博多区博多駅南3丁目にあるスーパーマーケット、サニー駅南店さんです。こちらのお店は24時間営業なので仕事で遅くなった時にも買い物に便利です。夕方以降になるとお弁当やお惣菜の割引あるため家計にも助かります。
ちーとりーさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
951~1,000件を表示 / 全4,738件
博多区博多駅南3丁目にあるスーパーマーケット、サニー駅南店さんです。こちらのお店は24時間営業なので仕事で遅くなった時にも買い物に便利です。夕方以降になるとお弁当やお惣菜の割引あるため家計にも助かります。
ちーとりーさん
サニー東比恵店は、福岡市博多区東光にあるスーパーです。新鮮な食材をリーズナブルな価格で購入できるので主婦のお客さんでいつも賑わっています。駅近で立地もいいです。
F8656さん
こちらは堺市中区福田にあるスーパーで、国道310号線の大阪市内方面側で下出口交差点を過ぎたところにあります。駐車台数は多く、入口は南側で出口は北側とそれぞれ分かれています。広い駐輪スペースもあります。敷地内には東京スター銀行、紀陽銀行、ゆうちょ銀行のATMがあるので、お買い物の前にお金がおろせるので便利です。その他に宝くじ売り場もありますよ。店内に入るとすぐ左手にカートとカゴ置場があり、まっすぐ進むとまずは野菜、果物コーナーがあります。安売りしている野菜類は店内入口の目の前に参列しています。基本的に安売りしている品物などは、価格表示の紙が赤色になっており、どれがいつもより安いかが分かりやすいです。野菜、果物コーナーを過ぎると、次は鮮魚コーナーがあります。お魚はお店の人に頼めば、さばいてくれたり下処理してくれますよ。鮮魚の次は精肉コーナーがあります。お肉の種類は豊富ですし、大容量のお肉を買うと割引になるので、私はよく大容量のお肉を買っています。精肉の次はチルド、パン、お惣菜、お弁当コーナーがあります。西友のお弁当は特におすすめです。ボリュームもあって美味しくて、お手頃価格なんです。和風や洋風、中華など様々な種類のお弁当がありますが、私のおすすめはネギ塩チキン弁当で、塩だれが効いたチキンとご飯がとても相性良く、量も多めなのでとても満足しています。店内の真ん中は調味料やお菓子、飲料のコーナーがあります。よく2歳の子供と一緒にこちらへ行くのですが、お菓子コーナーに子供用の小さい買い物カゴが用意してあり、喜んでそのカゴを使ってお菓子を買っているので、とてもありがたいです♪食料品だけではなく生活用品も多数揃えているので、いくつもお店に行かなくてもこちらのスーパーである程度揃うので便利です。西友さんは食料品から生活用品まで、オリジナルブランドの商品を多数販売しており、他のブランドの商品より安いので、よく西友ブランドの品物を買っています。レジの数は多く、基本的に3台くらいが稼動していますが、混雑してくると全てのレジが稼働してくれるので、スムーズにお会計ができます。レジ袋は有料になっており、Lサイズが1枚3円で、その他に小さめのレジ袋も設置されているのですが、そちらは1回のお買い物につき1枚まで無料で貰えます。有料ですがドライアイスも利用できますよ。
X8518さん
西千葉駅のロ目の前に位置する西友。 24時間営業なので、仕事帰りや子供の運動会前日などに、買い物したりしてます。品揃えも豊富なので、頻繁に使わせていただいてますが、とても便利です。
しょうぐんさん
西友守山店は、JR守山駅前にあり24時間営業なので駅前のお住まいの方はよく利用されている店です。マンションの一階が店舗となっています。駐車場は89台ありお買い上げで1時間は無料です。一般駐車場として40分毎220円で利用できます。
takeshiさん
堀米新田の十字路から島内駅方面に向かって右側にあります。看板が大きく分かりやすいのですぐわかると思います。 駐車場は広く、車でのアクセスがしやすく駅からも近いので電車通勤で帰りによって買い物もしやすいと思います。 店内は広く様々な食品があり、さらには併設されているヤナギヤには服やバックなどもあるので便利なお店になっています。
Nakanakaさん
中央区渡辺通りにあるサニー。 博多にも天神にも近いためアクセスがよく大変便利です!また、24時間営業のため仕事帰りに立ち寄り、よくお惣菜を買って帰ります。品揃えも豊富なのでオススメのスーパーです。
I0103さん
宮城県仙台市宮城野区西宮城野にある「西友 宮城野原店」さんです。 24時間営業なので、ご家族連れから仕事帰りのサラリーマンまで、幅広い年代のお客様に利用されています。 仕事柄近くに行くことが多いので利用しています。 駐車場は有料ですが買い物すると60分無料になりますし、台数多く停められるので便利です。
メタボ脱出宣言さん
東西線行徳駅から徒歩10分ほどの新浜通り沿いにあります。駐車場ほとても広く、コインパーキング形式になっています。いつもリーズナブルですが、チラシ特売日は特にお値打ち品が多く有り難いです。
D4684さん
市川市の新浜通り沿いにあります。 行徳駅から徒歩10分くらいのところにあるスーパーマーケットです。 隣には大きな駐車場も完備しているので車で立ち寄る方が多いです。利用者の方は1時間無料です。
1001さん
こちらは府中市にある西友中河原店です。京王線中河原駅より徒歩5分以内の場所にありますので、仕事帰りにお買い物される方にも便利です。品揃えが豊富で低価格が魅力なスーパーです。
AOさん
片浜駅近くにあるショッピングモールにあるスーパーで24時間営業してくれているので非常にありがたいお店です。特売品も多く、冷凍食料の品揃えが豊富なので休みの日は西友と決めています。
3104さん
東武伊勢崎線が通っている竹ノ塚駅から徒歩2分の場所にある、スーパーです。ここは地元の人が多く利用しており、24時間やっているのでとても助かっています。マンションと直結しているので住んでる人はさらに便利です。
BUSIさん
中野ブロードウェイの地下一階にあります。 古くからあるのですごく綺麗とは言えないが、とても清潔感は行き届いてる店舗。 23時まで空いています。 雨の日も駅から濡れずにいけるのも良いところ。 セルフレジの台数がほとんどで有人レジは1台。 かなりパパッと済ませることができるのでおすすめです。
W5601さん
今回は、宮城県仙台市宮城野区燕沢にある西友 燕沢店のご紹介です。 場所は、国道4号線より利府街道(県道8号線)へ仙台駅方面(西)に行くと右手に見えてきます。利府街道(県道8号線)より見えますが少し入るのに迷う道路なので注意が必要です。 駐車場は約40台から50台止めれますので満車になる事もありませんし、安心して車でこれると思います。 西友燕沢店さんは24時間営業なのでちょっと買い物忘れや急な買い物などに非常に便利かと思います。 店内にはパン屋さんもあり、本格的な美味しいパンを購入する事も出来ます。 お花が好きな方などは、苗(花)なども置いているのでとても便利かと思います。 証明写真も店外にあります。 何よりお惣菜がとても豊富なので、夕飯のもう一品なんかかっても良さそうですね! 値段も全体的に安いですしおススメです。
Potetaroさん
JR取手駅前にある24時間営業のスーパー西友です。 駅前にあり、とても便利なスーパー♪通勤や帰宅途中の買い物が楽々です! 公共機関のアクセスも良好ですが、広い立体駐車場があるので、車のアクセスもしやすいです。 西友は生鮮食品がおすすめ!新鮮だし、野菜は大きくてしっかりしたものが多いです。そして価格もリーズナブルで家計に助かります!! 果物はばら売りがあるので、欲しい分だけ買えるのがいいです。 肉や魚は種類が豊富で新鮮なので重宝しています。産地も分かりやすく記載されており安心して買い物できますね。 そして西友といえば!『みなさまのお墨付き商品』 これはモニターの方々に試食をしてもらい70%以上の方がおいしいと言ったものだけを『お墨付き』商品にしているそうです。 私も西友のお墨付き商品が大変気に入っています。なぜならば!おいしくてたくさん入っていて安いから☆ お墨付き商品は食品だけではなく、日用品にもありますよ〜 お得なのでぜひチェックしてみてください。 そして私の一番のおすすめは、お弁当などのお惣菜。 種類がかなり豊富で、びっくりするような価格ですΣ(・ω・ノ)ノ! お惣菜というと揚げ物ばかりのイメージを持ちがちですが、西友は違います。 お浸しや煮物などの家庭の味が多く揃っているんです☆ 今日は和食がいいな、と思うと自然と西友へ足を運んでしまいます。 味付けも丁度よくておいしいです。 食料品を買ったあとは日用品です。食料品と日用品がワンフロアで揃うので助かります! ティッシュペーパーなどの生活必需品がとにかく安くありがたい!! 生活用品のお墨付き商品のおすすめは『入浴剤』 4種類の香りが入っていて12個入りのものがお気に入りです。 香りに癒され、疲れも取れます。私だけでなく家族全員が気に入っている入浴剤なのでぜひともおすすめします♪ 西友は24時間営業なので、買い忘れがあった時の強い味方です。 深夜でも早朝でも営業しているスーパーって本当に助かる!!
おきぬさん
守山駅のすぐ近くにあるスーパー 昔からありますが、改装されてからよく行くようになりました。 明るくきれいな店内は見やすいですし、特にベーカリーの陳列が他のスーパーよりきれいでついつい買ってしまうのは私だけではないはず
ジンさん
足立区の青井にある西友さんです。つくばエクスプレス青井駅からは徒歩12分位の所にあります。品揃えが良く通路が広いのでお買い物がしやすいです。24時間営業で駐車場も完備してます。
エースさん
春日井市の南部、国道302号線の小野町1丁目交差点の南にあるスーパマーケットです。24時間営業の郊外型大型店舗です。駐車場も広く、毎週末の買い物で利用しています。
Y3370さん
大船駅出て徒歩で3分のところにある好立地の西友。 私もだいぶお世話になりました。 駐車場は地下にあります。 ここの西友は地下1階と1階が食料品や日用品売り場となっており、 2階より上にはちょっとした電気屋さんや化粧品売り場、衣服店、シューズ店、100円ショップなどがはいっているため非常に便利です!
Mさん
平井駅北口を出てすぐの場所にある大型スーパーの西友 平井店 お得なお惣菜が多くあり、安いのにおいしい! しかも24時間営業でいつでも気軽に買える便利さ! とても助かる大型スーパーですね。
お肉大好きくんさん
西友 元町店さんは、松本市の元町という地域にあります。やまびこ道路沿いにあり、駐車場も広いので車の運転が苦手な私でも安心して停めることができました! 地元の農家さんが作った野菜や果物はお値打ち価格の商品が多く、よく会社帰りに買って帰ります! 同じ敷地内にはホームセンターやTSUTAYAさんなどが併設されており、ショッピング施設が充実しています!
はぎわらながれさん
加賀鹿浜地区のおしべ通りに『西友 加賀鹿浜店』があります。こちらの店舗の駐車場は、建物手前と道路を挟んでの第二駐車場があるので、とても広くて便利な駐車場です。お買物をすると2時間無料です。店内は、一階が食料品でエスカレーターもあり、二階が衣料品文具寝具テナントがあります。今日は食料品のお買い物で、商品が揃っていて新鮮なので、安心してお買物ができます。
ぱーまん2ごうさん
下丸子駅から徒歩1分の場所にある西友です。なかなか駅徒歩1分の場所にあるスーパーなんてないので非常に貴重なお店ではないでしょうか。駐車場はありませんが、駐輪スペースはしっかり確保されています。
P0597さん
足立区島根にあるスーパーマーケット。24時間営業。駐車場は1時間無料なので、ゆっくり買い物できます。店内は広く、清潔感もあります。全体的にリーズナブルで、おすすめです。
チーちゃんさん
足立区北綾瀬駅からほどなく近い場所にある。駐車場は二階にあり、出入口は制限されている為、注意が必要。店内は広く、100円均一コーナーと併設されているので、買い物時の類分けが出来て良かったです。
チーちゃんさん
大泉学園のデパートと言ったらこちらのオズ大泉店。 昔からあるが先日リニューアルもされ綺麗になっています。 食料、衣類、家具などなんでも揃うので是非一度行ってみてください。
キングさん
足立区青井にある西友。つくばエクスプレス青井駅から少し離れた位置にある。営業時間はなんと24時間営業。生活雑貨やペットの餌、100均もあって、とても便利。品揃えが良くて、気軽に利用できるのが魅力です。
チーちゃんさん
JR東北本線 南仙台駅の西側、徒歩で5分ほどのところにある、チェーン店のスーパーマーケットです。 駅に向かう途中にあるので、仕事帰りにサッと立ち寄って買い物ができて便利です。 24時間営業なので、遅い時間になっても開いている安心感があるので、とても重宝しています。 私は徒歩で利用していますが、お買い物をすると最大2時間無料で利用できる広い駐車場があるため、車での利用でも、混み合う時間帯でも安心です。 こちらはプライベートブランドの商品を数多く扱うチェーン店なので、様々な品物がお得な価格で購入できるのもありがたいポイントです。 プライベートブランド以外のものも含めて品揃えは豊富で、たくさん並ぶ高めの棚には、いつも数多くの品物が取り揃えてあります。 最近、使用するユーザーが多いことで知られるキャッシュレス決済方法の「ペイペイ」が使えるようになり、さらにお得にお買い物ができるようになりました。 このお店の私の最近のお気に入りは、ベーカリーコーナーのパンです。 毎日焼きたてのパンをたくさん取り揃えていてどれも美味しいのですが、特にオススメしたいのは「塩バターパン」と「クロワッサン」です。 シンプルだからこそお店の味がよく出るメニューで、様々なお店で食べ歩く私ですが、こちらのパンも美味しかったです。 手頃な価格で購入できるので、ぜひお試しください!
郁子さん
JR東海道線大船駅笠間口出口から、徒歩で3分位にあります。地下1階から2階が西友、3階から6階までは専門店が入っています。生鮮やお肉やお魚は新鮮です。お菓子や日用品、ペット用品も揃っています。
O3756さん
外環状線から堤交差点を油山観光道路に入ってすぐの右手にある24時間営業のスーパー、サニー堤店です。仕事の帰りにたまに寄ります。夕方のお惣菜をよく利用しますが、お手頃で美味しいです。また、リサイクルボックスも併設してある為、便利です。
L5750さん
福大通りと油山観光道路がぶつかる交差点の近くにあり、仕事の帰りなどによく寄ります。こちらの店舗は駐車場も広いですし、サニーはプライベートブランドの商品が充実しているので、本当に利用しやすいと思います。
L5750さん
赤山は、地域的に畑が多くある為、地元の 野菜を栽培している農家さんからの出品もあり、野菜が新鮮です。商品の陳列もとても見やすくなっており、冷凍食品も充実してます。
マフィンさん
こちらのサニーは大池通り沿いにあります。駐車場がかなり広く利用しやすい店舗です。店舗敷地も広めで他店舗に比べ野菜、お肉、お魚、フルーツなど品揃えが豊富でおすすめです。
H3810さん
国道19号線、春日井市大和通1丁目交差点を西に行った所にあるスーパマーケットです。毎日がお得の西友のコンセプトのお店ならでは、消耗品、食料品、清涼飲料がお値打ちです。駐車場も広く地域に密着したお店です。
Y3370さん
西友 武蔵新城店は武蔵新城駅から歩いて2分位にあるスーパーです。なんといっても24時間営業なのでとても助かります。最近店内を改装してきれいになりました。飲み物や食べ物もとても安いです。さらに5階まで色々な商品が売っており買えないものはない位の品揃えです。
G4670さん
1階と地下1階が24時間営業のお店になります。夜遅くまで仕事をされている方にも便利なお店になります。横須賀線衣笠駅から徒歩3分ほどの場所にありますので、電車通勤帰りにも便利ですよ!
U4678さん
アミュプラザ長崎の1階にあるスーパーです。生鮮食品も多く取り扱っており、魚介類は新鮮な気持ちがします。お弁当が割引になる時間帯があるので、その時間帯は他の時間よりもお客さんで賑わっているそうです。24時迄開いているので、深夜の電車で出張に来たサラリーマンの方も多く利用しているそうです。
A4136さん
小田急町田駅から徒歩3分ほど。鳥貴族の向かいにございます。店内はとても綺麗で広々としており家族連れでもおすすめです!品揃えもよく商品がわからないときも気さくに案内してもらったので大満足でした!
ゆーやさん
サニー高取店は藤崎商店街の中にあり福岡市営地下鉄藤崎駅から徒歩5分位の場所にあります。駐車場はお店の裏側にあり買い物をすると60分無料になります。24時間開いてるのでとても便利です!
A3961さん
西友町田店は小田急線町田駅の改札をでて徒歩2.3分の場所にあります!お惣菜の品揃えが良くどれも美味しいそうでいつも迷ってしまいます!また、お財布に嬉しい価格帯になっていますので会社員である私は晩飯をよく買っています!食材は新鮮かつ品揃えが良いので利用しています!
B5285さん
大井町駅すぐのヤマダ電機の一階に入っています。 場所も便利な上になにより安くて助かりますね! お仕事帰りの方々で夜は混んでいますが昼間はまあまあ買い物しやすかったです。 西友オリジナルのお墨付きシリーズがおすすめです。
R0190さん
滋賀県草津市の南草津駅すぐ近くにあるスーパーです。このお店の特徴はなんと言っても24時間営業を行っているという所です。 駅に併設されているコンビニは夜になると閉まってしまうため何度も救われた思いがあります。値段も普通のスーパーと何ら変わりはないです。
Amoさん
自宅の1番近くのスーパーで、吉塚駅北口より徒歩1分の所にあります。 電車通勤ですので良く寄っているんですが2個セットでの割引だったり、特売の商品だったり、夜しか寄らなので安くなった惣菜などを購入しています。 セルフレジンが約8台ほどあるのですが、21時以降はスタッフレジしか使えなくなります。 外国人の店員さんも多く、商品がどこにあるのかお尋ねしたところ上手な日本語で教えていただけました。24時間営業なのでとても助かっており、これからも寄らせて頂きます。
オカマのメロンさん
諏訪インターから車で5分ほど、国道152号線沿い。やすらぎ橋信号機を過ぎたところにあります、西友茅野横内店になります。ここら辺では唯一24時間営業なので、足りないものがあった時は助かりました。コンビニでも買えるものでもこちらの方が価格もかなり安いので、こちらに来ることが何度もあります。しかも西友のオリジナル品も多数あって格安です。ステーキをがっつり食べたいときにはちょうどいいお肉が揃っています。品揃えが豊富です。お酒もあるので良い。深夜も営業しているのが魅力的です。クリーニング店、写真屋さんもあるので、とても買い物がしやすいです。他に比べてセルフレジは良いですね。全体的に商品が安いので、ここだけでほとんどの食材や雑貨が揃うほど商品が充実しています。ユニクロ、バーミヤン、しまむら、ミスタードーナツも近くにあるのも便利です。八十二銀行のATMもあるので良い。
Gomiさん
信愛学院の道反対にありますサニーです。 このサニーは駐車場が広くとても利用しやすいです。 隣には西松屋とジョイフルがあります。 また、福岡銀行のATMも設置しています。 お店の商品は新鮮で品揃えも良いですのでいつもお客さんが多いです。 店内も明るくとても買い物がしやすいです。 スタッフの接客も良いですので一度行ってみてください。
P3399さん
行徳駅から歩いて3分ほどのところにあります。年中無休の24時間営業なので何かあった時に便利で助かります。店内も広く品揃えもかなり良いので買い物も1カ所で住むので便利です。
くますけさん
スーパーマーケット西友 駒沢店です。 国道246号の通り沿いにあり、駒澤大学駅からも桜新町駅からも歩いて行ける距離になります。 1階は生鮮食品、2階はお菓子、飲み物、生活用品などの売り場になっています。
U5962さん
サニー茶山店は福岡市城南区茶山1丁目にあるスーパーマーケットです。地下鉄茶山駅から徒歩2分の場所あります。生鮮食品から日用品まで品揃えも良く価格もリーズナブルでオススメです。
あみやさん
607号線沿いにあります。原町駅から歩いて行ける距離にあります。 緑色の看板が目印です。 敷地がとても広く駐車場が多い 24時間営業なので夜勤などされている方でもとても便利です。 お菓子からお弁当まで幅広く売ってある。
I2792さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |