
横浜市西区にあるイートインスペース付きのスーパーマーケットです。 営業時間は長く、朝の9時から開店し夜の10時45分に閉店します。駐車場は屋内含めて300台以上あり、広いです。なおサミットで千円以上の買い物をすると駐車料金が無料になります。 1階のスーパーマーケット以外にも、2階にサイゼリヤなどの入ったレストラン街や病院があり、1階には西松屋やレディース服売り場、おしゃれな雑貨屋などがありました。広いスーパーマーケットの横には36席あるイートインスペースと小さな子ども向けのキッズスペースが併設されています。ほとんどのお客さんは会計が終わった商品を持ってすぐに帰るみたいですが、一部はイートインスペースで食事と休憩をしていきます。夏休みの間は小学生のグループがここでおしゃべりや勉強をしていました。席数が多いものの、隣のテーブルとの間隔が広く取られており、ゆったりした気持ちで休憩ができます。ここには有料の淹れたてのコーヒーが飲めるドリンクバーや無料で緑茶か水が貰える給水機があります。 お客さんはサミットで購入した弁当や建物内にあるケンタッキーフライドチキンなどを食べている人が多くいました。 イートインスペースのすぐ横、食品売り場には焼きたてパンが安い値段で売られていました。種類も多く惣菜パンがかなりの安価なのでよく利用しています。パン売り場の奥にはお弁当売り場があり、何種類ものお弁当が売られています。ご飯もの以外にも麺類系のお弁当の種類も豊富でした。 利用したことはないのですが、イートインスペースの逆側には生鮮食品などが売られていました。売り場が広くてお客さんがあちこちに分散しているため会計をする時まで気付きにくいのですが、平日のうちから昼のレジは混雑していました。そして土日や祝祭日はかなりの混雑になります。 地元の住人たちの憩いの場にもなっているようで、子どものグループや一人で休憩するお年寄りがよく見られました。