜群です。大曽根駅からシャトルバスが1時間に4本ほど出ているのでそちらを利用するのも便利ですよ。
S4714さん
国道6号線沿いにあるイオンです。とにかく広くて大きいです。駐車場も店内もたっぷりの敷地です。 国道6号線がここに入るお客さんで渋滞するくらい混む事もあります。 中に入っているテナントは非常に種類が豊富で洋服屋さんはもちろんのこと枕屋さんなど他では見かけないお店もあります。100円ショップや本屋さんを私はよく利用します。
B2149さん
キリオの愛称で親しまれているイオンです。とにかく大きく、色んな店が入っています。バーゲンの時期に洋服を買いに行くことが多いです。家族全員のものをまとめて購入しています。映画館や飲食店も多数あるので一日中楽しめます。
るーさん
石和温泉駅から出て目の前にあるショッピングモールです。 食料品や日用品、自転車などを購入することが出来、飲食店も店内に入っています。周りが温泉街となっている為、観光で訪れた宿泊客や、その他地元の一般の方々に多く利用されています。
猫さん
広島市南区宇品東にあるイオン宇品店です。駐車場も広くてしかも無料なのも嬉しいです。近くに行った時に何度か行った事がありますが、買い物した後にスターバックスコーヒーがあるので休憩して帰ります。
こぅちぃさん
イオンナゴヤドーム前店はナゴヤドームに隣接した店舗です。 家から近いので車でよくいきますが、ドームでイベントがある日などは混雑している印象です。 中に入っている店舗は比較的リーズナブルな女性用の服屋があり、女性は満足できるとおもいます。 フードコートも23時までやっており、遅くなっても安心です
OTさん
鹿児島県内にあるイオンの店で最も大きな店舗になります。3階建で駐車場も屋内外に完備しており安心して買い物が出来ます。食品関連のレジでは、セルフレジがオススメです。待ち時間が断然短縮出来るんですよ。
O7778さん
杜せきの下駅下車して徒歩2分程度とほぼ直結のショッピング施設です。店内はイオンスーパーから書店や雑貨店・洋服の専門店など多くの施設があります。また、キッズスペースも充実していて子供連れの方にも大好評ですね。また、駐車場も1階と屋上にあり、とても広くて、待つことはほとんどないです。そして駐車場にはイオン会員だと無料の充電スペースもあり電気自動車やプラグインハイブリッド車の人にも便利ですね。
博士さん
光吉インターチェンジのすぐそばにあるショッピングセンターです。ショッピングセンターだけあって、駐車場はとても広くて、停めやすくなっています。こちらに行けば、洋服や靴、文房具、生鮮食品、本等、何でもそろうので、とても便利なお店です。
Rupin35さん
倉敷市にある大型スーパー。イオン倉敷店です。 休日は家族揃って買い物に良く利用してます。駐車場も広くて必ず止めれます。店内は多数の飲食店、衣服、家電、映画館などあり、子供からお年寄りまで楽しめるお店です。
s4ラッキーさん
イオンモール筑紫野の中のスーパーマーケットです。売り場面積が広く、通路が広々しているのでここは快適な買い物が出来ます。品数も豊富で、子供も連れて行くとお菓子売り場で立ち止まり楽しみながら色々選んでいます。お惣菜やお弁当のコーナーもとても充実していて、そして美味しいです。
U9502さん
こちらのイオンノア店は、ジャスコという社名の時からあるお店です。 国道16号沿いに位置し、広大な駐車場と売り場が売りのお店です。 昔から地元の方に愛され、柏や春日部からもお客さんが多く来るお店です。
やまだたろうさん
粕屋町のイオンです。凄く駐車場が広くて利用しやすいです。店舗も広くていろんなお店が入っております。店員さんたちも親切で色々教えてくださり、すぐに目当てのお店を見つけられました。凄くお勧めのお店です。
E3607さん
車でアクセスしやすい大型の複合モールです! 駅も徒歩10分ほどなので、学生の頃は電車でよく行ってました!大人になって、たくさん買い物した時は、やっぱり車が楽です。飲食店、服屋、映画館、本屋、カフェがかなりの数揃っていて、ここへ行けば大体のものを買うことができます!
G5554さん
イオン鳥取店は鳥取駅の南口を出て徒歩5分ほどの好立地にあるスーパーです。 これから市役所も移転され目の前に市役所ができます! 駐車場は2階、3階にもありとても広々しております! 買い物の際はこちらのイオンへ!!
