
アピタ 千代田橋店は、基幹バス路線の東海病院の隣にあります。店内は非常に広く、駐車場も十分に確保されていて、少し前に改装されてきれいです。UCSカードやmajicaを利用すれば、毎月、9のつく日は5%offになります。また、月に一度、Webサイトで5%offのクーポン券がゲットできます。
ご希望のスーパー情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
スーパー
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全79件
アピタ 千代田橋店は、基幹バス路線の東海病院の隣にあります。店内は非常に広く、駐車場も十分に確保されていて、少し前に改装されてきれいです。UCSカードやmajicaを利用すれば、毎月、9のつく日は5%offになります。また、月に一度、Webサイトで5%offのクーポン券がゲットできます。
名古屋市千種区にある「アピタ千代田橋店」さんです。 基幹バスレーン「汁谷」からすぐのところにあり、 立体駐車場も含めて駐車場も多く完備されておりアクセス便利です。 食料品や生活必需品の多くが揃っており、本屋さんや雑貨、フードコートや飲食店もあり、週末は多くのお客さんで賑わっています。
名古屋市千種区にあるアピタ千代田橋店です。 まだ店名がサンテラスだった30年ほど前から、よく買い物に行っています。 駐車場が広く車での来店が便利ですが、地下鉄の茶屋ヶ坂駅もできたので、公共交通機関での来店も可能です。 直営店だけでなく、1階が食品系の専門店、2階と3階は衣料品系の専門店などたくさんのお店が入っており、色々な買い物ができます。 フードコートは3階にあります。
アピタ 千代田橋店は、名古屋市千種区千代田橋にあるショッピングモールです。新鮮なお肉やお野菜、豊富な品揃えなのでよく利用しています。飲食店もたくさん入っているので、家族で楽しんでます。
アピタ千代田橋店は、名古屋市千種区にある大型ショッピング施設です。 駐車場も平面駐車場と立体駐車場があり、かなりの台数が停められるようになっているので、車で来たときに駐車に困ることもありません。 食料品や衣類、日用品など売り場も充実しています。 1階にはパステルやスターバックスなどがあるレストラン街や、3階にはフードコートもあり飲食店が多いので、買い物ついでに食事をしていくこともできます。
アピタ千代田橋店は千種区千代田橋にある大型ショッピングセンターです。駐車場がとても広いので便利です。食料品や生活用品など幅広い商品が取り揃っているので大変助かってます。UCSカード会員の方は5%OFFの日もあるので大変お得ですよ。是非、おすすめしたいショッピングセンターです。
名古屋市千種区にある大型ショッピングセンターです。 出来町通を東に向かうと千代田橋南信号の東北角にあります。 各階にそれぞれ直営の売り場と多数の色んな専門店があって、大ざっぱに言うと直営売り場と専門店らの広さが半々位の感じです。 1階は食品のフロアーで食品スーパー・日用雑貨・化粧品・医薬品などと多数の飲食店があり、2階はファッションのフロアーで衣料品・靴・服飾雑貨などと他にも多数のファッション専門店が、3階は住まいのフロアーでキッチン用品・リビング用品・インテリア用品・文具などと広々としたフードコートがあります。それと3階には無印良品、くまざわ書店、キクチメガネもあるよ。 ここの特徴は飲食店の種類がすごく豊富なことだと思います。 1階には、ラーメンの一刻魁堂、カレーうどんの若鯱屋、海転寿司丸忠、和食の花ごよみ、トンカツのお店やパスタのお店にスターバックスが、テイクアウトのお店はサーティーワン、スイーツのビアードパパ、たこ焼き屋さん、おむすび屋さんに団子屋さんと多彩です。 3階のフードコートには、おなじみのスガキヤ、はなまるうどん、どんぶり屋、鉄板オムライス屋、サブウェイ、石焼ビビンバ・中華・たこ焼きを一緒に売ってる三丁目、クレープ・ジェラート屋が並んでます。 とにかくここのアピタに行くと何を食べようかと本当に迷ってしまいます。
名古屋市千種区千代田橋にある大型ショッピングモールです。今の店舗は15年前に建て替えられたようです。東海病院や名古屋市立千種中学校と道を挟んで向かい合わせの位置にあります。定休日はなく、10時から21時まで開いているので、利用しやすいです。アクセスとしては地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅から徒歩15分で、車で訪れる場合にも1500台分の駐車場があります。 私はいつも会社が休みの土日に行っていますが、老若男女たくさんの人たちで賑わっており、楽しい気持ちで買い物ができます。清掃も行き届いていて、店員さんも商品の場所等を聞くと、懇切丁寧に教えてくれます。 店舗部分は三階までで構成されていて、専門店も豊富にあります。飲食店や衣料品店が多く、どんな世代の服も揃います。私は、学生の頃からはなまるうどんやスガキヤ、サブウェイなどをよく利用していましたが、友達とお昼を食べた後はいつも、ショッピングで時間をつぶすことができ、今でもたまに思い出す楽しい思い出です。
こちらのお店は、千種区の中でもメインのバスレーンが隣接する千代田橋近くにある、大きなショッピング施設となります。複数の飲食店と衣料品店があり、ついつい悩んでしまいますよ!
アピタ千代田橋店さんは、名古屋市営地下鉄茶屋ヶ坂駅から出来町通りを東へ行ったところにあります。駐車場が広いのでいつも車で行きます。レストランやフードコートが充実しています。フードコートのスガキヤやパステルのピザ食べ放題、ディッパーダンのクレープは、子供のお気に入りです。
千種区千代田橋にあるアピタで、平面駐車場と地下駐車場そして立体駐車場と広い駐車場を完備しています。5%引き、10%引き等の特売日があり、お得に買い物ができるため、よく利用しています。飲食店やカフェもありますので、買い物後の休憩もできます。
アピタ千代田橋店は名古屋市千種区にある大型ショッピングモールです。19、20、29日はUCSカードをお持ちの人に5%OFFの感謝デーがあり、特に賑わっています。衣料品、食料品、暮らしの品が安くなる為主婦には大人気です。飲食店も豊富にあり、特に「パパゲーノ千種」はイタリアン料理の飲み放題、食べ放題で品数も多く、低価格で若い子から大人まで人気があります。他にも「若鯱家」のカレーうどんや「花ごよみ」は半個室タイプのプライベート空間があり、落ち着いて和食が食べれるお店です。特に蕎麦はコシがあっておすすめです。スイーツでは「サーティワンアイスクリーム」や「ビアードパパ」もあります、テナントの多さも人気の1つです。近くには茶屋ヶ坂駅が近くにあり、名鉄バスも通っている為、車を乗らない高齢者の方も多く利用しています。駐車場は地下、地上にたくさん確保している為、休日などの多くのお客様が来店してもスムーズに利用できます。
名古屋市千種区千代田橋にあるショッピングモールです。駐車場もたくさんあり、広々としているのでとても停めやすいです。食料品はもちろん、服屋さんや雑貨屋さん、飲食店も多数あるので一日中楽しめます。その中でも食料品売り場にある総菜屋さんは、よく利用しています。
名古屋市千種区にあるアピタです。駐車場が広く使いやすいです。食料品、衣料品はもちろんですが、スタバ、若鯱家、パステルなどの1階の飲食店エリアも充実していますし、フードコートもスガキヤ、クレープ屋、サブウェイなどもあり困りません。3階には本屋、CD屋、無印良品もあります。1階にカルディもあるので少しマニアックな食材も買えます。大体の買い物は困らないので重宝しています。
名古屋市の千種区にあるアピタさんです。街中にありますがここのアピタはとても広くて、駐車場も完備されているので車で利用しやすいです。ここではよく無印良品での買い物をしています。
千種区千代田橋にあるアピタで出来町通り沿いの大きなお店です。 食品も新鮮で、惣菜も多くて金額もお手ごろです。 衣類や家電などの専門店もあって便利なお店です。 もちろん飲食店街もありますよ。無印良品やブックストア、CDショップもありとても重宝します。
千代田橋に昔からあるアピタで、自分の小さな頃からの最寄りのアピタの1つです。小さな頃は親に連れて行ってもらうのが楽しみでした。いまや、無印あり、スタバあり、と時代とともにテナントは変わりますが家族で楽しく過ごせる空間であることは変わらないようです。
出来町通りに面した、交通の便が大変よい所にあるアピタです。 平面の駐車場もありますが、建物上にも駐車場があり、車を止める場所がたくさんあるので、利用しやすいです。 店内は、生鮮食品から日用雑貨、レストランも揃っているので、一通りの用事を済ませることが出来ます。
千種区にあるアピタです。目の前に出来町通りが通っているので、バスも通るので交通の便は良いです。食品も新鮮で、惣菜も美味しいです。さらに衣類や家電などの専門店もあるので、1日居ても飽きないと思います。もちろん飲食店街もありますよ。
孫の洋服を買いに初めて入りました。 他のアピタも行ってますが、千代田橋店はとても店舗が大きく、駐車場が広いのには驚きでした。 店舗内はいくつものコーナーがあって、品数が豊富。 子供服も他店より品数があってどれも目移りします。 女性のスタッフの方もとても親切でした。
出来町通り沿い、千代田橋南交差点角にあるアピタさんです。大型の立体駐車場もあり雨の日の利用も問題ありません。綺麗で広い店内もショッピングしやすく気に入っています。
アピタ千代田橋店は守山に引っ越してから近いため良く行くようになりました。立体駐車場が大きいため駐車場で困ったことはありません。無印良品などの専門店や1Fの飲食店も充実しています。
出来町通り沿い、東海病院のそばにあります「アピタ千代田橋店」です。 ここのアピタはたいへん大きいです。もちろん駐車場も広いしたくさん駐車スペースがあります。 2階は服とかの衣料品の売り場で、前にワイシャツを買いに行きました。 1階は食料品売場や菓子の専門店などがいっぱいありました。
日用品の買い物ついでに色々な物もウインドウショッピングできる大型複合施設なので、一日中まったり楽しめるのが魅力です。毎日の買い物も立体駐車場も広く(平面駐車場も有)、日中暑い日や雨天時にとても助かります。品揃え充実で特に惣菜種類多く値段も量も味も満足です。私は火曜特売で買いだめしてます。かなりお得です。
千種区にあるアピタ千代田橋店は以前のユニーから改築してキレイになりました。立体駐車場はかなり広くてたくさん駐車できますよ。店内は多くの専門店が入店していて賑わってます。フードコーナーも充実していてお薦めですよ。
雑貨屋さん、服屋さん、飲食店、色々なお店が揃っています! 3階にはフードコートもあり、クレープやサブウェイ、ミスタードーナツ、三丁目、スガキヤ、はなまるうどん、など食べたいものを選んで食べることができます! 無印やレコード屋、服も買うことができるので、アピタで1日過ごせちゃいますね☆ 駐車場料金もかからないので、車で行くのもオススメです☆
アピタ千代田橋店は、買い物にはとても便利なショッピングモールですね。駐車場が広く雨天の日にも濡れずにお店に入れるので、良いと思います。お店も多く何でも揃っています。家族が買い物している間も、見て回るだけで時間が過ぎてしまいます。
実家から最寄の店舗で、子どものころは歩いていっていました。 食料品や衣料品など一通り何でも揃います。 立体駐車場も広くまず満車になることはありません。 基幹バスのバス停や地下鉄の駅からも近いので車のない人にも行き易い店舗です。
広い駐車場と広い店内でとても大きなショッピングセンターです!生鮮食品はキレイで品揃えも豊富です。 土日問わずお客様が多く、いつ行っても大賑わいです☆ 店内には、名古屋名物やお土産屋さんもあり、ここのアピタだけで何でも揃います♪定期的にポイント2倍などもしているので、お得です☆
名古屋市の基幹バスが通る道に接しているアピタ千代田橋店は、東海病院にも近いです。ただ地下鉄から離れているためか、駐車場がかなり広くて、いつ行っても駐車に困ることはありません。1階はレストランや食品店、スーパーマーケットがあり、2階には衣類が並びます。私はよく1階にある回転すしに行っています。そのついてにデザートを買って帰ります。
名古屋市千種区の千代田橋にあります。駐車場は立体と平面駐車場があるので台数は結構とめれます。火曜日と日曜の朝は特売日でお値打ちです。店舗もたくさんはいっています。
子供を連れての買物でも広い店内の為、ゆっくりと買物することが出来ます。 新鮮なお野菜、鮮魚、精肉はもちろん色々な種類のお惣菜や乾物などもお手頃価格で購入出来ます。日曜朝市や火曜市はとても賑わっていてお勧めです。
名古屋市千種区の千代田橋にあるアピタに行ってきました。駐車場は立体、平面共に完備されていて広いです。名鉄名城線茶屋ヶ坂駅からも近いので便利です。色んな店舗、テナントが多く入っていて楽しめます。また、できて間もないのでキレイですね。是非行ってみてください。
駐車場はお店の南側に平面駐車場、地下とお店の上にもあり入口も沢山あるので、どの方面から来ても停めやすいです。 専門店街もちょうど良い広さとお店の数で買い物がしやすいです。 火曜特売と日曜朝市が何でもお値打ちです。
昔から有る千代田橋に有るアピタです。食品から衣料・生活用品・雑貨など大抵の物が揃います。駐車場も地下と立体なので雨の日も便利です。市バスのバス停も近く、便利なのでバスで来る人も多い様です。
以前は「ユニー千代田橋店」でしたが「アピタ千代田橋店」に建替えられました。 食料品販売のほかに、飲食店街・フードコートもあり、休日は一日過ごせます。家族連れでゆっくり回るのもお勧めです。 大きな駐車場があるので車での買い物も便利ですが、バスでも大丈夫です。
地元に根付いているショッピングモールです。 昔、外回りの営業をしていた頃にこの辺に来た際には、よくフードコートにあるラーメンを食べに行っていました。 駐車場が広い為、待たずにすぐ入れますし、スーパーだけでなく専門店も入っているのでファミリーで買い物に来ている方が多くいらっしゃいました。 私も靴が壊れてしまったときに、靴屋さんが入っていたので利用しました。
アピタの魚屋さんは持ち込み調理してくれるんです! 先日、海上釣り堀に行ってブリと真鯛を5匹持ち込みました。 刺身用の柵にしてもらったり、皮引きもしてくれるので助かりました!
出来町通りの千代田橋南交差点の角にあるお店です!駐車場は立体で広いです。最近リニューアルされたらしく非常にキレイでした!こども服のお店もありファミリーには最適です!帰りにフルーツジュースを飲んで帰りました!
千代田橋にある大型なスーパーです☆実家からとても近くユニーの時代からよく利用しておりました!! 当時は野球選手もよくいましたが、今でもいるのではないでしょうか。 店内はとても広く、様々な専門店が出店しておりますので、家族や恋人と行っても楽しめること間違いなしです〜☆個人的には無印良品があるのが嬉しいですね〜!
大通り沿いにあるので、とてもわかりやすく迷わず行けます。 駐車場は地下にも設置されていて、たくさんあります。 また、すぐ目の前には、バス停もあります。 このバス停は、名古屋駅や栄駅など、名古屋の中心部を通る駅なので、本数も多いです。 車でもバスでも行きやすいので、とても便利なお店です。 店内には、専門店も充実しているので、毎日の買い物だけでなく、友人と食事をしたりする際にも利用しやすいお店です。子供も大好きなお店です(^^)
千種区北部に昔からある、スーパーというよりちょっとした総合デパートです。 広い駐車場に中のテナントも多く、出来町通沿いであり、千代田橋たもとであるので、千種区だけでなく守山、名東、東区からも行きやすいですし、茶屋ヶ坂に地下鉄が通り、以前から基幹バスもあるので交通の便の良い郊外型ショップングモールとなっています。 それだけに休みの日の混雑具合もすごいですが、買い物をするにはとても便利です。
車で訪れるには良いですね。駐車場も広く止めやすいです。子供用品、日用品、食品と全て揃っており売り場面積もゆったりとしていて、ゆっくり買い物が楽しめます。食事をするにも良いと思いますね。
店舗が大きく通路も広くとってあるので買い物がしやすく、食材が豊富でお総菜やお弁当も充実しています。 オリジナルブランドの「スタイルワン」商品は、味は変わらずに安価なのでとても良いと思います。 ユニーグループの「UCSカード」を持っていれば、19、20日が5%引きになります。 焼きたてパンの店は、喫茶コーナーもあり、ちょっとした休憩やおしゃべりにちょうど良いスペースです。 専門店も充実していて、「スターバックス」や「無印良品」があるのが嬉しいです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |