イオン佐野新都市店は 東北自動車道を降りて10分位車で走ると 大きな建物が現れます。 とにかく広いです。 200以上のテナントが入っているので 一日では回りきれないです。 駐車場も施設周りにもあるので、停める場所は心配いりません
セキさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
4,451~4,500件を表示 / 全11,752件
イオン佐野新都市店は 東北自動車道を降りて10分位車で走ると 大きな建物が現れます。 とにかく広いです。 200以上のテナントが入っているので 一日では回りきれないです。 駐車場も施設周りにもあるので、停める場所は心配いりません
セキさん
加西市では目立つ立地にあるイオンさんです。子供を連れてメダルゲームなどをするのに最適です。いつも1階で買い物をして、フードコートでご飯を食べ、ゲームセンターで遊ぶのがルーティン化しています。これからもお世話になりたいお店です。
ロックマンさん
国道286号線沿いにあります。 食料品、衣類、雑貨などなど様々揃えることが出来るので重宝しています。平日休日問わず多くの人で賑わっていて広い駐車場もいっぱいになります。 ゲームコーナーのスペースも大きく子供たちも大喜びです。敷地内には飲食店などの店もあって便利です。
I6001さん
府中で一番大きい施設だと思います。施設内は大変広く、週末はかなり人が多くて賑わっています。スーパーに映画館、飲食店など色んな施設が入っており一日中遊べます。アパレルブランドもたくさん入っているのでおすすめです。
Y3343さん
イオン春日井店は、国道19号線沿いにありとても利用しやすい立地にあります。夕ご飯の惣菜をよく買いに行きますが値引きも思い切りがよく、ついつい買いすぎてしまう事もあります。リーズナブルで商品も豊富でいつも感謝しているお店です。
V777さん
茅ヶ崎市にあるイオン茅ヶ崎中央店は 茅ヶ崎駅から徒歩で約10分くらいの位置にある大型の店舗です。 駐車場もかなり広いので車でも利用できる店舗です。 色々なテナントが入っていてフードコートも充実しています。 品揃えも豊富なので必要な物は大体揃うと思います。
N6227さん
各務原インターチェンジの東にあります。 敷地も広く、専門店や映画館や食事するところがあり大きなお店です。一日中、遊べます。駐車場も広いですが、よく混んでいます。私の好きなお店です。
777888さん
北谷町にある大型ショッピングセンターのイオンです。 2階までは、お店が並んでいて、3階以上が駐車場になっています。 衣類関係がおすすめで、20代から30代の若い方向けのオシャレなお店が多いので、ここに行けば服選びは、困りません。
W8638さん
私は夏休みになると鹿島の友人のところへ行くのですが、お買い物にいつも利用しています。夕飯の買い物が多いですが、品数が豊富で、ココに行けば全て揃いますよ。 夏休みは、海水浴客で夕方とっても混雑しますよ。
こまさん
太田のイオンに久しぶりに行って来ました。子供が産まれて初めてだったので数年ぶりです。1Fの子供服エリアは真ん中に子供が遊ぶスペースがあり年齢も分かれています。その周りに子供服のお店があるので買い物しやすいです。時間がなくてあまり見られなかったのでまた行こうと思います。
ミ太郎さん
名古屋市西区上小田井駅から徒歩3分ほどのある、大型商業施設モゾワンダーシティ内にあるイオンさんです。店舗は大型で、お出かけの際についでにでも利用できるのがオススメです。
Y1633さん
渋高線沿いにあり、駐車場も広いです。それでも休みの日は車を停めれなくなるほど、混み合います。店内はとても広く、色々なお店が入っています。映画館もあるので、映画を見て、買い物して、一日過ごせるショッピングモールです!
J2542さん
岡崎市にある大型商業施設です。 店内もかなり広く専門店もかなりの数があります。 休日にはかなり多くのお客様で賑わっているお店で、昼前にはフードコートも満席状態です。 もちろん食料品なども販売されており平日の夕方には主婦が利用していますが、少し遅い時間には割引商品がいろいろありおトクです。
TRさん
気仙沼で1番大きいスーパーがイオン気仙沼店です。2階建てで専門店が数多く入っているので、平日でもお客様で賑わっています。私は、仕事帰りの時間帯によるので、お惣菜はいつも半額になっていて徳してます。
もっくんさん
先日、家族でイオン鳥取北店に行って来ました。子供がまだ小さい為、ゲームセンターに行って遊びました。小さい子供向けの遊び場が多かった為良かったですし、子供も喜んでくれていたのでよかったです。
F2601さん
滋賀県の琵琶湖沿いにあるイオン草津店は、近江大橋を渡ってすぐの所にあり、隣にはスーパー銭湯もありました。土日は平面駐車場が満車になるので、午前中か夕方頃行くと入りやすいです。1階には、レストラン街があり、人気のショップもいろいろあるので、ショッピングにおすすめです。お客様感謝DAYには、お得なサービスがあるので、見逃せません。
そまっちさん
先日、イオン常滑に行きました。衣浦の海底トンネルを通れば結構はやく行けるので何度か利用したことがあります。フードコートも充実しているのでランチの時間に出かけることがあります。また、イオン常滑にはよしもとのグッズ販売店があるので、買い物の帰りによくそのお店に寄ることがあります。
D7651さん
うるま市前原にあるイオンです。こちらのイオンは私的には歩いて回るには丁度いいくらいの広さなので、自宅から少し遠くてもドライブがてらよく利用しています。イベント等もよくありますので、お子様も楽しめますよ。
D3764さん
先日、イオン長久手に買い物に行きました。フードコートも充実しているので、お昼の時間に到着するように行き、ランチを食べた後に買い物をするというパターンで良く利用します。 特にイオン長久手の中にあるヴィレッジバンガードがとても気に入っているので、毎回、ブラブラと見に行きます。 お気に入りのケーキ屋さんもあるので、帰りに買って帰ることもあります。
D7651さん
鳥取市にあるイオン鳥取北店です!休日になるたび子どもと一緒によく行きます。子ども服のお店も多く、また、子どもの遊べる場所もあるので子どもを連れて行くといつも大喜びです!
O7152さん
近くにあるのでよく利用するイオン山崎店は、駐車場も広くとめやすいです。少し専門店も入っています。食料品や日用品なんでも揃いますよ。モスバーガーも、あるので嬉しいです。
エル0861さん
東武伊勢崎線せんげん台西口から、大通り沿いを歩いて7〜10分程のところにあります。以前はサティでした。他のイオンに比べれば小さめですが、スーパーや日用品が揃うので助かります。駐車場は2階分あるので広いスペースが設けられています。
T9430さん
JR埼京線北戸田駅から徒歩でおよそ11分程で到着します。外環からも近く、集客力のあるショッピングセンターです。大型の店舗でとにかく広いので一日中いても飽きません。私はジャスコ北戸田時代から利用しています。
N0118さん
イオン南越谷店は、東武スカイツリー線新越谷駅から徒歩2分の所にあります。駅近くなのに駐車場も完備されており、とても便利です。イオンさんに隣接して【サンシティ越谷市民ホール】があり、敷地内には市役所分室や図書館もあるので、施設利用の際についでにお買い物ができるのでイオンさんの利用頻度は高いです!
よっちーさん
イオン若松店は、国道199号線沿いにあります。 とても大きな建物で2階建てです。 店内には沢山の専門店が入っていて、通路が広いのでゆっくり買い物できます。 特に雨の日は、買い物が一か所で済むので助かります。 駐車場も広くて無料で停められますよ。
K1440さん
こちらのイオン小野店さんは小野市内で1番大きなショッピングセンターです。食料品から衣類、雑貨などなんでも揃うお店で昔から小野市民の皆さんに利用されています。屋根付き駐車場もあり、飲食店やファミレスも入っているので若者からお年寄りまで幅広く人気です。市役所の近くにあり小野市でも中心部にあります。
クリプトンさん
ナゴヤドームと直結している、珍しいイオンです。 2階の渡り通路で、ドームへ入ることが出来るので、野球観戦前にお弁当などをこちらで購入して、ドームへ行くことが出来て、大変便利です。
O0333さん
平屋建てのイオンさんで駐車場含め敷地が広いお店です。食料品や衣服類、生活用品等の品揃えが豊富でここにくれば必要なものは大抵揃います。 飲食店や美容室、ゲームセンターなども充実しているのでご家族全員で楽しめる施設です。
Q9802さん
イオン長久手に行くならリニモが絶対オススメです! 長久手古戦場駅直結しているのでとても便利です。 映画館やフードコートも完備されているので家族連れ、カップルにも大人気の大型ショッピングモールです。
オカアツさん
こちらは那覇市金城にあるイオンです。沖縄で一番古いイオンですが、改装されてとてもきれいになっています。やはり一番のポイントはモノレール小禄駅と直結していることだと思います。さらに駐車場も多数ありますので、毎日沢山のお客様に利用されています。
D3764さん
今回はフードコーナー利用しましたが、あまりに大きいので ビックリしました。映画館も併設されていて、専門飲食店もすぐには、全部まわりきれないくらいありました。駐車場も沢山あり、祝日、平日も来店される方が、多いいのが 読み取れます。魅力いっぱい でした。
J1450さん
金山駅から歩いて2分くらいの場所にあるイオン。 便利な場所にあって、お惣菜の種類が豊富で、価格もリーズナブルなので重宝します。 金山でランチをしたときなど、買い物をして帰れて便利です。
福森さんさん
都城にはイオンが2つあって、こちらはイオンモールではないのでまだジャスコのイメージみたいです。タクシーの運転手もジャスコの方?って聞いてきました。大きくはないけど、専門店も揃っていて便利だと思います。
Q8027さん
八幡東区のスペースワールドのすぐ近くにあるイオンです。JRスペースワールド駅から歩いて10分程で行けます。店内には食料品から衣類、雑貨まで多数のテナントが入っています。近隣には家電量販店やスポーツ用品店などもあるので人が多いです。3階建てで1階に食事処とショップ、2階はショップと食料品、3階はショップにフードコートがあります。子供が好きなトイザラスが入っているのでよく利用しています。
A.Sさん
地下鉄 ナゴヤドーム前矢田から歩いてすぐの イオンと専門店のショッピングモールです。 規模も大きくなんでも揃っています。 隣がナゴヤドームなのでイベント開催時は とても沢山の人が訪れます。 特に女性用トイレは混雑しています。 車でのアクセスもとても便利で駐車場も多数ありますが、イベント開催時は付近の道路も混雑するので 入退場の時間がかかります。
A8476さん
新京成線の新津田沼駅から直結しているイオン津田沼店です。 生活用品から雑貨、子供服など色々な店舗が入っていて家族でも1人でも良く利用しています。 特にレストラン街とフードコートが充実していて、ご飯だけ食べに行く事も多いです。
C1702さん
イオン名古屋茶屋店はモール内がとても広く、店舗数も充実しています。また映画館もあり、一日中楽しめます。正面玄関ではイベントもよく開催されていますよ。駐車場も十分に完備されているので、休日の混雑時でもストレスなく停められます。
toco-tocoさん
イオンせんげん台店は、東武スカイツリーライン せんげん台駅から徒歩9分の場所にあるスーパーマーケットです。朝7時から開店していて、駐車場も広いので、とても便利です。また、食料品コーナーが充実しているので、欲しい食材が必ず手に入ります。かなりお奨めのスーパーマーケットです!
きちでんさん
イオン熊谷店は国道17号沿いにあるスーパーです。食料品はもちろんのこと、衣類や雑貨類等若者向けの商品が揃っているお店で、休日ともなると混雑しているお店です。店内には飲食も出来、ケンタッキー・フライド・チキンやはなまるうどんなどがあり味もオススメです。ウインドウショッピングでも十分楽しめるイオン熊谷店です。
haさん
会社の近くにあり、ランチや会社帰りに利用させてもらっています。駐車場も建物の南側、北側、西側にあり、たくさんの台数がとめられます。ランチもフードコートや専門店が沢山あって便利です。
I6001さん
昨年の夏から、ダイエットが成功して12キロ程痩せました。そこで、今までのズボンがダブダブとなりました。衣料購入にこのスーパーを利用しました。サイスが豊富なのとお値打ち価格が魅力です。まとめ買いしました。
ヒデさんさん
三番館まである大型のイオンでした。周りはキレイに区画割りされた、分譲マンションも増えている大きな町でした。冬物、春物のバーゲンでお客さんもいっぱいです。映画館も飲食店も沢山あって一日中楽しめます。
Buono!さん
今から30年程前にオープンした老舗の大型スーパーです。それまでは柳ヶ瀬が岐阜市の買い物の中心地でした。このスーパーが出来て、郊外に買い物に出かけるようになりました。創業時にすぐ近くに勤務していて、交通渋滞して大変でした。ほとんど全ての買い物が出来る便利なお店です。
ヒデさんさん
イオン江北店はJR肥前山口駅から徒歩5分程の場所にあるショッピングモールです。飲食店からアパレル、靴屋さんまで幅広いお店が出店しています。駐車場も広く設けあるので、お買物にはオススメですよ。
あみやさん
金山駅から無料のシャトルバスが出ていますので、そこから乗るか、車で行くのが良いです。 多くの店が入っているのでイオン熱田店にこれば欲しいもの全てが揃うと思います。 かなり大きいイオンなのでとても便利です!
T5546さん
登米市では最もメジャーな商業施設です。イオンタウン佐沼に行けば生活においての基本的な物は揃ってしまいます。その上同建物裏手には道路を挟んで大きいホームセンターもでき、さらに便利になりました。さらにイオンのような商業施設内でよくあるイベントは仮面ライダーや戦隊物のショー、芸能人出演等が多いですが、こちらでは上記のようなショーは勿論、お客様参加型のアットホームなイベントも開かれます。小さい子供がいる方は特に楽しめるかと思うので、ぜひ足をお運び下さい!
N5720さん
宮城県北であれば最もバランスのいいイオンだと思います!バイパス沿いに面し、三陸自動車道河南インターもすぐそば。専門店街のラインナップ等々、全てが揃ってるといっても過言ではないので、多少遠くの地域からでもお客様はどんどん来てるかと思います。中でも映画館はやはり助かります。県北地域では映画館はそうそう目にできるものではないので、映画館で映画を見たい!と思ったらイオンモール石巻にすぐに向かいます。それと、生活において必要なものはほぼ全て揃いますので非常に便利です。
N5720さん
イオン明石店はJR大久保駅近くで、明姫幹線沿いにあります。スーパーと衣料品、雑貨、日用品が全て揃う大きな複合施設です。1階にみなと銀行のATMがあって便利ですよ。
MONCさん
ゆいレール駅と直結していて、雨の日も安心して入ることのできる施設です。 沖縄の人は今でもイオンのことをジャスコという方が多いですね。 中にはたくさんのショップがあるので、大変便利です。
西建さん
地下鉄の新瑞橋駅の近くにあるショッピングモールです。 駐車場も広いので、電車でも車でも利用しやすいので便利です。 買い物ついでに、レストラン街で食事も出来るので、休日には1日ずっと過ごせます。
サスケさん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |