地元の新鮮な野菜や肉などが手に入ります。個人的におすすめなのは餃子皮です。ここで売っているものはサクサクで厚いおいしいかわ手に入ります。駐車場も広いので、買い物に便利です
りんごさん
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全390件
地元の新鮮な野菜や肉などが手に入ります。個人的におすすめなのは餃子皮です。ここで売っているものはサクサクで厚いおいしいかわ手に入ります。駐車場も広いので、買い物に便利です
りんごさん
昔からある地元のマルトです。自販機も近くにあって、買い物に行くと使い勝手がいいです。たまに駐車場が混んでますが、そんなに多くはないです。地元にあると便利なスーパーですね。
りんごさん
いわき市小名浜君ケ塚にあるマルトさんです! いわきにもたくさんありますが、ここは駐車場も広く停めやすいので助かってます! 仕事終わってから行くと、安くなっているお弁当助かってます! どれも美味しいので嬉しいです!
フラットさん
浅貝店から移転したマルトSC湯本店です。新しくできたのでとても綺麗な外観ですね。駐車場も店内も広々としていてとても買い物しやすい雰囲気ですよ!店内にはパン屋さんもあるので焼きたてパンも購入できるかもしれませんね。マルトの隣にはホームセンターも併設されているので、日用品とかはそちらでも購入できますよ★地元ではお馴染みのスーパーです!
ラックさん
こちらのスーパーは良く利用しました。商品の表示がわかりやすかったり スマホで合計金額わかったり大変お世話になりました。 銀行ATMもあるしいつでも行ってしまいますね。
K王子さん
マルトSC城東店さんは、敷地内にイエローハットとダイユーエイトがあり駐車場が広くとても利用しやすい店舗さんです。スーパーは夜23時まで営業しているので、仕事が遅くなってもお買い物ができ大変助かります。最近リニューアルをし新しくみよしができました。手土産にお買い物ができるのが嬉しいですね。
himawariさん
マルトの中でもお客様が多いお店。日立でも一番繁盛している。お客様が多いから、商品の回転率がよく鮮度が良い店です。特に青果と鮮魚はいいね。特に果物はいつもここで買っています。
ガッツモさん
日立市森山町の6号国道沿いにあるスーパーです。 ここのスーパーは、曜日によっては目玉商品を格安で販売しています。 お弁当も人気があり、ボリュームもあります。 家から近い事もあり、仕事帰りに寄る事が多いですね。 夜も23時迄営業しています。
TAKAさん
地元の人に親しまれているスーパーのマルトです!内郷店は他のマルトより少し小さめなんですが、親しみやすいスーパーなんですよね。商品が所狭しと立ち並んでいます。入口横にはカートが配置されているので有り難いです。雨の日でも心配なし!駐車場もたくさんあるので十分だと思います!大好きなマルト、私もよく利用させてもらってます★いわきに来たときはぜひお立ち寄りください!
ラックさん
こちらのスーパーはいわき市のあちこちにあります。 比較的ロードサイドに多いですが、こちらの店舗は JR勿来駅至近で大変便利です。私のおすすめは お惣菜がとても美味しいのでお試しください。
K王子さん
いわき市に本社があるいわき市民にはお馴染みのスーパーマルトです。市場直送の新鮮な魚介類は地元スーパーならでは定評があり、お刺身の種類も豊富ですよ。泉駅からも近く、駐車場もあるので安心です。
BULLETINさん
国道沿いにあるドラック店と隣接するスーパーマーケット。敷地にはコインランドリーもあって、買い物ついでに乾燥も洗濯もできてしまう。とてもおすすめのショッピングセンターです。お魚、野菜に鮮度は良いし、肉は安い。是非お買い物してください。
ガッツモさん
中にイートインスペースがあり、買ったものを食べられるようになっています。最近ハマっているのが、ネギトロ丼とうどんが半分ずつ入っているお弁当です。とても美味しいです。
りんごさん
国道6号線から四倉方面にあるマルト草野店です。敷地内はマルトグループのスーパーやくすりのマルト、テナント店舗が複数ある複合施設です。そのため、駐車場も広々しており、1度の買い物で食料品からくすりまで買う事ができるのでおすすめですよ。
BULLETINさん
酒屋さん、くすりのマルトが併設された大型マルト店です。入口にはいわきのおみやげ物も販売しています。スマート会計システムも導入していますので登録しておくと混雑時にスムーズにお買い物ができます。 夕方は混みますので注意です。
HTさん
常磐線四倉駅の近くにあるマルト四倉店です。四倉地区にある唯一のスーパーなので、市民の台所的な店舗で海の近くという事もあり魚介類や海鮮系の品揃えは豊富ですよ。駐車場も広く、電気自動車の充電もできる区画もあります。
BULLETINさん
湯本の湯長谷町にある全国展開しているマルトさんです。平日のお昼時は主婦のかたがたくさんいます。夜はお惣菜が安くなったりするので8時以降に行くと安く買えるかもしれません。
あさん
スーパーのマルトの向かいに、スーパー衣類がある。駐車場も広く、台数も停められるので、便利。近くに銀行ある。住宅街なので、住むのには最適な場所である。セリアやセブンイレブンも近い。
りんごさん
泉駅近くにあり、住宅街にも近く非常に便利です。時々ですが店の前の駐車場で包丁研ぎの出張カーも出ます。 出入りの道路は夕方は非常に交通量が多いので向かいのヨークベニマルとどちらに入るか、車で入りやすい方・出やすい方を選べます。
HTさん
マルトは、地元に根ざしたスーパーです。新鮮な食材が安く手に入り、買い物には非常に便利な施設です。特に餃子の皮が厚く、手作り餃子などを作っても美味しいです。重宝しています。
りんごさん
近くに住んでおり頻繁に利用しています。 朝の9時から23時まで開店しており、夜遅くでも買い物ができるのでとても助かっています。 食材においては鮮魚が新鮮です。スーパーのクオリティ以上かと思います。特にマグロのシーズンに販売されるマグロだけ握りはお買い得です。 自分はトレーニングをしているため、鶏胸肉を頻繁に買うのですが、時々1キロの真空パックで置いてあり安く買えるので買いだめしたりします。常時置いてくれてくれるともっと助かります。 スーパーなので店内は結構涼しいですから、冬などは少し厚着するのもいいと思います。 駐車場出入もスムーズに出来るよう配慮されています。隣が保育所の為、時間帯によっては事故に繋がらない様に注意が必要だと思います。常陽銀行ATMがあるので万が一の時にも安心です。 ある時は、安売りしている商品が売り切れになっていたのですが、サービスカウンターで引換券を配っていました。こういうことをしてくれるスーパーはあまり無いのではないかと思います。
sake-uさん
ひたちなか市にある、スーパー「マルト春日店】です。 駅が近くにあり利便性がとてもあるスーパーになります。 周りには商店街もあり、居住エリアとしては申し分ないと思います。
Yurutoさん
新しくなり、店舗の規模も大きくなりました。 品揃えも良く、店舗限定の商品も取り扱っており、お買い物に行くと楽しいです。 おすすめは、オリジナルパンコーナーにある“究極の塩パン”が美味しいです!
あかりんさん
マルト平窪店さんは、平窪エリア唯一のスーパーです。マルトさんの中では、中型の店舗になります。建物内にはクリーニング店があり、敷地から少し離れたところには、処方箋受付可能なくすりのマルトの調剤薬局があります。大型の店舗より閉店が早く21時までの営業の為、早い時間から値引きシールが張られたお惣菜が並べられるが嬉しいです。
himawariさん
マルト泉店は、泉駅前のお店が立ち並ぶ通り沿いにあります。夜は23時まで営業しているので、お帰りが遅い方にも利用しやすい店舗さんです。駐車場がとっても広いのですが、週末はいっぱいになるほど人気のスーパーです。
himawariさん
茨城県日立市にあるスーパーです。国道6号を曲がり、常磐線の踏切をこえた先にあります。とにかく駐車場が広いです。敷地内だけでなく、道路挟んだ向かい側にもあるので停めやすく利用しやすいです。
Kannoさん
県道56号沿いにあるスーパーです。 駐車場も店内も広く、利用しやすいのがいいですね! 特売品も多く、お値打ち品も沢山あります。 お得な飲み物もケースで買えるのでよくまとめ買いします。
nanaさん
茨城県日立市にあるスーパーです。平面だけでなく屋上にも駐車場があるので利用しやすいです。また惣菜や弁当パンのコーナーが充実しているので、料理するのが面倒なときよく来ます。
Kannoさん
マルト 平尼子店は幹線道路沿いのいわき市役所近くにある食品スーパーです。新しくなってからは駐車場くなり、安心して駐車できるようになっています。店内は綺麗で広くて品揃えが豊富です。
Tさん
マルト好間店は数年前に改装し、とても綺麗な店舗さんです。営業時間は、9時から23時までで遅くまで営業していて助かります。同じ敷地内には100円ショップと酒のマルトとクリーニング屋さんがあります。スーパーのお買い物と合わせて立ち寄れとっても便利ですね。
himawariさん
マルト四倉店は、四ツ倉駅徒歩2分にあるスーパーで、電車を利用される方にはとっても便利な立地です。また、お店の入口にある便利な宅配ボックスやクリーニング店があるのは会社員の方にとってもお勧め。営業時間は、9時から21時となります。マルトのお惣菜は手作りでとてもおいしいので、是非ご賞味ください。
himawariさん
ここは、小名浜の鹿島街道沿いにありますよ。敷地内に薬屋さんや、カインズホームなどがあります。駐車場も広く完備されていて、店舗が集中しているのでとて良いですよ。是非皆さんもお越し下さい。
D5274さん
マルト錦店さんは、数年前に今の場所へ移動したので、建物が新しくきれいな店舗さんです。敷地内には、電気充電器スポットやAmazon受取りボックス等、便利な設備もあり。小規模店舗で、夜は9時までの営業になります。
himawariさん
いわき市にあるスーパーです。少し、小さな通りにあります。目の前に薬のマルトもあります。同じ名前の店ですが、同じ商品でも価格が違うこともあるので片方に行ったらもう片方にも行ったほうがいいと思います。
のぎひさん
ひたちなか市の佐和駅近くにある人気のスーパーです。 駐車場が広くて車での買い物に便利です。 店内もキレイでイートインコーナーも広く電子レンジがあり便利です。 イートインコーナーにはお茶や冷水もあり良く利用しています。 オススメのスーパーです。
O2884さん
マルト SC湯長谷店さんはいわき市を通る常磐線湯本駅からほど近い湯長谷の県道56号線常磐勿来線近くにある食品スーパー兼ショッピングセンターです。チェーン展開している「マルト」さんなので色々と揃います。
Tさん
マルト玉川店は、小名浜小野線沿いにありとっても分かり易い立地にある店舗さんです。敷地内には、スーパーとクリーニング店があります。 営業時間は夜9時までで、他の店舗さんと比べると閉店は早いです。 近所には、玉川団地があり歩いてお買い物ができますが、目の前にあるバス停は、たくさん買物したときに利用するのもいいですね♪
himawariさん
マルトcs笠原店は水戸市笠原にあります。営業エリアから近い為、良く飲み物を購入します。敷地は広くコーヒーショップやお寿司屋さんと同一敷地にあります。店員さんがセルフレジの使い方を丁寧に教えてくれてとても好印象でした。
ぱおゆきさん
いわき市内は平尼子にあるスーパーマーケットです。幹線道路沿いで交通の便は良いです。駐車場は広いので安心して駐車できます。店内は広くて品揃えが豊富です。中でも新鮮な野菜や果物は地元の方達に人気です。
U4239さん
県道6号線から一本入った所にあるスーパーマーケットです。 駐車場も広く、出入り口も2箇所あり車でも行きやすいのでよく行きます。 店内も凄く広く、食品だけではなく生活品も数多く揃っています、
nanaさん
JR草野駅から徒歩で6分位の処にお店があります。駅が近くて国道6号線も近いので交通のアクセスがとても良いです。駐車場は広いので安心して駐車できます。店内は広くて品揃えが豊富です。品質も良いです。中でも新鮮な野菜は地元の方達に人気です。
U4239さん
県庁近くのショッピングモールにあるスーパーです。結構大きいし、かなりきれいで、快適に買い物が出来ました。もちろん、完全バリアフリー。車椅子の無料貸し出しもあります。その車椅子もきれいに保たれていました。
カプチーノさん
いわき市内は内郷にお店があります。大きな看板が出ています。幹線道路沿いで交通の便は良いです。駐車場は広いので安心して駐車できます。品揃えが豊富で品質も良いです。中でも野菜類は地元の主婦達に人気があります。
U4239さん
茨城県日立市にあるスーパーです。非常に広い駐車場のおかげで利用しやすいです。ただ人も多いので歩行者には気をつけたほうがいいです。掃除が行き届いているので気持ちよくお買い物ができます。
Kannoさん
マルト窪田店さんは勿来町にあります。 店舗も移転してとても綺麗な店内です。 薬のマルトや、服のマルトが隣接しておりここに行けばなんでも揃えることができます。 駐車場も広いので是非行ってみてください。
T9301さん
日立市金沢町の国道6号線沿いにあるマルト塙山店さんは、まだ新しいお店です。6号国道から山側には団地があり、たくさんの住宅があるにも関わらず、長らくスーパーが近くにありませんでした。立地も良く、多くのお客様が買い物に来ております。
でらっくすさん
マルトSC中岡店には下はパン屋さんや100円ショップなどが入っています。2階にはハニーズなどのお洋服や雑貨屋さん手芸屋さんなどたくさんのお店が入っています。近くには酒のマルトなどもあり、一箇所で買い物が全て終わります!! 一階では食品のお買い物もできます。 いつも利用させていただいてます!
Fさん
マルト神谷店 近所なのでいつも利用してますが、最近、特に気になる事があったので初めて投稿しました。レジでの事ですが 忙しい時は別にして一部の方がお客によって差別する行為が目につくようになったと感じます!平等に丁寧な対応をすべきでは、、
マルト神さん
水戸駅南(えきなん)エリアに平成26年オープンしたスーパーです。 水戸南高校や吉田神社に程近く、交通の便が良い立地なので、良く利用しています。 「元吉田店」となっていますが、住所は「元吉田」ではなく「宮内町」です。 吉田神社のある一角が「宮内町」ですが、エリアが小さく町名としてあまり知られていないため、隣接する「元吉田」を店名に採用しています。 こちらのスーパーは、福島が発祥のチェーンであるため、地元の他のスーパーではあまり見られない食材を見かけることがあります。 特に鮮魚に力を入れているため、珍しい食材は魚介類に多く、寒い時期には「ごっこ」という、お腹に吸盤が付いた黒い小振りのアンコウのようなお魚が、まるごとパックに詰められて並んでいたりします。(鍋や味噌汁に入れると美味しいらしい・・・) また、精肉コーナーでは、銘柄牛の中で唯一肉質等級「5」限定の仙台牛を見つけることが出来ます。普段からお求め易い値段ですが、時々売り出しもするので、週末のチラシは要チェックです! その他にも、マルトならではの発見やお得がまだまだ有りますので、続きは行ってみてのお楽しみです。
ナィスさん
いわき市内は小名浜にあるスーパーマーケットです。幹線道路沿いで交通の便は良いです。駐車場は完備されています。品揃えが豊富です。中でも新鮮な野菜と果物は地元の方達に人気があります。
U4239さん
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |