スーパー
■横浜市西区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

サミットストア横浜岡野店投稿口コミ一覧

横浜市西区の「サミットストア横浜岡野店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

サミットストア/全店舗

17件を表示 / 全7

イートインスペース付き
評価:4

横浜市西区にあるイートインスペース付きのスーパーマーケットです。 営業時間は長く、朝の9時から開店し夜の10時45分に閉店します。駐車場は屋内含めて300台以上あり、広いです。なおサミットで千円以上の買い物をすると駐車料金が無料になります。 1階のスーパーマーケット以外にも、2階にサイゼリヤなどの入ったレストラン街や病院があり、1階には西松屋やレディース服売り場、おしゃれな雑貨屋などがありました。広いスーパーマーケットの横には36席あるイートインスペースと小さな子ども向けのキッズスペースが併設されています。ほとんどのお客さんは会計が終わった商品を持ってすぐに帰るみたいですが、一部はイートインスペースで食事と休憩をしていきます。夏休みの間は小学生のグループがここでおしゃべりや勉強をしていました。席数が多いものの、隣のテーブルとの間隔が広く取られており、ゆったりした気持ちで休憩ができます。ここには有料の淹れたてのコーヒーが飲めるドリンクバーや無料で緑茶か水が貰える給水機があります。 お客さんはサミットで購入した弁当や建物内にあるケンタッキーフライドチキンなどを食べている人が多くいました。 イートインスペースのすぐ横、食品売り場には焼きたてパンが安い値段で売られていました。種類も多く惣菜パンがかなりの安価なのでよく利用しています。パン売り場の奥にはお弁当売り場があり、何種類ものお弁当が売られています。ご飯もの以外にも麺類系のお弁当の種類も豊富でした。 利用したことはないのですが、イートインスペースの逆側には生鮮食品などが売られていました。売り場が広くてお客さんがあちこちに分散しているため会計をする時まで気付きにくいのですが、平日のうちから昼のレジは混雑していました。そして土日や祝祭日はかなりの混雑になります。 地元の住人たちの憩いの場にもなっているようで、子どものグループや一人で休憩するお年寄りがよく見られました。

KHさん
全てが揃う大型スーパー
評価:5

私が今回ご紹介するのは、サミットストア横浜岡野店です。このサミットストア(以下、サミット)は、中に飲食店や家電量販店、家具屋、クリーニング屋、ファストフード店など、様々な店舗が出店しており、とても利便性が高いです。よく私も利用させてもらっていますが、スーパーマーケットのエリアの脇にイートインスペースがあるのも、かなり助かっています。中で売られているお惣菜やお弁当のクオリティも高く、それでいて安価な為、近くで働いている人がお弁当をよく買っていくのも頷けます。立地もかなりよく、他の大型スーパーが近くにあまりない為、岡野や浅間町にお住まいの方は、ほぼ全員サミットを利用されているのではないでしょうか。 2階に大きい駐車場が完備されているのも嬉しいポイントです。仕事柄、車で移動する機会が多いため、車で直接行ける大型スーパーの存在はかなり大きいと感じています。横浜駅周辺はこういった駐車場付きスーパーマーケットが少ないため、誰でも気軽に利用できるこのサミットは、やはり地域から必要とされていることがわかりました。

ナベゾウさん
サミットは価格が安い事とテナントも入っているので使いやすい。
評価:4

サミットストア横浜岡野店です。仕事が月曜日休みなので買い物は、月曜日と決めています。私の家は横須賀市の田浦という町ですが、ここの施設内のアイファミリー歯科に15時に予約を入れていたので歯の治療後にサミットで一週間分の買い物をすると決めて家を出ました。国道16号をひたすら東京方面に走り京急井土ヶ谷駅付近から国道1号に入り、横浜西区の区役所交差点を左折すると住宅展示場と薔薇園を左側に見てファミリーマートが見えたらその奥の信号の角にあります。駐車場は、2階と3階です。入り口は1番奥を左折するとチケットを抜くタイプです。そのままスロープで上に上がりますが2階は非常に混んでいるので、いつも3階に停めています。初めての方でしたら3階をお勧めします。エレベーターで1階に降りると右側に大きくサミットの食品売り場が見えます。入り口は左側からです。右側はフードコートがありましたが今は閉鎖されてます。1人暮らしなのでそれほどの量は必要ありません。お茶の2リットルのペットボトルを6本段ボール買いします。卵が安くて2パック買いました。月並みですが、納豆3個、バナナ6本、キムチ、ロックアイス、ヨーグルト、サバの缶詰、発泡酒6本、キンミヤ焼酎、冷凍の1週間分の唐揚げ、これが私の1週間のベースになります。これに朝ご飯用に牛乳を二パックと菓子パンを4個で6,000円弱です。買い物のカート事レジに行くと店員さんがバーコードをスキャンしてくださり、自動支払い機でクレジットカードで支払いします。3千円以上の買い物で3時間の駐車場代がサービスになります。買い物が済んで先程とは、逆にカート事エレベーターで3階まで上がります。車のリヤシートにくれぐれも卵が割れないように置いてから、再度、エレベーターに乗り本来の目的でもあったアイファミリー歯科に治療に行きました。治療後にカット野菜を買い忘れた事に気づき再度店舗内に入り、カット野菜と帰りの道中で飲むペットボトルのコーヒーを買いました。3階に上がり、駐車券の精算になります。ここで済ますと帰りの出庫時に券を通さなくてもゲートが開くのでストレス無く出れますよ。歯医者も済んで食材も買えたので気持ち良く帰宅できました。

マジシャンさん
サミットストア横浜岡野店
評価:4

横浜市西区の平沼橋駅より徒歩3分ほどで着くサミットストア横浜岡野店さんです。商業施設の1階にあります。店内は広々しており、商品も豊富に揃えてあります。野菜や精肉も安定しており良く利用しています。

yyyさん

この施設への投稿写真 4 枚

大型スーパー
評価:4

横浜駅から徒歩15分、平沼駅からも徒歩10分ぐらいにあるスーパーです。店内はとても広く、イートインコーナーもとても広くて、お昼によく利用しています。  もちろん品揃えも豊富で、このスーパーに行けば買いたいものが必ず見つかりますよ。

みにべろさん

この施設への投稿写真 5 枚

サミットストア横浜岡野店
評価:5

サミットストア横浜岡野店です。私は仕事がらここの駐車場を利用する為に1週間に5回はここのサミットを利用しています。環状1号線からと国道1号線からと2方向からのアクセスがあります。私は9割が車、1割がスクーターでここを利用します。環状1号線からこのお店に入る時は、保土ケ谷から横浜駅を見て、霜下橋入り口という信号を右折してください。手前に歩道橋があるので歩道橋の下あたりから右折ウィンカーを出しているとスムーズに曲がれます。ここのサミットは駐車場は入り口が2つでサミットに着いたら川の手前を右折して左周りで周りこんでください。藤江橋という信号があるので左折すると、駐車場入り口が見えます。土曜日日曜日祭日は、警備員のおじさんが立っているので誘導に従って駐車場へ入って下さい。まず駐車券を抜くとレバーが上がります。スロープで2階の屋上へ上がります。ここはオープン前に入らないと駐車している車でいっぱいの時の方が多いので、2階を飛ばして3階を目指して下さい。広々としているし2階とはかわって、とても空いてます。運転に自信の無い方は絶対に3階がオススメです。駐車場に止めると、後で駐車料金の精算があるので駐車券は必ず持って降りて下さい。3階からの入り口は一か所だけです。自動ドアを通過するとエレベーターの正面です。私はエレベーターは、お年寄りや若い子連れのお母さんに譲り、左手のエスカレーターを積極的に使います。2階に降りると半分が医療コーナー、半分が飲食店です。医療の方は利用した事はありませんが、ここでは、ハマ寿司とサイゼリヤがあります。500円ランチをしばしば食べます。テナントを利用した場合、いくらの金額でも3時間分のスタンプをつけてくれます。食事が終わったら、またエスカレーターで1階におります。1階は面積が広くて、食品コーナー、フードコート、催事場、婦人服売り場、紳士服のAOKI、メガネ市場、100 円ショップ、女性の小物屋さん、リサイクルショップ等があります。私は、ここのサミットもテナントも医療コーナーを除いて全て買い物をしています。しいてあげれば催事場の包丁売りくらいしか買ってないものがないという程便利です。毎回、フードコートでホットコーヒーとフランスパンを食べていましたが、コロナ渦で閉鎖されているのが残念です。食品コーナーは、レジを通過すると機械にお金を入れるのでとても衛生的です。

Oasisさん
新鮮
評価:3

横浜駅から岡野交差点を真っ直ぐに進んだ右手にあるスーパーで、なんと中心部にも関わらず、駐車場も完備されています!なんといってもいつも新鮮な魚介類や野菜が我々消費者の購買意欲に火をつけ、大量買いしてしまいます^_^

みなぽんたさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画