スーパー
■堺市美原区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のロピア投稿口コミ一覧

施設検索/全国のロピアに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿249件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

150件を表示 / 全249

最近何かと名前を聞くようになった人気のスーパーマーケット、ロピア。ちょうど仕事の勤務地の近くにも店舗があったので、帰り道に立ち寄って見ることにしました。 こちらのおおたかの森コトエ店は、複合商業施設になっています。飲食店がいくつか入っていたり、非常に人気で有名なパン屋さんや、西松屋さんなどの多彩な店舗が納まる中の一角に位置しています。 一階の大きな部分を占める店舗の面積があり、入り口と出口がしっかりと分かれているのが特徴的だなと感じました。 入り口からのルートが、一方通行では無いのですが、一般的なよく見るタイプのスーパーマーケットとは異なり、進む方向が限られているのがとても珍しく感じました。ちょうど、家具のイケアみたいな店舗の作りに近いかも知れません。 まずは野菜と果物が並ぶ青果コーナーから始まります。ロピアにしか無いような大きなブナシメジやタマネギなど個性豊かな品揃えがどれも目を引きます。しかも、値段の安さに驚かれされます。壁にずらりと並ぶバナナもそうですが、トマトもあまりのお買い得な価格にビックリさせられました。 通路を奥に奥に進むと、鮮魚のコーナーに行き当たります。ここにも鮮度抜群の魚の切り身や握り寿司などが、見事に陳列されています。 サーモンの切り身はボリュームもタップリで、身の厚さや鮮度の高さがひと目で伝わって来ました。 冷凍の切り身関連もかなりお買い得な価格で、ついつい手が伸びてしまいます。 続く隣は精肉コーナーになっていました。ソーセージはロピア特製の物で、これがとても美味しそう。ベーコンと、丸のソーセージなどレパートリーも豊富で、しばらくどれにしようか悩んでしまいました。豚肉、鶏肉、牛肉と、どのコーナーも品揃えがたくさんで、高級な路線から冷凍などのお買い得なコーナーまで、本当に選り取り見取りの品揃えです。 このように、どのコーナーを見ていても楽しくて、飽きることが全くありません。

U3157さん

先日、ロピアで買い物をしてきました。前から食べたいと思っていたロピアの名物ピザを購入。想像以上に大きく、チーズもたくさんのっており美味しかったです。なにより、コストパフォーマンスが抜群でした。お刺身も新鮮で美味しかったです。

ヨシダさん

JRと名古屋市営地下鉄の千種駅近く、新千種橋西交差点の角にあるスーパーのロピアです。長くフィットハウスが入っていた建物の1階にあります。ロピアは、肉、野菜、果物、魚などお得な食材の宝庫です。買い物をしていてとても楽しくなるスーパーです。

リトルピアニストパパさん

活気あふれる食のテーマパーク、ロピア小田原高田店 小田原のロピア高田店は、まるで食のテーマパークのような場所です。足を踏み入れた瞬間から、活気あふれる雰囲気に心が躍ります。 ワクワクが止まらない!まるで宝探しのような店内 店内は、まるで宝探しをしているかのように、ワクワクする商品で溢れています。新鮮な野菜や果物、お肉、お魚はもちろん、世界各国の珍しい食材や、ロピアオリジナルの商品など、見ているだけでも楽しいものがたくさんあります。 特に、お肉コーナーは圧巻です。大きな塊肉が豪快に並び、まるで精肉店に来たかのような気分になります。お魚コーナーも、新鮮な魚介類が豊富で、見ているだけで食欲をそそられます。 笑顔あふれるスタッフと、活気ある雰囲気 ロピアの魅力は、商品の豊富さだけではありません。スタッフの方々の笑顔と、活気あふれる雰囲気が、買い物をさらに楽しいものにしてくれます。困ったことがあれば、気軽に声をかけてみてください。親切に、丁寧に教えてくれます。 店内は、いつも活気にあふれ、まるで市場のような賑わいです。買い物客同士の会話も弾み、自然と笑顔がこぼれます。 お得がいっぱい!ロピアならではの魅力 ロピアは、高品質な商品を、驚くほどリーズナブルな価格で提供しています。特に、お肉やお魚は、他のお店では考えられないような価格で販売されていることもあります。 また、ロピアオリジナルの商品も、他のお店では味わえないような魅力があります。例えば、ロピアオリジナルのピザは、生地から手作りで、具材もたっぷりと使われており、とても美味しいです。 家族みんなで楽しめる、食のエンターテイメント ロピアは、家族みんなで楽しめる、食のエンターテイメント空間です。子どもたちは、見たことのない食材や、珍しいお菓子に目を輝かせ、大人たちは、美味しい食材を求めて、店内を隅々まで見て回ります。 週末には、家族みんなでロピアを訪れ、買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか?きっと、素敵な思い出ができるはずです。 地域に愛される、食の拠点 ロピアは、地域の人々にとって、なくてはならない食の拠点です。日々の食卓を支えるだけでなく、地域の食文化を豊かにする役割も担っています。 ロピアが、これからも地域の人々に愛され、笑顔あふれる場所であり続けることを願っています。 また行きたくなる、温かい場所 ロピア小田原高田

石井 蓮さん

港区弁天にあるスーパーマーケット「ロピア 大阪ベイタワー店」さんです。大阪メトロ中央線弁天町駅直結の人気のスーパーです。生鮮品はもちろん生活雑貨や日用品が豊富なので何かと助かります。オリジナルのコロッケや餃子などのお惣菜が人気でとてもおいしいのでオススメです。

A0699さん

ららぽーと堺の1Fにあるとても大きなスーパーロピアです。 営業時間は平日10時から20時、休日10時から21時です。 たくさん買い物をされる方は車で来られている印象ですが、大型駐車場が完備されているので助かります。 また、最寄り駅からは少し距離がありますが色んな方面からバスが走っていますし、バス停美原区役所前からは徒歩3分程で到着するので良いかもしれません。 ららぽーと堺ができてすぐの時にこちらのロピアを利用しましたがとてもすごい人でにぎわっていました。 整理整頓された綺麗なお店で店内は広くてカートも通りやすいです。 入口から出口まである程度順路もあるので、お買い物しやすいです。 家族連れでお買い物されている方が多い印象です。 子どもにとってはテーマパークのような色んな商品が揃っているスーパーです。 カートにかごを2つおけるようになっているのでまとめ買いもしやすいですし、ロピアは大きな商品も多いので助かります。 そのときはお米がとても安かった印象です。 お米だけにしても種類が豊富で5kg10kg以外にも日本だけではなく、海外のお米も取り扱っていた気がします。 またお肉は内容量によってグラム単価が変わりますが、大きいパックの大容量サイズを買えば買うほどグラム単価が安くなるのでお得にお買い物ができます。 大家族やお肉を冷凍して保存されるご家庭にはおすすめですね。 我が家も大きいパックのお肉を買って冷凍保存しています。 鶏肉の種類にしても産地以外に珍しい部位のお肉が揃っています。 いろんなお肉を購入しましたがなかでもプルコギは濃いめの味付けで美味しかったですね。 ステーキも美味しくて、焼き肉などもおすすめです。 お魚にも力を入れているようで、焼き魚以外にもお刺身が新鮮そうです。 お寿司や海鮮丼などもあり、ボリュームがあります。 一つ一つのネタも大きくておいしいですよ。 その他にもプライベートブランドもあり、ボリュームがあるのとお安い商品も多いのでおすすめです。

でーちゃんさん

ロピアららぽーと堺店は、大型ショッピングセンターららぽーと堺の1階にある。楽しいショッピングセンターの中に楽しいスーパーという最高の組み合わせになっている。まず、お店に入る際に利用するショッピングカートは、100円を投入すれば使えるようになる。海外のスーパーでよく見る仕組みだ。ここで投入した100円は後でカートを返却する際に戻ってくるので安心してほしい。普段、現金を使わない人も多いと思うが、ロピアは基本、支払いも現金なので、行く前に現金を用意しておくのがベスト。 平日の昼間に行ったので、思っていたより混んでいなかったが、来ていた人は多かった。カートだと人が多い時は身動きが制限されるので、後で買おうと思わずに先にカートに入れておく方が、スムーズに買い物ができる。お肉や海鮮、日用品など、まとめ売りしている物がお得になっていた。家族が多い人にはうれしいと思う。1人暮らしの人にはちょっと買うのをためらう物もあるだろうといった感じ。でも、他のスーパーにない大胆な盛り付けの物などがあるので、行くだけでも楽しめてしまう。コストコと少し似ているが、ロピアは年会費が必要ないので、誰でも気軽に行けるところがいい。

アスファルトさん

ロピア茅ヶ崎店は、茅ヶ崎市萩園にあります。駐車場がとても広くて便利です。品揃え豊富で安いです。惣菜が豊富でどれもとても美味しくて人気があります。現金払いのみです。

H2666さん

「ロピアモレラ岐阜店」は、モレラ岐阜の1Fにあるスーパーです。先日、正月休みにモレラ岐阜に行った時は、お休みでした。店員の方も、正月休みでリフレッシュできますね。

Youさん

JR千種駅、地下鉄東山線千種駅から徒歩3分の所にあるスーパーです。以前はフィットハウスでした。半年程前にロピアになりました。愛知県では港店に続いて2店舗目だそうです。最近、テレビなどでもよく話題になっているスーパーですよね。行ってみたかったので嬉しいです。このスーパーの特徴のひとつが、各売り場に専門知識を持ったチーフが在籍していて、その方が商品の仕入れから開発、価格設定、陳列までを行っているところです。皆さん情熱をもって仕事をされていて、それが伝わってくるとても活気のあるお店です。 そしてもう一つの特徴が、元々お肉屋さんだったというところ。なので、精肉コーナーの品揃えがすごいです。こだわりの「みなもと和牛」の色んな部位が置いてありました。希少部位も豊富に揃っていて、さすがお肉屋さんですね。しかも、お値打ちなんです!先日、お肉の日だったようで、サーロインステーキがとても安く手に入りました。なので、贅沢に厚切りのステーキを焼きました。これが本当に美味しくてびっくり。家でこんなに美味しいステーキが食べられるなんて感動しました。肉の質がとても良かったです。ぜひ、買ってみて欲しいです。ステーキ肉、おすすめです。 他にもプルコギや、ガーリックなど簡単に調理できる味付け肉の種類も多かったです。 ただ、お肉だけじゃないんです。そこはさすがロピア!お魚もすごい。こちらも大容量の物が多いのですが、その分お値うち。そして、驚いたのがお寿司。ネタが大きい!お寿司のパックを買ったのですが、マグロの赤身がめちゃくちゃ美味しかったです。廻らないお寿司屋さんのクオリティでした。中トロに近い赤身が、この値段で食べられるなんてすごいですよ。ここにも部門チーフの情熱を感じますね。 結局何かと沢山買ってしまうので、ロピアの保冷バッグを買うのもありですね。駐車場 は約150台で、1,000円レシートで1時間、2,000円レシートで2時間無料です。

Q2890さん

テレビ番組などでよく話題になっているロピアというスーパーマーケットが近くに出来たので、行ってきました。オープン当初は、テレビなどで良く放送されていた事もあり、駐車場までの道路が渋滞するほど車が並んでいたのですが、もう半年ほどが経ち、渋滞もだいぶ収まってきたので家族で行ってみました。 買い物カートは100円を入れないと使えないという話を聞いていたので、100円を握りしめて行ったのですが、カート置き場の横に両替機が置いてありました。カートの種類が何種類かあって、買い物カゴが4つ乗せられるようなカートもあって、子供たちが喜んでいました。小さい普通のカートもありますし、子供を乗せるタイプのカートもあります。 お店の中は、普通のスーパーのような感じですが、とにかくお客さんの数が多いです。オープンと同時くらいに入店したのですが、次々にお客さんが入って来ていました。 お肉が安くて美味しいと話を聞いていたので、まずはお肉コーナーへ行きました。確かに、お肉がめちゃくちゃ安いです。国産牛やアメリカ産の牛肉が普通のスーパーの2割くらい安い値段でありました。また、量が多いと聞いていましたが、家族4人だとちょうど良いくらいのボリュームでステーキ肉や焼き肉用のお肉、ちょうどクリスマス前だったので、ローストビーフ用のお肉など、たくさん買うことが出来ました。また、関西のスーパーでは珍しく、生ラムが売っていました。ジンギスカンをよくするので、大変ありがたく、また値段もグラム199円で安かったです。 他にも、豚肉も鶏肉も安かったです。他のスーパーだと国産になると値段が高くなりますが、こちらのロピアでは外国産と同じくらいの値段で国産の豚肉が売っていて驚きました。食べてみると美味しくて、これはまた買いに行こう!となりました。 他にも、ロピアオリジナルの冷凍食品などがあって、そちらがまた安くてボリュームがあってよかったです。冷凍餃子や冷凍のフライドチキンなど、家族連れにはありがたいお店です。

Q3199さん

日曜日のお昼過ぎに行ってきました。こちらのロピアは、センター北駅からすぐの港北東急の中にあります。映画館から100均などの雑貨屋、衣料店までなんでも入っていて、最後にロピアで食料品を買って帰るのが便利な流れでしょうか。ロピアは現金支払いのみということで、普段はカードで払う事が多いので利用することがなかったのですが、すぐ目の前のサンマルクでお茶していたので今回初めていってみました。 休日のためか、レジも行列が出来ていました。こういったスーパーは休日にまとめ買いをする方が多いと思うのでレジが混み合うのはしょうがないですね。 特価の野菜やおすすめ商品は表通路沿いに並べられて見やすいです。ポップも大きくてとても見やすくていいと思います。普段はわかりませんが、店内のBGMがなく、うるさくなくてそれもいいと思いました。 品揃えはいいと思います。価格も全体的に安いと思います。カード払いが出来ればもっといいと思いますが、低価格に出来るのは現金払いだからだと思うので、そこはしょうがないのかなと思います。

8210さん

複合商業施設内にあるロピアです。 国道沿いにありアクセスもよく他の商業施設を利用するついでにも来店できるので常に多くのお客様で賑わっています。 セールが多く安いのも強みです。

たかぎさん

ロピア渋沢店は、はだの桜道に接しております。他の店舗さんとの共同駐車場になっているのでとても広い駐車場があります。店内の品揃えは豊富で値段も良心的、プリンやヨーグルトなどが5個入りでリーズナブルな値段になっていたり、つい大量買いしてしまいます。電子レンジもあるので弁当も買ってしまいます。是非来てみて下さい。

ビタミンCさん

こちらはロピア府中フレスポ店さんです。様々なものが大容量サイズで売られており、価格も比較的安いです。店内が一方通行になっており、人の循環も良いと感じました。こちらの本マグロの刺身は絶品です。

suzuさん

茨城だとつくばにしかないのかな?(多分) 結構変わったものが置いてあるからウキウキしながら買い物しちゃいますね。 鮮魚系は、もっぱらサーモン狙いでいつも行きます。 コストコと同じらしいサーモンはコストコの半分くらいの金額で購入できるのでコストコでサーモンを買わなくなりました。 お肉なんかもやすくて美味しいですね。 おでんの具材の練り物なんかも他で見たことがないような種類があって紅しょうがの練り物があったんですが他ではあまり見ない感じの紅しょうがの練り物だったんですけどお気に入りだったので狙って買いに行ったらなんかもうなくなってました。 変わったものがあるけどレギュラーメニューじゃないことも多々あるみたいなので気になるものはとにかく買っておいた方がいいかもしれないですね。 あと、お弁当や惣菜も結構有名ですよね。 テレビで放送するまでは山積みになってたキンパがなかなか買えなくなったのにはビックリしました。 テレビのチカラはすごいなーと感心しました(笑)

いっちゃんさん

ロピア多治見店に行ってきました。2024年1月30日にオープンしたと聞いていたので、行ってみたいと思っていました。ようやく行くことができてとても嬉しかったです。ロピア多治見店さんは岐阜県多治見市西坂町の多治見インターモール内にあるスーパーです。多治見インターモールはその名のとおり、多治見インターのそばで、国道248号線沿いにあります。多治見インターモール専用の側道のような道を使って駐車場にいけました。さて、ロピアさんは、もともとお肉屋さんとの事で、特にお肉の品ぞろえがすごいです。精肉売り場のスペースはとても広く見ごたえがありました。牛肉、豚肉、ひき肉、加工肉などがあり、ロピアさんは、自社製品の加工肉にちからを入れている感じがしました。「牛肉の切り落としすき焼き用」と「牛ももステーキ用」を買いました。とてもお買い得でした。豚肉も三元豚でロース肉を買いました。美味しそうです。鶏肉はみなもと鶏のモモ肉を買いました。冷凍庫の空き具合を思い出して、ちょっと買いすぎかと思いつつ、ついつい買ってしまいます。焼き鳥のパックも大容量で「牛のプルコギ」と「お肉屋さんの肉だれ」も買いました。家へ帰って食べましたがとても美味しかったです。もっと買いたかったものがありましたが、冷凍庫の状況を考えてお肉はこの辺で終了。そして何といっても果物、特にこの季節はぶどうですね。シャインマスカットもお値打ちでした。バナナは房ごと売っていました。すごく立派なバナナでしたが、置く場所を考えて袋入りのものにしました。これもとても美味しいバナナでした。いちじくも購入。さらに鮮魚も品ぞろえ豊富で、お寿司のパックなども、たくさん入ってお値打ちでした。うなぎの巻き寿司も買いました。お魚の刺身も大好きですが、冷凍庫の事を考えて次回にしました。ほかにも冷凍食品も豊富で、自社製品も多くあって魅力的でした。餃子は大量でお値打ちでした。お酒類も品揃えばっちりでした。とても楽しかったです。

アルデバランさん

名古屋市営地下鉄東山線の千種駅5番出口から徒歩約3分のところにある、ロピア千種店に行ってきました。 ロピアは最近ニュースでよく取り上げられているスーパーで、お得な値段でお肉や生鮮食品が購入できると話題になっていたので気になっていたので、ようやく行けて嬉しかったです。 お肉は大容量のものが安くで販売されていましたが、野菜や調味料などは一般的なスーパーと同じような値段設定のように感じました。 また、スイーツやピザなども販売されており、特にピザが一枚700円ほどで安すぎてびっくりしました。今回は購入しませんでしたが、次回はどのような味か試してみたいなと思います。 店内はたくさんの人で賑わっており、レジに並ぶ列が店の横幅いっぱいに伸びていました。 私は今回、合い挽き肉と大ぶりのエビの冷凍パック、サーモン、お菓子を購入しました。 どの食品も質が良く、エビはプリプリ、サーモンはとろとろで美味しかったです。 ひき肉は小分けにして冷凍もできるので、とても汎用性が高く満足しました。 また、買い物に行きたいと思います。

リサーチさんさん

ロピアモレラ岐阜店は本巣市三橋1100にあるモレラ岐阜店の1階にあります。一昨年できたばかりの新しいお店になります。 岐阜の1号店になります。岐阜市の実家から近く、帰省の際にいつも利用します。オープンの際は2時間以上の入店待ちができた程話題になったと聞きます。 店舗は本巣市のたるみ鉄道のモレラ岐阜駅から徒歩4分のところにあります。近隣エリアでも最も人気のショッピングモール内にあるので、常に多くのお客様で賑わっています。前回は夏の終わりの週末に行きましたが、夏休み期間中もあっても、駐車場は多くの車で混雑しており、ほぼ満車に近い状態でした。また、近隣住民の方などは徒歩や自転車で来店する方も多いみたいで、店内はとても混み合っていました。 店内はまず、入口の先には新鮮な野菜、果物が並べてありました。 本日のおすすめの品が並べられ、新鮮でお買い得な品が多いです。その先には、精肉、鮮魚売り場があります。 精肉コーナーには最近冷凍のお肉が多くあり、冷凍肉は調理も簡単でよく買っています。 鮮魚売り場では今はほとんどが、処理済みの鮮魚をパック売りをされているので、いつもとても使いやすいです。お刺身も新鮮なうちの切り分けてあるので、鮮度も抜群です。 野菜、精肉、鮮魚売り場の先には乳製品がありました。 ロピアは特にお弁当コーナーと惣菜コーナーが広く充実しており、かなり多くのお弁当、惣菜を品揃えされていました。私は個人的にロピアのお寿司が好きで毎回買っています。 他にもデザート、パンコーナーも充実しており、いつも必ずシュークリームを買うことにしています。また外国のお菓子やデザートも多いのでいつ見ても楽しいです。 店内中央にはカップラーメンやお菓子、生活雑貨の売り場があり、夏の季節は清涼感のあるデザートやお菓子が増え、お店全体が夏の装いになっていました。アイスクリームも購入しましたが、ドライアイスや持ち帰り用の氷もしっかりと用意されていました。 デザートもお菓子もどれもお買い得で、見た目にも美味しそうなものばかりで買うのをいつも迷ってしまいます。

よしりんさん

奈良市内国道24号線と奈良生駒線の交差点二条大路南1丁目をこえて大宮通り国道369号線をさらに東へ少し進むと北側にミ・ナーラがあり、その1階にロピアミ・ナーラ店があります!品揃えが豊富で活気にあふれた店内の雰囲気は最高に良い!

hmhmさん

こちらのお店は、横浜市保土ケ谷区にある複合施設です。1階は他にドラッグストアで、2階はクリニックとなっています。ロピアはお肉の種類が豊富で、安いです!ほかにも、生鮮食品や飲料水等も安くてお買い得です♪

けこたろうさん

岐阜県本巣市にあるモレラ内のロピアです。とにかくダイナミックなスーパーという感じです。商品の大きさ、量はかなりのもので、買い物が楽しくなってしまいます。バーベキューやキャンプに行く時は重宝しますね。

じゃんごさん

ロピア越谷大里店は、埼玉県越谷市大里に位置するスーパーマーケットで、地域住民にとって重要な買い物スポットです。2022年の年末にオープンしており、建物の1階にはホームセンターのコーナンPROが入っています。 まず、ロピア越谷大里店の魅力の一つは、その豊富な品揃えです。新鮮な野菜や果物、肉、魚、乳製品、パン、調味料など、日常生活に必要な食品が揃っています。また、ロピアはもともとは肉屋さんからスタートしたそうなので肉の品揃えとボリュームが魅力です。また、季節ごとの特産品や限定商品も取り扱っており、訪れるたびに新しい発見があります。 さらに、ロピア越谷大里店は、爆盛りの惣菜やお弁当のコーナーも充実しています。忙しい日常の中で、手軽に美味しい食事を楽しむことができるため、多くの働く人々や学生にとって便利な存在です。特に最近はテレビで取り上げられる事も多く、夕方になると割引が始まりお得な価格で購入できるため、家族連れや一人暮らしの方々に人気があります。 車でのアクセスの良さも、ロピア越谷大里店の大きな魅力の一つです。新4号バイパスから旧国道4号線に入ってすぐに位置していますので、遠方からも来やすいと思います。広い駐車場が完備されており、週末や祝日には多くの家族連れで賑わいます。 ただ一つだけ難点を挙げるとすれば、支払いは現金のみとなっている事です。クレジットカードやバーコード決済は出来ませんのでご注意下さい。

みやそらさん

ロピア柳津店は岐阜市柳津町流通センター1丁目40にあります。昨年できたばかりの新しいお店になります。 本巣市に岐阜の1号店ができ、愛知県一宮市からよく通っていましたが、ついに自宅から30分の距離にできた為、オープンから並び、今でも月に2回は買い物に行っています。 店舗は岐阜市の柳津町と呼ばれる地域にあります。お店は岐阜羽島インターから車で20分ほど北に行ったところにあります。昔から物流センターと呼ばれる運送業の会社が集中しているエリアにあり、近隣の道がトラック等の為、広く、交通渋滞が少ないエリアになります。 前回は夏の終わりの週末に行きましたが、夏休み期間中もあっても、平面駐車場は多くの車で混雑しており、ほぼ満車に近い状態でした。また、近隣住民の方などは徒歩や自転車で来店する方も多いみたいで、店内はとても混み合っていました。 店内はまず、入口の先には新鮮な野菜、果物が並べてありました。 本日のおすすめの品が並べられ、新鮮でお買い得な品が多いです。その先には、精肉、鮮魚売り場があります。 精肉コーナーには最近冷凍のお肉が多くあり、冷凍肉は調理も簡単でよく買っています。 鮮魚売り場では今はほとんどが、処理済みの鮮魚をパック売りをされているので、いつもとても使いやすいです。お刺身も新鮮なうちの切り分けてあるので、鮮度も抜群です。 野菜、精肉、鮮魚売り場の先には乳製品がありました。 ロピアは特にお弁当コーナーと惣菜コーナーが広く充実しており、かなり多くのお弁当、惣菜を品揃えされていました。私は個人的にロピアのお寿司が好きで毎回買っています。 他にもデザート、パンコーナーも充実しており、いつも必ずシュークリームを買うことにしています。 店内中央にはカップラーメンやお菓子、生活雑貨の売り場があり、夏の季節は清涼感のあるデザートやお菓子が増え、お店全体が夏の装いになっていました。アイスクリームも購入しましたが、ドライアイスや持ち帰り用の氷もしっかりと用意されていました。 デザートもお菓子もどれもお買い得で、見た目にも美味しそうなものばかりで買うのをいつも迷ってしまいます。

よしりんさん

このお店は、岐阜県岐阜市柳津町流通センター1丁目40 にある、ロピア柳津店さんです。隣には、スーパービバホーム 岐阜柳津店もあり、いつも買い物客でいっぱいです。オススメは、精肉と新鮮なお魚です。タイムサービス等もあり、いつも買い過ぎてしまいます??オススメのお店です??

オノノビショップさん

ロピア港北東急SC店は、食料品を中心に幅広い商品を取り扱うスーパーで、地元の買い物客にとって非常に便利な場所となっています。特に港北東急ショッピングセンター内にあるため、ショッピングモールでの買い物ついでに立ち寄れる点が大きな魅力です。 ですが週末や祝日は多くの人が利用し車で利用される方も多く、駐車場の入場待ちをしているところも見られるので時間に余裕を持って行くか、電車で利用するのがおすすめです。 この店舗は、生鮮食品の品揃えが豊富で、特に鮮魚や精肉のクオリティが高いと評判です。鮮魚コーナーでは、季節の魚介類が揃っており、刺身用の新鮮な魚や、お手頃価格の切り身など、料理の用途に応じた選択肢が豊富です。また、精肉コーナーも充実しており、国産牛や豚肉など、品質の良い肉がリーズナブルな価格で提供されているため、まとめ買いをする主婦や家族連れに人気があります。 店内は広々としており、通路も広く取られているため、ベビーカーやカートを押しながらでも快適に買い物ができるのが特徴です。また、商品の陳列が見やすく、目的の商品がすぐに見つかるよう工夫されています。特売日やイベント時には更にお得な商品が並ぶことも多く、賢い買い物が楽しめる点が、多くのリピーターを引き寄せています。 一方で、人気のある店舗であるため、週末や夕方のピーク時には混雑することがあり、レジ待ちの時間が長くなることもあります。しかし、セルフレジの導入により、混雑時でもスムーズに会計ができるよう工夫されています。全体的に、ロピア港北東急SC店は、品質と価格のバランスが取れた商品を求める多くの人々に支持されている、地域に根ざした優れたスーパーと言えるでしょう。

Yokotaさん

こちらのロピア柳津店は、県道157号線沿いにあるスーパービバホーム岐阜柳津店の東隣にあります。 お肉の種類が豊富なので、バーベキューやキャンプの際によく利用しています。 お惣菜は、ボリュームが多いファミリーサイズの物があるのも魅力です。 お菓子コーナーの天井には、機関車のおもちゃがレールを走っているのが目を引き、乗り物好きの子供達は嬉しそうに眺めています。おかげでお買い物にもご機嫌で付き合ってくれます。 ロピアオリジナルのデザートも美味しそうだったので、今度買ってみたいです。

W0842さん

ロピア 大和郡山店 最近、奈良県では増えつつあるスーパーです。 品揃えも豊富で他のスーパーよりもお安く感じました。 私は特にお肉が安いと思いました。 自宅も近いので定期的に通いたいと思います。

さん

ロピアおおたかの森コトエ店は、流山おおたかの森S・Cの中にある大型スーパーマーケットで、食品や日用品を豊富に取り揃えており、毎日の買い物がとても便利です。店内は広々としていて、商品がカテゴリーごとに分かりやすく配置されており、買い物しやすい環境が整っています。店内は明るく清潔で、通路も広いので、ベビーカーやカートを押していても安心して回れるのが嬉しいポイントです。 まず、特筆すべきは商品の価格です。ロピアは「安くていいもの」を提供することをコンセプトにしており、価格設定が非常に魅力的です。特に、肉や魚のコーナーでは新鮮な商品がリーズナブルな価格で提供されており、家計に優しいスーパーマーケットです。品質も高く、肉はボリュームがありながらも柔らかく、魚は鮮度が良く、刺身も安心して購入できます。生鮮食品の質の高さと価格のバランスが取れているため、何度も足を運びたくなります。 青果コーナーも充実しており、季節のフルーツや新鮮な野菜が豊富に揃っています。地元の農産物を多く取り扱っているのも魅力の一つです。特に、旬の食材を手頃な価格で購入できるので、日々の食卓に変化を持たせることができます。スタッフの方も定期的に新鮮な商品を補充している様子で、常に新しい商品が並んでいる印象を受けます。 また、パンやお惣菜のコーナーも見逃せません。店内で焼き上げられるパンは種類が豊富で、焼き立ての香りが漂っています。お惣菜コーナーでは、和洋中さまざまな料理が揃っており、忙しい日や特別な日のおかずとしても重宝します。特に揚げ物やサラダ類はその場で味見できるので、新しい味を試す楽しさもあります。 さらに、ロピアおおたかの森コトエ店の魅力は、店員の対応の良さにもあります。レジの方々は迅速かつ丁寧で、笑顔で接客してくれるため、気持ちの良い買い物ができます。また、品出しを担当しているスタッフも親切で、探し物がある際にはすぐに対応してくれるため、初めて訪れる方でも安心です。 最後に、ロピアおおたかの森コトエ店はその立地の良さも特筆すべき点です。流山おおたかの森S・Cに位置しているため、買い物のついでに他のショッピングモール内のお店にも立ち寄れる利便性があります。車でのアクセスも良く、駐車場が広いので、家族連れでの買い物にも適しています。

中野佑亮さん

ヨドバシカメラ甲府店の地下1階にオープンしたスーパーです。 とにかく安い!美味しい! 大容量のもは特にお買い得ですよ。少容量の物もあるので使い分けできるのがいい。 お弁当屋お惣菜も豊富で、甲府駅すぐの場所にあるから旅行客にも便利だと思います。

もんどさん

ロピアさんは、とにかく楽しい!入り口の野菜コーナーからお買い得感満載です。寿司はネタがめちゃくちゃ良く、具の大きさやシャリとの割合が凄いです。ピザは絶対外せません。

ふうすけさん

今回はロピア 府中フレスポ店に訪問しました。 大きい道路に面している立地で車での訪問もしやすいのが特徴です。 建物の上階は駐車場になっていて収容台数も非常に多いので車での来店も安心です。 ロピアの特徴はなんといっても肉! プライベートブランドのウィンナーソーセージはコスパも良く味も美味しいのでおすすめです。 お肉については普段スーパーであまり見かけないような部位が売っているので夏場に家族でバーベキューやキャンプに行く際は重宝しそうです。 そのほかにもお惣菜も非常にこだわっていて色々な種類が売られているので行くたびに何を買おうか悩んでしまいます。 大容量のものが割安で売られている印象です。 そのほかにも鮮魚コーナーや冷凍食品のコーナーも種類が豊富で行けば大体必要なものが手に入ります。 一点注意事項としては現金でのお支払いのみになりますので来店の際にはお金のご用意を忘れないようにしてください。 現金決済に絞っている分商品は安くなっていてお得です。

meguroさん

可児市の「ロピア可児店」は、神奈川県ではとても有名な激安スーパーマーケットです。 何でも安いのですが、特にトクバイは、激安です。 可児市に出かけるときには、必ず、利用しています!

J3814さん

肉のロピアごいうだけあってみなとも牛の切り落としがブランド鶏がとてもお買い得に買えました!焼肉屋さんでたべれば1万円は軽く超えるような上質な脂の乗った、和牛がここまでお買い得に買えるお店はここのお店だけだと思います。

レヴァンドフスキさん

ロピア越谷大里店は、大袋駅から徒歩10分ほどのところにある、昨年12月にオープンしたスーパーです。一階がホームセンター、二階がロピアとなっています。買い物カートはカゴが3つも置けて、1週間分まとめ買いする私にとってとても便利でした。カートを使用する時は一旦100円を入れて鍵を外して使います。テレビで紹介されたこともありたくさんの人で賑わっていました。私は最近知人から教えてもらったのですが、もっと早く知りたかったと思いました。まずお惣菜の量が大容量なのが驚きました。ピザは、1枚580円(税別)で2枚買うと1111円、3枚買うと1555円、5枚買うと2222円と、買えば買うほど安くなります。お肉も国産のメガパックが安く、角煮用の豚バラブロックもメガパックがありもちろん国産の豚バラブロックも大きくて安かったので購入しました。スイーツはまとめて袋に入れてあるものがお買い得でした。お寿司コーナーでは、海苔巻きがほとんど具の方が多く食べごたえある仕上がりです。他にもいろいろ品揃えが充実していて、また行きたくなるスーパーでした。自宅から車で20分ほどかかりますが、絶対に行く価値あるなと思いました。 営業時間は10時から20時となっております。ロピアのマスコットキャラクターは豚のロピタくんです。レジ袋にもロピタくんが印刷されていてとってもかわいいです。是非皆さんも一度行ってみて感激してください!

junさん

店舗はモレラの正面向かって左奥にあります。 ジャンボサイズやまとめ買い価格が安く設定してありついつい沢山買ってしまいます。 また品数も豊富で珍しい商品も沢山取り扱っているので見ていて楽しいお店です!!

サンフレさん

カート使用に100円返金システムです。ここの魅力はやはり惣菜関係じゃないかな?どの料理も目移りするくらいクオリティも高いので、いつもカゴはパンパン笑。TVで取り上げられる事もあるので、よく賑わってるので行くタイミングは考えた方がいいかもですね。

Shunさん

流山おおたかのもり駅から車で、3、4分でいけます。 また、道路付けもとても良くて駐車場には ガードマンもいるため安心です。 基本的に全体的に安く、支出を収めたい方にはオススメです。

TAKUMIさん

神戸電鉄のウッディタウンの東側にあるスーパーです。 近畿地方でも少しずつ店舗が増えてきています。 最近ではテレビでお得なスーパーとして紹介されているのも見かけます。 こちらのスーパーは野菜や果物、精肉、生鮮全てがお得です。 初めて行きましたが、どこを見てもお得で安くて驚きました。 大容量で値段が安いものが多く、お肉はまとめ買いをして冷凍をしておこうと思います。 ロピア独自のプライベートブランドの商品も多く、一緒に行った友人に焼肉のたれやドレッシングのオススメもしてもらいました。焼肉のたれは、それを使ってチャーハンも作れるので使い道が色々とありありがたいです。 惣菜も種類がとても多く、ピザも有名だそうです。1枚で売ってあり、値段も1000円以内でおさまるので、大勢で食べる時にはオススメです。 クロワッサンは焼きたてのパンが食べられるようで、焼く前の生地が売っていました。他ではあまり見ないので驚きました。 商品の取り扱いも多いのでゆっくりと買い物するのをオススメします。

N8497さん

この辺りで初めて出来たロピアさん という事で、二度ほど行ってみたのですが オープン2ヶ月目位の時は 箱売りの商品が仕切りになって 店内が見えなかったので 迷路みたいでしたが 2度目はディスプレイも変わり 分かり易い展示になってました。 食品や惣菜の量が多く、 大家族や買いだめしたい人には 良いかも。 野菜や果物などもかなりお値打ちに 販売されていました。

たれさん

ロピアの可児店は2022年10月にオープンしたスーパーです。 もともと違うスーパーがあったところにロピアができました。 ロピアの本社が神奈川県なので、このあたりではあまりなじみのある名前ではありませんでしたが、テレビなどで取り上げられることも多く、できるのをとっても楽しみにしていました。なのでオープン時は近所でものすごく話題になりました。 私も最初は物珍しさで行き始めましたが、今では最低でも週1回は訪れるなかなかのユーザーです! ロピアのモットーは「ロープライスのユートピアを作ること」らしく、その通り商品は安いですし、品揃えも面白いです。 精肉を中心とした生鮮食品部門が有名です。お肉は国産のこのから輸入のものまで種類も多く、予算に合わせていろいろ選ぶことができます。 ロピアが推している「みなもと牛」というものがメインで販売されています。日曜日など試食サービスもあって、好みがその場でわかりますし、調理方法なども教えてくれるので便利です。 鮮魚も充実、中で作っているお寿司もおススメです。ネタも分厚くて新鮮!おいしいです。種類も多くて選ぶのにワクワクします。 そして実は野菜や果物も新鮮でお安いです。野菜はいつもたくさん購入します。 さらに!お惣菜もたくさんあります。私はカツサンドとキンパがお気に入りです。ぜひ食べてみてほしいです。ピザも安くて大人気です。多くのお客さんのの買い物かごに入っています(笑) お菓子コーナーもなかなか楽しく、特にグミの種類はすごいです。一面いろとりどりの商品が並んでいて、見ているだけでも楽しくなります。 日本の有名なお菓子以外にも輸入のお菓子も多く、ついつい買いすぎてしまいます。 基本的にどれも大容量で販売されていますが、とっても安いので冷凍したりして分けて使っています。 クレジットカードや電子マネーは利用できません。支払い方法は現金のみなので注意が必要です。 店員さんも多くて、混雑していてもレジなどすぐ回ってきますし、カゴからマイバックへ詰める作業台にも店員さんがいて、いつも清潔な状態なのもポイント高いです。

pinkさん

ロピアモレラ岐阜店に行ってきました。 ロピアが岐阜に出来たと聞いて、行ってみてから、何度か通ってます。 ロピアモレラ岐阜店は、ロピアの中部エリア1号店になるそうです。 ロピアは、元々お肉屋さんで、そこからスーパーになったとの事で、お肉の品揃えが特に多い気がします。 ロピアは、コストコみたいに、量が多くてお値打ちなので、家族で食べるのにいいですねっ。 営業時間は、10時から20時まで営業しております。 お支払いは、現金のみの支払いになります。 お値打ちで、種類豊富なので、また行きたいと思います。

ドリーさん

環状4号線沿いにあるロピアいずみ中央店さんです。 相鉄線いずみ中央駅から徒歩10分ほどのところにあります。 生鮮食品を扱っているお店で、値段が安くお買い得商品が多数あります。

masaさん

やっぱりロピアさんは品数が豊富な上に安い安い!この物価高に大変ありがたいスーパーロピアさんです。 店内も広く、清潔感のある店内は生鮮三品が皆、新鮮、美味しそうに見えます。 また、来まぁす????

mickさん

店内はグネグネした一本道のようになっていて、鮮魚コーナー、生肉コーナーを立ち寄った先にレジがあります。 買うものが何かが決まっている時には、少し面倒ですが、ぶらり買い物するには楽しいかもしれません。

いち・に・さん

場所がら、こちらの店舗は週末激混みです。もともと創業がお肉屋さんだったという事もあり精肉には力を入れている様に感じます。その他、鮮魚も充実しておりとてもボリューミーなパックが多いです!

takayukiさん

ヨドバシカメラの地下にあるロピア。見ているだけでも楽しいスーパー。お肉がとても安かった。家が近所ならたくさん買って帰りたかった。クレジットカードが使えなかったので、現金必須。

アスファルトさん

こちらはスーパーマーケットのロピアです。 最近店舗数が増えているロピアですが、やはりお肉の品ぞろえが豊富なのが嬉しいです。 鶏かわやぼんじり、せせりなどもあり、子供たちも大喜びです。 牛肉も質が良いのでよく購入しています!

O1499さん

可児市今渡にあるロピアです。駐車場が広く完備されていて車での利用がしやすいです。駅からも近くてアクセスしやすい場所にあります。肉・魚・野菜など大容量でお得に買う事ができるので土日は特に混んでいます。惣菜物やお弁当も大容量でどれもボリューム満点です。

ゆみぴょんさん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画