最近できた業務スーパー いつもは少し遠い業務スーパーに言ってました。でも近くにできて通いやすく、行きつけになりました! 毎日毎日どの時間に行っては混んでるので駐車場が苦戦…笑 それでも構いません。ここで買い物したいので並んで待っています! それほど通い慣れた業務スーパー! 大量買いをするならここで決まりです! またお休みの日に買い物にでも行こうかなと思います。
オロナミンCさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
151~200件を表示 / 全5,478件
最近できた業務スーパー いつもは少し遠い業務スーパーに言ってました。でも近くにできて通いやすく、行きつけになりました! 毎日毎日どの時間に行っては混んでるので駐車場が苦戦…笑 それでも構いません。ここで買い物したいので並んで待っています! それほど通い慣れた業務スーパー! 大量買いをするならここで決まりです! またお休みの日に買い物にでも行こうかなと思います。
オロナミンCさん
ならやま大通りの神功5丁目交差点を南に進んだらすぐ見えてきます。 交差点の角地にありますので、どちら向きでも進入可能になっており便利が良いです。 駐車場台数も多く問題ありません!
N1548さん
佐用にある数少ないスーパーの一つです。品揃えが多く、BBQの買い出しでよく利用させてもらいます。個人的に冷凍の焼き鳥が好きです。業務スーパーなので、安い値段で量が多いのですごく助かります。50本入りが1000円ちょっとで購入できます。場所はインターから降りてすぐの場所なので、遠方からキャンプなどに来た時に立ち寄りやすいです。
AJさん
こちらのお店は、相模鉄道いずみ野線「南万騎が原駅」から徒歩10分位のところにある、業務スーパーです。比較的小さめのお店ですが、店内には種類豊富にお得な商品が揃っています。特に飲料水等が安いので、よく利用しています♪
けこたろうさん
吉川には魅力的なスーパーがたくさんありますが、業務スーパーもそのひとつです。 業務スーパーは、神戸物産が展開する日本国内で非常に人気のあるスーパーマーケットチェーンで、特に「大容量でリーズナブルな価格」が特徴です。業務スーパーは、もともと業務用の食材を取り扱う店舗としてスタートしましたが、その圧倒的なコストパフォーマンスが一般の家庭にも受け入れられ、現在では多くの家庭が日常的に利用するスーパーとなっています。 業務スーパーの最大の魅力は、何と言ってもその価格の安さです。業務用の商品を扱っていることから、商品の容量が大きく、単位価格が非常に安く設定されています。例えば、冷凍野菜やパスタ、調味料、缶詰などの食材が大容量で提供されており、食費を抑えたい家庭や大量に料理を作る必要がある場合にとても便利です。家庭用ではなかなか見かけないサイズの商品も取り扱っており、特に大家族や食材をストックしておきたい人々にとっては、非常に魅力的な選択肢となります。 また、業務スーパーは「プロの品質を家庭でも」というコンセプトを掲げており、その商品の品質の高さも魅力の一つです。多くの製品は国内や自社工場で製造されており、品質管理にも力を入れています。これにより、一般のスーパーマーケットと比べても、安心して商品を購入できる点が多くの利用者に評価されています。また、冷凍食品のバリエーションも豊富で、カット野菜や冷凍肉、さらにはデザート類など、忙しい現代人のライフスタイルに合わせた便利な商品が多数揃っています。 業務スーパーの店内は、シンプルで効率的なレイアウトが施されています。店舗の装飾や陳列に余計なコストをかけないことで、低価格の実現に努めています。このシンプルな店舗作りも、商品の安さを支える一つの要因です。また、海外から直接仕入れた商品も数多く取り揃えており、輸入食材を低価格で楽しむことができるのも魅力です。例えば、ベルギーワッフルやスペイン産のオリーブオイルなど、国内外問わずさまざまな国の食材が揃っており、ちょっとした異国の味を家庭で手軽に楽しむことができます。 必ず買うのはポン酢です。業務スーパーにしかないポン酢で、常時家に2本はストックがあるくらいです笑。
いばひろしさん
先日、業務スーパーで冷凍食品のケーキをたくさん購入しました。種類が豊富で、チョコレートケーキやチーズケーキ、フルーツタルトなど、選ぶのが楽しかったです。特に、冷凍状態でもしっかりとした味わいが感じられ、解凍後はしっとりとした食感が楽しめました。 価格も非常にリーズナブルで、コストパフォーマンスが良いのが嬉しいポイントです。家族や友人とのパーティーにもぴったりで、手軽にデザートを用意できるのが良いですね。 全体的に満足度が高く、再度購入したいと思いました。業務スーパーで手軽に美味しいケーキを探している方には、ぜひおすすめしたいです。
Tkさん
西成区南津守にあるスーパーマーケット「業務スーパー 南津守店」さんです。大阪メトロ四つ橋線北加賀屋駅近くにある人気スーパーマーケットでとてもきれいで清潔感のある店舗です。人気のPB商品の売場面積がとても大きくオリジナルの調味料や業務用サイズのお肉が安いので重宝しています。駐車場も広く安心してお買物ができるお店です。
A0699さん
西成区岸里にあるスーパーマーケット「業務スーパー 天下茶屋駅前店」さんです。大阪メトロ堺筋線天下茶屋駅すぐにある大きな看板が目印のお店です。業務スーパーというだけあって商品のボリュームがすごいです。お肉や冷凍食品が人気でとても安く買えるのがうれしいです。他のお店ではあまり見たことのない様な商品がたくさんあるのでお買い物が楽しいです。
A0699さん
業務スーパーエスポット淵野辺店はJR横浜線淵野辺駅の北口から徒歩3分ほどのところにある。神奈川県道57号沿いに隣接していて、駐車場や駐輪場もしっかり併設されている。そのため、どんな交通手段にも対応できているアクセス抜群のお店だと言える。 お店はエスポット淵野辺という複合施設の中に入っている。お店の外観はピンク色を基調とした可愛らしい雰囲気で、看板はオシャレな紫色をしている。エスポット淵野辺には、他には100円均一ショップ、クリーニング屋、くすり屋、自転車屋、ゲームコーナー、ATMが入っている。 近隣には大手ピザチェーンのドミノピザ、パチンコチェーンであるパールショップともえ淵野辺店、韓国料理屋のK@diningなどがある。 そもそも業務スーパーは、日本国内で展開されているディスカウントスーパーマーケットチェーンである。以下に業務スーパーエスポット淵野辺店の詳細についてまとめる。 特徴的な点は、一般のスーパーマーケットよりも大容量での販売が行われていることである。家庭や事業者向けに、商品をまとめ買いすることができる。これにより、コストを削減することができている。いわゆるボリュームディスカウントだ。また、エスポット淵野辺店は売り場面積がとても広大なところが大きな特徴だ。巷では年会費が必要なコストコが近年流行っているが、年会費がかからない点が魅力だと思う。 そして、一般の消費者だけでなく、飲食店や小売店、事業者などの法人顧客も対象としているようだ。同じ商品を大量に購入している方がいたのが良い例だ。これにより、一般の消費者だけでなく、飲食業や小売業を営む事業者にとっても便利に利用できる。さらに、エスポット淵野辺店は駅が近くて、大学が近くにあることからも、私が普段よく行く他の業務スーパーの店舗よりも客層が若いように感じた。 また、食品や生活用品を中心に幅広い商品を取り扱っていて品揃えがとても豊富だ。他のスーパーでは見ないような珍しい輸入品が多く販売されていることも大きな特徴といえるだろう。エスポット淵野辺店に行けば生活用品のほとんどが揃えられるため、とても利便性が高いと思う。
とうざさん
浦和所沢線沿いにあります。駅だと、柳瀬川駅から歩いて30分以上かかります。とにかく安くて大量買いすると思うので車がオススメです。駐車場が15台ほどしかなく少し形が変わってるので混んでる時は止めるのが大変です。土日祝日はガードマンさんもいるので案内してくれますが少し待つかもしれないです。平日であれば基本的に空いてるので待ちもなしです。私は夜行く事が多いのですが、駐車場は空いてても1人1人が大量買いをするのでレジが並ぶ事も頻繁にあります。タイミングが良ければ並ばずにお会計できますが一気に会計が混む事も多くレジも基本2台稼働なのでなかなか回転が悪いのと、一つのレジでお客様クレーム等で止まってしまうと全く進まないので空いてる内にぱぱっと済ませてお会計向かうのがおすすめです。1番のおすすめ商品は冷凍食品です。野菜からお肉からデザートまでなんでも揃っています。生鮮食品の野菜やお肉もありますが、お肉はタイミングに寄っては売り切れも多くあまりあてにしていくとない場合もあります。野菜は基本的にいつでも揃っていて安いです。果物系は品揃えは少ないです。納豆や豆腐はスーパーで買う半額と思って大丈夫です。味も美味しいです。個人的に必ず買うものがキムチです。大きいサイズで298円です。キムチ鍋や豚キムチ等大量に使う時におすすめです。レトルト食品や調味料も揃っていて美味しいです。また、お酒の種類も豊富です。ドリンク系も多いですがお菓子は大量パックや安いものが豊富ですがスーパーに必ずあるもの等はなかったりします。決まったものがあるのであればスーパーがおすすめです。雑貨類は少しだけコーナーを設けてありゴミ袋など応急的なものは買えますがこちらも薬局の方がおすすめです。基本的に業務系ですが冷凍が豊富なので一人暮らしでもかなり重宝します。お料理をする人でも、レトルトで済ませる人もおすすめ。他の店舗も行きましたが店舗規模が大きい為かなり混んでいたので個人的にはこちらの店舗がお気に入りです。
pecoさん
沖縄市室川2丁目、国道330号(サンサン通り)近くの業者スーパーです! 駐車場もありますので大量の買い物でも安心♪ リーズナブルな商品が多くよく利用してます! オススメの商品が【スパイシーカレーチキンレッグ】です! チキンはほろほろで柔らかく、程よくスパイシーなカレーが絶品ですよ♪
Y9025さん
浅川にある業務スーパー折尾店に来ました。 店内に入る前に驚いた事があり、まず1つ目に駐車場がかなり広く停めやすい点です。 2つ目に業務スーパー以外にもゲームショップや英会話教室等が並んでおり凄く驚きました。そして業務スーパーへ入店したあとに内装の綺麗さや広さにも驚きました。商品も揃っておりますのでお買い物の際には寄ってみてはいかがでしょうか。
河野慶樹さん
いろいろなギョースーに行ってるけど、なぜかここはなんか好き。 広いだけあって他のギョースーにないものも見かけたりする。 野菜やお肉などもちょこっとあるんじゃなくてかなりちゃんとあるからあっちのスーパーこっちのスーパーって行かなくていいからすごく楽だし買い物しやすいギョースーです。 バーベキューの食材も一気に揃うからキャンプなんかの時もラクラク準備ができるので私の推しのスーパーです。
いっちゃんさん
大通り沿い、交差点近くにあり、周りに焼肉店とお好み焼き店があります。 業務スーパーの名前の通りで飲食店向けで調味料や乾物など種類及び量が多い品揃えが特徴的です。珍しいものもあり、金額もか安いのも魅力的です。
タクさん
上越市国府3丁目にある 業務スーパー 国府店、8号線沿いにあります。 業務用の食品や調味料などが販売されていて飲食関係向けですが一般の方の利用もOKです。 休日だと多くの人が利用されています。
M3586さん
こちらの店舗は、東京都八王子市北野の国道16号バイパスを町田市方向に向かって八王子卸売り市場を目指した先の反対側にあるスーパーです。店名通り業務用サイズの食料品が多く取り揃えてあるのでパーティーやバーベキューなどの際に重宝しています。
nittaさん
業務スーパー八街店は、千葉県八街市に位置する人気のスーパーで、プロ向けの商品と手頃な価格で知られています。特に八街店では、地域住民やビジネスユーザーにとって、日常的な食品から業務用商品まで幅広く取り扱い、コストパフォーマンスの高い買い物ができる点が好評です。 業務スーパーは、国内外から直接輸入した商品を多く扱っており、特に冷凍食品や乾物、調味料、そして大容量の商品が揃っています。八街店も同様に、価格と品質のバランスが優れており、家庭でも業務用としても利用できる商品が充実しています 。 八街店は広い駐車場を備え、利便性の面でも好評です。近くには八街駅があり、アクセスしやすい立地条件もポイントの一つです 。また、営業時間は朝9時から夜8時までと長く、忙しい生活を送る方々にも便利に利用できるよう工夫されています 。 業務スーパーは、他のスーパーに比べて価格が安いことで知られています。例えば、冷凍食品や調味料、大容量パッケージの商品は特に安価で提供されており、予算に優しい買い物ができるのが魅力です。地域の飲食店や家庭の大人数の料理にも対応できるため、利用者は多岐にわたります 。 業務スーパー八街店は地域に根ざした店舗であり、地元の需要に応える商品を揃えることで、多くの住民から愛されています。八街という比較的静かな地域にありながらも、生活に密着した店舗運営が評価されています 。 さらに豊富な品揃え、使い勝手の良さ、そしてリーズナブルな価格設定が魅力で、日常の買い物から業務用の大量仕入れまで、さまざまなニーズに応えるスーパーとして地域で好印象を持たれています。
磯野家さん
茨城県鹿嶋市にある業務スーパーです。冷凍野菜をよく購入しています。品揃えも豊富で大体のものが揃うので助かっています。 駐車場も広いので安心! 品揃えも良くて利用しやすいです。
Dyさん
茨城県神栖市の124号線沿いにある業務スーパーです。ここは業務用の品物が沢山有るので良く買い物に行かせて貰っています。高騰が続いているのでなるべく安くて沢山入ってる品物を購入するのにとても助かります。
Dyさん
駐車場も15台は駐車できるので、飲料を箱買いする時は、 車でよく利用させていただいてます。 アルコール類、ソフトドリンクがメインですが、豊富で安価な品揃えと大量の在庫に加え、一通りの業務スーパー商品も食料品や調味料、冷凍食品なども販売され同時に購入できて便利ですね。
みっくさん
場所柄と業務用商品取り扱っているので 大量に買われる方が多く、 もう少し駐車場台数確保 していただけたら、 ありがたいと思いますが、 そうもいかないんでしょうね… 駐車場警備員の方も かなり神経使っていることでしょう。
間野さん
国道209号線沿いにある、業務スーパー。テレビでも紹介されていたりして、有名になっています。たくさんの量が入っていて、それでいて安い、大家族の所にはとてもありがたいお店だと思います。
63912さん
こちらの業務スーパーは岡崎イオンショッピングモールの南にある店舗です。業務スーパーは業者さん用のスーパーですが一般の人でも買い物できます。とにかく安い価格が魅力なのと、他のスーパーでは置いてない外国の商品があるのでおすすめです。
ケイちんさん
こちらは福岡県南区的場にある業務スーパーです。こちらの業務スーパーも他エリアの業務スーパーの商品の内容とさほど変わらないという印象です。入ってすぐに野菜や果物、続いて奥に豆腐やキムチ、根菜類の水煮、チーズ、ハム、ソーセージなどが並んでいます。平日の夕方から夜まで、仕事終わりは人は多いですが、日中は混んでる印象もなく買いものもしやすいです。品揃えも良く、欲しいものはだいたい購入することができます。牛乳パックに入ったプリンやレアチーズケーキ、ゼリー、最近では水ようかんなど、業務スーパーでしか買えないような商品もあります。以前であればタピオカなどテレビやSNSで人気のオリジナル商品なども購入できます。天然酵母の食パンはとても人気らしく、私も買ってみましたがトーストして食べたときのパンの香りとふんわりさがとてもおいしかったです。個人的にはビール酵母の食パンが大好きで、ほんのり甘く、朝食などにぴったりなサイズ感で大好きな商品です。トーストするとこちらもふわふわですごく美味しいですよ。また店内の広さもべらぼうに大きいわけでもなく、並べ方も高さも、全体的に買い物はしやすいスーパーです。業務スーパーと言えば、安いというイメージ通り実際も野菜の冷凍されているものなどはどこで買うよりもお得な気がします。オリジナル商品は他のものより安く、その他の商品は他店と同じ程度で設定されているように感じます。鶏むね肉などは大容量で安く買えるのでトレーニングに励んでいる方やヘルシー思考な食事をされる方には嬉しいですね。一人分サイズのものから大容量なものもあるので、ご家族の消費が多いご家庭でも一人暮らしの方に向けても買い物がしやすいと思います。野菜類も種類は豊富に置いてあると思います。野菜コーナーの奥に農家さんから直で送られているようなお野菜も置いてあるので、安心して新鮮なお野菜をいただけます。野菜コーナー、お肉コーナー、お魚コーナー、調味料系、アイスコーナー、お菓子コーナー、パンコーナーと欲しいもののだいたいはこちらで揃いますし、生活用品も割と充実した品数が揃っており、その中でもオリジナル商品もあるのでかなりお買い得に買えると思います。学生の方でもご家庭を持たれている方でも、周辺や近くに住んだ際には一度ご利用してみてください。
211022さん
スーパーチェーン店の業務スーパー町田木曽店。 東京都町田市木曽の町田街道沿いにあり最寄り駅の横浜線古淵駅から徒歩20分程の郊外のロードサイド店と住宅街が半々のエリア。 業務スーパーの中では生鮮食品が多めに扱っており品揃えがいい。
mnmnさん
福岡県福岡市の早良区曙2丁目にあるスーパーマーケットです。鳥飼藤崎線沿いにあるお店です。業務スーパーなので、特大サイズの調味料やお菓子などがあります。特大サイズのプリンがお勧めです。
T9795さん
こちらの業務スーパーは、神奈川県大和市中央にあります。 業務スーパーといえば、量も多くお得に食材を購入できます! 特に週末は買い出しで混雑しています! 焼き鳥とかも美味しいですね!
サニーコアさん
もう主婦の味方というよりみんなの味方のギョースーですよね。 ここのパックスイーツが激うまなのをご存知ですか? 杏仁豆腐のパックやレアチーズのパック、コーヒーゼリーのパックと目白押しですが、杏仁豆腐はい私のいち推しですね。 これでこんななの?とビックリしました。 安くて美味しいは最高に最強ですよね。 騙されたと思って買ってみて下さい。
いっちゃんさん
大崎市古川にあります、業務スーパー古川店さんです。 国道108号線沿いに有り古川駅からほど近い、古川の中心地です。 いつでも車が多く混雑している地域ですが、駐車場完備なので車でも安心して行けます。 とにかく冷凍食品の品揃えが豊富で業務用なので、安くて量が多いのが嬉しいです。 ご飯や弁当のおかずに、いつも助かっています。
I6940さん
北九州市小倉北区吉野町にあるスーパーマーケットです。国道3号線の黄金町交差点横にあります。商品のボリュームがあってリーズナブルなお店で有名ですね。冷凍食品が充実しているので、ついつい買いすぎてしまいます。
J4844さん
大きな施設で駐車場もしっかりあります、伊豆の国市のメインストリートにあります。綺麗な風景のある風光明媚な地域です。北条家を育んだところです。お店は築年数は古そうですが、綺麗に掃除してると思います。品物の揃えも良く、実際お客様はいつも多いです。
Matsu さん
JR蘇我駅から歩いて20分、国道16号から車で5分の所です。お手頃価格で買えるお店ですが、大袋の商品がお得です。他では売っていないような掘り出し物を探すのが楽しいです。ちょっと得した気分になります。複合店舗なのでついでに他の店舗の買い物もできます。
shoさん
業務スーパー南宮崎店は、宮崎市に2022年3月にオープンしました。 場所は、ラウンドワンスタジアム宮崎店の隣で、以前は釣具店「かめや南宮崎」があった場所になります。道路挟んだ前にはエディオン、いえろーはっとがあります。 この店舗は宮崎県内で2店舗目の業務スーパーとなり、地元の住民にとっては非常に便利な買い物スポットとなっています。 口コミとしては、商品の豊富さと価格の安さが特に高く評価されています。業務スーパーならではの大容量商品が充実しており、家計を助けるという声が多くあります。また、冷凍食品の品揃えが非常に豊富で、他のスーパーでは見かけないような珍しい商品も手に入るため、料理の幅が広がると好評です。 一方で、駐車場が多くない為混雑しやすいという意見もあり、特に週末やセール時には車を停めるのが難しいことがあるので買い物に行かれる時は情報を確認してから行かれてみると良いかもしれません。 さらに、一部の消費者からは、商品によって品質にバラつきがあるという指摘も見受けられます。しかし、全体的には「コスパが良い」「家族向けに最適」といったポジティブな評価が多数を占めています。 実際に、我が家も子供が4人いて食費もかなりかかる為とても助かってます。 この店舗は宮崎市内でも交通の便が良く、南宮崎駅からも近いため、近隣住民だけでなく通勤途中の人々にも利用されているようです。また、業務スーパーの特性上、業務用として大量購入する人々も多く、業務用商品を扱うスーパーマーケットとしての役割を果たしています。 業務スーパー南宮崎店は、そのリーズナブルな価格設定と豊富な品揃えで、多くの地元住民に愛される店舗となっていますが、混雑時の駐車場問題や商品品質のバラつきについては注意が必要です。 全体的には、特に大容量の商品や冷凍食品をお得に購入したい人達にはにとっては非常に魅力的なお店なのでラウンドワンの帰りや家電屋さんの帰りにでも近くに来た際には、ぜひ寄って買い物してみてください。
ririさん
こちらのお店は、横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷駅」が最寄りの業務スーパーです。業務とつきますが、一般用のものも多く、またすべての商品がリーズナブルな価格なのでオススメです!バーベキューの肉等をここでよく購入しています♪
けこたろうさん
業務スーパーとしては珍しく、駅から歩いていけるところにあります。店舗の規模としては小さめなので、他の業務スーパーと比べると品揃えは少ないと思います。ですが、業務スーパーにしかない商品を仕事帰りやお出かけ帰りに寄るにはいい場所だと思います。
さとちゃんぺさん
国道161号線沿いにある業務スーパー。 地元の方がよく買い物に来られているようです。 ドリンク飲料や冷凍商品などを中心に買い物にいきます☆ 重たい買い物でもすぐに車に持ち運べるので とっても便利です!
おーじろーさん
刈谷市築地町にある「業務スーパー刈谷店」さんは『青山町1丁目』交差点近くにあります。「業務スーパー」さんは別名「業スー」といい。安さと様々な品揃え、またその商品を使用したアレンジレシピ等でテレビでよく特集が組まれるほど大人気のお店です。その人気故か店舗前の10台以上ある駐車場はいつも混雑しています。(少し待てば駐車場が空きますが土日は混雑覚悟です) お店の看板にもなっていますが”プロの品質とプロの価格”とあるように、カレールー等の調味料のサイズが店舗仕様で大きく、多国籍料理にも対応できる珍しい調味料も置いてあるので店内をうろつくだけでもとても楽しいです。 1リットルの紙パックに入ったゼリーやプリンが有名ですが、私のおすすめは冷凍食品です。ゴマ団子やパンケーキ、お肉にアジフライ等様々な種類があり、どれも安く助かるのですが、国産鳥を使用した「鳥屋さんのミックス手羽唐揚」がダントツでおすすめです。手羽元と手羽先が1キロも入っており、味はもちろんの事お肉がパサついていなくジューシーで、食べたいときに油で揚げるだけなので手軽でとても便利です。この「鳥屋さんの〇〇シリーズ」は他にもチキンカツや梅しそカツと種類があるので、何かしらを冷凍庫に常備しています。あとは、チキンの付け合わせとして良く購入するのはフライドポテトですね。他のスーパーや食料品を扱うドラッグストア等でもフライドポテトは販売しているのですが、同じ商品でも業務スーパーはさらに安いので本当にオススメです。もちろんスーパーなので野菜や生肉、パン等も販売しています。 ”業務”と書いてあるし業者さん向けのスーパーだと思ってまだ業務スーパーに行ったことが無い方、ぜひ業スーデビューしてみませんか。珍しい調味料や手軽に調理すれば食べられる冷凍食品が沢山あり、店内を見て回るのもとても楽しいですよ。是非ご自身のお気に入りを見つけに業スー刈谷店さんへ行ってみて下さいね。オススメです。
ねこ娘さん
国道16号線沿いにある業務スーパー 富岡店さんです。 京急富岡駅からは徒歩5分ほどのところにあります。 どの商品もリーズナブルで大容量なのが人気で、多くのお客さんで賑わっています。
masaさん
品物がやっぱり安いのが印象的です。駐車場がいっぱいになっているときには、離れて停める場所もあります。少し遠いですが、車の出入りには気をつけて買い物したいですね。
りんごさん
安くて大量の商品が揃っているので重宝しています。休日には妻の荷物持ちとして呼ばれます。お米や各種調味料、水やお菓子など大量に購入しています。結構な荷物になるので男手が必要です(^^)
ハンさんさん
桑名市江場にある業スーさんです。 三重県内に複数店舗ありますが、四日市や鈴鹿の店舗も良く利用しています。 業務スーパーさんの売りはやっぱり一般スーパーさんには無い商品ラインナップですよね。お肉や野菜、惣菜関係も冷凍商品も数多くあり。また量も業務用に詰められていて、お値打ち感が魅力です。 桑名店さんも数年前にリニューアルしてお店も綺麗になりました。 敷地内に駐車場があり利用しやすいですね。季節により商品も変わっていき、冷凍ですが生鮮食品も使いやすいですよ。 場所は国道258号線(大桑国道)の桑名警察署前交差点を北に進み、県道613号線江場安永交差点を西に曲がって左手になります。敷地内駐車場もあり利用しやすいですよ。お近くにお越しの際は是非お試しください。
H3416さん
他のお店があった場所に業務スーパーができました! 生鮮食品はもちろん店内で作った惣菜やお弁当も豊富です。 お弁当は特に安くて多くて美味しいです。 他のスーパーでは見かけないような食品も並んでいるので見ているだけでも楽しいですね。 駐車場は少し狭めだけど入りやすいです。
もんどさん
業務スーパー(福重店)は福岡市西区拾六町にあるディスカウントスーパーです。 メガドンキのすぐ横なので場所も分かりやすいうえに駐車場と駐輪場も広くて利用しやすいです。 クレジットカード、交通系ICカードが使えます。通常の業務スーパーでは現金のみなので、クレジットカードが使えるのは非常に便利が良いです。
Tamuraさん
福岡市中央区春吉にあるスーパーマーケットです。住吉橋近くの那珂川沿いにあり、駐車場が数台分しかないですが確保されています。お得なサイズの冷凍食品が多く、リーズナブルなので利用することが多いです。
J4844さん
いわき市小名浜にある業務スーパーさんです! 週一回まとめて色々な物を買いに行かせて頂いていますが、品揃えも多く助かっています! 野菜の冷凍や調味料、海外のお菓子なんかもあります! おすすめは、スイーツです!
フラットさん
テレビなどでよく見られている業務スーパー。なんといっても冷凍食品の充実性はすごいと思います。肉や魚もそうですがすでに調理されており、電子レンジで温めてそのまま出せてしまうという簡単そして早いが実現してしまうという安定感。これは主婦の方にはすごく助かっていると思います。それでいて安いし量も入っているってますます魅力を感じてしまいます。またその品数もまた豊富で肉料理、魚料理メインになるものはもちろんサブメニューにいたるまで様々あり、逆に今晩のご飯は何にしようと悩まされそうになります。冷凍料理だけではなく切るのめんどくさい野菜までカットしそれを冷凍して頂いているので料理時間の短縮にもなり、またここでもすごく助かっております。あと冷凍なので保存期間も長く使いたい分だけ使える、またまな板を使わないので洗い物が少なくなり水道代も節約になり一石三鳥、四鳥にもなります。駅に近いので交通面でもすごく便利になっております。
リュウさん
今回投稿するのは自宅からよく奥さんと通っている激安業務スーパーのエブリイ駅家店を紹介したいと思います。 実際お邪魔したのは8月17日のエブリイ駅家店さんがポイント5倍を食料品全体で開催されている日に行くことにしました。 今回は暦の巡り合わせもよくちまたの会社さんも大型連休のところも多いと聞いていたので人を避ける意味も込めてお邪魔した時間はある程度空いてそうな時間を狙って14時頃にしたもですがそれでも来られていた人は多く特に家族連れで来られている人が目立ちました。 入り口は青果売り場から始まるのですがぶどうの箱積みが大陳されていてTHEお盆という売り場造りをされていて入り口からテンションが上がってしまい買って帰るぞスイッチが押されてしまいました。 買うスイッチが入ってしまうと実際に必要かどうかわからないものでも買ってしまう癖があり会計に行った際ビックリしてしまうことが多々あります。今回はポイント5倍デーという大量買いのもう一つの大きな要因も相まって私達夫婦は2人家族なのですが合計2万円近く買ってしまいました。 エブリイ駅家店さんは今回みたいなポイント5倍デーや冷凍食品が安くなる日、金曜日はお肉コーナーが安くなる金肉市とそれ以外のイベントも盛り沢山で店内に月間のイベントカレンダーやエブリイの専用アプリ内でイベント告知などされているので是非参考にして買い物を楽しんでみて下さい。
Yさん
業務スーパー山鹿鹿校店は、国道沿いにあり、豊富な品揃えで人気です。私はここでいつも冷凍食品を買い込みますが、お弁当類も充実しているので助かります。一人暮らしの方にもお勧めのお店です♪
Y8896さん
松山環状線沿いにある「業務スーパー 松山中央店」は、自宅から近いのでよく利用しています。冷凍食品や調味料はもちろん、マスクなども安いので購入しています。店舗前に駐輪場が整備されたので原付で行った時も停めやすいです。
こーにゃんさんさん
東京都品川区平和島にある複合型商業施設のBIG FUNの中にある大手業務用スーパーマーケットのチェーン店です。B館1階フロアにある店舗で施設の駐車場があるので車での利用が便利です。
K3986さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |