全国 のスーパー(31~60店舗/15,956店舗)
スーパーとは「スーパーマーケット」または「スーパーストア」の略で、主に食料品、日用品などを販売する店のことです。日本では1952年(昭和27年)に国内ではじめてスーパーマーケットという言葉が名称として使われ、1953年(昭和28年)にはセルフサービスのスーパーが導入されました。その後もコンビニ程度の面積しかもたない「ミニスーパー」、インターネットで注文を受け付けて大型スーパーから配達をする「ネットスーパー」など、様々な形態のスーパーが誕生したのです。「マーケットピア」では全国のスーパーをランキング順でご紹介。ご自宅近くのスーパー、激安スーパーなどを探すことができます。スーパー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 全国のスーパー
- 15,956店舗
- ランキング順
-
-
西友 鳴海店/ 西友系列店322店舗
所在地: 〒458-0003 愛知県名古屋市緑区黒沢台4-801
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄桜通線「神沢駅」1出口から 徒歩5分の所にあるお店です。 なんとこちらの西友は24時間営業されてます!なかなかスーパーで24時間営業のお店は少ないのでありがたいですね。駐車場も地下と屋上にあるので安心です。地下駐車場がちょっと海外の駐車場っぽくて私は好きです。 1階の西友だけではなく、2階にはブックオフの大型店舗である「スーパーバザール」が入っています。このスーパーバザールが本当に広くて、圧倒的な商品数で見ていて飽きないです。楽しいですよ。 家族で来た際には西友での買い物を待つ間、2階のブックオフで時間を潰すこともできますね。西友とブックオフの組み合わせ、素敵です。 また、西友のPBであるお墨付きシリーズがおすすめです。個人的には特にレトルトカレー。中でもマッサマンカレーがイチオシ。すごく美味しいです。すごく美味しいのにリーズナブル。西友の企業努力の結晶だと思ってます。ぜひ、一度食べてみて欲しいです。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
ピアゴ 布袋店/ アピタ・ピアゴ202店舗
所在地: 〒483-8146 愛知県江南市布袋下山町西19
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江南市布袋町にあるスーパーのピアゴ布袋店に立ち寄りました。店内には、本屋さんや100円ショップがありますので、食品を買うついでに本も購入できます。日常のお買い物に大変便利なスーパーです。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
アピタ 新守山店/ アピタ・ピアゴ202店舗
所在地: 〒463-0070 愛知県名古屋市守山区新守山2830
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「アピタ 新守山店」は、名古屋市守山区新守山にある商業施設です。ここはアピタの名前のままなんですねー。でも中にはドンキが入っています。売り場は1Fと2Fにあって、それ以上の階は、立駐になっています。
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県糟屋郡粕屋町にあるイオンモール福岡は、郊外にあります大型のショッピングモールです。その大きさは21.7万平方メートルあるらしく、広大な敷地の中にさまざまな施設がお店を構えており、一日中過ごしても飽きないで楽しく過ごすことが出来ます。子供服のお店も数種類、本屋さん、雑貨屋さん、子供の靴屋さん、映画館、レストランも和洋折衷さまざまなお店が入っており、私のような子ども連れには大変ありがたいお店となってます。主なのはイオン福岡で約200の専門店が入っているとのことです。また、小さな子どもを対象にしたえほんの読み聞かせや、着ぐるみとの写真撮影も実施しているので、買い物時、タイミングよく出会えれば子どもにとっては嬉しいイベントになります。駐車場も大変ひろくて、しかも無料なので長時間の買い物でも駐車料金を気にしなくていいので家計的にも助かっています。食料品から日用品まで何でも買えてしまうのもとても良いですね。いろいろな店舗を回る必要が無く、効率的に買い物することが出来ます。また、トップバリュ製品は他の店舗より安い気がするのでこれも嬉しいことです。フードコートが大きくて広いのも嬉しいですね。からあげの店唐十、桝本、かんざし、ぎゅう丸、銀座惣菜店、神楽食堂串屋物語、久世福商店、グレイスガーデンナチュレ、五穀、サロン卵と私、サーティワンアイスクリーム、しゃぶ葉、シュシュクレープ、仙台牛たん横丁with麦とろヘルシー麺、築地銀だこ、築地食堂源ちゃん、てんぷら一代、とんかつ濱かつ、那かむら、長崎ちゃんぽんリンガーハット、阪急ベーカリー、100時間カレー、ビアードパパの作りたて工房、ビビン亭、ピエトロ、ペッパーランチ、丸亀製麺、ミスタードーナツ、モスバーガー、LUPICIA、ロンフーダイニング等、大好き過ぎてたくさんのお店を上げさせてもらいましたが、家族でも友人でも楽しめるイオンモール福岡はありがたい施設です。
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
アオキスーパー大治南店/ アオキスーパー48店舗
所在地: 〒490-1142 愛知県海部郡大治町三本木字金久38
- アクセス:
中村14「「大治役場前」バス停留所」から「アオキスーパー大治南…」まで 徒歩7分
名古屋第二環状自動車道「大治南IC」から「アオキスーパー大治南…」まで 650m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アオキスーパー大治南店は、愛知県海部郡大治町三本木字金久38にある人気のスーパーです。愛知県内でも安さで有名なスーパーとして、多くの地元の方々に親しまれています。また、テレビ番組などでも取り上げられることがあり、その知名度は広がる一方です。勤務先から近く、よく行きます。まや近隣住民の方々も買い物に頻繁に行くお店です。店舗は大治町の住宅地に位置しており、最寄り駅である名鉄津島線「七宝」駅から車で約5分のアクセスです。駅からの距離があるため、車で来店する方が多いのも特徴です。このお店は平日・休日を問わず多くの来客で賑わっていますが、特に週末や祝日には家族連れやまとめ買いをする方々でさらに混み合います。駐車場も広く用意されているため、車での買い物も便利ですが、それでもピーク時には満車になることもあるほどの人気です。 店内に入ると、まず目に入るのが新鮮な野菜や果物が並ぶコーナーです。地元市場で仕入れた新鮮な野菜が毎日並べられており、「本日のおすすめ品」として、旬のものやお得な商品が多く用意されています。特に地元産の野菜は鮮度が高く、価格もリーズナブルで、まとめ買いするお客様の姿がよく見られます。その先には鮮魚売り場があります。こちらも市場直送の新鮮な魚介類が並び、1匹丸ごと購入できるだけでなく、希望すればその場でさばいてもらうことも可能です。鮮魚コーナーでは新鮮なお刺身も人気で、どの商品も鮮度が高く、家庭の食卓を華やかに彩ってくれる一品ばかりです。 次に、精肉コーナーでは大容量パックのお肉がリーズナブルな価格で販売されています。豚肉や鶏肉、牛肉などさまざまな種類のお肉が揃っており、週末のバーベキューや家族の食事用にまとめ買いする方も多いです。さらに、野菜、精肉、鮮魚売り場の先には乳製品や日配品のコーナーがあります。こちらでは、牛乳やヨーグルト、卵など、日常的に必要な食品が豊富に揃えられており、毎日の買い物には欠かせません。本当に頼りになるお店です。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
マックスバリュ 太閤店/ マックスバリュ689店舗
所在地: 〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤1丁目19-42
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区太閤にあるスーパーマーケットで、名古屋駅から徒歩約10分と非常にアクセスの良い場所に位置しています。この店舗の最大の魅力は、24時間営業という点です。忙しい生活を送っている方や、急な買い物が必要になったときに便利で、深夜や早朝でも利用できるのがありがたいポイントです。 駐車場も広く、車で訪れる際に駐車のストレスが少ないのも魅力的です。特に、週末や特売日には駐車場が満車になることもありますが、基本的には十分なスペースが確保されています。車で来店する人にとって大きな利点だと言えます。 店内には「阪急ベーカリー」や100円ショップ「ザ・ダイソー」が併設されており、食料品以外の買い物も一度に済ませられるのが便利です。「阪急ベーカリー」では、多くのパンが税込110円で販売されており、価格を気にせず好みのパンを選ぶことができます。パン好きの方にとっては、この店舗の特別な魅力かもしれません。 また、品揃えの豊富さも大きな特徴です。生鮮食品から日用品まで幅広い商品が揃っており、日常生活に必要なものをまとめて購入できるのが便利です。特に特売日の価格設定には魅力を感じることが多く、近隣住民にとっては利用しやすい店舗だと思います。 一方で、改善してほしい点もいくつかあります。まず、混雑時のレジ待ちです。特に夕方の時間帯は買い物客が増え、レジが混雑することがあります。スムーズに買い物を済ませたい場合は、時間に余裕を持つか、混雑を避ける時間帯を選ぶ必要があります。また、人気の商品や特売品は早い時間に売り切れてしまうことがあり、目当ての商品が手に入らないこともあります。特売日や週末には早めに訪れることをおすすめします。 さらに、初めて訪れる人にとっては、店内のレイアウトが分かりにくい場合があります。案内表示を確認しながら買い物を進めれば問題ありませんが、初見でスムーズに欲しい商品を見つけるのは少し難しいかもしれません。そして、商品の価格についても、全体的には手頃ですが、一部商品が他店と比較して高めに設定されていることがあるため、価格に敏感な方は注意が必要です。 総じて、マックスバリュ太閤店は24時間営業や多彩なテナントの併設など、利便性の高いスーパーマーケットです。 皆様ももしよろしければ、お使いになられるのも良い手段ではないでしょうか。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンモール草津は滋賀県草津市に位置する大型ショッピングモールで、多彩な施設と楽しい体験が訪れる人々に大好評です。まず、イオンモール草津の魅力のひとつは、豊富なショップラインナップです。モール内にはファッション、雑貨、食品、電化製品など、さまざまなジャンルの専門店が揃っています。訪れるたびに新しいお店や商品を発見できます!特に、地元産の特産品や限定アイテムが充実しており、お土産選びにも最適です。また、おしゃれなカフェやレストランも多く、ショッピングの合間に美味しいランチやスイーツを楽しむことができます。また、家族連れに優しい施設が充実しています!子ども向けの遊び場やキッズスペースがあり、小さなお子さん連れでも安心して楽しめます。週末には子ども向けのイベントやワークショップも開催され、家族で一日中楽しむことができます。さらに、イオンモール草津の映画館も大人気です。最新の映画が上映されており、快適な座席と高品質な音響設備が完備されています。映画を観た後には、映画に関連したグッズを購入できるショップもあり、映画ファンにはたまらないスポットです。映画館の近くには多くのレストランが集まっており、映画鑑賞後にディナーを楽しむのもおすすめです。季節ごとのイベントやセールも見逃せません。特に、クリスマスやハロウィンの時期にはモール全体が華やかにデコレーションされ、多くの買い物客で賑わいます。さらに、屋外スペースではフードフェスティバルやマーケットが開催され、地元の美味しいグルメを堪能することができます。交通アクセスも良好で、駐車場も広いため遠方からの訪問も便利です。公共交通機関を利用する場合でも、最寄り駅からバスが出ており、アクセスもかなりいいです!イオンモール草津はバリアフリーにも対応済です!車椅子利用者やベビーカーを利用する方にも優しい環境が整っています。イオンモール草津のスタッフの対応もかなりいいです!笑顔で親切に対応してくれるスタッフが多く、初めて訪れる人でも安心して過ごせます。迷った時や困った時には、気軽にスタッフに声をかけることができるので、快適なショッピング体験が保証されています。豊富な専門店、家族連れに優しい施設、充実したイベント、便利な交通アクセス、そして素晴らしいスタッフの対応といった点で、大変人気です!ぜひ一度訪れて、その魅力を実感してみてください!
営業時間 営業日 7時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
西友 高針店/ 西友系列店322店舗
所在地: 〒465-0068 愛知県名古屋市名東区牧の里1-401
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市名東区にあるショッピングモールです。 食材などが取り揃えのあるスーパーや、商業施設などもあります。 駐車場も建物の近くにあり立体駐車場となっており、かなりの台数が停められます。
営業時間 営業日 0時~0時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 成城石井アスナル金山店は名古屋市中区金山にあるスーパーマーケットです。高級感、お洒落感のあるスーパーマーケットというのが第一印象でした。スーパーならではの品揃えはもちろんのこと、クォリティが高いというか良い品を取り揃えているところが特徴です。 最寄りの駅はJR線、名鉄線、地下鉄線の金山駅で徒歩数分のところに位置しているのでとても便利です。お車でお越しのかたは、施設に隣接している駐車場をご利用いただけるといいと思います。 スーパーでも色んな意味で少し違うので機会があれば是非ご利用されることをお勧めしますよ。
営業時間 営業日 10時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
清水屋春日井店
所在地: 〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-33
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水屋春日井店は、愛知県春日井市に位置する大型ショッピング施設で、地域密着型の店舗として長年親しまれています。創業以来、地元の方々の暮らしに寄り添いながら多彩な商品とサービスを提供してきた清水屋は、「お客様第一」の理念を大切にし、日々進化を続けています。 春日井店の特徴は、その豊富な品揃えと親しみやすい雰囲気にあります。食品から衣料品、家庭用品、さらには日用雑貨まで幅広く取り扱っており、買い物に訪れるたびに新しい発見があるのが魅力です。特に地元の新鮮な食材を取り扱う食品売り場は評判が高く、毎日の食卓を彩る旬の野菜や果物、鮮魚や精肉が手頃な価格で並んでいます。惣菜コーナーも充実しており、忙しい日でも気軽に美味しい食事を楽しめます。 また、季節ごとのイベントやセールも楽しみのひとつです。春の新生活応援フェア、夏のクリアランスセール、年末年始の福袋など、訪れるたびにワクワクするような催しが開催され、多くの家族連れやシニア層で賑わいます。店内には休憩スペースも設けられており、ゆっくりと買い物を楽しむことができます。 さらに、清水屋春日井店では、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。地元の学校や団体と連携したワークショップや展示会、防災フェアなども開催され、地域コミュニティの活性化に寄与しています。こうした取り組みが、単なる商業施設にとどまらず、地域の「憩いの場」としての役割を担っている理由です。 アクセスも便利で、春日井市の主要道路沿いに位置し、広々とした駐車場を完備しているため、車での来店もしやすいのが嬉しいポイントです。公共交通機関を利用する場合も、最寄りのバス停から徒歩圏内とアクセス良好です。 まとめると、清水屋春日井店は、買い物の楽しさだけでなく、地域の人々とのふれあいや安心感を提供してくれる存在です。毎日の生活を豊かに彩る商品と、心温まるサービスを兼ね備えたこの場所は、今後も多くの人々に愛され続けることでしょう。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バロー一宮西店は愛知県一宮市八幡5丁目1番16にあります、営業時間は朝の10時から夜の20時までです。基本的にお休みは無いようです。駐車場が店舗前面南側と屋上に多数ありますので車で来ても駐車場に比較的止めやすいと思いました。テナントはロッテリアやリサイクルマートやクリーニング屋さんやATMコーナーや旅行代理店、スポーツジムなどがありますのでお買い物に来た際は1度立ち寄りたいところです、店内に入るとパン屋さんがパンを焼いていて販売しているところがあるのでとても良い香りがします。今の時期は2月2日日曜日の節分の品物として恵方巻きの予約をしています、2025年の恵方は西南西ということです、恵方巻きの予約をすると特典があるのでとても良いです。バローの中にある魚屋さんの恵方巻きの為とても新鮮で種類も多数用意されていますのでとても助かります。店内には焼き芋の販売しているところもありますので今の時期はとても良いところです。
営業時間 営業日 9時30分~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県各務原市鵜沼西町にあります、平和堂うぬま店に行ってきました。 こちらは、国道21号線の鵜沼西町の交差点を北上した左手にある地元の方々に親しまれているスーパーです。 駐車場は店舗北側2ヶ所と、東側1ヶ所あり、とても広くありますので、駐車場の心配はありません。 店内に入りますと、まずは野菜コーナーから鮮魚コーナー生肉コーナーお惣菜などなど多数商品が並んでおります。 私は、よく日曜、祭日にお邪魔しますが、時間になると割引されるものも多く、お値打ちなものがさらにお安くなります。 よく行く鮮魚コーナーでは、巻き寿司やお刺身盛り合わせ、お寿司など、とても豪華なお魚が並びますが、割引されるタイミングを見て買ったりしています。とても美味しいのでお得です。 スーパーではありますが、店内にはホントにいろいろなお店があります。 まずは皆さんお馴染みのスガキヤがあります。私はとんこつラーメンが好きでよく食べますが、ラーメン以外にもクリームぜんざいなどのデザートがとても美味しくよく注文されています。スガキヤの隣にはゆっくりできるスペースがあり、ゲームコーナーも近くにあるため、子ども達には大変人気で、日中のお昼など賑わっております。 その他に、整体、むくみ、こり取りのボディーマッサージ店があります。 また、地元の美容室と銘打ったお店もあります。 さらに、健康器具販売体験コーナーや、婦人服売り場、お花屋さん、人気のパン屋さんなどがあります。 そして、100円均一ショップのダイソーが店舗内に入っております。店舗内にあるので天井も広く、商品のタグが見やすくて探している物を見つけやすかったですし、分からない場合も、店員さんがいつも明るく親切に対応していただけてとても助かります。 店舗東側駐車場には、美濃加茂市にある有名宝くじ店の平川タバコ店の出張所である、うぬまショップ平川と言うものもあり、宝くじ売り場も賑わっております。 北側駐車場には、大垣共立銀行、十六銀行、岐阜信用金庫のキャッシュコーナーもあります。 ここに来れば大体の用事は済ませれる場所です。
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
生鮮館やまひこ岩倉店/ 生鮮館やまひこ8店舗
所在地: 〒482-0026 愛知県岩倉市大地町土橋23-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やまひこ岩倉店は岩倉市大地町、名鉄犬山線岩倉駅徒歩13分のところにあるスーパーです。朝9時から夜は10時まで営業してます。建物の2階に上がっていくスロープがあり、建物の屋上が駐車場となっているので、初めての方でも安心してお車が停められます。
営業時間 営業日 9時~11時月 火 水 木 金 土 日 -
アピタ 緑店/ アピタ・ピアゴ202店舗
所在地: 〒458-0815 愛知県名古屋市緑区徳重2丁目201
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アピタ緑店は、緑区徳重にある商業施設で、施設もわりと大きいのですが、駐車場が多いのにとても驚きました。 名古屋市内のアピタはいくつか行きましたが、こんなに駐車場が広い所は記憶にないです。 何回か利用させてもらいましたが、最近行っていないので、次の休みにでも買い物にお邪魔しようと思います。
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
アル・プラザ 栗東店/ 平和堂136店舗
所在地: 〒520-3031 滋賀県栗東市綣2丁目3-22
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは滋賀県栗東市にある、アル・プラザ 栗東店です。 スーパーマーケットのフレンドマートを中心に、複数の商業施設が併設されており、生活するにあたってとても便利な施設となっております。 JR栗東駅からもとても近く、また駐車場台数も多いため、常にたくさんの人で賑わっている印象があります。 近くにあるとつい寄ってしまいますね。 みなさんも是非訪れてみてはいかがでしょうか?
営業時間 営業日 10時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
ウジエスーパー袋原店/ ウジエスーパー21店舗
所在地: 〒981-1102 宮城県仙台市太白区袋原字台46
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日はお昼ご飯を買いにウジエスーパー袋原店へお邪魔しました! 袋原でお仕事をさせていただいてる時はしょっちゅうお世話になっていて惣菜等を買っているのですが、今日はハンバーグ弁当を買いました! いつも398円でお財布にもとても優しく家計の見方だと思います! 今日はハンバーグでしたが、いろんな種類の弁当があっていつも迷ってしまいます。。 お弁当だけでなくお惣菜の種類も豊富で毎日行っても飽きることなく利用できます! ハンバーグ弁当を頂いたところ味の濃さなどが本当にちょうどよくとても美味しいです! お弁当の量も少な過ぎず多過ぎずでちょうどよく、値段以上だと思います! また、日替わりのお弁当も売っていて1週間の曜日によって内容が変わるので毎日飽きずに同じ金額で楽しむことができます! スーパーですので、その他の飲み物やお菓子類もたくさんあるので今日はあまりお腹空いてないなーって時も便利に使用できると思います! 袋原に来た際はぜひ、ウジエスーパーによってみてください!!
営業時間 営業日 9時30分~21時月 火 水 木 金 土 日 -
ピアゴ 蟹江店/ アピタ・ピアゴ202店舗
所在地: 〒497-0055 愛知県海部郡蟹江町源氏3丁目230-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県海部郡蟹江町にあるピアゴ蟹江店です。会社の近くなのでよく利用しております。ダイソーなどの店舗も入ってますので食料品だけでなく、生活用品も多くあります。駐車場も広くお花屋さんなどもあります。
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 一宮市牛野通り沿いにある平和堂 牛野店さんのご紹介です。こちらのスーパーで私がよく利用する理由が、営業時間が夜11時迄営業している事です。最近殆どのスーパーが夜8時か9時で営業終了が多いと思いますが、仕事帰りに行こうと思うとどうしても間に合わない事が多いと思います。そんな中、平和堂さんは、夜11時迄営業していますので仕事帰りに買い物が出来るので大変助かります。店内は、広々していて清潔感のある綺麗なお店です。新鮮な野菜や魚・肉など充実していますのでオススメですよ。皆さんも是非一度寄ってみてくださいね。
営業時間 営業日 10時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
イオン ワンダーシティ店/ イオン553店舗
所在地: 〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町40
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋第二環状自動車道 山田東IC 内回り 出口より車で約2分、名古屋第二環状自動車道 山田西IC 外回り 入口より車で約4分に位置するイオンスタイルワンダーシティ店は、建物も駐車場も大変広い大きなイオンモールです。 駐車場は平面駐車場と立体駐車場と両方あるので、駐車が苦手な私でもなんなく停めることができますし、たくさんの車が停められるようになっています。 また、イオンモールとして、公共交通機関の利用を推奨しています。 最寄り駅は、JR東海城北線「小田井」駅もしくは名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井」駅となっており、上小田井駅からは徒歩約5分、小田井駅から徒歩約10分程で到着します。 伏見駅、上前津駅からは乗り換えなし、金山駅、名古屋駅からは1回乗り換えで行くことができるので、大変便利な立地です。 イオン ナゴヤドーム前店は4階建ての施設で、加えてシネマ棟もあるので、1日では回り切れない程と言っても過言ではないかもしれません。 1階は主に食料品売り場が主のエリアで、こちらはイオンスタイルのフロアとなっています。スーパーだけではなく、コメダ喫茶店やマクドナルドのような少し休めるお店も入っていたり、お昼ご飯を食べるお店もそろっているので、1日中時間をつぶすことができます。家族連れの方々にもぴったりです。 また、加えて婦人向けのブランドショップも多く取り揃えているので、家族内で役割分担するのもありですね! 2〜4階は主にファッションのフロアとなっています。レディースやキッズ、メンズカジュアルやスポーツウェア、トラベルなど多種多様なカテゴリーの商品を見ることができるので、家族全員で買い物する事が可能です。イオンのブランドだけではなく、グローバルワークのようなメンズ・レディース共に展開するブランドや、ローリーズファームのようなレディースに特化したブランドもあるので、見ていてとても楽しいです。 また、立体駐車場ともつながっているので、すぐ車に置くこともできますね!
営業時間 営業日 9時~23時月 火 水 木 金 土 日
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本