スーパー
■岐阜県羽島郡岐南町/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のカネスエ投稿口コミ一覧

施設検索/全国のカネスエに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿816件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

101150件を表示 / 全816

こちらは養老の滝で有名な養老町にあるスーパーマーケットです。養老公園近くにあります。まだ一年前後と比較的新しい店舗でとても綺麗です。駐車場もとても広く、円滑に駐車もできる感じがしました。障害者用の駐車場も完備されています。営業時間は午前9時から午後19時まで営業していて、定休日は基本無いようですが、稀に棚卸し等で臨時休業していることがあります。同じ建屋に百均も併設されているので、ついでの買い物にも便利です。あと、カネスエと同じ営業時間でクリーニング屋さんも店内に入っているため、とても便利だと感じました。クリーニング屋さんは毎週水曜日が定休となってますのでご注意を。トイレは車椅子でもゆったり入れる広さで清潔感もあってお手入れがしっかりとされている印象でした。カネスエは通常時でも野菜をはじめ食料品がとてもお値打ちな印象ですが、200円で会員カードを作成すると更にお得なんです!会員カードを見せると一部商品を除いて終日3%引きなので初回から購入をお勧めします!取扱の商品も幅広く、食料品以外にも雑貨や生活用品、調理器具なども置いてあります。特にお値打ちと感じるのはプライベートブランドの商品が驚きの価格でコスパ最高です。あと、冷凍食品ですがこちらも大手メーカーのものからプライベートブランド商品まで大量にあり、陳列もとても見易くしてくれてあるので、大きな冷凍庫のガラス扉越しから沢山品定めができます。お肉コーナーはさすが養老町、お肉の加工工場も多いせいか、希少部位など種類が豊富だと感じました。あと忘れてはいけないのはお惣菜コーナーですね。こちらもかなり豊富な種類のお惣菜があり揚げ物はもちろん、おかずの一品になる煮物やサラダ系も一つ一つが種類が沢山あって楽しめます。お惣菜コーナーはワクワクするのは私だけでしょうか。最後に会計時のレジはチェッカーさんも丁寧で早く、会計は簡単なセルフレジなので、混雑が少なくストレスなく買い物が出来る店舗です。

M9350さん

羽島郡笠松町の松波総合病院から西に行った所にある、カネスエ 笠松店です。カネスエは食料品がとても安いのが魅力のスーパーです。野菜や魚やお肉もお値打ちでどれも美味しいです。買い物カゴが無く、カートに商品を入れていくタイプで、レジの簡略化されているので、時短になります。

RICOさん

愛知県一宮市のカネスエ開明店さんは、西尾張中央道沿いにあるスーパーマーケット。周りには飲食店やドラッグストア等が立ち並ぶ一角に、こちらのカネスエさんがあります。新鮮な食材や日用品、また100円ショップまであるので、様々な用途で利用することができます。

tjmsさん

長久手市の卯塚緑地通り、卯塚交差点角にあるカネスエ長久手店を紹介します。自動車屋やホームセンターなど店舗が並ぶショッピングには最適な場所に有ります。ここの特徴はやはり商品が安い事!安くて良い商品で店内も充実しています。駐車場も広く用意されていて利用しやすいお店です。

kakekanaさん

こちらの店舗は港区木場にあるスーパーマーケットです。野菜や魚、お肉までお値打ち価格でとても安いです。店内とても広く通路も広いので買い物がしやすいです。駐車場スペースも沢山ありますので車でも大丈夫です。

YHさん

松波総合病院の近くにあるスーパーです。店内は広くて綺麗です。カネスエの魅力はなんといってもお値段です。生鮮食品からおやつ、日用品まで品揃えも豊富で、とてもお値打ちです。

るーさん

カネスエ開明店はスーパーマーケットです。 週に1回は買い物にいきます。 駐車場も広くクスリ屋も隣にあるのでとても勝手がよく立地がよいです。 商品は数多くあり充実しており、値段も安いと主婦に人気のスーパーです。

けんごさん

名古屋市港区木場町にある、チェーン店のショッピングセンターです。 カネスエはお値打ち商品がとても豊富。 また日替わりの特別商品もあるのでいつ行っても楽しみです。 思わず買いだめしちゃいます。

しんのす〜さん

カネスエ浅井店は、一宮市発祥のスーパーマーケットで、一宮市から川島町経由で各務原市へ向かう県道沿いにあります。 カネスエさんのストアコンセプトは「私のお店」だそうで、美味しい食品を値段を気にせず買えるお店になっています。 特に野菜はとても安くなっているので、野菜好きの我が家では大変重宝しています。 会員になると毎回3%割引してくれる事も、うれしいですね。

DAI0731さん

カネスエ養老店は薩摩カイコウズ街道、いわゆる焼肉街道沿いにある養老警察署の北側にあります。この辺りでは超有名なブランド牛肉、飛騨牛を取り扱う焼肉店が立ち並ぶところにあります。この日もバーベキューをする為のお肉を求めて、養老ミートにやって来ました。日頃は精肉店などで売っている高級牛肉、いわゆる和牛はどこで見ても100グラムで1,000円以上するような肉ばかりですが、そんな高級な和牛が、養老まで来ると、特売品で和牛や飛騨牛のカルビやロースが100グラム500円程で買えて、他にもサーロインやヒレ肉なども1000円ぐらいで買う事ができるので、家族でバーベキューをする時はいつも買いに来ます。すぐ隣には養老うまいもん広場もあって、買ったお肉をその場でバーベキューして楽しむ事も出来る様になっています。手間もかからず手軽にバーベキューを楽しむには良いのですが、私は家でする、チョット手間のかかるバーベキューの方が好きなので、買って帰ってからバーベキューです。家でバーベキューを楽しむには当然お肉以外にも道具や燃料、ご飯物や野菜もいるのですが、養老まで来て地元に帰ってからホームセンターやスーパーに寄っていると大変です。準備も含めてバーベキューは楽しいのですが、やっぱり買い物だけは時間をかけたく無いですし、ちょっと面倒くさいのですが、カネスエ養老店が養老ミートのまさに真横にあるので、非常に便利です。地元にも普段から買い物でほぼ毎日のようにお世話になっているカネスエがあるのですが、家からだと養老方面とは方向違いの為、バーベキューをやる時には養老店がありがたいです。日頃から利用している事もあり、どんな商品がどこにあるのかも分かりやすく、またバーベキュー用の木炭も売っていて、ドリンク、野菜、惣菜などもあってほぼワンストップでバーベキューの準備が整います。またカエスエ養老店は同じ建物の中に100円ショップもある為、割り箸、紙皿なども一緒に揃って本当に便利です。特に新鮮な野菜が安く売っているのでカネスエは本当にありがたいです。

H9984さん

カネスエ 北園通店は、一宮市内にあるスーパーです。 愛知県立一宮高等学校さんのグランドの東側にあります。 カネスエ 北園通店さんの一番の特徴は、皆さんご存知の通り商品の安さです! カネスエ 北園通店さんは、本当にリーズナブルな価格で新鮮な商品を取り扱われています。 敷地もとても大きく、駐車場も店舗の東側と南東側に3箇所も設けてあるので混み合う時間でも車を駐車して買い物をすることができます。 店内は東側入口から入り左手から順に野菜売り場、お魚売り場、お肉売り場の順に並んでいます。 もちろん、店内の入口には消毒液の設置などコロナウイルス感染症対策もしっかりしてありこのような時期でも安心して買い物をすることができます。 お野菜1つにしても他のスーパーさんと比べ本当にリーズナブルでお財布にとても優しいです。 特にブロッコリーやキャベツ、レタスなどの葉物など価格が上がってきていて中々手が伸ばせないことも多々ありますがカネスエさんであれば迷いなくカゴに入れることができます。 また売り場には、調味料はもちろんのことティッシュやトイレットペーパーなど日用品も多く取り揃えてあり、そちらもリーズナブルな価格で購入できるため本当にありがたいです。 お惣菜や冷凍食品、パンなども種類豊富です。 またこれだけ商品が安く、品揃えも豊富だと店内がとても混んでしまい買い物に時間がかかってしまうのではないかと心配される方も多くみえると思いますが心配は要りません。 カネスエさんは工夫がしてあり、精算のシステムを自動にされています。 チェッカーの方は、商品のバーコードをスキャンするだけで支払いはセルフになる為お金をやり取りする時間を省くことができます。 その為、精算の時間が短くなり待ち時間が少なく買い物を終えることができます。 本当に魅力的です。 店員さんも素敵な笑顔な方が多く、親切に対応してくれるのでありがたいです。 是非、皆さんも利用してみてください。

I7512さん

先日、妻と「カネスエ五郎丸店」へ行って来ました。カネスエは、食品がとても安く人気のお店なので、いつも混雑しています。駐車場も広いですが、一番奥に停めることもたまにあるので、沢山買いすぎると大変です。纏めて買うこともありますが、会員証を作ると毎回安く購入出来ます。また、店内には花屋やお好み焼きの店舗も入っているので、ついつい立ち寄ってしまいます。カネスエ五郎丸店はお財布に優しいお店です。

たつやさん

稲沢市平和町の国道155号線沿いにあり、津島方面からも、稲沢方面からもアクセスができる、人気のスーパーマーケットです。 駐車場は、店舗全面と店舗右側にあり、人気のお店ですが、駐車場に困る事はないと思います。 店内は、ワンウェイ方式となっており、出口と入り口は1ヵ所しかありません。店内に入ると野菜売り場から始まります。通路は広く、そして照明の照度もあり、清潔かつ快適に買い物が始まります。基本、店舗の壁沿いに、冷蔵商品が並んでおり、入り口から野菜、魚、肉、加工品の順番で陳列がされております。 店舗中央には、お酒、麺類、お菓子、調味料、パンなどが陳列されており入り口から一番離れた通路に、牛乳や冷凍食品、アイスなどが陳列されております。このカネスエの特徴としては「EDLP(エブリデイ ロウ プライス)」のお店の為、とにかく価格が安いことです。陳列にも工夫があり、カップラーメンやお菓子などは、陳列棚がバケツタイプとなっており、補充も簡単で大量に陳列できるなどの工夫が見られます。お値段が安いお店にもいろいろな種類がありますが、こちらのお店は、賞味期限が極端に短いとか、メーカー廃番品による値下げではなく、お店の努力によって価格を抑えておりますので、買う側から見ても、安心して商品を手に取り、買うことができます。また、CGCグループに加盟している為、店内のいたる所にCGCグループのPBも陳列されてますが、味・品質に大手メーカー品に負けている事はありません。消費者としては、味も良し、品質も確保されている商品であれば、安い方がうれしいですので、こちらのスーパーではついつい買いすぎてしまうことも多々あります。 家族の多いご家庭などには、すごく便利なスーパーですが、独身の方やお仕事が忙しい方にも、実は優しいお店なのです。 夜21:00まで営業している為、仕事で少し遅くなっても、立ち寄れます。また、弁当類がとにかく安くて美味しいです。おにぎりも60円ぐらいですし、弁当も298円で売っております。 近くにカネスエがあると、家計が助かりますので、本当に良いお店です。

A350さん

八剱店は地域密着型のお値打ちスーパーマーケットです。食品が中心ですが日用品やお花も一部販売しています。営業時間は朝8:00から夜9時まで営業しているので会社帰りにも立ち寄っています。駐車場も広々としていますが一角にクリーニング店があります。野菜をはじめ、肉や魚、お菓子、冷凍食品など店内どれもお値打ち価格ですが、夕方になるとさらにお値打ちになる商品があります。巻き寿司やいなり寿しなどのごはん系、ポテトサラダなどのお惣菜はボリュームがあり、お値打ちで美味しくておすすめです。レジでの支払いが精算機となり混雑の時間以外はレジに並んで待つ時間が削減できています。地域住民に愛される人気のスーパーマーケットです。

にゃんたろうさん

一宮市北園町にあるスーパー。店内はとても広く陳列もスッキリわかりやすいです。新鮮、安さが売りです。駐車場もかなり広く賑わっています。朝8:00から夜9:00間でど営業時間も嬉しいです。

Yochiさん

岩倉市八剱町にあるスーパーマーケットです。 全体的にお値打ち価格のものが多いです。お野菜は特に安いと感じています。 駐車場が広いので車でいらっしゃる方が多いですが、ご近所の高齢者は自転車が多いようです。駐車場内で何度かヒヤッとする場面に遭遇したのでお気をつけ下さい。開店時刻が8:00と早いのでお値打ち品は午前中に売り切れになることも多々あります。 会員カードを作るといつでも表示価格より3%引いてくれます。ただし現金精算です。クレジットカード決済は3%引きの対象外になります。クレジット決済もレジ対応はしています。 カネスエオリジナル商品のピザが500円、おにぎり、お寿司も他のスーパーマーケットと比べるとお値打ちです。味もとても美味しかったです。 レジ担当の方のかご詰めがプロフェショナルです!いつもかご1個分では入りきらない分量を購入しますが、レジの方が詰めていくと必ず1個に収まっています。レジ打ちも素早いのでスムーズにお会計が出来ます。

E8852さん

カネスエ浅井店は、一宮市内にあるスーパーです。 一宮市浅井町でも北のほうにあり、岐阜県各務原市の方からでもアクセスが便利な立地になっています。 カネスエ浅井店さんの一番の特徴は、皆さんご存知の通り商品の安さです! カネスエ浅井店さんは、本当にリーズナブルな価格で新鮮な商品を取り扱われています。 敷地もとても大きく、駐車場も広く確保されています。 お野菜1つにしても他のスーパーさんと比べ本当にリーズナブルでお財布にとても優しいです。 特にブロッコリーやキャベツ等の葉物など価格が上がってきていて中々手が伸ばせないことも多々ありますがカネスエさんであれば迷いなくカゴに入れることができます。 また売り場には、調味料はもちろんのこと日用品なども多く取り揃えてあり、そちらもリーズナブルな価格で購入できるため本当にありがたいです。 お惣菜や冷凍食品、パンなども種類豊富です。 私が買い物に行った際いつも感動するのが、麺の安さです。 「1家族につき〇個まで」と個数制限はあるものの、破格で購入することができます。 家族の人数が多いご家庭などは本当に助かると思います。 私も7人家族だった為、非常に助けられました。 またこれだけ商品が安く、品揃えも豊富だと店内がとても混んでしまい買い物に時間がかかってしまうのではないかと心配される方も多くみえると思いますが心配は要りません。 カネスエさんは工夫がしてあり、精算のシステムを自動にされています。 チェッカーの方は、商品のバーコードをスキャンするだけで支払いはセルフになる為お金をやり取りする時間を省くことができます。 その為、精算の時間が短くなり待ち時間が少なく買い物を終えることができます。 本当に魅力的です。 店員さんも素敵な笑顔な方が多く、親切に対応してくれるのでありがたいです。 私は実家が近く、小さいときに母親とよく利用した覚えがある思い出のスーパーです。 是非、皆さんも利用してみてください。

I7512さん

カネスエ新生店は、一宮市内にあるスーパーです。 名鉄一宮駅から徒歩10分とアクセスもとてもいい立地になってます。 カネスエ新生店さんの一番の特徴は、皆さんご存知の通り商品の安さです! カネスエ新生店さんは、本当にリーズナブルな価格で新鮮な商品を取り扱われています。 敷地もとても大きく、駐車場も平面と屋上の2箇所で混み合う時間でも車を駐車して買い物をすることができます。 お野菜1つにしても他のスーパーさんと比べ本当にリーズナブルでお財布にとても優しいです。 特にブロッコリーやキャベツ等の葉物など価格が上がってきていて中々手が伸ばせないことも多々ありますがカネスエさんであれば迷いなくカゴに入れることができます。 また売り場には、調味料はもちろんのこと日用品なども多く取り揃えてあり、そちらもリーズナブルな価格で購入できるため本当にありがたいです。 お惣菜や冷凍食品、パンなども種類豊富です。 私が買い物に行った際いつも感動するのが、麺の安さです。 「1家族につき〇個まで」と個数制限はあるものの、破格で購入することができます。 家族の人数が多いご家庭などは本当に助かると思います。 私も7人家族だった為、非常に助けられました。 またこれだけ商品が安く、品揃えも豊富だと店内がとても混んでしまい買い物に時間がかかってしまうのではないかと心配される方も多くみえると思いますが心配は要りません。 カネスエさんは工夫がしてあり、精算のシステムを自動にされています。 チェッカーの方は、商品のバーコードをスキャンするだけで支払いはセルフになる為お金をやり取りする時間を省くことができます。 その為、精算の時間が短くなり待ち時間が少なく買い物を終えることができます。 本当に魅力的です。 店員さんも素敵な笑顔な方が多く、親切に対応してくれるのでありがたいです。 またカネスエ新生店さんはお店の中にしまむらという服屋さんも入っており食品の買い物はもちろん、服などの買い物も楽しむことができます。 是非、皆さんも利用してみてください。

I7512さん

カネスエ北方店は、本巣郡北方町高屋太子にあります。 岐阜市から向かう場合、河渡橋を西に進み、ローソンの交差点を北へ曲がり、一度西へ曲がると少し行くとあります。 縦貫道からですと、一本東に入るとあります。 広い駐車場で、車も停めやすいです。 カネスエ北方店は、朝8時から夜9時まで営業しています。 休業日もなく年中無休ですが、たまに臨時休業もありますので、行かれ場合、 確認するといいかもしれません。 私は、よく利用しますので、臨時休業日が決まると出入口の所に臨時休業のお知らせを貼って頂けるので、事前に休業日が分かりありがたいです。 カネスエ北方店は、とにかく店内商品全てお値打ちです。 広い店内に商品の種類も豊富です。 カネスエファンクラブカードを最初に200円で作る事をオススメします。 現金支払いに限りですが、お買い物の際、レジで提示すると、3%引きになり、よりお得です。 割引対象外になりますが、クレジットカードでのお支払いも可能です。 いつも、大変お値打ちなので、かごいっぱいにお買い物しています。 大変オススメなスーパーになります。

迷探偵ササさん

県道157号線「西小学校南」の交差点にあります。近隣は住宅街なので、いつも賑わっています。駐車場はとても広く、店舗2階駐車場もあります。大口町役場も近く便利です。 買い物スペースはとても広くて商品もゆっくりじっくり選べます。お気に入りです。

黒豚さん

とてもお値打ちなスーパーです。 なんでも安いですが、お菓子やお肉が特に安いように感じます。 店内は広く、通路もカートで楽々すれ違えます。 レジでは一番奥が電子決済に対応していますが特にそこだけ列が長いということもありません。 電子決済だと3%割引適用外だからかと思います。

B8281さん

港区の砂美町にあるスーパーマーケットです。 実家の近くにあったのですが、最近はあまり見かけなくなり懐かしさを感じて立ち寄りました。 駅からも割合近いですが、駐車場が広いので車での利用も便利です。 お値段もリーズナブルでお勧めです。

シーウェイさん

北名古屋にあるカネスエ西春店です。駐車場が広く、何か所もあるので、便利です。店内はわかりやすくまっすぐきれいに配置されていて、見やすく買い物もしやすいです。また商品がすごく安く、お得に買い物をした気分になれます。

hr9さん

こちらは港区にあるカネスエです。敷地が広く駐車場がたくさんあるので、車で行くことをお勧めします。名古屋市内にはあまりないカネスエですが、とにかく値段が安いです。毎日のようにセールをしており、その日ごとに色々な割引があります。特に手作りの揚げ物は安くて美味しいです。

ゆうとさん

カネスエ東員店は、いなべ市から桑名市街へ向かう国道421号線と県道142号線が交差する交差点東側にあります。 敷地内にはダイソー、クリーニング屋、酒屋さんがあります。 カネスエさんは、愛知県一宮市が本拠のスーパーで、過剰な包装をしない事や契約農家から産地直送する事で新鮮な品物を安く提供してくれる事で人気のスーパーです。 こちらのお店も週末になると、広い駐車場が満車状態になる人気店です。

DAI0731さん

『カネスエ三里店』は岐阜市清上沼にあるスーパーマーケットです。岐阜西通り、加納新本町4丁目の交差点を西に5分ほど走った場所にあります。比較的企業の工場が多いエリアで、あえて近隣施設を挙げるとするならば岐阜県図書館でしょうか。カネスエさんは愛知県を中心に展開しているスーパーマーケットで、岐阜県内にも複数店舗あります。その特徴はなんといっても『安さ』だと思います。私は惣菜や飲み物を買うために利用することが多いのですが、お茶なんかだと1本数十円で購入できますし、惣菜や弁当もしっかり量があるのに300円ほどで買えたりと、かなり財布にやさしいです。私の母もよく利用するみたいで、近所にもスーパーはあるのにあえてカネスエさんまで足を延ばすほどです。敷地内の駐車場はそこまで広くありませんが、隣接する土地にも駐車場があるので、十分な数が有るといえます。周辺には多数のドラッグストアと飲食店があるので、ついでに色々と回ることができると思います。

世界ひろしさん

ここは愛知県名古屋市緑区鶴が沢にあるショッピングセンターのカネスエ徳重店です。ここは大きなショッピングセンターで、近隣の方々が多く買い物に来ています。駐車場は相当数あり、車でいっぱいになっているのはあまり見たことないので、いつでも有意義に買い物ができます。建物の屋上には駐車場もあります。お店の中は、とても広々としていて、カートとカートがすれ違う時でもぶつからないくらいに通路が広いです。お店の品揃えとしては、とても商品が多くある印象です。特に、お肉やお魚など、生鮮食品もしっかりあって、人気のスーパーとなっている理由がわかります。平日の火曜日水曜日は、生鮮食品が安い日になっているので、朝の11時ぐらいは、お客さんは多いです。特に今は感染対策をしてあるので、かなり長寿の列ができている時もあります。カートも結構大きいので、大量買いできるような買い物のイメージですね。私も近くに住んでいるので、夜の8時ごろよく来ていますが、これからも重宝し続けたいなと思います。

U3422さん

愛知県岩倉市にあるスーパーのカネスエさんです。 市内の東部に立地し、店内も駐車場もとても広いです。 お値打ち品が多く、ポイント会員になるとさらにお得に購入することができます。 朝の8時から営業しているのは珍しいのではないかと思います。

Q8312さん

岐阜大学の近くにある大型のスーパーマーケットです。広々としていて、野菜が安く、品揃えがとても良いです。惣菜やお弁当の種類も多く、美味しいのでよく利用させてもらってます。

かおタンさん

安くて大変お値打ちと聞き、利用してみた事がきっかけで、カネスエ北方店を知りました。 場所は、本巣郡北方町にあります。河渡橋を渡り、西に進み、馬場の交差点の一つ手前を北に入った辺りにあります。 縦貫道線からだと、東に入った所にあります。 カネスエ 北方店を知ってからは、大変よく利用します。 とても広い駐車場で、車が停めやすいです。 出入り口も2カ所ありますので、入りやすいです。 また、広い店内に、大変お値打ちな価格の商品が並んでいて、よくまとめ買いをします。野菜や魚、お肉も種類豊富で、新鮮な感じがします。 また、カネスエファンクラブメンバーズカードを200円出して会員になると、毎日いつでも、食料品、雑貨が3パーセント引きになります。 こちらのカードは、カネスエ全店舗で使えるみたいなので、作られると大変お得にお買い物ができ、オススメです。 営業時間は、朝8時から夜21時まで営業してますので、仕事帰りにも立ち寄れて、大変便利です。 お休みはなく、年中無休ですが、たまに臨時休業になっている事もあるので、行かれる際は、チェックしてから行かれる事をオススメします。 よく利用していると、臨時休業が近くなると、店内に臨時休業のポップが貼ってあり、知れて大変親切です。 レジは、お支払いは、機械に現金を入れる感じです。 商品のバーコードを通すのは、店員さんがやってくれて、お支払いは機械に現金を入れるので、半セルフレジなので、レジの待ち時間が比較的短い印象です。 また、現金専用レジと、クレジットカードが使えるレジと分かれているみたいなので、現金ではなく、クレジットカード支払いの際は、いくつかあるレジの内、現金専用レジに並ばない様、注意が必要です。 また、今の時期は、店内出入り口には、コロナ感染拡大予防対策の消毒が置いてあり、安心です。 夕方の混み合う時間になると、たまに店員さんが、出入り口に立ち、消毒を手にかけて下さり、大変親切です。 商品数も多く、なんでもだいたい揃うので、いつも利用しております。

ドリーさん

日進市の浅田交差点の近くにある食品スーパーマーケットです。カネスエは広告を出さないのでその分価格を抑えているので人気があります。嫁が平日の夕方に買い物に行きます。店内は多くのお客さんで賑わっています。新鮮な野菜やお肉類が店頭に並んでおりお惣菜やお弁当なども種類が豊富です。又買い物に行きたいと思います。

S6464さん

羽島市正木町にあるカネスエです。駐車場も店内も広くて利用しやすいお店です。ここのスーパーはとにかく安く品数も豊富です。惣菜物も多くてとても安いです!平日は割引がある場合があり、さらにお得な買い物ができます。

ゆみぴょんさん

員弁郡東員町にあるスーパーです。 オンセンド、ダイソーと並んでいて、駐車場はかなり広い共同駐車場です。 店内には、ココカラファインと酒屋さんが入っています。 カネスエは、過剰包装されていないので、エコだと思います。 冷凍や惣菜も種類が豊富ですよ。

R59178さん

長久手にある安くて人気のスーパーです。駐車場は広くて停めやすいですが人気のスーパーなので週末行くと混んでいます。とにかく安くて嬉しいです。野菜も新鮮ですし、冷凍食品なども安くてついたくさん購入してしまいます。

ランさん

カネスエ薬師店は岐阜県瑞浪市の薬師町1丁目にあります。カネスエ薬師店の特徴はなんといってもその商品の安さです。肉や魚や野菜などの生鮮食品や冷凍食品、お酒、日用品など、全ての商品が驚きのリーズナブルな値段で買うことができます。安いのでついつい買い過ぎてしまい、買い物カゴいっぱいに商品を入れてしまうことがしばしばです。ほかのお客さんも同じような方が多いです。みなさんたくさん買うので、レジが混んでるように思いますが、お金の清算はセルフになっており、そのぶんレジはスムーズに流れています。店内は入ってすぐに野菜のコーナーがあり、次に魚、お肉の順番です。お菓子や調味料、日用品などはお店の中央の列に陳列してあり、とても探しやすくなっています。店員さんもとても親しみやすい方が多く、気軽に喋りかけることができるアットホームな雰囲気です。営業時間は9:00から20:00ですが、終業時間近くになると、揚げ物などの惣菜やお弁当が安くなるのでオススメです。ぜひ近くの方は行ってみてください。

suzu09さん

カネスエ 瀬部店は、一宮市内にあるスーパーです。 カネスエ 瀬部店さんの一番の特徴は、皆さんご存知の通り商品の安さです! カネスエ 瀬部店さんは、本当にリーズナブルな価格で新鮮な商品を取り扱われています。 私は実家がとても近く、よく利用していました。 敷地もとても大きく、駐車場も2箇所で混み合う時間でも車を駐車して買い物をすることができます。 店内は北側入口から入り右手から順に野菜売り場、お魚売り場、お肉売り場の順に並んでいます。 お野菜1つにしても他のスーパーさんと比べ本当にリーズナブルでお財布にとても優しいです。 特にブロッコリーやキャベツ等の葉物など価格が上がってきていて中々手が伸ばせないことも多々ありますがカネスエさんであれば迷いなくカゴに入れることができます。 また売り場には、調味料はもちろんのこと日用品なども多く取り揃えてあり、そちらもリーズナブルな価格で購入できるため本当にありがたいです。 お惣菜や冷凍食品、パンなども種類豊富です。 私が買い物に行った際いつも感動するのが、麺の安さです。 「1家族につき〇個まで」と個数制限はあるものの、破格で購入することができます。 家族の人数が多いご家庭などは本当に助かると思います。 私も7人家族だった為、非常に助けられました。 またこれだけ商品が安く、品揃えも豊富だと店内がとても混んでしまい買い物に時間がかかってしまうのではないかと心配される方も多くみえると思いますが心配は要りません。 カネスエさんは工夫がしてあり、精算のシステムを自動にされています。 チェッカーの方は、商品のバーコードをスキャンするだけで支払いはセルフになる為お金をやり取りする時間を省くことができます。 その為、精算の時間が短くなり待ち時間が少なく買い物を終えることができます。 本当に魅力的です。 店員さんも素敵な笑顔な方が多く、親切に対応してくれるのでありがたいです。 またカネスエ瀬部店さんに隣接し、100円ショップ等もあるため複数の場所に買い物へ行かなくても1箇所で買い物を済ませることができるのも魅力です。 是非、皆さんも利用してみてください。

I7512さん

岐阜県羽島郡岐南町上印食にあるカネスエ 岐南店に良く行きます。駐車場はけっこう広めでいつも混んでいます。地元で人気ですがいつも新鮮な食材を提供してくれて安心して頂いています!

F4536さん

松波総合病院さんから西側方面へ進んだ辺りに位置している『カネスエ笠松店さん』ですね。大きな目印看板も設置されているので、場所も分かり易いです。商品が物凄くお値打ち価格なので、仕事中、お昼ご飯 の時、弁当を買いに立ち寄る機会が多いです。いつも美味しく頂いています。駐車場も広いので嬉しいです。

Y7841さん

岐阜県養老町にある地元では有名なスーパーマーケットになります。 カネスエと言えば、店内で調理されているお弁当やお惣菜がリーズナブルで種類も豊富で我が家では重宝しております。 是非ご賞味下さい。

ボーズまんさん

カネスエ北方店は岐阜県本巣郡北方町にあります。JR穂積駅から本巣縦貫道を北に車で5分ほど走った所にあります。 商品の一つ一つがとても安くとても経済面でも安心出来る店になっています。

りょうさん

名岐バイパス22号 西島町5丁目の交差点を南へ 200m程進むと左側にあるお店です。 駐車場が店舗周辺に充分あります。 夜8時まで営業してますし 駐車場が広くて停めやすいのもあり 会社帰りによく立ち寄ります。

momoさん

東員町にあるカネスエさん。駐車場も店内もとても広いです。お肉・野菜・冷凍食品・パンなどあらゆる商品が大容量で安いので主婦が多く利用してます。朝は8時から営業してますが、平日は朝から混んでいます。大量買いする時はすごくお得なのでぜひ利用して欲しいです。

T9317さん

岐阜県羽島郡笠松町にあるカネスエ 笠松店に良く行きます。地元で人気のカネスエさんはいつも新鮮な食材を提供してくれてます。大家族の家庭にはかなり安く値段設定されているので有り難いです。

F4536さん

カネスエ長久手店に先日初めて行きました。 長久手市と日進市の中間に位置する大型スーパーです。駅からも徒歩圏内ですが、駐車場は広い立体駐車場になっており止めやすいので続々と車が入って行きます。元々存在は知っていましたが自宅からさほど近い距離でもない為訪れた事がなかったです。 ですがこのご時世にキャベツが100円と友人から聞いてすぐに行ってみることにしました。 店内に入ると、まず外観から想像していたよりも広くて驚きました。そして買い物中焼き芋の甘い匂いが常に纏わりついて誘惑してきます。 今回は特に葉物野菜と鶏肉目当てで行きました。 カネスエグループのフェルナにはよ利用させていただくのでお肉は安いだろうと期待を込めて鶏肉コーナーへ。大袋売りはしてないものの2㎏買って800円以下!さすがです。期待を裏切りませんでした。 そして次は葉物野菜コーナーへ。 激安ではないものの、色々な野菜が他よりちょっと安いといった感じです。これはついつい買ってしまいますね。キャベツは友人の言っていた通り100円で売られていました!大きさも悪くない。しかもこれは広告の品などではなく通常の値段のようです。 レタスも120円くらいで売っていたので2個ずつ購入しました。現在どこへ行ってもキャベツもレタスも300円近くで手が出せない状態の中、本当に素晴らしいと思います。 また赤卵が激安で135円。沢山の人がまとめ買いしに来ている理由がよく分かります。 お会計へ行くとフェルナで作ったカードを通常通り使えるので3%引きです。 少し遠いですが、もうカネスエでまとめ買いするしかないと思えてきます。 ただ自宅へ戻り買ってきたキャベツを食べると、葉が硬いという少し残念なこともあります。 一手間ですが下湯でして食べれば済むことなので個人的には気になりませんが、それが嫌な方もいるかもしれませんね。 今回初めて利用しましたが今このご時世に消費者の為に、変わらず安く頑張ってくれているという企業の努力が素晴らしいと思います。また利用したいです。

Aventadorさん

いつも賑わっているカネスエ西春店さん。 駐車場が店舗正面と西側など数カ所にありますので土日など混み合う時でも安心です。 また、カート置場が駐車場のいたる所に設置されており、まとめ買いした際にカート戻す時も凄く便利でした??

ひらりんさん

カネスエ五郎丸店さんは、犬山中央病院の近くにあるスーパーです。 ここは駐車場が広く車での利用が便利です。 店内は広く売り場も見やすい作りになっています。 野菜や生鮮食品はお値打ちなものが多く、惣菜の種類が豊富なところも嬉しいお店です。

さっちゃんさん

港区の木場町にある、スーパーマーケットのカネスエさんです。 生鮮食品をイメージした爽やかな配色の看板が目印です。 新鮮な食品類がお安く購入出来るので、お勧めのお店です。

シーウェイさん

暑い日が続く中、なにかすっぱいものが食べたいなと思い、利用させて頂きました。すっぱいものとして、モズク酢を好んで食べるのですが、カネスエ徳重店にて3個入りのモズク酢がお手頃価格にて販売されており、よく購入させて頂いています。なお、この3個入りのモズク酢は沖縄産で非常においしいため、興味のある方は是非ご賞味ください。徳重に住んでいる方は、よくご存じかと思いますが、カネスエは食料品をメインに取り扱う大型のスーパーマーケットです。週末になると、多くの方が来店されていますが、駐車場が多いため、入店待ちをするといったことはございません。駐車場は、屋外と屋内にあり、100台程度は駐車可能だったと思います。基本的に定休日はなく、営業時間も朝8時から夜9時までと長く営業しているため、平日の仕事帰りに立ち寄ることも可能です。また、店内に大きくはありませんが、100円ショップコーナーもあるため、食料品の買い物と合わせて、日用雑貨を購入することも可能です。さらに、レジの数も多く、店員さんによるレジとセルフのレジがあるため、精算時に詰まることも滅多にございません。初めて利用される方のために、簡単に店内をご紹介させて頂きます。入り口付近にレジがあり、店内左手は野菜類、奥に肉・魚類、右手に冷凍・冷蔵食品類、中央に菓子やトイレットペーパーなどが陳列されています。品揃えが非常に多いため、事前に購入するものを決めておかないと、買い物に時間がかかるかなと思います。食品を購入後、家までいたまないように気を遣う方もいらっしゃると思います。カネスエ徳重店では、食品冷凍用の氷を持ち帰ることができるサービスだけでなく、ドライアイスの持ち帰りサービスもあります。ドライアイスについては、持ち帰り量に制限はありますが、製氷機から瞬く間に作成されるため、手間なく食品を冷やすことが可能です。このようにカネスエ徳重店は多くの食料品があり、アクセスもしやすい優良スーパーマーケットです。お近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

vegetab123さん

「西小学校南」交差点角にあるスーパーマーケットです。駐車場は広々してます。店内入ると新鮮な野菜売り場からスタート。鮮魚やお肉、お菓子や惣菜等品揃えが充実。お値段も大変お得です。

さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画