M1665さん
JR常磐線北小金駅から徒歩3分のところにあるイオン北小金店さん。中には食料品からアパレル、日用品、小物、雑貨等多くの品物を取り扱っています。 私的にイオンといえば食料品がおすすめ。 鮮度が良いため 安心・安全。しかも美味しい食材を提供してくれる店舗です。
Z6810さん
鳥取県米子市へ出張で泊まる際、イオン米子駅前店さんで晩ご飯を買います。主に惣菜とビールを購入しますが、種類が豊富なので助かります。夕方の遅い時間帯になると割引になるのでお得です。
瑠璃(ラピス)さん
毎週末家族でお出かけに行ってます。 広々とした施設内には沢山の家族連れのお客様やカップルで溢れております。 また、専門店街や映画館もあり、あっという間に1日が過ぎてしまいます。 お子様連れの方向けには3階にあるキッズパークがオススメです! うちの息子はここが大のお気に入りです!
yukickさん
名古屋市港区にある3つのイオンの中で南陽のイオンは1番古いイオンになります。国道302号沿い八百島南の交差点にあって、庄内緑地公園の東側にあります。子供の頃に行った記憶があり、久々に行ったら昔の記憶が蘇りました。マクドナルドやスガキヤがあるから落ち着きます。
UTAさん
仕事帰りによくイオン福岡東ショッピングセンターさんで買い物します。主に食料品を購入してますが、地鶏の炭火焼が美味しくて4パックほど買ってしまいます。美味しいですよ!
瑠璃(ラピス)さん
JR南大高駅から直結しているイオンです。 駅からすぐいけますし、車でもアクセス便利なので お休みの日によく行きます。 映画館もあり、休日に1日遊ぶことができます。 美味しいステーキ屋さんもあり飲食店はかなり 充実しています。是非行ってみてください。
W8485さん
もう10年以上前でしょうか。北浦和に住む友人に会いに行った際に利用しました。 駅からは15分程歩きます。最近の大きなイオンと違い、ヨーカドーの時代を思わせるサイズの施設です。スーパー、衣料品コーナー、文具売り場、 など揃っています。
JEAN BOPさん
こちらのイオンは東神奈川駅前にある大型スーパーです。地下に広い駐車場を完備しているので車でも利用する事が出来ます。店内もとても広く品揃えが豊富ですので、お買い物がとてもしやすいです。
Q4828さん
イオン岡崎南店です!家が近いのでよく行きますが、車だと岡崎インターから10分位、駅からもバスが出ているので近くに住んでいなくてもとても便利な立地条件です!西武百貨店やイオンシネマ等同じ建物に入っているので、とても便利です!
Z5907さん
とても広いイオンです。横に長く、たくさんお店が有るので見て回るだけでも面白いです。レストランも珍しいお店が沢山あり楽しめます。常滑まで行ったらぜひ立ち寄りたいです。
I4683さん
イオン広店さんは、JR呉線の新広駅と広駅のちょうど中間くらい広商店街の横にあります。高校時代には、部活帰りによくイオンへ行ってドーナツを食べたりしていました。曜日によって特売日もあるので、主婦の強い見方だと思います!
...さん
JR津田沼駅南口のモリシアの中にあります。以前イオンは北口にしかありませんでしたが、南口にも出来て大変便利になりました。食品売場の品揃えがスーパーの中でも格段に多いので、頻繁に利用しています。
D4684さん
長久手市にあるイオン長久手店。 グリーン沿いにあり、イケアとアピタの間くらいにあります。 ここのイオンは他のイオンに比べるとご飯屋に、力が入ってるように思えます。 週末だけじゃなく、平日もお客さんが沢山入ってます。 よく買い物に利用させてもらってますが、また利用させてもらおうと思います。
t40582さん
阪急の川西能勢口駅から徒歩2分程で直結しているので電車を利用した際に寄って帰りやすいので良く利用させてもらっています。 主にお酒と生活用品が置いてあるイオンで、お酒は珍しい物が置いてあるのでお酒好きにはありがたいお店です。
L8159さん
長崎県佐世保市南部にある大型ショッピングモールのイオン大塔店です。複数のお店が入るショッピングモールで、平日や週末問わずいつも大勢のお客さんで賑わっています。駐車場も複数台確保されているので安心です。
F7866さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |