スーパー
■神戸市西区/

ショッピング施設|

スーパー

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のわくわく広場投稿口コミ一覧

施設検索/全国のわくわく広場に投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿265件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

51100件を表示 / 全265

わくわく広場荒川本郷店さんは、稲敷郡阿見町にある食料品店です。先日、立ち寄らせていただきましたが、地元の野菜や果物などもありますが、全国各地の名品なども置いてあります。

たかさん

わくわく広場オリナス錦糸町店は、地元の飲食店が弁当を置いていたり、生産者がわかる新鮮なお野菜があったり、いつものスーパーマーケットには置いていないようなお菓子や調味料を見つけられるお店です。店頭入り口にあるお野菜や夕方から安くなるお弁当ももちろんおいしいのですが、個人的には冷凍餃子がおすすめです!

De11さん

新鮮野菜と果物が毎日たくさん並んでいて、朝からたくさんのお客さんでにぎわっています。ほかには、地元のパン屋さんの焼きたてパン、地元の和菓子屋さんのおはぎやだんご、そして、じもとのクレープ屋さんの焼きたてクレープが並びます。あと、乾物がたくさん並びます。そして、できたてお弁当も本当においしいです。肉、魚、乳製品以外はなんでもあるお店です。店員さんもいい方ばかりで、入りやすいお店です。ぜひ行ってみてください。

ジュンハシさん

「わくわく広場 ショーサンプラザ上尾店」は、JR高崎線上尾駅の改札を西口側に出てペデストリアンデッキ直結で行ける「ショーサンプラザ上尾店」の地下1階にあります。 営業時間は、10時〜20時までで、休日は月により変動があるのでホームページ等を確認してから行く事をオススメします。 車を利用する場合、ショーサンプラザとイトーヨーカドー合わせて480台駐車する事ができ、1,000円以上買い物すると3時間駐車が無料になり、それ以上の時間を駐車した場合は30分ごとに200円追加料金がかかります。 「わくわく広場」はコンセプトが「地域を結ぶ直売広場」で、地元密着型のお店で生産者の農家さんの採り立て野菜や果物、その地元で有名な飲食店と提携し、毎日作ったお弁当を提携業者さんが直接店舗に並べて販売する小さな道の駅のようなお店で、出品した農家の方のお名前や飲食店のお店の名前を確認しながら買い物ができ、埼玉県内でもなかなか行く機会のない有名なお店の名前があるとついつい買ってしまいます。 「わくわく広場 上尾ショーサンプラザ店」は、地下1階のエレベーターを降りたすぐ脇にあり、その時の旬な食材やお弁当等が店舗全面に並べられていて買い物しやすいレイアウトです。 いちごの時期に、埼玉県のオリジナルの品種「あまりん」といういちごが売っていて、一般的に販売されているいちごよりも高級品種でお値段も少し高くはありましたが以前から食べてみたかったので買ってみました。 粒が大きくすごく甘くて美味しかったです。 私が定番で買い物するのがその日にとれた新鮮な卵です。新鮮なので卵かけごはんにして食べるのが大好きです。 また、地元の和菓子屋さんが朝作ったお団子やお饅頭、お赤飯等も好きで必ず買います。お赤飯は自分ではなかなか作る機会がないのでお昼ご飯等に買って食べています。 仕事の帰りに立ち寄る事が多いのですが、毎回行くたびに新しい商品が並び、季節を感じることができるのが魅力です。

S6303さん

100円ショップですが、地元の野菜も売っており、店舗の半分程が野菜売り場という他にはない珍しいお店です。平日の昼間から多くのお客様で賑わっており、地元住民の方がよく利用するのかなと思います。100円ショップらしく様々なジャンルの品物が陳列しているので、文房具や飲料等でちょっとしたものが欲しくなった時はつい立ち寄ってしまいます。野菜が売っている100円ショップは珍しいと思うので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

もめんさん

わくわく広場ユアエルム八千代台店は八千代台駅から直結している通路で行けるユアエルムの中にあります。改札を出て2分かからないぐらいで到着出来ます。とても便利ですね。店内は明るい照明で新鮮な野菜がきれいに陳列されています。産地直送の野菜なのでミズミズしくておいしいです。是非利用してみてください。

チャチャさん

わくわく広場フルルガーデン八千代店は東葉高速線村上駅から南側にあります。徒歩で2分ほどで到着できるかと思います。複合施設のなかにあるので初めての方は案内板を探していくのがいいかと思います。店内には新鮮な野菜がたくさん揃っています。夕方ごろが一番込み合うと思います。

チャチャさん

愛知郡東郷町にあるショッピングモール、ららぽーと愛知東郷店に入っているわくわく広場って言うお店です。 いろいろなショッピングモールに入っていてお弁当やお惣菜、色んなお店のパンなんかを置いてあってお気に入りのお店です。

こはるさん

わくわく広場成東店さんは先日、初めて母と訪れました。母に良いお店があるよ!聞いて連れて行ってもらいました!新鮮な野菜やお惣菜の品揃えが豊富でとっても美味しかったです♪また利用させて頂きます^^

momochan*さん

わくわく広場伊勢原店さんは沼目交差点の近くにあります。伊勢原の地場野菜がたくさん揃っています。なかでもオススメはミカンとか梨などのフルーツです。伊勢原はフルーツが美味しいんです。

ライムさん

上尾ショーサンプラザの中にあるわくわく広場ですが平日はお買い物客のいっときの安らぎの場所となっています。これが土曜日日曜日祝日といった休みの日には、催し物を必ずやっていて子供連れの方などゆっくりできます。

59216さん

わくわく広場清見台店は、千葉県木更津市清見台東2-5に位置しています。営業時間は9:00〜20:00です。定休日はありません。 わくわく広場清見台店は、木更津市内の高台にあるお店です。近くにアクアラインやアウトレットがあり、東京や横浜から1時間足らずで来店できます。毎週土曜日には土曜市を開催しており、生産者さんが愛情込めて育てた野菜を販売しています。

まろ茶さん

わくわく広場四街道店は、県道64号線沿いにあります。ゲオとセカンドストリートが併設されていますのでそちらの看板も目印にしてみてください。 県道から見ると裏手側にも駐車場がありますので表が満車の際にはそちらをご利用ください。店内は地元で採れた野菜などは豊富に陳列してあります。是非利用してみてください。

チャチャさん

わくわく広場浜野店は千葉県千葉市緑区古市場町461にあります。アクセスは 最寄駅のおゆみ野駅から1.5km (徒歩19分)学園前駅(千葉)から1.8km (徒歩23分)バス停の市営団地入口から76m (徒歩1分)です。地域の方が出品している商品も並ぶ安心食材取り揃えられているわくわく広場です。

tamaさん

わくわく広場さんは地元で取れた野菜や果物がふんだんに置いてある素敵なお店です。 惣菜も手作りで美味しいです。 地元の人は道の駅に行くよりも、わくわく広場さんに行ってるほどです。 是非お越しを。

ヤマグチさん

「陣取住宅前バス停」からわくわく広場イオン三好店まで徒歩4分前後で行ける場所にあります。イオン三好ショッピングセンターの中にあり、いつも多くのお客様がいらっしゃいます。美味しいいろんな食材があるので買い物が楽しいです。

F4261さん

木更津市清見台東にあるスーパーです。 地元の生産者から新鮮な商品が持ち込まれます。朝からは野菜を求めるお客さん お昼時はお惣菜やお弁当を求めるお客さんで賑わいます。 地域の方に愛されているお店です。

Mさん

わくわく広場天王台店は天王台駅から徒歩5、6分のところにある地元の新鮮な野菜を置いているスーパーになります。魚も美味しいものがあるようです。外び出ているお花も評判いいみたいです。

G5247さん

春日井市のアピタの中にあるわくわく広場!地元の農家さんが丁寧に作った新鮮な野菜が店内に並んでいます。色々な種類の野菜を見ているだけでも楽しめますよ。珍しい野菜もありました。また、お弁当やお惣菜などもありました。店名にもあるようにわくわくするような施設でした。

P4251さん

店内にはドレッシング、醤油、酢、味噌、塩、砂糖、麺、出汁、油、ソース、惣菜、炊き込みご飯、ふりかけ、香辛料、レトルト、漬物、漬物加工、農産物、海産物、野菜などの数多くの食品があります。店内も綺麗で店員さんも常に売り場にいて、快く対応してくれます。

yuyuさん

上尾にあるわくわく広場アリオ上尾店。ここの魅力はなんといっても店員さん達の素晴らしい接客だ。ここは仕事場から近くよく立ち寄るのだがその度に明るい接客で日頃に疲れを癒してもらっている。そんな素晴らしい接客のわくわく広場アリオ上尾店に是非行ってみて欲しい。

まつさん

こだわりのある物が置いてあったりするので、原材料に何が入っているかチェックして買い物をする人にとってはお気に入りの商品が見つかるかもしれません。 個人的には平飼い卵がたくさんおいてあり、近くのスーパーには少量だったり置いてなかったりで助かります。

tyobiさん

我孫子市のJR常磐線天王台駅南口からすぐにあるわくわく広場天王台店です!!新鮮な朝採りの野菜を農家さんが直接売り場に持ち込むので、地元の美味しい野菜が並んでいます!!人気店ですね!!

たかたかさん

わくわく広場小仲台店は新鮮野菜が好評です。他店ではみたことの無い野菜もありますので行くたびに楽しみがあります。場所はJR稲毛駅から小仲台坂通りを検見川方面に向かい右側にあります。

yutakaさん

四街道駅より徒歩12分程のところにある わくわく広場四街道店さん。駐車場も隣接しています。地元の採れたて野菜やお惣菜が充実しています。価格も安いのでお財布に優しいです。

こーさん

たぶんこちらも全国チェーン?なのかなと思います。出張で他県に行ってもたまに見かけます。なんと言っても地元野菜がとても新鮮です。値段も結構安いです。手作り弁当もおいてますね。

takayukiさん

イオンモール京都桂川店内にある店舗です。 新鮮で旬な野菜や豆腐、漬物を多く取り扱っておりとても人気のお店です。 イオンモール内にあるので、一日楽しめるのでとてもおすすめです!

みそらさん

「わくわく広場 アリオ上尾店」は、JR高崎線上尾駅西口ロータリーバス乗り場の「アリオ上尾」行きバス停から10分ほどバスに乗り、「アリオ上尾前」又は「団地2-18」バス停を降りたところにあるショッピングモール「アリオ上尾店」1階にあります。 営業時間は、10時〜21時までで、基本年中無休です。 車を利用する場合もショッピングモール内にあるので、駐車場は2300台が無料で駐車できるので駐車場の心配もありません。 「わくわく広場」は「地域を結ぶ直売広場」をコンセプトに、地元生産者の農家さんの採り立て野菜や果物、地元で有名な飲食店が作ったお弁当などがずらりと並んでいて、出品した農家の方のお名前や飲食店のお店の名前を確認しながら買い物する事ができ、中には知っているお店の名前があったりすると安心して買い物ができます。 「わくわく広場 アリオ上尾店」は、店舗をガラス等で仕切ることはなく、オープンな作りで入りやすくテーブルのような高さの台に食材が平面に陳列されているので、商品が手に取りやすく、とても見やすいレイアウトになっています。 毎日ではありませんが、食べてみたかった県内等で有名なパン屋さんの高級食パンが並んでいる事もあるので、直接お店に行かなくても家の近くで購入する事ができるのはうれしいです。 私は、新鮮で少し高級な地鶏の卵を時より購入して卵かけごはんにして食べるのがプチ贅沢で好きです。 地元の飲食店が出品しているお弁当類も中華からナンが付いた本格的なカレー、ピザ、お赤飯等いろいろあるので、お休みの日のランチは「わくわく広場 アリオ上尾店」でお弁当を選ぶのも楽しみのひとつです。 先日は、冷凍のホワイト餃子を見つけました。 テレビ等で紹介されているのを何度かみかけたので興味があったので購入しました。 毎回行くたびに新しい商品が並んでいて、その時々の季節も感じることができるのと、普段利用するスーパーには無い商品を見つけることができるのが魅力です。

S6303さん

鴨川で採れた野菜を直売しているお店です。スーパーより安い価格で新鮮な野菜を買えるのでとてもありがたいです。野菜のみならず、肉、魚、お惣菜、お酒から日用品まで揃えられます。

Mさん

木更津市清見台東にあるわくわく広場清見台店です。駅からは離れていますが駐車場があるので車で近くに来た時に買いに行っています。地元特産の商品がいろいろ揃っているので楽しめます。

F6346さん

わくわく広場南足柄店に行きました。 南足柄市壗下(まました)というところにあります。 店内には、地元でとれた野菜などが売っており昼間は地元の人で賑わっています。 また、100円ショップも中に入っています。

naoさん

わくわく広場南足柄店は南足柄市など 地元で採れた新鮮な野菜や果物などが買える お店です。 地元で採れた野菜なのですごく鮮度が いいと思います。 他にも花や加工品なども売っていて 隣には100円ショップなどもあり おすすめです。

KNTさん

市原市にあるわくわく広場白金店さんです。地元の野菜を売っていて新鮮なものがあるよと親戚の人に連れてきてもらいました。帰りに寄って市原市に行ったお土産として野菜を買っていくのも結構良いですよ。地元の人も良く利用しているようです。

Tさん

「 わくわく広場みつわ台店 」は、千葉県千葉市若葉区に御座います。  地元のお野菜やお花が陳列されています。 モノレールみつわ台駅から、大変、近くにあり、商店街が広がっていて、連日、賑わっています。

H5403さん

わくわく広場荒川本郷店さんは地域ショッピングモール内にある産地直売を主流としているお店になっています。近隣の農家さんが大切に育てられた作物を購入することができる上に作物の多くがその日のうちに収穫されたものがたくさん陳列されています。また、一つ一つの商品には産地の他に製作者の名前も記載されている商品が多く、安心感が高いことも人気の理由だと感じました。 商品の中には土付きの商品もあり、土付きの商品は鮮度も日持ちもするため、私はとても嬉しく、よく利用させていただいています。 いつも利用させていただいて思うのですが、想像以上に商品の品数が多く、一見、見たこともないような変わった作物があり、見ているだけでも楽しいと思えるお店です。 普段はスーパーなどで購入していたのですが、鮮度を選ぶという面では私自身も勉強になるとともに、子供との買い物時間の中で教育上にも役立っています。 普段では味わえない新鮮な作物での手料理をぜひ、体験してみてください。

まったりさん

わくわく広場は主に地元の野菜などを取り扱っています。 緑の看板が目印です。 採れたての野菜が購入できる午前中に行くのがおすすめです。 野菜の他にもお惣菜なども販売しています。

KOPさん

千葉都市モノレールみつわ台駅から徒歩10分、JR千葉駅から車で約15分で着きます。こちらは地域の農家さんが朝取った野菜を販売しています。近隣の弁当屋さんがお弁当、惣菜を販売していてよく購入します。

shoさん

千葉都市モノレールみつわ台駅から徒歩5分程のところにあるわくわく広場みつわ台さんです。 こちらのお店は商店街の中にあり、お野菜や花等を販売しています。 お店の方はとても気さくでまた行こうと思えるお店でした!

タイガさん

わくわく広場伊勢原店は県道44号線沿い、伊勢原市桜台にあります。 地元の特産品が数多く取り揃えられています。取れたての野菜が購入出来るので買って帰ると家族にも喜ばれます。

Kazuさん

木更津市清見台東にあります。 地元の生産者さんが新鮮な様々な商品を持ち込んでいます。 お客様も新鮮な野菜を求め朝から賑わっています。 お昼時はお惣菜、お弁当を求めるお客様で賑わいます。 地域に根付いた良いお店です。

Nikoさん

わくわく広場伊勢原店は伊勢原駅から歩いて15分程の所の桜台5丁目にあります。わくわく広場は地元の農家さんが作った作物がたくさん置いてあります。 いつも新鮮なお野菜がおいてあるし、美味しいので大変おすすめです。

きなこさん

国道16号線沿いにあるわくわく市場です。品揃えが豊富なので、買い物していてとても楽しいです。とても新鮮な食材を揃えられますし、いつも買い物客で賑っていると思います。

T8576さん

稲毛駅からまっすぐ東京方面に小中台坂通りを上ると右側にあります。 契約農家さんの新鮮な野菜が並んでいます。地元商店の手作りお弁当やカレー屋さんのカレー弁当などお惣菜も充実していてランチのお買い物にも便利です。

夕霧丸さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画